[過去の全ログ] ☆スタッフからのメッセージ
ありがとう&待ってます
今まで眺めているだけだったけど、最後だし、こんな素敵なHPを作って下さったスタッフの方々に感謝を込めてカキコします。
「ピュア・ラブ」心洗われる、とても素敵な作品でした。言葉に言い尽くせないほどの様々な思いを味わうことが出来ました。
この感動を胸に、8月2日を首長くして待ってます!!
投稿者:あおにゃん(4/30(火)18時12分)


また会える日まで♪
このサイトが一時的にでも無くなってしまうのは寂しいですが、でも8月にはまた出会えることが判っているので、楽しみです!
今度は、どんな出会いになるのでしょうか?わくわくします。
そうそう。仏教のことも、また色々と教えて下さいね♪
PureLoveに関わる全ての皆様
また会える日まで、お体を大切にして下さい。
投稿者:あかり子(4/30(火)18時07分)


周作パパにまた逢える日まで
篠田さーーん!!スタッフ・キャスト・宮内先生ほんとうに楽しい時間をありがとうございました。
周作パパたちにまた逢える日まで毎日を有意義に暮らしていきます。
皆様もお元気でご活躍ください。
投稿者:夢光の一本道(4/30(火)17時53分)


8月まで待てない
今日は主人の誕生日なんです。お祝いムードなのですが、HP最後の日かと思うと寂しいです。3ヶ月って、けっこう長いですよね。日めくりのカウントダウンカレンダーを作って、一枚一枚めくっていこうかな。また、皆さんと会える日を楽しみに頑張ります。
投稿者:ぱたやん(4/30(火)17時46分)


ありがとう
とうとうこのHPも終わりですね。
番組が終わって1ヶ月たつのに、こんなに応援している人が多いのに驚きです。‥私もその一人なんですけど‥。
陽春さんにまた会えるのを楽しみにして、日常生活をがんばろうと思います。
投稿者:ぴよぴよ(4/30(火)17時41分)


ピュアラブ、またね!
あやひろまま・まっきーさんのお忙しい中頑張っているカキコの
数に感動です!私も頑張ろう!!と思っていると・・・
仕事をさぼってカキコに没頭している姿をみつかってしまった〜!!どうにか後で戻ってきますので、どうか間に合いますように!
皆さん、お元気で!!
投稿者:スコット(4/30(火)17時36分)


ピュアラブ、またね!
本当に終わってしまうのですね!寂しい〜。
あやひろまま・まっきーさんのお忙しい中頑張っている
カキコの数に感動です! 私も頑張ろう!!と思っていると・・
仕事をさぼってBBSに没頭している姿をみつかってしまった〜!!どうにか後で戻ってきますので、間に合いますように!
皆さん、お元気で!!
投稿者:すこっと(4/30(火)17時32分)


またお会いしましょう
ピュアラブが終わり、浪人生活に突入して、はや一ヶ月。
このペースでいくと8月なんかあっという間に来てしまうでしょう。
ピュアラブ2もどうやら、ビデオ鑑賞になりそうです。(視聴率に貢献できないのが残念)
それでは8月2日までさようならーーーーーーー。
投稿者:タッフィー(4/30(火)17時30分)


ありがとう
 最終日になってしまいました。 とっても残念
ですが、8月に皆さんと再会できることを楽しみに
しています。
 スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
パート2も期待しています。
 シナモンロール様、「コバルト文庫」です。
今もあるようですが、高校時代にはハマりました。
シナモンロール様の文章をお読みする限りでは(現在は大人向けの小説家の)F本ひとみ先生の本に共感を持たれるのでは、、、
と勝手に想像してしまいました。 
 応援HPを作ってくださった方がいらっしゃるようですね。
探してみます!!
 
  それではまた
投稿者:お寺へ行こう(4/30(火)17時26分)


更新が・・・は・や・い・・・すごい!!
さっきからずっと遊んでいます。暇だと笑わないで下さい。ほんとはすっごく忙しくてあせってるのです。でもやめられない。やめようとして一応チェックするともう更新されてるんだもの。早い!!!30分前のがもう載ってたあ。さっきより更にびっくりです。すごいですね。最終日の書き込みは・・・。小春さんのHPでも更新されてて私の書き込みに喜んでくださってる小春さんの返事を見て更に嬉しくまた書き込み・・・、きりがなくなってる・・・。きっとみんなおんなじ。みんなPureLoveが大好きなんですねえ。実感。スタッフの皆さんお疲れ様。きっとここの更新に忙しくされてるのでしょうね・・・。でもあと少し。皆さん頑張りましょうね。
投稿者:あやひろまま・まっきー(4/30(火)17時17分)


八月二日を楽しみに。
また、皆様と会える日を楽しみにしています。書き込みたいことは、たくさんあるのに、思いのたけを表現することができませんでした。八月までに技術を磨いておくぞ。
投稿者:m/m(4/30(火)16時58分)


皆さん、ありがとう(^0^)/
ああ、最後の日だというのに遅くなってしまった〜。
どうか、間に合いますように!!
BBSを開いてみると皆さんからのメッセージが続々と
届いている!! 最後に皆さんと集まることができ、とても
嬉しいです!
8月2日までしばしのお別れですが、それまでひたすら
マイペースに頑張っております!
皆さんもお元気で!!(^0^)/
これから3ヶ月・・・
もし、つらいことがあってもそれは自分を強くするための
チャンス!「神様からの贈り物」!!
だから負けないで!
(なんて、偉そうにスミマセン!)
何を言っているのかまったくわからなくなってきましたが・・、
とにかくお元気で!!それだけです〜。
ありがとうございました!
(ただでさえ焦っているので、この間のようにペンネームと
タイトルを逆に入力しないよう気を付けなければ!)
投稿者:スコット(4/30(火)16時23分)


もっと書き込みでいっぱいにしよう!!
今チェックしました。やっぱり今日の書き込み一段と多いよね。漠然と思っていたけど調べてみて納得。今の時点でもここのところよりずっと多い。これからもっと増やしていっぱいにして送り出してあげましょう。わたしもいっぱい書き込みました。指が、腕がいた〜い。小春さんのHPでも遊んでるから・・・。さっき紹介の書き込みしたばかりだけど・・・、よろしくね。5月からはそこで皆さんに再会できるといいな。
投稿者:あやひろまま/まっきー(4/30(火)16時17分)


小春さんへ&PureLove HPの紹介です。
今日はもう何度書き込みしてることか・・・。あれからすぐにここで小春さんのHPの宣伝をするつもりが遅くなってしまいごめんなさい。そして早速私が遊びに来たこと紹介してくれてどうもありがとう。書き込み見つけて嬉しかったよ。それより早く紹介、書き込むつもりでいたのにあまりにも長くパソコンに向かっていたため、時間の感覚がなくなっていて子供にお昼の催促をされる時間になってました。フッと見ると雨が・・・。掃除の間と出しておいた布団をたたいて取り込み、続いて洗濯物、お昼のしたく、食事、小学生のお姉ちゃんに傘を届け、10時からPureLove関連で遊んでいて途中だった掃除を片付け子供の世話してたら今になってしまいました。朝からずっとこんな調子・・・。小春さんのHP最高ですよう。楽しかったです。すっかりいろいろ見て遊んでしまいました。何度も言うけどパソコン初心者なので自分で小春さんのHP探せただけでも感動しちゃって、すぐに自分の書き込みを発見しては感動し、関連ページで子育てのいろいろな書き込みを見ては感動しています。ちょっと本題とずれたかな?削除しないで下さい。本当にPureLoveファンにとっては嬉しいHPです。淋しく思ってる皆さん、私でも捜せたのでヒントを元にぜひ探して遊びに来てください。みんなでPureLoveを応援していきましょう!!!最後だからか一層更新が素早いですね。びっくりしています。今日の書き込みもいつもより多いよね。たくさんみんなの書き込み読もうと今日はもうPureLoveのために一日かけるつもりで・・ネ!!PureLove最高!!!
投稿者:あやひろまま/まっきー(4/30(火)16時05分)


赤い糸たぐり寄せて
私のプロフィール見て下さい。
絶対絶対見て下さい。
私達の赤い糸をここで断ち切らないように・・・
☆★プロフィールの見方★☆
1.ヤフーオークションにアクセスして下さい。
2.左側の「オプション検索」をクリック
3.2番目の「Yahoo! JAPAN IDで入札者と出品者を検索 」に『piipupiipu』と入力、検索
4.そこのページの「自己紹介」をクリック。
そこに詳細が書いてあります。
ぜひぜひ、見てみて下さいね☆
投稿者:ぴいぷ♪(4/30(火)15時27分)


また会いましょう!
今日で一旦お別れですが、また夏に再会&再開するのを楽しみにしてます。お気に入りに残して、カレンダーにもチェックしました! 数ヶ月の間、自分自身の状況も好転していることを祈って
元気な気持ちでピュアラブ・2を見れるようにがんばります。また会いましょうね。
投稿者:ゴン(4/30(火)15時14分)


好きだから
今まで毎日このホームページを見ていたのですが、来る度に何か書こうと思いながら何を書いていいか分からなくなります。どう感動を表現すればいいか分からないのです。とても言葉ではいい表せない深いものがありました。ただ好きだから、としか言えない何かがこのドラマにはありました。本当にピュアラブの思い出は宝物です。
投稿者:岩底(4/30(火)15時07分)


きっとどこかで
8月を、そして11月を、心待ちにしています。
それまで、どこかの街で、厳しい修行をしている陽春さんを、明るい笑顔で生徒に囲まれている木里子さんを、明石焼きを焼いているシノブさんを心に描きながら、再開の日を待ち続けます。
投稿者:おちあす(4/30(火)14時57分)


楽しかったです。
パソコン買ったばかりの時に、このホームページに出会って、皆さんのお話をたくさん聞くことができて、本当に楽しかったです。また、8月にお会いしましょう。それまでお元気で・・・
投稿者:うー(4/30(火)14時48分)


とうとうこの日が
花粉症の私には5月が来るのが待ちどうしかったけど、ここは5月がくれば終わってしまうんだ、という悩ましい日々、とうとう今日ですかあ。
番組終わっても、ここに来られてつながっていられたのになあって、改めて思うと、3カ月耐えられるのかなあ?
複雑です。今日のお天気だって私の気持ちと一緒。さっき、雨が降ってきました。
子供3人の親ですから、3ヵ月は、あっという間だろうというのは漠然と思いますけどね。
なごり惜しんで、冷凍ですがあかし焼きを買ってきて、1:30に食べ始めましたよ。(儀式かいな!!)
あーあ。
んまあ、元気出していこうかね!
8・2を楽しみしています。皆様、お体に気を付けて、お過ごし下さい。
また、会う(?)日まで!!
投稿者:うにたこ(4/30(火)14時46分)


再会を楽しみにしています
>もくれんさんへ
つらいですね。生きていると、思いもかけないことが起こります。もくれんさんの今の状態は、もくれんさんの長い人生の中での1コマです。今の気持ちを持ち続けて、前向きに生きていけば、かならず何かが変わってくるはずです。私も予想外の出来事に出会い、戸惑い悩みました。今は現実を素直に受け止めて、少しでも自分を高めようと思っています.
ピュアラブにそしてこのHPに、本当に心が癒されました。
皆さんとの再会を楽しみにしています。
 
投稿者:英子(4/30(火)14時32分)


寂しい><。
明日から暫くこのHPが見れなくなると思うと
寂しいです。でも8月にまた再開されるじゃないかと
自分を励ましています(笑)
楽しみに待っています(^−^)
それでは!!
投稿者:たまちゃん(4/30(火)14時31分)


8月までがんばります
8月にまた、必ず私はここに戻ってきます。
ここを読んでいるみなさんも どうかお元気で・・・
ここで皆さんとお会いできた事を 幸せに思う
2002年の春でした。
投稿者:GACHA(4/30(火)14時27分)


ぜひ、遊びに来てくださ〜い。皆さんのお越しを首をなが〜くして待っています♪
皆さんの書込みに、うるうるしています。
ほんとに、最終回の日の再来のようです。
こころ優しきMBSのスタッフのお陰で、ファン・サイトのお知らせができました。
ありがとうございました。。。
もう一度、お知らせさせてください。
「楽天市場」>「楽天広場」>ジャンルで捜す(映画・テレビ)>前日のアクセス数38位のところに
「ピュア・ラブ」ファンサイト♪で出ています。
もしくは、
「楽天市場」>「楽天広場」>プロフィールで捜す(福井県)で入力すると、「はなまるぽんた」で出ています。
さっきの書込みで、あやひろままさん、デコさん、umibouzuさんが、早々に遊びに来ていただきました。
皆さんも捜して遊びにきてくださいね〜。
投稿者:小春(4/30(火)14時24分)


8月までさようなら
ピュアラブファンとしてここで発言出来て
とても嬉しかったです。またみなさんとも出会えていろいろな
意見を読ませて頂いて・・・・・
8月になったらまた以前のように賑やかなHPに
なるに違い有りませんね♪ではみなさまお元気でSee you
投稿者:みみりん(4/30(火)14時00分)


またね!
ピュアラブファンの皆様また8月にお会いしましょう!!
投稿者:育休ナース(4/30(火)13時31分)


また8月に・・・。
皆様も寂しがっている、暫くのHPのお休みの日が来てしまいましたね。
ピュアラブファンが皆遊びに来ていた、このHPも
少しの間お休みなんて寂しいですけど、8月にまた
ここで色々お話が、出来るのでその日まで、楽しみに
しています。
スタッフの皆様よろしくお願いします。
投稿者:zano(4/30(火)13時24分)


8月を楽しみに
今日でこのHPも一時休止なんですね!寂しくなります。心を浄化したくなったら録画していた「ピュアラブ」を見て自分を元気づけています。私は特に心優しい忍さん暖かい言葉にいつも感動しています。いつかまた放送が始まるのを楽しみにしています。作家の方、スタッフの方々、出演者の方々本当に感動をありがとう!
投稿者:きみ(4/30(火)12時36分)


皆様も
皆様もまた会うひまでお元気で
投稿者:あん☆(4/30(火)12時33分)


まにあって〜
今日でさようなら、悲しいです。毎日を持続するパワーのひとつになってたからです。が、またの再開を楽しみに待ってます。また、陽春さんが木里子の前に現れる日まで...
投稿者:ミズママ(4/30(火)12時23分)


首を長〜くして待ってます
ふときずけば毎日BBSを見ている私、パソコンにもおかげでなれ、これもピュア・ラブのおかげです。本当にいいドラマとの出会い感謝しています、スタッフの皆さん又お会いできる日を心待ちにしています、そして今日でひとまず終わるのはさみしいけれど皆さん元気を出して8月2日を待ちましょう、では又BBSで会いましょう(早く猪野ッチに会いたいな)
投稿者:神戸っ子(4/30(火)12時18分)


