狩猟が解禁となる秋冬に楽しめるお鍋といえば「ぼたん鍋」。
大正7年創業の日本料理店で、代々受け継がれる「ぼたん鍋」を堪能しませんか?
西陣に店を構えて100年以上を数える「畑かく」は、私のあこがれのお店。
先々代が考案したという名物「ぼたん鍋」を、京都らしい白味噌仕立てでいただけます。
大輪のぼたんの花が咲いたような盛り付けも、まるで芸術作品のようですよね!
聖護院大根やゴボウなど、旬の野菜とともに味わう山の恵み。
狩猟シーズンならではのごちそうで、底冷えの京都の冬を乗り切ることができそうです。
畑かく(はたかく)
京都市上京区上御霊前通烏丸西入
地下鉄鞍馬口駅から徒歩5分
底冷えの京都で囲みたい鍋①鴨川ビューの隠れ家で味わう「ねぎ塩れもん鍋」は こちら