里山の食
-
BLOGお店
2020.03.24
ログハウスカフェでPIZZA
森の中でログハウスに住むって、憧れたことありませんか?ログハウスを作れる会社って全国でもあまりないのですが、京北にはあるんです。それは、カモノセログさんです。(数年前にカフェの裏にある工場を見学させてもらった時の写真です。)この時に見せてもらったものは、超巨大なログハウスでした。ログハウスは温かみがあって良いですよね。一つ一つのログは職人さんたちによって、作られています。カモノセログさんでは、写真のようなログハウスだけでなく、カントリーテイストのものや、和のテイストのものなど幅広いスタイルのログハウスを提供されています。そんなカモノセログさんが運営しているカフェsavaに家族で行って来ました。カモノセログさんのモデルルームにもなっている店内は木がふんだんに使われていて、おしゃれで落ち着いた空間です。(客席側は他のお客さんがいたので、写真は取りませんでした。)週末と祭日は、石窯焼いたピザを提供しています。(ピザというよりもピッツァを提供しています。ピッツァの方がイタリアっぽい?)(自宅やカフェに石窯欲しい人は、家を建てる時にオプションで作ってくれると思いますよ。)注文したのは、マルゲリータとアンチョビソーセージ、ともう一つ(名前忘れた・・)。ピッツァは一枚1200円です。トマトソースは酸味が絶妙で、アンチョビは風味と塩加減も最高。どのピッツァもめちゃくちゃ美味しいかったです。私はちゃっかり昼間からおビールを一杯。ビールセットは1500円。オーナーの大前さんはとても気さくな方なので、ログハウスのことなど気になったら、是非聞いてみてください。コロナで外出を控えている方は、京北までドライブがてらにピッツァを食べに来てみるのはいかがでしょう? お持ち帰りもできるので、ピッツァを買って河原で花見をしながら食べたるのもこれからの時期は、気持ち良さそうですね。cafe savaの定休日は月曜火曜で、ピザは祝日と週末に提供していますよ。2日前までに予約で、5枚以上の注文なら、平日でもピザを焼いてくれます。ログハウスが気になる方は以下よりHPをチェックして見てください----------株式会社 カモノセログ〒601-0252 京都府京都市右京区右京区京北五本松町上八面田6−7 電話 075-852-1169http://www.kamonose-log.co.jp/カフェ サヴァ〒601-0252 京都府京都市右京区右京区京北五本松町上八面田6−7 電話 075-852-1169営業時間:10:00〜 17:00定休日:月・火(祭日は営業)ピッツァは週末、と祭日(持ち帰り可)2日前の予約で5枚以上注文すれば、平日でもピッツァ食べれます。(外のウッドデッキではペットも同伴できます。)実は以前のこの記事でご紹介したカモノセキャビンさんの大前さんとカモノセログの大前さんはご兄弟。ログハウスをチェックしたければ、カモのセキャビンさんでも確認できますよ。合わせてお読みください。
-
BLOG里山の食
2020.03.10
春の食卓に花を
本日、我が家の夕食の副菜は菜の花のおひたしでした。使った菜の花は道の駅 ウッディー京北で販売されていたものです。150円でした。菜の花はアブラナ科の花の総称で、ナタネ、かぶ、ダイコン、白菜、ブロッコリーなど色々あります。秋に植えたアブラナ科の野菜は春に花を咲かせますが、どの野菜の花も食べられます。菜の花のおひたしは、甘みとほろ苦さが絶妙でした。みなさんもぜひ、菜の花で春を味わいましょう!