シナモンロールさん、ともやさん、ぴいぷさん、そのほかPureLoveファンさんへ・・・。
やっと更新されましたね。G.W中はスタッフの皆さんもお休みだったのか26日から更新されていなくて淋しかったのですが急に30日まで更新されていて皆さんの書き込みを読むのが大変でした。さっきせっかく書き込んだのにお返事を出す相手のお名前を確認しようと戻ったら消えてしまった。せっかくもうちょっとだったのに最後の最後で消えてしまってショック・・・。もうすぐ子供のお迎えなので最後まで書き込めないかもしれない・・・。あせる。
 シナモンロールさんお返事(?)ありがとう。自分の書き込みに対してあんな風に反応していただけるととっても嬉しかったです。今日でもう終わっちゃうけれど最後にいい思いが出来て良かったです。どうもありがとうございました特にシナモンロールさんは想像力豊かでいつも楽しませていただいているのでひとしお嬉しかったです。これから書き込みいっぱいになるかしら・・・。実は私気分でペンネーム変えてたんです。ずるいかな??こんな風にお返事いただいたりしたので告白します。最近だと少しずつ違ったりしてもあやひろまま系統も実は私です。ごめんなさい。
 ともやさん、私ももちろんずっとお気に入りにとっておきます。アドレス変わらないものね・・・。
 ぴいぷさん、どうかお願いします。私はパソコン初心者なのでHP作成なんてとんでもないことなので・・・。絶対にアクセスしますので・・・。でも検索の仕方が良く分からない・・・。どうしよう・・・。閉鎖される前に教えてください。そしてみんなで応援しましょう!!もっといろいろ返信したい方ありましたが長くなるのでこの辺で。でも皆さんに同感です!!こんな風にしてると本当にみんななかまって思えて嬉しいです。ここで思い出した。関西方面に行くときはPのマークつけて行きましょうって考えおもしろかったです。私も行くときはつけていこうかな。同じ仲間に出会えたら嬉しいから。子供のお迎えにやっぱり間に合わなくて中断。でもさっきみたいに消えてなくて本当に良かった。ちょっとのつもりがいつも長く遊んでしまう。特に今日はたくさんだったし、途中で消えたし・・・。家事にいつも支障きたしてしまう、でもチェックしないではいられない。でもそれももう12時間をきってしまった・・・。今日が最後だと思うとやっぱり淋しい。みんな一緒よね。
投稿者:まっきー(4/30(火)12時06分)


残念です
今年は、頭の痛いことの連続で、心が休まる時がありませんがピュアラブのおかげで見ているときだけ心が穏やかになりました。今はビデオで慰められております。猪野学さんのファンになられた方が多いですが私は小田茜さんの演技が輝いていたと思います。純粋な演技の出来る女優さんはそういないのではないでしょうか。テレビ欄で出演されないかチェックをしているのですがなかなか見当たりません。木里子の役を大切にされているのでしょうか?是非パ−ト2でお元気なお姿を拝見したいです。3ヶ月寂しいですがビデオで我慢していたいと思います。
投稿者:さかえ(4/30(火)11時59分)


ピュア・ラブHP最高!
今日でこのHPとも暫しのお別れと思うと・・・淋しいです。私も皆さんと同じく、毎日何回もこのHPを開いていたので・・・8月楽しみにしています。勿論カレンダーにチェック済み。それでは又、会える日まで・・・
投稿者:ユリ(4/30(火)11時42分)


間に合うかな?
書き込み間に合いますでしょうか。
78歳と75歳になる、主人の伯父と伯母もピュア・ラブを見ていたそうです。
ピュア・ラブを知らない主人の母が訪ねていったところ、ちょうど最終回を放送中で、伯父が母に「このこは病気でお坊さんが好きなんさ。お坊さんの骨髄液で助かったけどな、お坊さんはこのこをあきらめて修行の旅に出るんさ。(三重弁)」と語ったそうです。
伯父と伯母に、11月末のこと(もしかしてピュア・ラブ2)を教えてあげようと思っています。
私のピュアラブ仲間は、78歳と75歳のピュアラブ夫婦です。
3人で、晩秋を楽しみに待っております。それでは・・・。
投稿者:RUN(4/30(火)11時17分)


ピュア・ラブに出会えてよかった
このHPのようにまた再開(再会)できるとわかっていればいつまでも待てるものです。
再会の約束も、さよならの言葉もなく突然去って行った陽春を想う木里子の心はきっとボロボロだったのでしょうね。でも赤い糸で結ばれたふたりだから、きっと再会できると信じています。そして今度こそ幸せになってほしいと思います。またあんな別れ方だと、ようやく立ち直りかけた私の心は再起不能になるかも・・・
HPは今日でさよならじゃなくて、明日から一日一日再開の日に近づいてるんですよね!!だから淋しくありません・・・
投稿者:さくらこ(4/30(火)11時11分)


またまた
今日でとうとうHPが終わっちゃうと思うとまたまたカキコせずにはいられない。陽春さん本当にかっこよかった また放送が再開したら もっとパワーアップして素敵になった陽春さんに会えることでしょう。木里子さんや忍さん戸の山さんにも早く会いたい
最近は月日が経つのが早く感じていましたが 早く8月になり11月になってほしいのは私だけではないでしょう
再開楽しみにまってます
投稿者:ゆうちゃん(4/30(火)10時58分)


サイト再開を楽しみにしています
まめに更新されるし、訪れる方も多い活発なサイトで
楽しかったです。
やっぱり良いホームページは、よく管理されているんですね。
他の所に遊びに行っても物足りなくなりました。(笑)
またの再開を楽しみにしていますね♪
投稿者:春香(4/30(火)10時51分)


ピュアラブ
・・・・・・・・・・
・┏━┓・・・・・・
・┣━┛┃┃┏┓・・
・┃・・┗┛┃・e・
・・┃・・・・・・・
・・┃・┏┓・・・・
・・┗━┗┛Ve・・
・・・・・・・・・・
もう、何度目の書き込みになるのでしょうか・・・忘れてしまいました。。。
ひとまず、最後ということで上記にピュアラブボード(笑)を打ち込んでみました。
八月二日も、同じものを打ち込み、
今度は、新しいピュアラブの門出をお祝いしたいです。
最後に、本当に素敵なドラマをありがとうございました。
またお会いしましょうね。  りゅう。
投稿者:りゅう(4/30(火)10時23分)


今度
今日でラストですね。日課だったのでさみしいです。
サイト立ち上げまでは無理そうなので(既に4つ管理してる)
HPのなかにピュア・ラブコーナーつくろうって思ってます(*^-^*)
やはり8月までさみしいので、テンション維持のためです!!!
もしお互いにみかけたら、ファンの皆様お話しましょうね♪
投稿者:うさぎ(4/30(火)9時45分)


夏にまた会おうね!
ずっとHPチェックしてました! 最高のドラマでした。  夏までプロ野球に熱中してます。  また会えるまでしばしの別れですね。  再び最高のドラマ期待してます!!!              
投稿者:nori(4/30(火)9時27分)


MBSさま、載せてください
先日、ファンサイトと開設し、アドレスを掲載していただこうとカキコしたのですが、残念ながら削除されました・・。
そこで皆さん、アドレスは書きませんので、
「楽天広場」の地域から捜す(福井県)で捜してください。
「はなまるぽんた」のハンドル名で出ています。
今日を逃したら、もう、皆さんにお知らせできません。
どうぞ、MBSさま、この書込みを載せてください!!
投稿者:小春(4/30(火)9時05分)


待ってまーす。
3歳の息子が「おかーちゃんのすきなの はいったよー。」
っていうほど 毎日みてました。
猪野さん、すっかりファンになりました。
単身赴任中のダンナにはわるいけど、すっかり恋してます。
見た目もすてきだけど、声がたまらないです。
最近のラブシーンがあたりまえのドラマよりも ずっと胸の奥にに残る素敵なドラマでした。
11月頃?にまたお会いできることを 楽しみにして
また子育てに明け暮れるとします! 
11月 待ってまーす。
 
投稿者:あんやん(4/30(火)9時02分)


待ってまーす。
3歳の息子が「おかーちゃんのすきなの はいったよー。」
っていうほど 毎日みてました。
猪野さん、すっかりファンになりました。
単身赴任中のダンナにはわるいけど、すっかり恋してます。
見た目もすてきだけど、声がたまらないです。
最近のラブシーンがあたりまえのドラマよりも ずっと胸の奥にに残る素敵なドラマでした。
11月頃?にまたお会いできることを 楽しみにして
また子育てに明け暮れるとします! 
11月 待ってまーす。
 
投稿者:あんやん(4/30(火)9時02分)


またね(^o^)丿
やっぱり寂しい。
でも3ヵ月後にはまた会えるし。
それまで 老師様や陽春さんの言葉を思い出して自分なりに精進して 今の私よりも成長できてるように元気に頑張りたいと思います。
ではでは ピュアラブ症候群の皆様!再会できる日を楽しみにしています!!
投稿者:デコ。(4/30(火)8時48分)


最後・・・?
今日でいよいよお別れなんですね。いよいよこの日が来ちゃったんですね。1ヶ月はやってるって聞いたときは結構番組終わっても長くやってるんだって喜んだものなのにあっという間でした。もう??って感じです。今日は何度もチェックして皆さんの最後のメッセージをじっくり読んで浸りたいと思います。でもなんか淋しいです。これからどうしよう。毎日ここに来てから一日が始まるのに、一日が始まらなくなっちゃうよう。調子が狂っちゃうよう。またドラマが終わった時のような虚脱感がやってきました。いやだよう・・・。またこんな気分を味わうのは・・・。書き込みが終えられなくなってきちゃった。あそこできれいに終えようとしてたのにふと思ったら急に現実に淋しくなってきちゃって・・・。みんなはどんな風に思っているのかな?今日0:00まであるのかな?最後を見届けようかな?淋しいからやめようかな?
複雑な気分です。8月2日が待ち遠しいです。淋しいのは私だけじゃないですよね。そう思ってあと3ヶ月間頑張って我慢しようと思います。また夏逢いましょうね。秋を楽しみに・・・。素敵なドラマをありがとうございました。また楽しみにしています、次の作品を・・・。ありがとう・・・。
投稿者:MAKI(4/30(火)6時52分)


ごきげんよう!
まったくもう、ピュアラブには参りました。
振り返ってみれば、陽春が木里子にさよならを言わなかったのは、再会への道標だったんですね。やられた〜。
たびたびこの書き込みにも登場している、ピュアラブ仲間A。5月から京都へ長期出張なので「妙心寺行って、陽春さんにヨロシク言っといて!」と、伝言を頼むと、
「京都にはいないよ。陽春さんはインドへ修行に行った。」と答えた。
「インドー?!」そんな遠くへは行くまい。私は「京都にいる!」と、にらんでいるのですが、、。
(遅ればせながら、私も7月に京都へ行く予定です。夏の京都は暑いよー。修行するお坊さんもたいへんです。)
いずれにしろ、8月には木里子や陽春や、それからこのBBSで知り合ったみなさんとお会いできるんですね。
それまで、しばしお別れ。お元気でね。
私は、懲りもせず「続編のシナリオを考える日々」です。
もっとピュアラブにふさわしいやつを。(私のキャラでは無理かも、、。)
投稿者:シナモンロール(4/30(火)1時16分)


さみしいです。
日が変わり今日でこことも暫くさよならですね。さみしいです。
でも暑い夏を8月2日を楽しみに毎日元気に過ごしたいと思います。ピュア・ラブ最高・・。大好き・・。また逢える日まで・・
投稿者:ようよう(4/30(火)0時27分)


お気に入りです。
ずっとお気に入りにとっておきます。
投稿者:ともや(4/30(火)0時22分)


後1日
このホームページも後残すところあと1日となってしまいました。
とても良いドラマで医者の私でも勉強するところがありました。
また8月を楽しみにしたいと思います。
投稿者:キャピー(4/29(月)23時56分)


夏まで・・・
ピュアラブを愛する同士(微笑み)のみなさま!
夏に、ここでまたお会いしましょうね。
それまで、互いに元気で過ごしましょうね。
またお会いできる日を楽しみみにごきげんよう♪
投稿者:ティンホイッスル(4/29(月)23時54分)


o(^-^)o
 新しいピュアラブでも古いピュアラブでも待ってるね。とりあえず、楽しい時間ありがとう。
投稿者:黄色いくま(4/29(月)22時17分)


ピュアラブはまだまだ続きます
とうとうカウントダウンですね。ホームページ再開するころには新しい仕事にも慣れて余裕をもって番組を拝見できるよう願ってます。再見!!!
投稿者:けいちゃんのママ(4/29(月)21時22分)


夢で。
今朝、木里子先生の夢を見ました。とってもリアルな夢でびっくりしました。今朝起きる瞬間まで見ていて起きてすぐみんなに話しました。本当か嘘か分からないけど4歳の長男も同じ夢見たと言ってました。その夢は・・・。
木里子さんはやっぱり先生だったけど何故か教育実習中で、生徒(私ー何故か子供時代に戻ってた)をかばって学校に侵入してきた不審な男に切りつけられて(あの事件の影響か??)怪我をして入院して・・・。退院を祝ってみんな(生徒)が集まってるところでしたが、木里子先生はテレビと同じであの口調としぐさが目に焼きついてます。みんなに優しくて人気者でした。みんなで先生を取り合っているようで、最後に何故か私だけが先生を家まで送って行きました。優しそうな笑顔と言葉がリアルでした。まるで本当に木里子先生に会えたようで嬉しかったけど起きたとき夢で虚しかったです。怪我をしたところもとってもリアルで怖かったです。夢の中だけどとても親しく話が出来て嬉しかった。いろんなシーンが出たきたけど夢だから細かいところが噛み合わなくておかしかったです。朝起きてすぐ書き込まなかったから(出かけてて)ちょっと薄れてしまったけどはっきり覚えています。ちょっと違ったけどやっぱり先生で退院後っていうのがドラマと同じでしたね。でも木里子先生だけで他のCASTさんはなくて生徒も私の子供のころの(小学校)友達でした。ルナちゃんやユウタくんにも会いたかったなあ。
スタッフの皆さんもG.Wなのかな?書き込みが更新されてないから・・・。明日にはみんなの新しい書き込みが見れるかしら?もうちょっとでしばしのお別れなので毎日チェックしま〜す!!
投稿者:あやひろまま(4/29(月)19時11分)


ピュアラブ
もう生活の一部になってしまったこのホームページ。
あと少しで暫しのお別れですね。
なんと切ないのでしょう。。。
投稿者:りゅう(4/29(月)17時04分)


また会いましょう☆
偶然眼にした番組に何時しかはまってしまい、リアルタイムで見れない時はビデオを見るまで落ち着かなくて・・・
番組が終了してからもこのページで皆さんの書き込みを毎日チェックして・・
本当に素敵な時を有難うございました。 Yプロデュ−サー様始めスタッフの皆様、お疲れ様でした。 また、8月2日に再会出来るのを楽しみにしております。
投稿者:まーちゃん(4/29(月)13時49分)


再開??
ピュアラブは春休み中はよかったものの,学校があったためビデオをとって毎日観ていました!なんかすごーく続きが気になっちゃって。。
八月にまた何か始まるんですか!?わくわく〜
明日でこのページともおわかれかぁ・・・
投稿者:かん(4/29(月)13時18分)


いよいよ
明日でしばしのお別れ。私はこれまで書き込みは1回しかしてないけど、それは思うことがありすぎて書いても書いても、書き足りないような気がしてたからです。でも、このホームページには1日に4、5回は来てしまう、というほとんど中毒状態だったような。
ちなみに、猪野さんが修行をされたお寺のすぐ近くに主人の店があって今までは何気なくそばを通っていたのに今は眺めながら通ってしまいます。(笑)何と言っても、8月までは途方もなく長いように思っちゃいますが、日々大事に頑張ろう、先に楽しみがあるのだからと、思っています・・・スタッフのみなさんありがとうございました。そした8月から(準備はもっと前からされるのでしょうが)よろしくお願いします。楽しみにまってます。
投稿者:巷のおばさん(4/29(月)12時25分)


あーあ・・・・。
あと1にちで、ひとまず、お休みバージョンに入る。
正直、人間って、時が経つと、どんなに感激していた事等・・・も、すべて、うすらぐ。だけど、又、新しい、何かに、めぐりあぅ・・・。それで、いいんだよねぇ。
投稿者:☆じゅん☆(4/29(月)7時57分)


感動を
この時間のドラマでは「ぽっかぽか」と同じくらいハマリました。最終回がくるのが悲しかった。陽春さんの凛とした姿がまぶしくて、強く印象に残ります。今、「見れてよかった」なんて思うドラマはほとんどないです。宮内婦貴子さん作猪野学さんのドラマがあったら・・・HGビデオに標準で録画します〜。
投稿者:arigato(4/29(月)1時00分)


