「事件・事故」 のニュース現場から「イベント・おでかけスポット」など日々の暮らしが楽しくなる現場まで「コレだけを押さえれば、きょう1日の動きがわかる関心事」をピックアップ!生中継や専門家の解説を交えながら、番組独自の目線で最新情報をお届けします。
ミルクボーイが関西の高校を訪問し、令和の高校生の“いま”伝えるVTRコーナー。特別企画の出演者を大募集!
①「あの人に感謝を伝えたい」高校生
②「子どもの高校生活をのぞき見したい」おかん
世の中の「新(今)」と「旧(昔)」をテーマにニューオープンの最新施設、歴史的建造物、リノベーションで生まれ変わった住居などを徹底調査。今昔探偵の福島アナが、建物や地域の歴史を振り返り、今昔クイズを交えながら潜入リポート!
皆さんが「どナイやねん!」と感じたニュースを深く掘り下げ、視聴者からの身近な疑問や“やり場のない怒り”を取材し、問題の原因を追究します。地域の問題など、あなたの疑問や怒りをお寄せください。
4news@mbs.jp
「事件・事故」 のニュース現場から「イベント・おでかけスポット」など日々の暮らしが楽しくなる現場まで「コレだけを押さえれば、きょう1日の動きがわかる関心事」をピックアップ!生中継や専門家の解説を交えながら、番組独自の目線で最新情報をお届けします。
記者が丹念に取材を重ね、まとめられた成果が「特集」です。スタジオには記者本人が出演し、取材のきっかけや舞台裏、さらに本編でまとめきれない"感情"を言葉で伝え、「顔が見える特集」を目指します。
物価高騰が続く今こそ、少しでもお得に手に入れたい!グルメや旅・家具・電化製品など、激安&高コスパなものを、お得ハンターの大吉アナが徹底取材。得意の“突破力”で、どれだけお得にしてもらうができるのか!?
「事件・事故」 のニュース現場から「イベント・おでかけスポット」など日々の暮らしが楽しくなる現場まで「コレだけを押さえれば、きょう1日の動きがわかる関心事」をピックアップ!生中継や専門家の解説を交えながら、番組独自の目線で最新情報をお届けします。
今も昔も、日本人が心を寄せる「神社仏閣」。そこに至る「参道」は、古くから人気の絶えないグルメやお土産など、あまたの縁起モンが集うパワースポット!人生の酸いも甘いも、まぁまぁ嚙み分けたシャンプーハットが、一期一会のご縁求めて歩きます。
「暮らし・経済」 に関する1週間のニュースをピックアップして、難しい経済ニュースをわかりやすくお伝えします。また、特に知っていてほしいトピックについては実際に「現場」を取材し、山中真アナウンサーの目線を通してお届けします。
「事件・事故」 のニュース現場から「イベント・おでかけスポット」など日々の暮らしが楽しくなる現場まで「コレだけを押さえれば、きょう1日の動きがわかる関心事」をピックアップ!生中継や専門家の解説を交えながら、番組独自の目線で最新情報をお届けします。
コロナ禍以降注目の、自転車を活用した観光=サイクルツーリズム。熊本出身の山崎アナが関西を中心に自転車旅をするドキュメント企画。自分の足で漕ぎ見つけた景色、地元民から聞いた町自慢をもとに立ち寄りスポットも発掘します!
生きる"活"力めし、"勝"負めし、困難に打ち"克"つめし、"渇"望するほどのめし…全てのパワーの源となる食へのこだわりと、食にまつわる人間ドラマを映すグルメ・ドキュメンタリー。
過去の放送をYouTubeで配信中!
「事件・事故」 のニュース現場から「イベント・おでかけスポット」など日々の暮らしが楽しくなる現場まで「コレだけを押さえれば、きょう1日の動きがわかる関心事」をピックアップ!生中継や専門家の解説を交えながら、番組独自の目線で最新情報をお届けします。
記者が丹念に取材を重ね、まとめられた成果が「特集」です。スタジオには記者本人が出演し、取材のきっかけや舞台裏、さらに本編でまとめきれない"感情"を言葉で伝え、「顔が見える特集」を目指します。
関西二府四県を中心に田舎町や離島を訪れ、今が旬の食材探し!畑のおばあちゃんにもらった野菜、冷蔵庫にある晩御飯のおかず、海鮮市場の鮮魚など、“丼マン”川地アナが地元民と触れ合いながら、オリジナル丼を作ります!
食の奥深さを、もっともっと伝えるべきだ!「時短」「レンチン」がはびこるテレビ界へのアンチテーゼ!元料理人メッセンジャー黒田と料理初心者前田春香が食材、調理にこだわりまくり料理を完成させます。
地域の話題、新商品、お金、エンタメなど、生活に直結するニュースや関心事を『関西人の感情と意見』を参考にお届け!さらに、一歩踏み込んだ取材で、そのニュースを見た“関西人のホンネ”に迫ります!