-
BLOG里山の食
2020.03.07
つくしの佃煮
つくしが出ていたので、娘と採ってみました。2、3日前は氷点下で寒い日もあるけど、確実に春は来ているようです。つくしは食べられるので、もちろん食べてみることに。アク抜きのために、ひとまず水に浸けてみました。しばらく浸けておくと、アクなのか胞子なのか、つくしを浸した水が緑色になります。(一般的には湯がいて下処理をするそうです。)そのつくしをみりんと、醤油で味付けをして、佃煮にしてみました。味は癖がなくて、普通に美味しいでした。今回は試しに少しだけ採っただけでしたが、畑に沢山生えていたのでまた収穫しようと思います。春はいろんな野草が食べられるので、本当に楽しい季節です。畑の野菜は管理をしないといけませんが、野草は勝手に生えてくるんで、管理いらずで最高です。しかもオーガニックですからね。狩猟採取時代は春の訪れが待ち遠しかったのではないかと想像できます。野草を食べることで私のDNA記憶が蘇って来そうです。皆さんも春の野草食べてみませんか? 結構食べれる草って多いんですよー。あー豊かだな。
-
BLOG里山の食
2020.02.22
菊芋のシチュー
菊芋ってご存知ですか?私は菊芋について京北に越して来て初めて存在を知りました。原産は北アメリカで江戸時代に花の観賞用として日本に持ち込まれて、現在は全国に野生化しているそうです。鴨川の河川敷にも自生していると聞いたことがあります。自生するだけあって、栽培も比較的簡単にできるそうですよ。そんな菊芋が道の駅 ウッディー京北で販売されていたので、購入しました。菊芋には、イヌリンという成分が含まれていて、メタボや糖尿病に効果があるらしいです。食感はレンコンのような感じです。私は素揚げにして食べるのが好きです。揚げると柔らかくなって美味しいです。生でも食べられるのでサラダにもできるし、キンピラなど歯ごたえを楽しむ食べ方もおすすめです。今回は、妻にお願いしてシチューを作ってもらいました。歯ごたえがしっかりあって美味しいです。菊芋はスーパーではあまり見かけないレアな野菜だと思います。ウッディー京北で販売されているのを見つけたら、是非お試しください。
-
BLOG里山の食
2020.02.20
米粉のパンケーキ
先週、子どもを病院に連れて行ったら、小麦のアレルギーがあるから、小麦粉は控えた方が良いと先生に言われました。そこで道の駅 ウッディー京北に行ったら、京北産の米粉が売られていたので、早速購入。ということでここ数日、小麦粉の代わりに米粉を使っています。朝食にパンケーキを食べることがよくあるのですが、今朝は妻に変わって私が米粉を使ってパンケーキを作ってみました。以下は5人前の材料(目分量)小麦粉 約300g豆乳 200ml ?? 生地が適度に柔らかくなるまで。卵 2個ヨーグルト 大さじ3タンサン 小さじ1レーズン、くるみ、カシューナッツ、アーモンド、かぼちゃのタネ、ひまわりのタネ、デーツ それぞれ一掴み材料を混ぜて、オリーブオイルで焼きました。ヨーグルトを入れるとふわふわになって美味しいです。味はいかがでしょう? 味は笑顔の通り。我ながら美味く出来ました。しかも小麦粉のパンケーキよりも美味しく。前日に余ったお米をパンケーキに使うのもありですよ。グルテンフリーの食生活は健康にも良いらしいので、みなさんも京北の米粉を使って米粉のパンケーキお試しあれ。
-
BLOG里山の食
2020.02.10
春をいただきます"ふきのとう"
節分を迎え、暦の上ではもう春なんですかね。まだまだ寒いですが、晴れの日は日差しが暖かいなと思います。我が家の庭でふきのとうが出ていました。暖冬なので例年よりもだいぶ早く出たようです。早速収穫して食べてみることに。水溶き片栗粉をつけて、揚げてみました。独特の苦味がいい感じです。五感を通じて春を感じられるのは嬉しいです。里山暮らしの魅力はたくさんありますが、なんだかんだで味覚で春を感じるのが一番楽しいです。山菜で春を味わうってかなり粋だと思いませんか?これから、その辺に生えているものを食べるのが楽しみです。
-
BLOG行催事
2020.01.29
ブックカフェ京北 at Syu's Bar