癒し
退屈そうかも……と思いながら見出したこのドラマ。ところがもう、とんでもなくハマッてしまいました。得に陽春さんのかっこいいこと!!惚れてしまいそうな勢いです。(とは言え2児の母ですが…)そしてホームページを覗いたらもう少しで一旦終わってしまうとのこと。残念です。このページは育児に疲れた私への癒しでした。8月を楽しみにしています。
投稿者:りえママ(4/28(日)23時54分)


マスコミを味方に!
このHPが一旦終了しますが次回8月再開されるまでに皆で“ピュアラブ効果”である骨髄バンク登録、臍帯血バンク登録、献血など沢山行ってマスコミを騒がせませんか。皆で行ったら必ず話題になります。登録の際は“ピュアラブを見て”と必ず言いましょう。ピュアラブを見てない方にも効果が出る程いいドラマだと皆で伝えましょうよ♪ そして人の為になる効果が出て話題となるようしましょう!!
投稿者:ありさ(4/28(日)23時33分)


未だに懐かしくて・・・
いまだにふっと思い出すんです。
pure loveというドラマから滲み出てくるあの独特の空気や間を。そして癒されるんです。スーっと。
こうして少し遠ざかってみると、私はあのドラマの続きが観たい、どうしてもあの運命の二人に結ばれて欲しい、と望んでいるわけではなくて、きっとまたあの空気に癒されたいんだろうなぁ・・・と分かってきた気がします。
でも、これは飽くまでも私個人の考えですヨ。
どうしても続きが観たい方、陽春さんと木里子先生に結ばれて欲しい方、ごめんなさい。
・・・なんて事をつぶやいてても、もうここもしばらくの間お別れですね・・・とっても淋しいです。
投稿者:ヒッポ(4/28(日)18時07分)


これまでのお礼
このHPもあと2日となりましたね。
録画したピュアラブを改めてみてみると、陽春さんはもちろんだけど、子里子先生のさわやかな笑顔、やさしい物言い、本当に自然な演技で家にもあんな娘がいたらいいなーなんて、心が和らぎます。
この書き込みを見るたびに思うことは、この3ヶ月間皆さんが(私も含めて)とても優しい気持ち、穏やかな心情、わくわく感の日々だった事を思わせてくれました。放送終了後は少々欲求不満気味でしたが、製作側の方々の誠意のお陰で、それも解消出来たことも嬉しい事でした。ありがとうございました。次回を楽しみにしています。みなさんお体を大切に、8月2日にまたお会いしましょう。交通事故に遭われたmioさんお怪我の経過は如何ですか、お大事になさってくださいね。
投稿者:隣のおばさん(4/28(日)14時32分)


あと2日だね。
再開されるとはわかっていても なんだかやっぱり寂しいですね〜。
あと2日。
GW中の今は 京都の妙心寺の周りにはファンの人たちであふれているのかな?
私はここでみなさんの楽しい書き込みを2日間楽しみにしています♪
投稿者:デコ。(4/28(日)8時19分)


またね
 いろいろあってBBSをみてられなかった日がつづいた。今日仕事帰り、大きな丸いお月さまが見えた、あと3日だね。しばらくお別れ。8月2日までにティンホイッスル練習して少しは上手になるかなあ。
投稿者:黄色いくま(4/27(土)23時56分)


月光
まっきーさんへ
4月の30日には、、、私も「、、そうします。」
今宵は月が、たいそう美しゅうございます。
木里子と陽春の顔が目に浮かびます。
きっと何人も同じ想いで、あの月を眺めているんでしょうねえ。
投稿者:シナモンロール(4/27(土)23時40分)


初めて
投稿しましたが、時すでに遅し!もう3日しかないのですね。
皆さんの熱い思いが届くこのHPは私の心の拠りどころでした。会社では毎日同じ部署仲間たちから無視され続け、精神的に参っていますが、陽春さんの「無駄なものは何も無い」を胸にいつか自分自身の肥やしになると信じて頑張っています。8月2日にはもっと強い私になっています。いじめになんか負けません。木里子さんだって勝ったんだもの。スタッフの皆さん、心あたたまるドラマ、待ってます!
投稿者:もくれん(4/27(土)20時14分)


今のままの猪野さんでいてね
また来てしまいました☆このHPもあとわずかだと思うといろいろ書きこみたいんだけど、でも何を書いて良いのかちょっとあせってしまいます。
前に猪野さんが「木綿のハンカチーフ」が頭の中でグルグルまわっていたとおっしゃっていましたが、あのフレーズの中に♪ただ都会の絵の具に染まらないで帰って〜♪というのがありましたよね。(聞き覚えでまちがってたらごめんなさい)  これからもっと猪野さんの人気が上がってくると思うんだけど、そうなっても決して芸能界の絵の具に染まらないで、今のままの猪野さんでいて・・・と思ったのでした。キムタクや坂口憲ニさん、窪塚ヨウスケさん(字知らないし)より大大大好きですから・・・
今日の書き込みちょっとズレてるような?変だったら思いっきり削除しちゃってくださいね!
投稿者:さくらこ(4/27(土)17時48分)


初めまして
私も「ピュア・ラブ」が大好きでした。イライラしている時でもこの番組を見るとなぜか心が落ち着いて、木里子と陽春の切ない恋も、主題歌も大好きでした。
最終回見られなかった方がいらっしゃるそうで・・・お気持ち分かります。私も「ディァ・ゴースト」の最終回見れなくて・・・あの時は悲しかったデス。
8月に「ピュア・ラブ」のパート2やられるんでしょうか?とってもうれしいです。それよりも番組が終わってもこんなに多くの方が書き込みをされていて、ぜんぜん知らなかったのでその事もとってもうれしいです。
投稿者:ラブラブ(4/27(土)14時33分)


ずっと
ドラマが終わってからも毎日このHPをチェックせずに入られない日々でした。もうすぐHPも終わってしまうと思うと、再開されることはわかっていても寂しいです。
忘れないようにカレンダーにも印をつけて、再開の日を楽しみにまってます
投稿者:おたべ(4/27(土)8時25分)


旅と出会い
GWに妙心寺はピュアラブファンだけでも込み合いそうですが、例の“陽春病”や“ピュアラブ症候群”にかかっている人達は、夢見心地の歩き方や陽春を捜し求めるような眼差しから、お互いに判ってしまうかも知れませんね。むむ、この人は…と思ったら、眼が合った時にニッコリするとか、勇気のある人は“ピュアラブ?”とか“陽春さん?”や“木里子さん?”って声をかけてみては如何ですか?変な顔をされたら恥ずかしいって?こういう“旅の恥は掻き捨て”は邪気がなく新しい友との出会いになるかも知れないし、許されると思いますけど。
ところで、旅は道ずれ云々の諺は、袖が触れるだけでも多少の縁が有る、と誤解している方が案外多いので(私自身も昔は誤解釈していました。)、ピュアラブが仏教関連で学ぶ事の多かった番組だけに、書き込みでの出会いも“袖擦りあうも他生の縁”だと思って、勘違いしていた人は読んで下さい。たとえ今生(こんじょう)では袖がふれあうだけの一瞬の出会いであっても、他生(前世)からの縁があるからこその出会いであり、またの他生(来世)にもどういう形であれ出会うこととなるだろう。だから人との出会いは大切にしてお互い優しくしましょう、という事のようです。皆さん安全で楽しい出会いのご旅行となりますように。
投稿者:ミュウ(4/27(土)6時57分)


待ってます!
毎日のようにこちらに来ていましたが、始めてカキコします。こんなに心に響いて残るドラマは初めてで、猪野さん(素敵)をはじめ、出演者の方々もみんなよかったです(あったかくて)。終わってしまった時は、本当に悲しかったけれど、(終りかたもせつなすぎて!!)どうやら11月下旬良い事があるようで今はただただ待ち遠しいです。ここもあと数日という事で皆さんと会えないのもとっても寂しい。とにかく8/2を楽しみに待つのみですね!4/30絶対にまた来ます。
投稿者:ぷりん(4/27(土)1時14分)


やだよぉ〜(TOT)
しばしの間とはいえ、ここが閉鎖になっちゃうなんて、やっぱやだよぉ〜!!(>_<)・・・みなさん、そう思うでしょ?
投稿者:にゃあ☆(4/26(金)22時19分)


新緑の大法院
昨日の昼下がり、妙心寺大法院に行ってきました。入り口の受付にピュアラブの小さなポスターが貼られてあり、ピュアラブ2が有るそうですね とおっしゃっておられましたが本当でしょうか。パソコンで疲れた目には眩しいほどの緑一色のお庭。この場所で陽春さんとルナちゃん,裕太君がいたんだと思うと何故か不思議な気分になりました。何人かの人とお話しましたが観光の方ばかりでピュアファンにはお会い出来ませんでした。残念!でも帰ろうと門を出たところ、なんとチャコそっくりの犬が私の目の前を横ぎって行くではありませんか。思わず、ワッーと声を上げてしまいました。そして心の中で、ピュアラブに出会えてありがとう と言いました。ここの書き込みで出会えた方々、スタッフの皆様、八月の再会を楽しみに暫しのお別れ(でもやっぱ三ヶ月は辛いなぁ)お元気で! ピュアラブよ 永遠に! 
投稿者:アンティ   (4/26(金)21時56分)


あと少し。
皆さんと同じように毎日ここに来るのが日課でした。
書き込むのは久しぶり。
以前視聴率のことを書き込みましたら、HPのアドレス教えて、の声にお答えしたのですが、やはり削除されました。
しかし、青年座とお寺のアドレスは掲載されていましたね。スタッフさんなぜでしょう?
最終話の視聴率は10.9でした。
ちなみにそこのHPは、あの有名な掲示板だらけの「○ちゃ○ねる」のテレビドラマ板を見ていたら、偶然見つけたものです。「視聴率」で検索しても出てこなかったです。
たいしたヒントになりませんね。
ここで知って青年座に行ってみたら、猪野学さんのプロフィールに素敵な写真、ありましたねぇ!
早速壁紙にしましたが、この写真、昔の根津甚八&水谷豊になんだか似てます。そう、二人ともずっとファンですが、私の好みの顔だったんですね、陽春さん。
なんだか納得しました。
先日江ノ島に行ったとき、ガラスで出来たイルカが付いた神秘的な音の出るお土産を見つけました。岩屋の中でその音が響いていましたが、モビールのつもりで買ってみました。
出窓のレースのカーテンの前につけたら、すごくいい感じ。
ぜひとも製作&販売をしてほしいですね。
投稿者:KUMI(4/26(金)21時48分)


ディア・ゴースト
久しぶりにのぞいたら「ディア・ゴースト」のシナリオが入手できるとの情報が。教えていただきありがとうございます。残念ながら放映されているときは見ることができなかったので、さっそく取り寄せて拝見したいと思います。でも、やっぱり猪野さん演じる時任中尉が見たいです!ぜひ再放送を希望します(^o^)
投稿者:せん(4/26(金)21時13分)


残りわずかの日々。
カキコ見るのもあとわずか。
早く8月にならないかな-。
投稿者:kyonkyon(4/26(金)19時39分)


ゆかさんへ
今日、NHKの教育テレビ「ふたりは、お年頃」を見ました。たしか、ラリーという男の子の吹き替えをしていました。
陽春さんのイメージとは、かなり違う役で最初は、きずかなかったのですが、エンドロールで確認できました。
思わず、「猪野さんだぁー」とさけんでしまいました。
やっぱりね素敵な声でした。
ところで、このホームページも、もうすぐ終了しますが、
ピュアラブをとうして、心の友をたくさん持てたような気がして
しています。
また、8月2日の再開まで、みんなピュアラブ症候群にかかりながら、元気に再会しましようね。
投稿者:ぴーちゃん(4/26(金)19時12分)


陽春さんの声〜!
NHK教育テレビで金曜の6時半からやってる、『二人はお年頃』という海外ドラマのラリーの声を猪野さんがアテレコしてらっしゃいます。ラリーは陽春さんとは、かけ離れたちょっと(かなり?)おバカな少年ですが・・・。
観ているときは気付きませんでしたが、最後に声の出演の所で
猪野さんのお名前がありました。興味のある方は観てみてください。
投稿者:きゅん(4/26(金)19時02分)


8月の再開まで・・・
8月再開まで臨時でピュアラブの応援BBSを作ろうかと検討中です。
ここに集まった方々はきっと同じ感性を持つ素敵な「仲間」になれると思うんです。
応援HP作成も考えていますが、4月中には無理だと思うので、先にBBSだけでも・・というふうに思っています。
皆さん、来てくれるかなぁ・・・
投稿者:ぴいぷ♪(4/26(金)18時01分)


Love
久しぶりにHomeを開きPureな心が蘇ってきました。時々落ち込んでいると、陽春を思い出し姿勢を正します。もう一度会えたら私の心もきっと・・・。11月のお楽しみ期待しています。
投稿者:ソナタ50(4/26(金)17時41分)


お寺
先日叔父の葬儀がありました。お経を上げてくれたのは、小学校からの同級生。そういえば法事の時にもお世話になっていたっけ・・・自分の近くに知り合いのお坊さんが居たことなんてすっかり忘れていました。陽春さんとはほど遠い彼(ごめんね)を後ろから見ながら、叔父の冥福を心からお祈りした私でした。
今まで お寺=葬儀(縁起が悪い)なんて思っていた自分を恥ずかしく思います。嫌いだったお線香の香りも、お寺で写真を撮るなんてと思っていた私も、今はもう居ません。
ここまで自分を変えられるドラマは今まで無かったような気がします。
投稿者:さくらこ(4/26(金)10時43分)


再会そして再開
昼下がり偶然見つけた番組にすっかりはまってしまいました。
午後の仕事なので見られないときは、ビデオに撮って皆が寝静まった夜ひとり見るのが、日課のようになっていました。
HPの存在は、終わってから知りました。あと数日で見られなくなると思うと残念ですが、8月の再会そして再開をたのしみにしています。
投稿者:ピュア ママ(4/26(金)10時39分)


交通事故で最終回見逃したmioさんへ
大変でしたね。お体はいかがですか。
最終回の詳しい書き込み、3月31日10:41あきらんさん、
4月5日8:41橘さんが書かれています。
書き込みが多いので戻るのが大変ですけど、このHPもあと5日で閉鎖。淋しいですね。
ではお体お大事にしてください。
投稿者:umibouzu(4/26(金)10時29分)


4月の30日には・・・。
あと残すところ5日を切ったんですね。すごく淋しいです。ここは毎日楽しみでした。8月2日には必ずまた逢いに来ます。秋にはまた嬉しい報告がありますように、楽しみに待っています。皆さんと逢ってもいないのにすごく仲間のようなあったかい気持ちになれて幸せでした。逢ってもいないのに不思議ですね。皆さんの意見にうなづき、返信し、まるで会話してるように錯覚をおぼえます。4月の30日には皆さんの書き込みで絶対いっぱいにしていったん終わりにしましょう。また再開するけど、とりあえずはしばしのお別れなので最後の日には絶対そうしてあげたいと思います。ぜったいそうしようね。
投稿者:まっきー(4/26(金)8時27分)


夏休みの予定。
最近 家族で夏休みの予定を考えています。
子供に『イルカ』を見せてあげたいなあ。。。
でも 8月2日以降に家を長期に空けるということは せっかく再開する このHPにもこれなくなる!?
コレだけは避けなきゃ!!!3ヶ月待ち続けた 私の楽しみを奪われてたまるかッてね(^o^)
応援サイトがあれば絶対に 見に行くのにな〜
毎日『検索』し続けてでも 探していくのになあ。。。。
投稿者:デコ。(4/26(金)6時52分)


