BACK NUMBER過去の放送
山勢拓弥バナナペーパーデザイナー Vol.988
カンボジアのごみ山で働く子供たちに夢を…24歳日本人青年が始めた“バナナペーパー”事業って!?
世界遺産のアンコールワットで知られるカンボジアのシェムリアップ。
毎年、多くの観光客が訪れる一大都市だが、中心地からほど近い小さな村に巨大なごみ山が存在しているのをご存じだろうか?
ごみ焼却施設の無いカンボジアでは、毎日シェムリアップから出るごみがこの村に廃棄される。村人たちの中には集めたビンや缶を売って生計を立てる人も多く、割れたガラスや注射針など危険物が散乱し悪臭漂う劣悪な環境の中、幼い子供たちも親と共にごみを集めているのが現状だ。
19歳の時に旅行で偶然この村を訪れた山勢拓弥は、その光景に強い衝撃を受け「子供たちがごみ山で働かなくて良いシステムを作りたい」と5年前に村人たちの雇用創成と生活水準の向上を目的とした団体を設立。現地に自生するバナナの木の繊維から紙を作る"バナナペーパー"事業と、授業料無料の日本語学校を運営し現地で奮闘を続けている。
番組では、異国の地で驚くようなスピードと行動力で次々とニッチなアイディアを実現し、理想と現実のギャップにもがきながらも、現地の人たちを巻き込んで貧困という社会問題に真正面から挑む24歳の姿を追った。
PROFILE
1993年東京都生まれ。19歳でカンボジアを訪れシェムリアップのごみ山問題を目の当たりにする。帰国後両親の反対を押し切って大学を中退、2013年にバナナペーパー作りに軸を置いた雇用事業と教育事業を柱とした一般社団法人Kumae を設立。現地のパニャサストラ大学で経営学を専攻しながら、運営に当たっている。取材ディレクター曰く「思慮深さと行動力を兼ね備えた稀に見る才人。とにかく思い立ったらすぐに行動する。取材中に“1か月で新店舗を作る”と言いだしました。実際、クオリティも高い商品を作り、かつ新店舗オープンも有言実行しました」趣味はサッカー。シェムリアップ在住の24歳。
構成:田代裕
ナレーター:窪田等
撮影:岸健太朗・荒井伸元
音効:早船 麻季
編集:新谷拓治
制作協力:ジン・ネット
プロデューサー:中村卓也・高世仁
このサイトをシェアする