20:00ごろに、料理旅館 すし米さんへ撮影でお邪魔していたら、ぞろぞろとお客さんがいらっしゃいました。水曜日だからSyu's Barのお客さんが来たようです。(Syu's Barはすし米さんの中にあるbarで水、金、土の20:00〜23:30に営業しています。)撮影が終わり、女将さんに帰る挨拶をしにSyu's Barへ行くと、見慣れた顔が!私「あれ?常盤さん。どうも。」常盤さん「あっ福元さん。どうも。今日はブックカフェの日ですよ。今回のテーマは"教育"でこの3冊について、これから皆で語るんです。参加しませんか?」私「え?へー面白そう。だけど、今日は帰ります。すみません。来月こそは行きますね。」ブックカフェ京北は毎月開催されていて、毎回面白そうなテーマで読書会を開かれているのですが、未だに私は参加できていません・・。※(常盤さんは京都市の地域おこし協力隊"かがやき隊"で京北の活性化の活動をされています。)本日は、宮津から漁師さんも参加されていました。漁師さん「明日も朝から漁があるので、朝一で帰ります。」宮津から京北は2時間くらいかかりますが、そこまでして来たいブックカフェ、是非行きたい・・。お酒を飲みながら、本について、教育について、語る。これは楽しいでしょ。私も三児の父として、教育について一言物申したい。来月の2月26日もSyu's Barにて、教育をテーマにBook Barが開催されるそうです。皆さんも参加してみませんか?Syu's barで飲んでも、すし米さんに宿泊出来るので、遠方の方も気軽に来れますよ。----------ブックカフェ京北 開催情報はfacebookページにてご確認頂けます。facebook:https://www.facebook.com/BookCafeKEIHOKU/ 料理旅館すし米電話 075-852-0032住所 〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町下ケ市15−2http://www.sushiyone.net/ 以前のすし米さんの記事、Syu's Barの記事も合わせてお読みください。
-
BLOGお店
2020.01.19
忘れられない味その②"登喜和のサーロインステーキ"
前回記事に引き続き、黒毛和牛牝牛専門店 登喜和さんをご紹介させて頂きます。レストランのメニューの制作をご依頼いただきまして、登喜和さんのメニューを撮影しながら、登喜和さんのお食事を超満喫させていただいています。レストランスタッフのまかないにしてもいいところ、撮影後食べさせてくれるという太っ腹ぶり最高です。カメラマンの役得です。前回記事ではすき焼きを紹介させて頂きましたが、今回はサーロインステーキを紹介させていただきます。撮影が終わったあと、里山デザインのスタッフと頂きました。一口食べて出た言葉が"おーこれは、すごい!"美味いを超えて、すごかったです!絶妙なバランスの霜降りのお肉は全くしつこくなくて、思ったよりもさっぱりしていて、食べやすかったです。噛むごとに絶妙な旨みがトロけだして、最高でした。スタッフ「これは今まで食べたステーキで一番美味い。」私「確かに、これはヤバイね、マジで美味い。」二人で、うんうんと頷きながらペロリと頂きました。お世辞じゃないですよ。マジで美味かったです。こちらはご会食(2階個室利用)で200g 4,700円〜でいただけます。(レストランなら4,400円〜です。) ライスとサラダが付いてきます。たくさん食べたい方は、300gの注文も可能です。こちらは、贈答用のサーロインステーキ。200g×3枚で12,000〜(配達可能。クール宅急便60サイズで送料は1,150円〜1,260円)レストランでは不定期で限定セールをしている時があります。もし登喜和さんのレストランへ行ってサーロインステーキがセールだったら、チョイスしない手はないでしょう。サービス品は店頭のホワイトボードで手書きしてありますので、すぐにわかりますよ。他にも色んなメニューがありますよ。ということで、登喜和さんのレストランメニュー、一挙公開します!こちらは、ビフカツ定食 1,500円お肉たっぷりの肉炒めライス 1,550円野菜もたっぷり登喜和定食 1,000円ハンバーグ定食 950円 (限定品)トンカツ定食 1,100円(価格は全て税込です。)レストランではステーキ以外のお食事も本日のサービス品として、割引提供されています。これはご主人のこだわりで常に鮮度の良い最高のお肉をお客様へ提供したいから、サービス品で在庫の調整をしているそうです。冷凍じゃない生肉を扱う精肉店だからこそ出来る素晴らしいサービスです。週末は特にいっぱいになっていることが多いので、予約をお勧めします。京北に来たら、是非寄ってみてください。---------黒毛和牛牝牛専門店 登喜和〒601-0251 京都府京都市右京区京北周山町上代1周山バスターミナルから徒歩2分。ウッディー京北から徒歩5分。075-852-0014精肉販売 10:30〜19:00 定休日 水曜会食(要予約) 11:30〜17:00 定休日 水曜、木曜レストラン(予約優先) 11:30〜17:00 定休日 水曜、木曜 (ラストオーダー: 16:30)※火曜日のお食事は、前日15:00までの予約のみです。HP: https://wagyuu-tokiwa.jimdofree.com/Instagram: https://www.instagram.com/tokiwa.ayako/Facebook:https://www.facebook.com/keihokutokiwa/