京都へ
お寺へいこうさん
「コバルト」?もしかして「コバルトブックス」とか言うやつですか?遠い昔そのような本があったような、、
表紙が水色だったかなあ?(コバルトだから)、、モヤモヤ
ところで、みなさんGWは関西方面へピュアラブツアーですね。いいなあ。京都ではメインの妙心寺拝観。その後阪神方面へ本場の明石焼きグルメの旅。
そうだ!これを機に、ピュアラブツアーの方々、お約束でPのマークのワッペンとかバッジなど付けて行かれてはどうですか。
袖擦れ合うも多少の縁。Pのマークで目と目が会えばその日から二人はお友達。
行く先々で友達が増えて、まさに「ピュアラブ御一行様」ですね。私も行きたいなあ。でも仕事なんですのよ〜。
しかし、私のピュアラブ仲間Aが来月から長期出張で京都へ行きますので、代わりに妙心寺行って陽春さんに逢ってもらいます。(逢える訳無いだろ!)
これも陽春病?
投稿者:シナモンロール(4/26(金)1時29分)


あと、ちょっとだね。
ちょこっと久しぶりだけど、皆様、お元気にしてたかな。
もうすぐ、ここが3ヶ月休憩に入っちゃうけど、長いようで短い?短いようで長い?3ヶ月だよねぇ・・・
しばらく、皆さん達とお別れになっちゃうのは淋しいけれど、なくなっちゃう訳じゃないから、楽しみがあるから、その間がんばろっと★☆★☆★☆エイエイ★オウー!!!
(みんな、いろんな人生、頑張って、生きてるんだもんね〃〃〃)
投稿者:☆じゅん☆(4/26(金)1時00分)


でもやっぱり欲しいかな。
私も誰かファンサイトを作ってくれないかな・・・、って思ってました。だって、みなさんのお話を聞いていると「わたしもそう思う!」と共感できることが多くて楽しかったから・・・。
8月2日を待つのも修行の1つかぁ・・・、と思ってもやっぱり欲しくなるファンサイト。後日誰か作ってるかもしれないから検索でもして探してみようかな・・・。
投稿者:周作先生LOVE(4/25(木)23時21分)


我が家の新しい仲間
我が家にメスの柴犬が4月13日にやってきました。
名前をチャコちゃんと名付けたかったのですが
もう生まれて4ヶ月経っていてブリーダーさんが血統書に
付けていた名前で『ユキ』のままの名前ですが、すっごく
人懐っこくて可愛い柴犬です。柴犬にこれだけ近づけたのも
ピュアラブで可愛いチャコちゃんを見ていたからかも・・・・
またピュアラブの皆さんにお会い出来る日を楽しみにしています。
その頃ゆきちゃんはきっと今の倍以上の大きさになってるのかな?
投稿者:みみりん(4/25(木)21時59分)


サントラ
ピュアラブのサントラ発売されんのかなー。
ぜひとも発売して欲しいです。
そして続編にもメチャ期待してます。
スタッフの皆さん頑張ってください。
投稿者:shinobu(4/25(木)21時11分)


気になる事が。
今日は寒いですね。
ところで、気になる事が、スタッフのかた、教えて下さい。
今度のロケは、また、国分寺ですか?
もしそうなら、スケジュールを、教えて下さい。
特に、陽春様の時を**。もちろん、他の皆さんの時もですけど。
近いので、見学したいです。
おとなしくしますので、宜しくお願いします!!
投稿者:うにたこ(4/25(木)18時34分)


願いは叶う!
久しぶりに書き込みます。
毎日13:30までに用事を済ませてたあの頃・・・。最終回は木里子と陽春との関係がどうなるか楽しみでもあったけど、終わってみて続編がみたい!続編があるべきだ!と思っていました。
その思いは本当にたくさんの声となっていてビックリです。
みなさん願いは通じるのですね。これからもピュアラブ同好会として応援していきましょうね。8月2日まで待てない!
投稿者:イソギン(4/25(木)16時12分)


8/2が待ち遠しい!!
早く8/2大安になぁ〜れ(*´▽`*)
ってかなり暇人の私です(笑。
今日も母とドスコイ見てたんですが「やっぱピュアラブみたいのがいいよね〜」なんて話してました!!
母も私もやっぱ「ピュアラブ」じゃないとダメみたいです(笑。
8/2にここを見に来たとき、「ピュアラブ2開始!!」という朗報が聞けることを勝手に心待ちにしています!!
母はネットを使えないので私が情報を報告しているんですが、「秋からピュアラブ2やるんだって〜!!!!!」と言ったら喜んでました〜!!(違ったらヤバイ!!笑。
親子で楽しみにしていますね☆☆☆
しばしのお別れなので、4/30日にまたカキコしに来ます〜☆
投稿者:☆陽春さん☆(4/25(木)15時29分)


またね。
ピュアラブに
ピュアピュアラヴしていました。
ありがとうがいっぱい の気持ちでカキコしています。
ピュアラブおかえり♪ の日まで
精進して待っています。
投稿者:好きだよ と云えずに初恋は・・(4/25(木)14時10分)


チャコ?それとも・・・。
只今、我が家では犬を飼う事を検討中ですが、豆柴犬にしようと思います。名前、なんて付け様かなぁ〜。家族の了解を得てピュアラブにちなんだ名前にする事、間違いなしです。あと少しでHPなくなちゃいますが、また8月、11月にピュアラブに係わっている皆様方と再会出来る事、楽しみにしています。ありがとうございました。
投稿者:コルちゃん(4/25(木)12時36分)


ピュアラブ
久しぶりの書き込みです。
五月からは、もうこのホームページには、
飛んで来れないのですね・・・。
ドラマが終わった時の様に少し物悲しい気持ちです。
しかし、ピュアラブに思いを馳せていらっしゃる方々と出会えたこと、
大変嬉しく思っています。
猪野学さんが「ハッシュ!」という橋口亮輔監督の映画に出演されていますね。
先日、とある映画特集番組で、
ハッシュの予告編が放送されていたのですが。
チラッと猪野さんが出ていました。
どんな役だったかという・・・それは映画館でご確認下さい。。。
明後日から上映です。
投稿者:りゅう(4/25(木)12時18分)


嬉しいけど悲しい。。
この掲示板に書き込みするのは初めてです☆★
でも、このHPは毎日のように見てました★
私も猪野さんの大ファンです
でも、なによりもpure loveの大ファンです!
私はちょうど受験が失敗して落ち込んでいたときにテレビを何気なく見ていたらPure Loveがやっていて、なんかすごく勇気づけられたきがして。 来年こそはがんばろう!っていう気持ちになりました。最初は私だけがはまっていたのですが最後のほうには母と姉も一緒になってはまってみてました。 だから、最終回をむかえて、ホントに終わってしまった時にはゆんさんが書いてあった通り私も心にぽっかりと穴があいたような気分になってしまいました。。。でも、2がやるかも知れないという情報をみてすごくすごく嬉しかったです これを希望に受験勉強と戦っていきたいと思います! スタッフのみなさん、頑張ってください!! でも、一時的でもこのHPがなくなるのは悲しいな。。
投稿者:浪人生(4/25(木)11時27分)


仕事がんばろ!
ここのBBSはもう終わってしまうんですね・・・
今日はじめて知りました。
でも、8月2日にまた開くそうなので楽しみに待ってます。
5月から仕事を始めます。すごく不安ですけど・・・
自分は最近の若者ですがこうゆう恋がしたいです。
ピュアラブにはいろいろ教わりました。
投稿者:ともや(4/25(木)11時16分)


とっても嬉しいです!
ピュアラブが終わってからというもの、私は心にぽっかりと穴があいたような気分になっていました。実は最終話を見逃してしまったのです。決して忘れていたのではありません!ビデオの録画の失敗でした・・・。すごくショックでした。未だに最後がどうなったのか、私は知りません。でも、なんだか良いお知らせのおかげで私の気持ちもまた満たされそうで、とっても嬉しく思っています。part2なのか?どうかはわかりませんが・・・、とっても楽しみにしています♪
投稿者:ゆん(4/24(水)20時12分)


あと一週間...
あと一週間ほどですね。さみしいです。
みなさんともっと交流とかしたかったなぁ。。。
何度かファンサイト立ち上げようかと思ったんだけど、
でも連絡手段がないから(苦笑)
投稿者:うさぎ(4/24(水)19時35分)


待つことも修行かも?!
さっき、私設応援サイトの書込みをさせて頂きましたが、
8月2日を、みんなそれぞれに待つのもいいな〜と、思い直しました。
私も、ともやさんと同じく、5月から、働く予定です。
新しい職場での不安も、このHP再開を楽しみに待つことで、乗り切れそうです。
きっと、3ヶ月なんて、あっというまですよね。
あと、1週間。
最後の日は、みんなの書込みで、いっぱいになりそうですね。
投稿者:小春(4/24(水)14時04分)


わかんない
昨日ケーブルテレビで、猪野さんが、アテレコしている
ドラマをみました。どの俳優さんの声なのかなかなか
わからなくって。(猪野さん命の私としたことが)
やっとわかったけれど陽春さんとは、ぜんぜんちがう
感じがしました。HPも、もうすぐお休みになって
しまうんですね。パソコンにむかう機会が、
減ってしまいます。夏は、暑いから
嫌いだけど、8月2日早くこないかなー。
投稿者:のんのん(4/24(水)13時57分)


ああ
初めて書きます。
久しぶりにここにきたら、ピュアラブ2があるということをしり、なんだか涙が出ました。大好きだったから、たまらない気持ちになりました。
主題歌やキャストは絶対変えないでください。お願いします。
ほんとにピュアラブが好きでした
投稿者:好き(4/24(水)13時04分)


急募!私設応援サイト
>聖矢さん、女将さん(さん)へ
イルカの情報をありがとうございました!
意外と見れるものなのですね。
二人がイルカを見に行くシーン、ほんとに楽しみです。
ところで、
最近の私は、ここがいちばんホッとする場所でした。
ここに書込みされる方が、「お〜、こころの友よ〜♪」ってカンジでした。
あと、1週間でそんな仲間とも、しばしのお別れなんだね〜。
で、お別れしたくなく、私設応援サイトのHPを立ち上げてみよう!と、ダンナに応援を依頼したら、返事は・・・でした。(悲涙)
あきらめてはいないけれど、どなたかHPを開設されておられる方がおられましたら、掲示板をお借りできないでしょうか・・?
どなたも、おられないようなら、頑張ってみようか・・と思案しています。(でも、あてにならないです〜。)
投稿者:小春(4/24(水)12時15分)


さびしいな
 あと一週間でHP閉鎖なんて、寂しいです。毎日チェックする
のが日課になってましたので…。 
 8月までPURE LOVEのことを思い出しながら、毎日を大切に
過ごしていきます。 GWは京都在住なのもあり、お寺めぐりの
予定です。 
 >ともやさん
 就職がんばって下さい。この番組がきっかけで行動に移せる
なんて、素敵ですね。 私はまずお掃除からかな。
 >シナモンロールさん
 陽春病はなかなか治りそうもありません。 昔少女小説(コバルト)にはまった時と同じような症状です。 
投稿者:お寺へいこう(4/24(水)12時04分)


あと一週間なんて・・・。
まだまだだと思っていたのにあともう1週間なんですね・・・。早いなあ・・・。毎日このHPを見るのが習慣になっているので、なくなったらドラマが終わったときのようにまた淋しくなるのだと思います。8月まで耐えられるかしら?朝はやることいっぱいで忙しいのについここに来てしまう。来ないと始まらない。いつも家事に支障が出てくるから家事終わってからHP見ればと思うのに毎日そうしよう、その方が楽しみが増えていいに決まってると思うのに気になって出来ません。いつもメールチェックして、このHP読んで、それから家事・・・、というのが日課になってしまってますね。
このHP読んでいいなあって思ったのは書き込みに対して返事を出してるところ。書き込んでる人それぞれが仲間って感じであったかくていいです。〔←過去の書き込み〕っていうのも非常に読みやすいし・・・。更新も早いし・・・。同じTBSの違う番組のHPは更新が遅くここより丸3日も遅れてました。毎日同じページでまだ更新されてない・・・と思ってそのこと書いたら削除されてました。都合の悪いことは削除されるなんてびっくりです。ここは削除されたことないし全て掲載しているようだし大好きです。みんなの書き込みも大好きです。こうしていっつも9時過ぎちゃうんだよなあ。あと2時間もしたら子供帰ってきちゃうのにこれから鬼のように忙しくなる・・・。ここに来てるのんびりとした時間が嘘のようです。でもHPを後回しには出来ないんだよなあ・・・。
投稿者:まっきー(4/24(水)9時17分)


久しぶりにカキコです!
とうとう一週間切っちゃいましたね、ここ一時閉鎖まで。。。。
私は毎日ここに来てROMってました。陽春さんファンの方が本当に多くて、陽春さんファンって言うより猪野さんファンですね!
私も頑張って応援しなくっちゃ!!
小田さんと猪野さんの二人の恋がまた見たいです。
他の皆さんにももちろん会いたいですよ!!!!
今はTBSさんの「First Love」にはまってます(笑)。
こちらの恋も切なくて苦しくて最高だと思います。視聴率はあんまり良くないみたいだけど・・・・(涙)。
11月ってまだまだだな〜
投稿者:りかこ(4/24(水)9時09分)


shigureさん!
ルナちゃんの情報、どうもありがとうございます!!
これからさっそく、新・天までとどけのホームページとかチェックしてみます!
番組の方もチェックしなくちゃ。ステキな情報、ありがとうございました。
投稿者:レイニー(4/24(水)3時02分)


お久しぶりです。
劇団五期会(忍さんの劇団)のHPでも、楠見さんのHPでもパート2を予感させるようなことが書いてありましたが、終わって半年ちょっとでパート2やるかな〜?なにか違う形で始まるのではないかな〜などと考えている私ですが、どうでしょうか・・・期待はずれでないことを祈ってます。あと1週間ですね。
投稿者:うー(4/23(火)22時35分)


余談ですが。
日曜日の夜7時からやっている「鉄腕DASH」って番組見てますか?(ジャニーズのTOKIOがやっている番組です)
番組の企画の中に、村(DASH村といいます)を自分たちでつくる企画があるんですが、アイドルグループのTOKIOは常駐できないため“村民”の清(セイ)くん、という人が村の色々な事をやっています。
公式HPを見ると清くんのコーナーがあり、放浪癖のある彼が過去に放浪した記録がいくつか載っています。
その中に大阪へ“明石焼き”を食べに行く記述を見つけた時、ピュア・ラブとオーバーラップしてしまい、妙に嬉しくなってしまいました。
もう一つ、妙心寺についてなのですが、最近ダンナが買った“剣豪”(どうやらプレステ2で“鬼武者2”をやっていて興味を持ったらしい)をのことを書いた文庫本に、宮本武蔵が妙心寺に滞在していたとか、妙心寺がらみのエピソードを見つけては「おお、由緒正しい寺だ!そこに猪野さんが…」と、勢いづいてダンナより先に読み切ってしまいました。
この「小さな幸せ」っぽいのって「ピュア・ラブ症候群の一種」ですかね〜はははははは…。
しょうもない話でダラダラと申し訳ございません!
さみしいですが、8月2日を楽しみに乗り切りましょうね!!
それでは、ごきげんよう。
投稿者:ババさま(4/23(火)20時42分)


神戸っ子さんありがとう
おすすめの明石焼きのお店を紹介して下さって、どうもありがとうございます。候補の中にいれさせていただきますね。「たちばな」、スケジュールがあうかぎり、ぜひ訪ねたいと思っています。
それにしても、このHPもあと一週間で一時閉鎖、しばしのお別れとはいえ、とても寂しいです。
8月までどうやって過ごそうか・・忍さんを見習って、日々の生活をきちんと過ごすよう努力しようと思っていますが、これって結構難しいですよね。
投稿者:忍さん大好き(4/23(火)19時28分)


また逢える
ピュアラブにまた逢えると思うとうれしいです。陽春さんや忍さんや殿山さんも大好きです。パート2の放送が今から楽しみです。
投稿者:みゆき(4/23(火)17時02分)


