3連休最終日の2月24日。京都市内では午前中から雪が降りしきっています。気象庁のアメダスでは京都市で午前11時に2cmの雪が積もっていることが確認されています。

 石畳に町家が連なる祇園白川。ドラマの舞台にもなるこの場所で、真っ白な雪の中、着物姿に和傘をさした男女が映えていました。

 話を聞くと、結婚式の前撮りのため京田辺市から来たそうです。

 新郎は「こんな雪は見られることがないのでラッキーです、でも尋常じゃなく寒いです」と笑顔。

 近くにいた両親に聞くと、新婦はしんしんと降る雪の中での撮影を願っていたそうで、父親は「感無量です」と話していました。

 雪は交通にも影響を与えています。

 国土交通省近畿地方整備局によりますと、国道9号は、京都市西京区大枝沓掛町から亀岡市篠町王子の間で午前11時40分から降雪のため、約1時間通行止めとなりました。

 警察などによりますと、当時は雪が強く降っていて、市境の老ノ坂で車2台が一時スタックしたということですが、その後、自力で脱出、除雪作業などを経て通行止めを解消したということです。