OTOBUTAI 音舞台
Since 1989, OTOBUTAI has been a one-of-a-kind concert series held at Japan’s most iconic cultural heritage sites. Over 200 world-renowned artists have graced this extraordinary stage, delivering unforgettable performances in settings of profound history and beauty.
Daigoji Temple |
2025年秋 予定
京都仏教会真言宗醍醐派總本山 醍醐寺MBSテレビ
大和証券グループ
醍醐寺
京都
鼓動
Concept
鼓動
生きることは、なぜこうも苦しいのかと。
野に伏し、山に伏し、
我、仏と共にあり。
山に籠る者は、山を母胎と呼ぶ。
母の身体に還り、
うまれかわることを願った。
やがて近づく漆黒の夜に、
ひとは「生きたい」という本能を知り、
差込む朝日に、生きる希望を抱いた。
葉擦れの音、獣の声。
木霊する姿なき音は、母の鼓動。
いのちの歌。
人は山に問い、そして誓う。
生きることを。
The Beat of Life
Why is life filled with such suffering?
Monks who seclude themselves in the mountain call it a womb
Returning to her body, longing for rebirth.
Lying upon the earth, embraced by the mountain,
they breathe I am one with Buddha.
As the darkness of night deepens,
a primal instinct awakens I want to live.
In the morning light that pierces the abyss,
a flicker of hope emerges.
The rustling of leaves, the cries of beasts.
An unseen echo resounds
a mother’s heartbeat, the beat of life.
They encountered the mountain and vowed
to live.
生きることは、なぜこうも苦しいのかと。
野に伏し、山に伏し、
我、仏と共にあり。
山に籠る者は、山を母胎と呼ぶ。
母の身体に還り、
うまれかわることを願った。
やがて近づく漆黒の夜に、
ひとは「生きたい」という本能を知り、
差込む朝日に、生きる希望を抱いた。
葉擦れの音、獣の声。
木霊する姿なき音は、母の鼓動。
いのちの歌。
人は山に問い、そして誓う。
生きることを。
The Beat of Life
Why is life filled with such suffering?
Monks who seclude themselves in the mountain call it a womb
Returning to her body, longing for rebirth.
Lying upon the earth, embraced by the mountain,
they breathe I am one with Buddha.
As the darkness of night deepens,
a primal instinct awakens I want to live.
In the morning light that pierces the abyss,
a flicker of hope emerges.
The rustling of leaves, the cries of beasts.
An unseen echo resounds
a mother’s heartbeat, the beat of life.
They encountered the mountain and vowed
to live.


修験道―山の鼓動と祈り
古来より、修験道の修行者たちは山に入り、厳しい修行を通じて精神と肉体を鍛え、内なる力「験力」を研ぎ澄ましてきました。この道は、仏教、特に密教の教えと結びつきながら発展し、自然と調和しながら生きる知恵として受け継がれてきました。そして、修験道の修行者を「行者」や「山伏」と呼んでいます。
醍醐寺の開祖・聖宝理源大師は、修験道と密教の教えを融合させ、その発展に大きく寄与しました。以来、醍醐寺は修験道当山派の本山として、多くの人々の信仰を集めています。
1300年以上にわたり受け継がれてきたこの修行と信仰は、人間は自然の一部なのだということを改めて実感でき、自然の力の偉大さと人間の力の奥深さを感じることができます。
The Spirit of ShugendōThe Beat of the Mountains
Rigen Daishi later integrated Shugendō with esoteric Buddhism, revitalizing its practice and establishing Daigoji as the head temple of the Tōzan school.
For over 1,300 years, this tradition has deepened the bond between humanity and nature, revealing both the immense power of nature and the strength that lies within us.
About OTOBUTAI
OTOBUTAIとは、京都・奈良の世界遺産や名刹を舞台に、世界で活躍するアーティストが織りなす一夜限りの共演の奉納コンサートです。
1989年、「東洋と西洋の出会い」をテーマに金閣寺で誕生し、清水寺、平等院、東寺、二条城、法隆寺、唐招提寺、東大寺など、日本屈指の名刹でその歴史を刻んできました。
Since 1989, OTOBUTAI has been a one-of-a-kind concert series held at Japan’s most iconic cultural
heritage sites, including Kinkakuji, Kiyomizudera, Byodoin, Todaiji, and Nijo Castle.
Over 200 world-renowned artists have graced this extraordinary stage, delivering unforgettable
performances in settings of profound history and beauty.
More than just a concert, OTOBUTAI is a tribute to Japan’s cultural heritage, embodying the prayers
and history woven into its sacred sites and traditions.
Artists
coming soon

Play Movie
開催
時間
放送
Performance
Doors Open
Broadcast