また、感動を
このHPも後一週間で閉じられますね。寂しくなります。
再度、撮影日誌を読んでみて、宮内さんがご自分の多数の作品中でも、ピュア・ラブが大好きな作品であり、Yプロデューサーのピュア・ラブに込めた思いを知りました。その思いが通じたからこそ、多くの人々に感動を与えたのだと思います。今のこの日本、世界、そして地球が、これからどうなっていくのか。考えると、不安で一杯になってしまいます。ピュア・ラブに出会えたことで、この3ヶ月間、気持ちの良い、いい時間を過ごす事ができました。
香西かおりさんの「あなたへ」を聴きながら、ピュア・ラブに想いを馳せて、8月2日(大安)を待っています。
木里子さんや陽春さんに負けないように、先ずは家族の為、そして自分の為に、日々の生活を精一杯生きていきたいと思っています。どうぞスッタフの皆様、BBSの皆様、お身体に気をつけて、それぞれの場所で頑張って下さい。
また、私達を感動の渦の中に引っぱり込んでしまうピュア・ラブ2を期待してます。
投稿者:英子(4/23(火)16時17分)


あと1週間ですー(涙)
ここも、あと1週間でひとまず終わっちゃいますね。
子供のお昼寝中、ここをのぞくのが日課になっていたから。
書き込みが減っていくのは、自然なことですよね。
っていうか、いまだに毎日必ず誰かが書き込んでいるところが
すごい!!ピュアラブに対する愛着は、皆一緒。
それは冷めたりしないよね。
ここにきて、ほんと色んな人の書き込み読んで、勉強になったし、楽しいひと時を過ごせました。
8月を楽しみに頑張るしかないか・・・・・・
皆、頑張ってるもんね。私も家事、育児、頑張ります。
投稿者:まみ(4/23(火)15時55分)


いつも・・・
ここの書き込み見ています。4/30日でいったんここはなくなっちゃうのですね!8/2日まで待ち遠しい。
いろんな事が現実の毎日にあって凹んだりするけれどピュア・ラブで心が癒された私・・・本当に感謝です・・・また陽春さんに会いたい。猪井学さんは凛々しい姿が、お似合いですね。デァ・ゴーストの時からのファンです。
投稿者:すずらん(4/23(火)15時30分)


忍さん大好きさんへ
明石焼きは、<たちばな>が私はお気に入りです
我が家ではよく週末、家でもしています。
陽春さんと木里子さんどうしてるかな?早く8月にならないかな。
投稿者:神戸っ子(4/23(火)14時41分)


スコット
>ともやさん
5月から就職をしようと考えているとのこと。
そう考えたのには「ピュアラブ」の影響もあると!
若者達がこの「ピュアラブ」を見て頑張ろうと思ってくれてるって嬉しいですね〜。(しみじみ・・)
お仕事頑張って下さいね!!
働くって大変なことばかりではなく、楽しいことも嬉しいこともきっとたくさんあると思いますから!
私も若者に負けずに頑張るぞ〜。
投稿者:おばさんは嬉しい!!(4/23(火)11時47分)


お答えありがとう
>マイキーさん
ケーブルテレビの番組表、見ました。木曜日11時ですね。
仕事なので録画しておこうと思います。楽しみです。
>シナモンロールさん
書き込み、いつも楽しく読んでいます。
豊かな想像力、達筆な文章、また聞かせてください。
投稿者:umibouzu(4/23(火)10時16分)


小春さんへ
お互い、ゴールデンウィークが楽しみですね!もしかしたら妙心寺ですれちがうかもしれませんね。
明石焼きはとりあえず、神戸の方で食べようかと思っているのですが、まだ時間があるので、「明石焼き」のHP等調べてからにしようかと思っています。
妙心寺のそばに「かたつむり」が実在すればいいのにね・・・
投稿者:忍さん大好き(4/23(火)9時43分)


イルカ
大学生の時、合宿で訪れた能登半島の穴水湾で、帆走ボートに乗りました。私は、イルカを見ることが出来ませんでしたが、友達は、何十頭という数のイルカと搬送ボートで競争のように走ったそうです。凄く感動してました。木里子と陽春さんは、何処にイルカを見に言くのでしょうか?
投稿者:女将さん(4/23(火)9時03分)


イルカの棲む島
あの気になる約束のこと・・・。
伊豆諸島の「御蔵島」は東京の南南西約200キロにある
面積20.58キロの ほぼ円形の島。
「イルカの棲む島」と呼ばれているそうです。
投稿者:聖矢(4/23(火)1時25分)


真実の愛のゆくえ
ピュアラブ症候群の皆様、その後いかがお過ごしですか?
4月15日の吉報を受けて、気分晴れ晴れ。心わくわく。
8月のHP再開までは、しばし小康状態。と言ったところでしょうか。
しかしながら、私めは「来るべきパート2(続編)?のシナリオを考える」と言う、新たな症状が現れてしまいました。
以下、私とピュアラブ仲間Aとの続編についての会話。
私「続編では、木里子にはもうすでに別の恋人が出来ていて、、」
A「忍さんと?」
  (爆笑)
私「さらに教育ママと噂の、陽春ママが現れ、陽春を連れ戻しに来る。
 これが今話題の○○ママも、まっさおの猛母で、、」
  (笑)
A「坊さんやめて、長崎でオランダ菓子屋の後を継げ!と言う」
  (爆笑)
私「木里子への愛と、母との間で悩み苦しむ陽春。これも修行じゃ。」
あーだめだめ!これじゃ全然「ピュアラブ」じゃない!
人間ながくやってると物事を曲がった方向からでないと見られなくなるのでしょうか?
龍雲寺でまっすぐにしていただかないと。とほほ、、
みなさんはどんなシナリオを思い描いているのでしょうか。
そっと教えて。
ところで、私のピュアラブ仲間Aは以前、京都のお寺でお仕事をしていたのですが(残念ながら臨済宗ではありません)
「こんなピュアな坊さんはいなかった」と言っていました。
ピュアな陽春、ピュアな木里子。
私はこの二人の恋物語が大好きです。
真実の愛の行方はどうなるの?そして永遠の愛はあるのでしょうか、、
愛の話になると長くなるので今宵はこの辺で、、
投稿者:シナモンロール(4/23(火)0時16分)


こんな話も聞きたい!
私は陽春さんより周作先生のほうが好きですね。
もしパート2が始まるのならぜひ周作先生とソフィーさんの恋愛話を聞きたいです!
あと、新HPには小田さんたちのような感じで篠田さんのインタビューも載せていただけたらいいなぁと思います。
8月が待ち遠しくてたまりません!
投稿者:周作LOVE(4/22(月)23時34分)


番外編も・・・
私も、劇団「青年座」のHP見ました。
劇団員の中には西田敏行さん、かとうかずこさん他、皆さんもご存知のお名前がありました。なるほどー。
掲示板にはやはり「猪野 学さん」あての書き込みが続いていましたなー。
猪野くんがメジャーになるのはうれしいような、そうでないような・・・・。
8月のHP、11月下旬を今からたのしみにしています。
続編も良いですが、「番外編」として、忍さんの生活?や恋愛話
とか戸ノ山さんの片思い話(木里子パパとの)なんかもやってほしいと思います。あと、小説化にしてほしいです!(無理でしょうねぇ)・・・主題歌とドラマの中で流れていた曲のピアノ楽譜がほしいなぁ。
投稿者:w-3(4/22(月)23時11分)


ドキドキワクワク
何度かHP見に来てたのですが、今日はYプロデュ−サ-からの『お知らせ』の書き込みを発見し、8月からのHP再開や11月下旬からは…という含みのある表現に、何だかワクワクしてきたところです。ピュアラブが終わってからずっとシューンとしてたけど、これを見て一気に元気がでてきました。まだ先のことだけど、早速カレンダーに書き込むぞ!ところでBGMの質問の所は、どうして答えの所が薄くなってるんでしょうか?う−ん、なんか気になるなあ…。
投稿者:一二三(4/22(月)20時19分)


あ〜あ(>_<)です・・・。
もうすぐここも閉鎖になっちゃうんですね・・・(>_<)
投稿者:にゃあ☆(4/22(月)19時09分)


レイニーさんへ
ルナちゃんのことですが私の見間違いでなければ新・天までとどけの予告ででてきました。間違えてたらごめんなさい。
投稿者:shigure(4/22(月)18時43分)


老師様
老師様にお逢いして、悩み事とか相談してみたいです(^^;
投稿者:うさぎ(4/22(月)17時37分)


私も♪
私も猪野学さんをはなまるカフェに呼んで欲しいです。
同じ考えの方がいたので嬉しいです。
実は、はなまるのBBSにも書いて頼みましたけど
実現しなかったので今度は実現して欲しいなぁ(*^_^*)
このカキコでも多くの方が望んでいると思います。
どうか宜しくお願いします (*^▽^*)
PS 明石焼き食べたい〜 上野松坂屋ですね♪
>てつこさん、情報ありがとうございます(^◇^)
投稿者:ひまわり(4/22(月)17時07分)


どのドラマもつまんな〜い・・・
4月から始まった「夜ドラ」を見ていても、やっぱり心に響く何かが違う・・・?キスシーンを見たってドキドキ感がない・・・??『ピュア・ラブ』では、そっと手を握るシーンを見ただけで胸がキュン☆となったのに・・・
以前Yプロデューサーが『ピュア・ラブ』のことを、「テンポもゆったりとしており、夜のドラマのようにたたみこむようなアクションやメリハリの効いたシーンつなぎといったものもあえて排除しています」と書きこんでおられましたが、やはり夜のドラマとは体質?が違いますよね。この言葉を最近読み返してまたまた納得してしまいました。
夜ドラに比べて視聴率はとれないと思いますが、少しでもお役にたてるよう、次回からリアルタイムで見られない時はテレビをつけて録画予約もして出かけよう!と思っています。そのくらいピュア・ラブを愛してます!!
ピュア・ラブに出会ってからは他のドラマがつまらなくなってしまったよお〜(泣)
投稿者:さくらこ(4/22(月)17時01分)


週に一度のドラマ?
それは、ケーブルTVのスーパー・チャンネルで放送されてるドラマです。ジャック&ジル 陽春さんとかけ離れた役どころ。   陽春さんがマイキーだったら『ピュアラブ』なんてきっとあり得ない…かな?…でしょう。    
 
投稿者:マイキー君(4/22(月)14時04分)


影響?
土曜日に、祖父と父の法事があり、お坊さんとあう機会
がありました。お経をあげていただいたあとに、
少しですがお話をしていただいたんですが。
ピュアラヴを、みる前は聞いているようで聞いて
いなかったんですが、今度は耳を傾けることが、
できました。ピュアラヴのおかげだとおもいます。
それから、今日スーパーで、冷凍食品の明石焼き
みつけました。4割引の時買ってみようとおもいます。
前はなかったのに、これも影響?
それから、わたしは猪野さん命ですが、ほかのみなさんも、
大好きです。他のかたにもピュアな心を
いただいたし、一番は、陽春さんに忘れかけていた、
ときめきをいただきました。
すばらしい番組をありがとう。
投稿者:のんのん(4/22(月)13時41分)


いろいろ学びました。
自分は20歳のフリーターです。
毎日ぶらぶらしてましたけど、5月には就職しようと思ってます。
それはこのドラマの影響もあります。
いろんな人の頑張ってるすがたが印象的でした。
ピュアラブ2もいいですけど、
2をやる前に再放送もしてほしいです。
投稿者:ともや(4/22(月)12時27分)


「妙心寺でお会いしましょう!」
「忍さん大好き」さんへ。
私もG.W中に、妙心寺を訪ねる予定です。
京都の隣の県に住んでいるので、比較的近いのですが、今から楽しみにしています。
できれば、近くで明石焼が食べられたら、もぅ、最高なんだけど・・。
妙心寺の門前で写真を撮っている「ピュアラブ」ファンにもきっと会えそうですね!!
投稿者:小春(4/22(月)9時50分)


明石焼き
関東で明石焼きのお店ですが、12、3年前に新宿の歌舞伎町にある明石焼きのお店に行ったことがあります。ちょっと情報が古いので今も営業しているかわかりませんが...。
あと、上野松坂屋(南館)の地下二階に「たこ八」というお店があり、やはり明石焼きが食べられるそうです。
投稿者:てつこ(4/22(月)5時17分)


脇役さんだと
私はルナちゃん役の樋井明日香ちゃんがとっても好き!
ぜひぜひ早く、パート2でちょっと成長した明日香ちゃんの笑顔に会いたい!
投稿者:レイニー(4/22(月)3時59分)


皆さん同じ思いですよね
私もデコさんの思いと一緒です。 この番組は確かに猪野さんと言う役者さんをの知る機会になり猪野さんファンは増えたと思います・・けど私も猪野さん以外にも多くの出演者の皆さんそしてこの番組を作り挙げる為にスタッフの皆さんの思いと熱意が感じられる。番組に携わった全て方へ拍手を送ります。きっとこれが劇場公演だったらカーテンコールが鳴り止まないと思います。私も猪野さん以外にもはなまるマーケット等に出演してくださる事願っています。 
投稿者:二児の母(4/21(日)23時37分)


応援するとも!!!
「さめちゃった…」カキコ評判わるかったね。じゅんさん、デコさんアドバイスありがとう。最近カキコも減ってるみたいだしテンション下がっきたかなあなんてついついごめんなさい。パート2、3…と続くように我々が盛り上げていかねばね!!
投稿者:けいちゃんのママ(4/21(日)22時45分)


明石焼きを食べました
ピュアラブを見てずっと、明石焼きを食べたがっていた娘でしたが、きのう遂に、冷凍食品売場で見つけ、食べることができました。親子二人で「忍さんと裕太」になりきりながらおいしくいただきました。
このようにすっかり「ピュアラブ」にはまってしまった私たち、今度のゴールデンウィークには、家族で関西へと旅行することにしました。私にとっては20年ぶりの関西ですが、妙心寺を訪ね、その後、本場の「明石焼き」を食べる予定です。
7才の娘がお寺を訪ねたがるなんて、ちょっと変ですが、これもきっと、「ピュアラブ効果」なんでしょうね。
投稿者:忍さん大好き(4/21(日)20時19分)


初めまして!
今頃、「ピュア・ラブ」見ました。なんて、笑われそうですけど、本当です。ドラマ大好きな友達が全部録画してて「お昼ドラマだけど、すっごくいいよ!」ってビデオテープ貸してくれたんです。とってもとっても、いいドラマでした!!!皆さんが応援しているのがよくわかります。見ていて何回も、涙しました...!最終回は、期待はずれだったけど(密かに二人はくっつくと思っていた)逆に現実的に思えて、木里子先生と陽春さんの人生はまだまだこれから...という感じで、続きを期待しました。なんと!!!うれしいお知らせがあるようで...驚きっ!もちろん、出演者もスタッフの皆さんも同じですよね。忍サン・戸ノ山サン・パパサマ・おばあチャマはもちろん、クラスの生徒サンも個性あふれていて、よかったもの!心豊かになる感動ドラマを待っています。
投稿者:smile(4/21(日)20時18分)


ショック
最終回の日に交通事故にあい、見逃しました。楽しみにしていたのに・・・。やっと退院できました。どうなったか教えていただけませんか?
投稿者:mio(4/21(日)15時48分)


わたしは
木里子パパと老師様がイチバン好きだったなぁ。
投稿者:うさぎ(4/21(日)13時28分)


応援しようよ!(^v^)
けいちゃんのママさん。
私も『猪野さん』ファンではありますが、この『ピュアラブ』について言えば・・・・
香西かおりさんの素敵な歌声のオープニング・宮内先生のすばらしい脚本・個性豊かな役者の方々・ティンホイッスルの音色・それらを支える力強いスタッフの方々 などなど・・・・ 全てにおいてファンであります♪♪♪
ここにきている皆さんも同じ気持ちだと 確信しております!!!!
なので この先もずーっとずーっと一緒に 『ピュアラブ』を応援していきましょう(^o^)丿
投稿者:デコ。(4/21(日)10時37分)


そんなことない!みんな、だいすき!!!★☆★☆★☆
″ほとんどの人達が、陽春さん命で、さめてきちゃった″って書いてあった人いるけど、人それぞれで、それは、それでいいんじゃないの!!!
ちなみに私は、忍さん・戸の山さん・おばあちゃま・もちろんパパさま・のりみせんせい・婦長さん・看護婦さん・クラスの子達・・・・・っといったように、出演者全てのひとが、とても感じ良くて、大大大大、大好きだったから、また、あのメンバーさん達が、11月下旬から、テレビに、出て来てくれるかと思うと、ほんと、わくわく・です!
投稿者:☆じゅん☆(4/21(日)10時20分)


マイキーって??
>マイキー君さんへ
週に1度お耳にかかれるあのドラマって何でしょう?
是非教えてください。お願いします。
早くもパート2(?)の主題歌の事が書かれていましたね。
私も「あなたへ」大好きですが、この次は陽春さんと木里子さんのデュエットがいいなぁなんて勝手に思っています。
投稿者:umibouzu(4/21(日)10時16分)


ほんとだ。
デコさん、ほんとだ。サントラの答えは薄くなっているのに、再放送の答えはそのままですっ。なるほど、そうやってチェックするのか…。ということは、パート2ありかも。ですね!
投稿者:はる(4/21(日)7時08分)


あら!この声
陽春さんの声を聞いたとき「誰だっけ聞いたような声」モヤモヤして半日過ごしました。答えは、夜になってわかりました。  
あのドラマの声の主マイキーでした。やっとスッキリした
あの日から数十日お目にかかることのない猪野さんだけど週に一度お耳にかかることができるので11月まで、がまんがまんです。
投稿者:マイキー君(4/21(日)1時55分)


早く会いたい!!
ほとんどの人たちが陽春さん命!!!だからなんかさめてきちゃった。脇をかためてくれた役者さんもすばらしくて皆さんに会いたいですよ〜
投稿者:けいちゃんのママ(4/21(日)0時21分)


今日は
今晩は。今日は書き込みがすくないのかな?最近猪野さんファンの真似をして彼の出演しているらしい映画やドラマのVTRを借りて、遅ばせながら「いのっち」を探せ!を楽しんでます。
最近そんなに演劇に関心なかったのですが舞台劇を見に行きたくなってます。ピュアラブに出演してらしたみなさんの影響もろ受けてます〜
投稿者:つ(4/20(土)23時40分)


サントラ
久しぶりにこちらにやってきたのですが、皆さんのカキコを見てtopページに戻って見てみると、サントラの答えの部分が無くなっていました!
ということは、予定が出来たのでしょうか?
もしそうなら、う、うれしいよぉ☆
それから、イルカのモビールのこと。
まーちゃんさんが書いていらっしゃるようなこと考えていただけると、嬉しいです。
投稿者:あかり子(4/20(土)22時15分)


二児の母さんへ
私もはなまるに猪野さんが出演するという案に大大大賛成です。
二児の母さん超アッタマ良い〜☆
投稿者:あん☆(4/20(土)20時39分)


もしかして
 明日は私の誕生日。何か知らせがあるかもと期待してページをあけるね。でも、残り少なくなってしまった。8月2日遠く感じるかなあ。
投稿者:黄色いくま(4/20(土)19時27分)


猪野くんが、ダスキンのCM!?
劇団のホームページ、教えて下さってあったから、早速見てみると、ダスキンのコマーシャルに、出ていたっとなってるけど、いつ頃のでしょうね・・・?
最近じゃ、ないよね〃
どんな、CMだったんだろうなあ〜。見てみたいもんですね・・・・
投稿者:☆じゅん☆(4/20(土)18時16分)


キャーO(≧▽≦o))))
4月でこのHPはなくなってしまうんですね…
でもでもでもでも8月2日のHP再開がすっごく楽しみです♪
そしてそして11月下旬からは何かが始まるんですね♪
うわ〜楽しみすぎます!!!!!
忘れてはいけないのでスケジュールに書いておきました♪♪
推薦で大学決めて11月下旬からの何かはゆっくり楽しめるように勉強頑張るぞ!!!!目標ができると頑張れますモンね!!
投稿者:とろろ(4/20(土)12時32分)


ピュアラブ ありがとう!!
実家に帰った時見つけた、依然私が使っていた部屋にあった古ぼけたイルカの置物。下のほうにおもりがついていて、動かすと前後にイルカが揺れるものです。
私が中学生のころ、ほんの少しだけお付き合いをした彼がいました。お付き合いする前までは仲良く出来たのに、急に恥ずかしくなって話すら出来なくなってしまいました。その彼からもらったものでした。彼は野球部でしたので坊主頭だったせいもあり、陽春さんと重なって見えました。ふと、そんな思い出をおもいだしてからは、存在を忘れていたイルカの置物でしたが、このままとっておいてもいいかなと思いました。
投稿者:晴(4/20(土)11時10分)


先読み・・・
ホントですね〜♪サントラの答え薄くなってますね〜
サントラ出るのかな? 出たら 絶対に買うゾー!!!
でもでも…再放送の答えは薄くなっていませんよね!?
ということは 11月は再放送じゃなくて『ピュアラブ2』!?
なんてッ 先読みしすぎかな!?
投稿者:デコ。(4/20(土)10時59分)


たのしみです。
ほんと、たのしみですよね。11月はスケジュール真っ白にしてテレビの前で待ってます。私としては、パート2はないと思い込んでいたので、再放送の後にスペシャルで後日談みたいなのがあるのかなーと想像しています。だって、あんまり期待して、がっかりしたくないし…。最終回のときのように。
投稿者:はる(4/20(土)1時34分)


着メロ
着メロの内容を見て教えてほしいのですが、auで着メロを「あなたへ」にしている人がいらっしゃいましたら教えてください。
<あん☆さんへ>だれかピュアラブのフアンのサイトを作ってくれたらいいですね。楽しみにまってます。
投稿者:パイナップル(4/20(土)0時59分)


「あなたへ」は名曲です
今日、NHKの番組で、香西かおりさんが、ステージで「あなたへ」を歌うのを見ました。この曲は村下孝蔵さんが彼女の為に作っていて、そのことを知ったのは村下さんが亡くなってからだった、とメッセージしていました。初めて「ピュア・ラブ」を見た時、素敵な歌だと思いましたが、この歌にも人間が生きていくこと、そして亡くなった友への深い思い、が込められていることを知りました。何度聞いても切なくてそれでいてなぜかすがすがしさが残る名曲です。次回もこの曲を使っていただけないでしょうか!
投稿者:転勤族(4/20(土)0時02分)


最近の事
ピュアラブをみてから、他のドラマを見る気にならなくて
ずっときていたんですが、8月まではずいぶんあるし・・・
見るのならTBSと思って見たんです、ファーストラブ。
[5年間も忘れられない相手が姉のフィアンセに・・・]
なんか切ないのですが、木里子もたぶん何年たっても忘れることはできないんだろうなと思ってしまいました。
ピュアラブとファーストラブ、二つのドラマの愛の行方を見守りたい。それにしても他のを見てもピュアと重ねてしまう私ってホント重症なピュア症候群だぁ。
今夜はNHKふたりのビックショーに出演した香西さんの「あなたへ」を聴いていて、また涙が出た。木里子の涙がうつってしまったみたいです。
そして今日香西さんのコンサートのチケットも取りました。
「あなたへ」が聴きたいから。
投稿者:umibouzu(4/19(金)23時59分)


おそくなりましたが…
毎日毎週楽しく見ておりました。
日が経つのはおそろしくはやいですね。
あっという間に時間がすぎてしまって
書き込みが遅くなりましたが、私も感想を残したいと思います。
出演者のみなさん、スタッフのみなさんの努力が随所にみられて、とっても素敵なドラマだったなあ…
最終回を見終わったあと、そう思いました。
陽春さんと木里子先生の恋以上の思いが、このふたりを囲むいろんな人の優しさで包まれている気がする、温かいドラマでした。私としては、ふたりをくっつけてあげたいなーと思いましたけれど、それよりもあのような含みのある終わり方に、いつしか納得していました。「命」を分けたという、恋よりも愛よりも大きなプレゼントを、陽春は木里子に残したんですね。思いだしてみてもじんわ〜りきます。
かたつむりの忍さんも素敵なキャラクターで大好きです。見るほど馴染んでいって、最後は本当に忍さんでしたね。ルナちゃんも、あの年頃の子どもの生意気さやもろさをうまく演技していてすごいと感心してしまいました。チャコもかわいかったですし!キャストみなさんが木里子の病気と戦うようになっていく姿が、見ている私をも引き込んでいきました。素敵な気持ちを、みなさんからいくつもいただきました。親しいお隣さんがひとつふえたような気がするくらい、暖かなお話でした。離れてしまうのが、ちょっと淋しいくらいです…
陽春さんと木里子や、「ピュアラブ」に携わったみなさんからいただいた気持ちを忘れずに、私も強く生きていきます。本当に本当に、素敵なドラマをありがとう!
投稿者:すみれ(4/19(金)23時17分)


「あなたへ・・・」
今日、某国営放送の番組で香西かおりさんが
「あなたへ・・・」を歌っているのをみました。
またまた、陽春さん木里子さんのことをおもいだして、
涙ぽろぽろになりました。
ドラマが終わっても、なお、鮮明に私達の心を揺さぶっている
「ピュアラブ」というのは、ほんとうに素晴らしいドラマだった
のだと、改めておもいました。
そして、香西かおりさんの、透明感のある歌声も私たちの心の揺さ振りに拍車をかけたのだとおもいました。
フルコーラスを聞くことが出来でほんとうに、良かったとおもいました。
「あなたへ・・・」とてもいい曲です。
投稿者:ぴーちゃん(4/19(金)22時14分)


やったねー!!
うれしいですね〜!!!!!
Yプロデューサーさん、ありがとうございます!
番組放送中から「いいドラマなんだよ〜!」と友達にメールしていましたが、お昼のドラマということで(?)誰も見てくれなかったんですよ(悲)。終了してからも結末を話したりしていたんですけど、今度こそ!!!!!見てくれると思いますよ。もちろんビデオ録画は忘れませんよー!!!!!って、パート2と思い込んでるんですけどぉ?違うのかなぁ。
ほんとに嬉しい!嬉しい!嬉し〜い!
投稿者:ピョンピョン(4/19(金)21時45分)


ますます重症・・でも幸せ〜
皆さんのおかげで、いつも楽しく読んでます。
いつだったか、シナモンロールさんがピュア・ラブ症候群の
症状をいろいろ書いて下さって、ホントにその通り!同感!
すごくうれしかったです。
私も同じ症状・・・そして、ますます重症になってきてます。
でもこの病にかかってから、幸せ気分でいられるし、何か、
前向きの気持ちでいられるし、このまま一生治らないでいたい。
因みに私の重症症状は、
毎日香西かおりさんの「あなたへ」と、高桑英世さんのティンホィッスルのCDを聞き、
毎日寝る前に、ピュアラブの特選シーン(私の場合、42話の前半カナ)を見て、毎日このサイトを拝見すること。
これからもまだまだずーっと、続きそう・・・
香西かおりさんも大好きになりました。
今夜、11時からNHKに出るんですよね。「あなたへ」を
歌ってくれたら、うれしくて涙がでてしまうかも・・・
もちろんビデオにもとらなくちゃ!です。皆さんもお忘れなく!
投稿者:みさき(4/19(金)21時21分)


あなたへ
たった今、NHKのふたりのビッグショーで香西かおりさんの「あなたへ」を聴きました。1番と3番を歌ってくれました。一緒に歌いながら、じーんときました。19日と23日を教えてくださった方、ありがとうございました。
投稿者:ゆみか(4/19(金)20時47分)


あ〜あ・・・(>_<)
今月末でここは一時閉鎖になってしまうんですね・・・(泣)
何だか淋しいです〜。
放送が終わっても、このHP(BBS)があるから、ずっとピュアラブが続いているような感じがしていましたので・・・(^^;
投稿者:にゃあ☆(4/19(金)19時22分)


封印したのに・・・
猪野さんが声優として出演している番組を見ました。
ピュア・ラブの「遠宮陽春」ではない猪野さんが、そこにいました。
投稿者:RUN(4/19(金)19時11分)


さっき
NHKの「ふたりはお年頃」という海外ドラマを見ていたら、
エンディングで吹き替えの声優さんたちに混じって
猪野学さん(陽春さん)の名前があるではありませんか!
もっとじっくり声を聞いておくんだった、と後悔しきりです。
見ていて気付いた人いるでしょうか?
投稿者:ゆか(4/19(金)18時54分)


私も!!
私と同じことを、考えていた方がいらしたんですね。
是非猪野さんを、はなまるカフェ出演お願いします。
それから、猪野学さんで、検索してみたら猪野さんて
いろいろなアテレコ、出演していたんですね。
もう終わった番組ですけど。気がつかなかったのが、
すごく残念です。
投稿者:のんのん(4/19(金)18時09分)


楽しみ♪
今月でこのHPも終わってしまうけど、また8月からHPも再開するみたいだし、11月には何か番組が【パート2】ですよね?始まるのでとっても嬉しいです。皆の思いが伝わったのでしょう。
やはり、かなりの反響があったと思います。
でもその前に再放送を是非お願いします。
しつこいようですが、【全国版】で是非、是非!!
それと勝手なお願いですが、【ディアゴースト】も
再放送して欲しいなぁ〜関西では、再放送あったんですよね?
是非、【関東圏】でもお願いします。
なぜかと言うと、ピュアラブに出演している人が
何人かいるので、見てなかったのもあるし、すみません!!
なので、このカキコにも話題になっていたし、
ですので本当に見たいのです。無理かなぁ (^_^;)
HP再開まで三ヶ月も我慢できるかしら・・・
不安だけど嬉しいお知らせも知りたいので
待ちます。皆と再会出来るのを楽しみにしたいと思います。
投稿者:ひまわり(4/19(金)17時41分)


撮影日誌のYプロデューサーさんの書き込みのバックにある写真は・・・・・
もしかして、第2終粗筋/解説の右上にある木里子さんと陽春さんの写真と同じ時に同じ場所で撮られたものですか?
少しポーズがちがうけれど、何となくそんな気がして・・・・。
みなさんそう思いませんか?
チャコちゃんが亡くなった晩に突然天国に行ってしまった我が家の最愛の猫(?・・・・・殆ど人間化してた)も来週火曜日には
四十九日を迎えます。本当に旅立つのだと思います・・・・・。
今、「Pure Love」 と共に時が流れています。
生きていることを・・・生きているものの全てに・・・そして、
旅立ったものたちへ・・・「Pure Love」
Yプロデューサーさんの書き込み嬉しかったです。このドラマの役者さん達の目の動きと仕草がとても素晴らしかったと思います。
桜の季節に終りを告げ太陽の照りつける日に良い知らせが再び届き落ち葉の季節には私の涙も少しは乾いていなくては・・・ね。
心から楽しみにしています。ここに集まる人達はみんな心が温かくて「ホっ」とします。秋までには新しい自分と出会っていようと思います。有難うございます。
投稿者:Pure Love Cat’s ・・・・・・(4/19(金)17時31分)


アドレス
もちっこさんへ
http://www.seinenza.com
猪野さんの所属する劇団青年座のHPです。
投稿者:ク-(4/19(金)14時02分)


教えて!
誰か、猪野さんの所属する劇団のHPアドを教えてください!
再放送楽しみですね☆
投稿者:もちっこ(4/19(金)9時41分)


イルカのモビールは?
皆さん同じ気持ちですね。
私も毎日何度もこのサイトを開いてましたが、Yプロデューサー様の書き込みを見てからは、も〜嬉しくて・嬉しくて・・・
色んな想像で頭が爆発しそうです。
で、ふと思ったのですが・・パートUだとすれば(絶対そうですよね)当然イルカのモビールも出てきますよね?
まさか、木里子さんが陽春さんをすっぱり諦めてモビールも処分してしまった。・・なんて、設定にはしないですよね!
絶対出てきますよね! でも、前回使用したモビールはプレゼントして無い訳ですからもう一度新しく作るんですよね!ネ!!
同じ作るならこの際、沢山作ってこのサイトで通信販売するというのはいかがでしょう? もし販売して頂ければいくつか買って皆にプレゼントするんだけど・・・いかがでしょうか?
投稿者:まーちゃん(4/19(金)3時56分)


お願いTBS様
私がパソコンに向かっていると5才の娘は「木里子さん?」と必ず聞きます。その位私が1日に何度もpuerloveにアクセスしてる証拠 どうか どうかTBS様今が無理なら11月のパート2?の時にでも猪野さんをはなまるマーケットのはなまるカフェに出演させてください。・・・勝手なお願いですがダメでしょうか?
投稿者:二児の母(4/18(木)22時46分)


本当だ!
 東条さん、よくみてますね、サントラの予定のとこ消えてるわ。ひょっとして、まだ2段、3段くらいのビックリ大ニュースがあるのかしら。サントラ盤でたら買います。ピュアラブみてた人は買うわね、多分。それを聞きながら、お気にいりのお茶が飲める日も来るかも…。
投稿者:黄色いくま(4/18(木)22時37分)


いるかのモビール
いるかのモビールやっぱり欲しい!!!
もうだめっすか? プレゼント一個限りなんて少なすぎだぁ!
これも、何とかお願いします!!!
ははは、ちょっとあつかましかったね。 でも本気。
投稿者:いるか(4/18(木)19時36分)


日々の暮らしの中で
14歳になる年老いた飼猫の介護と、めちゃくちゃ手のかかる
飼夫(?)の世話をしながら暮らしています。
日中、ほとんどTVは観ないのですが、偶然、プュアラブに出会って、それまで一人では出来なっかたメールもページ見たさになんとかなりました。
外の喧騒が苦手でこもりがちでいるのですが、放送終了以来、
甘美な夢に浸っていることが出来ました。
でも現実は大変なことになっていて・・・。
昨日の朝刊でびっくり。
夢に浸るのはしばらく(8月2日まで)お休みします。
きちんと考えなければ。
この国は、どこへ行こうとしているのでしょう。
かけがいの無い日々の暮らしを守って、次の世代につなぐことは大変なことかもしれない。
陽春さんが、自我を律し、他者を気遣い、強い意志を貫いたことが多くの感動をよんだのですから、少しでも見習わなければと、
ドラマが終わって3週間過ぎようとしている今、思っています。
投稿者:曾良(4/18(木)18時42分)


私もーーーー!
もんちさんの意見に賛成!!
私も、ビデオ化を希望してるんです。
だって、あんなに素敵なドラマ・・・・。
ビデオで永久保存版だ〜それに、メイキングか、インタビューなんか入ってたらもう言う事なし!!です。
ぜひぜひ、お願いします!!
投稿者:まみ(4/18(木)18時01分)


着メロ
デコさん、ありがとうございます。
そして、さくらこさん!!! ありがとうございます。
ダウンロードはまだですが、場所は確認しました☆
8月って、色が薄くなって「?」マークになってる
サントラ発売なのかなっ?
投稿者:うさぎ(4/18(木)17時27分)


私も思いました^^
>東条さん
サントラはでないのですか?の答え薄くなって
ますよね!私もそれに気付いた時もしかしたら・・・
と思っちゃいました(^v^)
少し期待しています。
投稿者:たまちゃん(4/18(木)17時20分)


やっぱりパート2ですよね?
うれしい〜!!11月まで待てるかな?
私の予想だとパート2か再放送だと思うんです。
まずスペシャルなら11月から外出を控えてくださいとは
書かないような気がするんです。
11月からということは11月からなにかが始まるということですよね☆しかもすくなくとも1ヶ月は続くと考えられるもの。
サントラの発売や映画化だとしたら外出を控えてくださいじゃなくて
どんどん出かけてくださいなどの表現をされると思うんですよ。
となると、再放送かパート2の可能性がたかくなってきますよね。
Yプロデューサー様は8月にこのHPを再開されると書かれていたのできっとパート2ではないかと考えられます。
なぜなら11月〜再放送だとしたら8月からHPを再開する時期には考えにくいからです。
となると・・・これはやっぱりパート2でしょう!!
ピュアラブが放送されるだいぶ前からここのHPは開設され、収録の状況を伝えてきてくれたから今回も8月くらいから収録が始まり、その状況を伝えてくれるのではないでしょうか。・・・と私なりの解説でした(^^;
投稿者:サニー(4/18(木)16時08分)


どこへイルカを見に行くのかな・・?
11月から、もしかして「ピュアラブU」が、始まったら、あの「イルカを見に行く約束」は、どこで、実現するのでしょうか・・。
二人が、スキューバーダイビングのいでたちで、海に潜るのは、ちょっとイメージが違うようだし、そう簡単に、イルカが見れる海岸もなさそうだし・・。
やはり、水族館でしょうか・・。
MBSから近いと言えば、海遊館、須磨海浜水族園、みさき公園、足をのばして南紀白浜アドベンチャーワールド。(鳥羽水族館は、イルカはいないようです。間違っていたらごめんなさい。)
でも、あの約束は、どこで叶うのでしょう。
いっそ、遠い南の島っていうロケーションで、意表をつかれたりして・・。
ちなみに、私が思い描くのは「二人が電車に乗って、こじんまりした水族館に向かい、時々、水の飛沫を浴びながら、イルカショーに拍手する。」ってカンジなんですが、どうも平凡ですね。
どなたか、「イルカを見に行く約束」を、もっと素敵に想像される方がおられましたら、チラッと教えてくださ〜い!
投稿者:小春(4/18(木)15時53分)


う、う、うれし〜い。
4/15は心に爽やかな風が吹いた様でした。はっきりとは書かれていませんが、「ピュアラブU」ですよね?
できれば、その前に再放送してほしいな。ダイジェスト版でもいいので!(ぜいたく?)
11月下旬からということは、いつから撮影は始まるのかな?猪野さんは又、修行に行くのかな?
思いは広がるばかり。楽しみにしていま〜す。
投稿者:snail(4/18(木)15時47分)


嬉しいです。
風邪をひいていて、久しぶりにみたのです。2週間たつというのに、いまだに空虚感を埋められず、一時半にはなるべく家にいないようにしていましたが。なにせ、嬉しいです。最終回のビデオは見ないようにしていたのですが、これからは見られそうです。
投稿者:m・m(4/18(木)14時45分)


私達の願いが届いた!
ここ数日パソコンが故障しており(BBSを開けない毎日のつらかったこと!)、久しぶりに開いてみるとなんとっっ、
嬉しいお知らせが!!! 普通であれば「涙涙」のところ、
興奮すると鼻水がたまる習性(!?)があり、鼻水鼻水して
おります・・。
何よりも私達の願いをしっかりと受け止めていただけたことが
嬉しくて嬉しくて・・・スタッフの皆様本当に本当に本当に
有難うございます!!
こんなに素敵なスタッフの方々だからこそ、あれほどにピュアなドラマが作れるのでしょうね!
そして8月の皆様との再会を楽しみにしております!!
その時にはこのドラマやBBSで教えて頂いた、今は恐くてなかなか踏み込むことのできずにいる、その上知識もない骨髄バンクをはじめとした様々なことについて、考えていけるような人間になっていることができたらと思います。
8月と11月を目指して毎日頑張るぞ〜!!(^0^)/
投稿者:スコット(4/18(木)12時18分)


うさぎさんへ
私もJフォンなので「あなたへ」の着メロを探し当てるのに随分苦労しました。でも見つかりましたよ!!!
次の順番で操作してみてくださいね。
<Jスカイメイン>
<TV・メディア>
<TV・BS・CS>
<TBSもばいるJ>
<TBSメロ&ボイス>
<曲名deリサーチ>
<あ>で検索すると『あなたへ』が見つかりますよ!
この曲が見つかった時にはすごく嬉しかったです。
もしこれでもわからなかったら、また聞いてくださいね。では、早く見つかりますように・・・
投稿者:さくらこ(4/18(木)11時56分)


え〜〜!!
8月と11月が楽しみです〜!!
もしかしたらもしかするのかなぁ、、、、。
投稿者:トモ(4/18(木)10時26分)


お願い致したい
四月一杯でこのホームページも、皆さんともしばしの別れなんですね。うううっ寂しい・・・。でも、8月に再会できるのを楽しみにお仕事頑張ります。
私は、PCの事は全然出来ないので分かりませんが、誰かピュアラブのファンのサイトとかを作ってくださる方はいらっしゃれば嬉しいんですが・・・・。(ごめんなさい機械音痴なもんで私が出来れば一番良いんですが。。。)
投稿者:あん☆(4/18(木)10時07分)


11月が楽しみです!!
昨日、主題歌の「あなたへ」のCDを買ってきました。
聞いていたら、またあの最終回の場面がくるくると
蘇ってきて涙が出てしまいました。
11月まで待ちどうしいです。
投稿者:めぐ(4/18(木)8時57分)


着メロ♪
うさぎさんへ
>「あなたへ」のJフォンの着メロがないか、
いくつか捜してみたのですが、分かりませんでした。
私も着メロは『あなたへ』です!!
でもiモードなんですよ〜。。。
iモードだと『着メロGIGA』にありました。
jフォンにもあるといいですね!
投稿者:デコ。(4/18(木)6時59分)


もしかして!?
Q)BGMが素敵でした。サントラはでないのですか?
のお答えが薄くなっています!!!
もしかして!!
投稿者:東条(4/18(木)3時05分)


絶対パート2!
うれしいですね。
早くまたピュアラブのみんなに会いたいです。
ピュアラブが終わってもう半月もたつのにまだまだ1時半に
なると寂しく感じてます。。。
そんなときはこのBBSを開いて「あ〜みんなも一緒だ〜」って
ちょっと心を和ませるのが私の日課になってしまいました。
8月&11月が待ち遠しいな〜☆
投稿者:じゅん(4/18(木)0時36分)


☆ここに毎日来ちゃう私(^^)☆
カキコしないでも毎日毎日ここ来ちゃうんですよね〜!!
もう、かなりのPure Love病だぁ〜〜〜!!(≧▽≦)
でも、ここを見れるのもとりあえず今月一杯ですねぇ。寂しいよ〜(><)(><)でも!!8/2日(大安)は何が何でも絶対に来ます〜!!
また陽春さんに会えるのかと思うと(*^^*)ウフッ!!
「ドスコイ」も確かに面白いんだけどTVに釘付けってまでにはならないんだよなぁ〜(><)(><)
やっぱりPure Love見たい見たい見た〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!
またPure Loveに会える日を心待ちにしてますねっ!!
投稿者:☆陽春さん☆(4/17(水)23時34分)


きゃ〜〜〜〜☆☆☆
やった〜!!うれしいお知らせだ〜!!Yプロデューさんありがとうございます〜☆☆あ〜楽しみだー☆11月か〜まちどおしいなあ。学校あるから毎日ビデオ忘れんようにしなきゃ〜!!笑 木里子さーん陽春さーんパパさーん忍さーん早く会いたいー!!笑 3ヶ月間はピュアラブへの愛をさらに温めていまーす!笑
投稿者:ゆっか(4/17(水)22時20分)


改めて、凄く素敵だった、お坊主あたま・・・
時々、実物や、テレビ(今日も見た)で、陽春さんの、ような頭を見かけますが、言うってわるいけど、もひとつで・・・
比べものにならない程、陽春さんは、最高でしたね。あれ程似合うひとっています??ものすごーく、かっこいいし(男前)頭の形も、バッチリ!!!!のびてる陽春さんより、絶対あの頭の方がかっこいいと思いますぅ。それに何回も、投稿していて、今さら言うの、おかしいかもしんないけど、最初見たときびっくりしたもん・・・。陽春さんも老師様も、本当に、剃ってらしたから、もう、びっくりしちゃいましたもん・・・言うちゃあわるいけど、1時半からの、ドラマにこんなに力を入れるなんて。。。って思っちゃったもん・・・。だけど、それがまた私たちを引き付けた要素だと思いますが、それほどに、役者魂を掛けて下さったことに、敬意を表します。
投稿者:☆じゅん☆(4/17(水)21時52分)


What's!?
まさか待望の続編2ですか!?再放送なんて無粋なことピュアラブを作ってくださった人たちならしませんよね〜?
新生活も始まりメッキリ昼ドラを見れなくなってしまいましたが
ピュアラブなら毎日張り切って予約しちゃいます。
ピュアラブがあると思うだけでホントに毎日ハッピーに生きられるんです。どうか2であることを願います!!
木里子達だけでなく、ルナ達の淡い恋の進展にも触れてほしいです。もちろん戸ノ山さんも。
要望ばかりですみません。嬉しくてついつい。
続編がい〜です〜!(某水泳選手のマネ)
投稿者:Mon(4/17(水)21時27分)


嬉しいけれど・・・複雑
8月からの新しいHP再開のお知らせ、とても嬉しく思います。Yプロデューサー様、スタッフの皆様ありがとうございました。そして11月末からは外出を控えての言葉に、何か素敵な予感がしています。でもひとつ残念なことは、やはりビデオ、DVD、サントラの発売はされないのですね。前半を見逃した者としては、ぜひ発売されることを期待していたのですが、本当に残念です。せめて再放送をと思っていますが、関東エリアではおそらくそれも無理でしょう。一般発売が無理でしたら、予約販売といった形でも考えては頂けないでしょうか。ビデオ等の販売を希望している方は他にもたくさんいらっしゃると思います。ぜひぜひもう一度、ご検討のほど宜しくお願い致します。
投稿者:もんち(4/17(水)21時08分)


超うれしいでちゅ!(^0^)/
ワーイ!ワーイ!!(^0^)/
2が秋から放送されるんだぁ!小田茜さんにも、陽春さんにもまた会えるんだぁ・・・!嬉しすぎて、感動しすぎてうるうるしちゃってます☆少しの間、ここが閉鎖されてしまうことが、今は超悲しいけれど、絶対に8月に戻ってきます!・・・っていうか、どうしてもここを一時閉鎖しなくちゃいけないのかなぁ?(>_<)そう思うと何だか悲しいです。←(;_;)
投稿者:にゃあ☆(4/17(水)20時24分)


嬉しいです!
えっ、パート2が始まるのですか?嬉しいです!!!
久しぶりにドラマにはまりました。
丁度仕事を一時やめていた時に始まったドラマだったので、途中就職してからは録画で見ていました。
最後の終わり方もなんだかせつなくてぽろぽろ泣いてしまいました。今の時代だからこそこんな2人の恋が素敵に思えます。
このドラマは主役の2人ももちろん素晴らしいですけど、周りをかためている俳優さん達も皆すばらしいですよね。
また秋に再会出来るのかと思うと嬉しいです。
とても素敵なドラマをありがとうございます!
投稿者:大地の子(4/17(水)19時49分)


うれしい〜!!
久しぶりにHPをのぞいたら、嬉しいお知らせがあって、びっくりです!11月にはビデオデッキもちゃんと用意しておきます.今度はぜ〜ったいに録画してゆっくり見るぞ〜☆★         まちどおしいなぁ(^∀^)♪
投稿者:香璃子(4/17(水)19時45分)


着メロ
「あなたへ」のJフォンの着メロがないか、
いくつか捜してみたのですが、分かりませんでした。
もしご存じのかたがおられましたら、
ぜひ教えて頂けると嬉しいです。
投稿者:うさぎ(4/17(水)19時38分)


2!!
再放送も、してほしいんですけど
私は、ピュアラヴ2を期待しています。
今日も録画のビデオを見ていたんですけど、
どうしても、イルカを見に行く約束が、
頭からはなれません。
それと、わたし京都に、行きたい病です。
少しでも陽春さんの歩いた場所に、行って
みたくって。でも東京のはずれに
住んでるし、家族は相手にしてくれないんですよね。
あー、行きたいよー。
投稿者:のんのん(4/17(水)18時37分)


まぁ!!
4歳の次女も、「ぴゅあらぶ。もうないねぇ」と
寂しがっています。
11月からは、外出控えるのですよね。。うふふ♪
あぁ〜・・たのしみぃ〜☆
投稿者:いけまち(4/17(水)16時48分)


パート2??
何日かぶりに、ホームページを開いてみたら何やら明るい話題が!!ビックリです。
このホームページのBBSの活気すごいですね。
私もいまだに1時半になると、ピュアラブが恋しくなってしまいます。
3ヶ月間は我慢だけどホームページが復活するって事はやっぱりパート2ですよね〜?
ウフフッ♪
今度は絶対全部録画するぞ〜!
寂しい時はいつでも陽春さんが見れる〜★
ちなみに私の産まれは恋ヶ窪!
なんだかちょっぴり嬉しいでした。
投稿者:トコちゃん(4/17(水)14時57分)


わくわく!!
待ってました!嬉しいお知らせ・・・・・
続編なのかな?私としては、結末に満足していたので、続編はピンとこないのですが・・・・。でも、なんにしろ、陽春さん、忍さん、キリコさん皆に会えるのならこんな嬉しいことはありません。。。。一人で密かに続編のストーリー想像して楽しんじゃおーーーーわくわく!!・・・と、その前に、再放送、よろしくお願いします。
投稿者:まみ(4/17(水)14時54分)


同じ曲なのに・・・
またまたおじゃましております。
毎日車の中で「あなたへ」を聞いているのですが、今まではピアノの音がすごく切なくて悲しくて、陽春さんが去っていく姿ばかりを思い出しては泣いていました。でも、Yプロデューサー様の「天の声」を聞いてからは、再会を予感させる音色に聞こえてくるのが不思議です。
それから、ひとつ気になっていたこと・・・
おばあちゃまはお元気なんだから、入院中の木里子の洗濯物くらいは戸ノ山さんに任せずにやってほしかったなと思います。パート2ではもう入院はしてほしくないけど、それだと病院関係のシーンがなくなる?ということは、白井先生や婦長さんは・・・??
どちらにしても、もうあんな辛い別れ方はぜ〜ったいイヤだからねっ!!
投稿者:さくらこ(4/17(水)14時10分)


涙がでてしまいました
控えますとも、控えますとも!!
11月が恋しいです。
学校の懇談会やらで、来れなかったのですが、開けてビックリ!!
y様のメッセージに本当に、涙が出てしまいました。
切ない秋を、選ぶなんて***
また、それだけでも涙を誘う事でしょう!!
あまりに嬉しくて、キーボードを、思うように打てません。
まるで、夢の中で電話をかけるのに押したい番号が押せないで何度も押し直してるような****
そんな夢は、私ぐらいしか見ないのでしょうが、つい,それに似て、指が吃ってるようです。
ありがとうございました!!
あまりの、感動に御礼が遅くなりました。
先生の、メッセージも非常に楽しみです。
今から、パッと何かがはじけ、軽くなるのと同時になぜか、元気まででてきました。
まだまだ、bbsきますからね!!
あーー、嬉しい!!
投稿者:うにたこ(4/17(水)13時20分)


嬉しいです!
グッドニュースをありがとうございます!
あまりの嬉しさに昨日は眠れませんでした。
これを励みに、頑張りますね。
投稿者:メロディー(4/17(水)11時08分)


私の予想
私の予想は『ピュア・ラブ2』では無いと思うな〜。
わかんないけど・・・・。
私のその方がいいって思うし。『ピュア・ラブ』が最高だったもので!!
『ピュア・ラブ2』でもそうじゃなくても私は今からワクワク☆です。11月まであと半年、あ〜待ちきれません。
投稿者:りかこ(4/17(水)10時34分)


ありがとうございます
“昔は雲水”さん 遅くなりましたが、妙心寺等の臨済宗の公式HPのアドレス教えてもらいありがとうございました。ホームページ見ました♪ 見たかった門の写真が見れたのでとても満足してます(^O^) 有難うございました。 
投稿者:ピーコ(4/17(水)10時23分)


嬉しい〜
パート2の前に、再放送を是非是非お願い致します
私の周りにも見ていない人が多いので、とにかく
再放送を見て貰って、そのままパート2へ突入!って
言うのが一番良いパターンだと思います!
勝手にパート2だ!と決め付けてい
投稿者:まあこ(4/16(火)18時57分)


国分寺は花ざかり
国分寺・恋ヶ窪に行って来ました。
毎月中ごろあたり必ず、国分寺の恋ヶ窪に行く用事があります。車で片道1時間半は結構辛いのです。
でも、このドラマの舞台が恋ヶ窪(MBS制作なので、あくまでイメージだけでしょうが)だと知ってから楽しくなりました。
歴史的にこの街は、お寺が多いはず。
もしかして、横道から僧侶が・・。
なんて考えながらキョロキョロしています。
残念ながら、墨染め衣の雲水さんは見かけませんが、
”わが世をば”とばかりに咲いている多くの花たち、
木々たちの萌え出ずる緑に逢えました。
はなみずき、さつき、つつじ、やまぶき、などなど。
国分寺・恋ヶ窪は、いま花ざかりです。
投稿者:曽良(4/16(火)18時18分)


うれしい!うれしい!うれしい!
Yプロデューサー、期待しちゃっていいんですよね?
ピュアラブが終わって、寂しくてたまらない毎日です。もう一度陽春さんや木里子さん達に会えるかと思えば、元気100倍です。
本当に期待してます。待ってます。
投稿者:おちあす(4/16(火)17時56分)


陽春さんが夢枕に・・・
本当ですか?!8月2日からまたHPスタートするんですね!信じられないような夢のような・・・でも現実ですよね。ありがとうごさざいました。実はこのお知らせを知る前夜、私カラーの夢を見ました。余り詳しくは覚えてはいないのですが、京都かどこかのお寺のある町並みに居た私の前に、陽春さんが現れて、2人で同じ風景を眺め、陽春さんの隣にいるだけで幸せでした。時折こちらを見て笑顔を返して下さり、何をお話したかは解りませんが、しばらく静かに時の流れるのを楽しみました。その夢が正夢になったようです。私の住む多治見には国宝の観音堂か、開山堂、国の名勝の庭園のある臨済宗南禅寺派虎渓山永保寺があります。もちろん我が家も檀家です。そのせいでしょうか「ピュアラブ」のドラマはとても身近にかんじました。そして木里子、陽春さんを中心とした回りの人々の愛の形に引き込まれていった感じです。わたしの心にいつまでも残る宝物として、これからも大切にしたい作品です。8月2日楽しみにしています。もちろん11月からも・・・。ありがとうございました。
投稿者:イッチー(4/16(火)17時22分)


うれしいー
 嬉しいニュースで、仕事のストレスも飛んでいって
しまいました。 こんなに心に残るドラマは初めてかも
しれません。 
 続編で、木里子や陽春さんの成長を見たいです。
 (木里子病気再発だけは、ダメですー!!)
ファンの皆様、4月いっぱいまで掲示板盛り上げて
いきましょう。 
投稿者:お寺へ行こう(4/16(火)16時22分)


8月2日大安吉日
ピュア・ラブが終わり、春休みも終わり、娘たちも入園、進級と忙しい日々が過ぎ、ようやく日常を取り戻した時にこのうれしい知らせを受けました。8月2日を楽しみにしております。もしかすると、アクセス数が多すぎてピュア・ラブのHPパンクしちゃうかもね。
投稿者:うー(4/16(火)14時45分)


感激です!
ありがとうございます。
11月のパート2が今からとても楽しみです。
みんなの想いが通じてよかったよかった。
投稿者:コウ(4/16(火)14時33分)


楽しみでいっぱい
続編は嬉しいです。初めて次が楽しみなドラマを見ました。それから、木里子役は絶対小田茜さんでお願いします。
投稿者:岩底(4/16(火)13時40分)


うれしいで〜す
皆さんの願いが叶って本当に嬉しいです。
これでまた私の、ささやかな楽しみが・・・と思うと本当にhappyな気持ちになってしまいます。今度こそ、ラブラブな二人が幸せになる事を祈っていますヽ(^o^)丿
それから、忍さんのあの何とも言えない雰囲気とっても気に入っています。素敵に演出してくださいね!
ロケの方はまたあのお寺を使われるんでしょうか?
京都に住んでいるので、今度は是非見に行きたいと思っていますので教えて頂けませんでしょうか?
投稿者:ヨッキー(4/16(火)13時09分)


よかった〜
8月2日絶対みます。今からまちどおしいです。忘れないように、カレンダーに印をつけるぞ。
投稿者:ウルトラマン コスモス(4/16(火)12時38分)


ピュア−ラブ・ファンくらぶ
これの、ファンの人達って、ほーんと、可愛いと言うか、純粋と言うか、やっぱり、タイトルどうり、ピュア−な、やさしい心の持ち主な方達ばかりなのですね。。。皆さんの、投稿を、読ませて貰ってても、こっちまで、そのかたたちの、それぞれの光景が、目に浮かぶようです・・・はい。
カレンダーに早速、書き込む人・・・
うれしくて、ガッツポーズをする人・・・・
あまりに嬉しくて、眠れない人・・・
などなど・・・本当に、みんな、きゃわゆい〜〜〜ん(可愛い)ったら、ありゃしない。へへ(^o^)〃
みんな、心の御やさしい人達ばかりなんだろうな!
みんな、だーいすき!なかまだもんな♪♪なかま・なかま・な〜か〜ま〜♪♪♪あれ?どっかで、聞いた事ある、この、ふし・・・!
投稿者:☆じゅん☆(4/16(火)12時01分)


NEW公式ページ、楽しみにしています。
昨日帰宅後、知りました。「ヤッター」て感じ!!!
皆さん、毎日HP来ているんですね。いっぱいの書き込み、私も同じ気持ちです。
心にぽっかり空いた穴が一気に埋まったっていうか、気持ちがルンルンに、そして私も新しい職場「がんばるぞー」と元気頂きました。
スタッフの皆さん、ありがとうございます。
NEWピュアラブ公式ページ、楽しみにしています。
投稿者:umibouzu(4/16(火)11時59分)


待ってます(^o^)
放送が終わってもパソコンにむかうと、ついピュアラブのぺージを開いてました。番組もさることながら、書きこみをされている方の文面も温かいですね。私にとってピュアラブとは、クリアな水槽で泳ぐ魚たちを眺めるような”癒し”です。またぜひ素敵な番組作りして下さい。
投稿者:ひまわり(4/16(火)11時25分)


感謝の気持ちでいっぱいです
先ほど帰宅し、吉報を発見!
Yプロデューサー、スタッフの皆様、そして
このBBSやハガキなどでずっとピュアラブにラブコールを
送ってきたみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
大半の人が11月から続編開始
で、8月からHP復活、続編開始の少し前からはやっぱり再放送!
って幸せな「シナリオ」をもう思い浮かべてぽ〜っとしちゃって
ますよね・・・・もちろん私もその一人!
ぜひぜひ!よろしくお願いします〜
ああ・・・きょうは一日幸せをかみしめます・・
投稿者:やま(4/16(火)11時06分)


嬉しい
ありがとうございます。このBBSが無くなるのがいやだと思っていたから嬉しくって。
いまだに1時30分になると買い物に出て気を紛らわしています(ドスコイ、ごめんなしい)だってさみしくて唯一の楽しみBBSの再開ほっとしました。毎日の楽しみにしています
 スタッフの皆さんありがとう。
投稿者:神戸っ子(4/16(火)11時00分)


感謝・感激です
本当にうれしいです。今までの人生の中でベスト10に入る位感動してます。先がみえての待つ時間ていうのはなんとワクワクするものなんだろうと改めて思いました。これで胸のつかえが少し和らいで日々の生活を通常に戻していける様になるかな・・・  でも私としてはまず再放送を望みます。でも続編も期待しちゃいます。一番下の3歳になる息子は、早く木里子てんてい観たいよーと私と同様楽しみにしてます。 
投稿者:ようよう(4/16(火)9時34分)


やったぁ〜!
みんなの声が届き、又放送していただけるようになりました。
うれしいです!!!
どんな内容になるかは、お楽しみですが、
がっかりするようなことにならないようにお願いしたいです。
だいたい、パート2はそういったのが多いですから・・・?
はは〜、嬉しいアンド楽しみぃ〜♪
投稿者:よしよし(4/16(火)8時05分)


やっぱり、このホームページです!
2〜3日留守しいていて、なんか久しぶりという感じで開いたら嬉しい知らせでした。               8月2日、楽しみにしています!! そして11月下旬に・・・・・会えることを楽しみにしています。その頃はまた季節が巡って。こんなに支持されるドラマもめずらしのでは?!!!
投稿者:のり(4/16(火)8時03分)


期待しています
8月2日。どんな発表があるのか今からワクワクしています。
期待していますよ!!また、皆さんに会えるのを願っています。
投稿者:蓮(4/16(火)7時10分)


ありがとう・・・
昨日の夜に吉報を見つけました。でもちょうど家事に忙しい時間だったもので書き込みできなくて朝まで待つことに・・・。そして今皆さんの書き込みをチェックしてから書いています。皆さんの嬉しさが伝わってきます。私もマッタクおんなじです。もううれしくてうれしくて・・・。子供に言ったら自主的にカレンダーに赤丸してましたよ・・・。子供も感動しておりました。朝は忙しくこれからお弁当を作ったり洗濯物を干したりしなくてはなりません。でもあまりにも嬉しくて帰ってくるまで待てなかったんですう。本当にありがとうございました。楽しみに待っています。もっと待たされるかと思っていたので今年中にまた逢えるのが嬉しくてたまりません。ありがとうございました。
投稿者:あや・ひろママ(4/16(火)6時56分)


♪♪♪♪♪ 8月2日(大安) ピュアラブBBS 再開 ♪♪♪♪♪ 
ああ・・うれしい・・・
私も8月2日はスケジュール帳&カレンダーに書き込んでおきます♪
でも、11月下旬って、連続物にしては中途半端な時期なような??
【スペシャル】のような単発物なのかな〜・・・
考えだしたら、なんだかまたもや眠れなくなりそうダーーー(*_*;
投稿者:たか(4/16(火)2時33分)


よかったー!
HPを覗いていて良かったです。秋いや、8月2日
ですね。カレンダーに付けて待っています。どんな、流れに成るのか楽しみです。
投稿者:あん(4/16(火)1時43分)


待ってましたっ!
嬉しさのあまり、また浮上して来てしまいました。
8月2日が楽しみです。カレンダーに印つけました。が!!!
この日は高野山に行っててパソコンを見ることの出来ない環境に。早く見たいのに〜。(しかし、仏教がらみというところが何やら因縁、仏縁)
11月下旬から・・・そ、そうなんですか!いま頭の中はスゴイ想像がグルグルまわっています。
スタッフの皆様、ありがとうございます!
投稿者:ひぐらし(4/16(火)1時17分)


スタッフの皆様、最高
今日も仕事で、くたくたになって帰ってきた私に疲れもぶっとぶ程嬉しい「お知らせ」が待っていてくれました。  
あまりにも嬉しすぎて思わず「やったー!やったー!」と叫び両手でガッツポーズをしました。
私も、しっかりと手帳の8月2日のところに、はなまるをしてハートのシールを貼りました。
後、携帯のスケジュールの所とメモの所にチェックをしておきました。仕事先でも、そのチェックを見て、にやけたいと思います。最後になりましたが、Yプロデューサー様はじめスタッフの皆様、本当に本当に良い「お知らせ」を、どうもありがとうございました。8月2日になるのを楽しみに待っています。
投稿者:たぬき(4/16(火)1時07分)


大安吉日良い報せ!
うれしい!
本当に今日は良い日です。(もう昨日ですが)
8月からHP再開。11月下旬から外出を控える。
と言う事は、8月から撮影が始まる?ならば続編?
だとしたらとてもうれしいけど、私のささやかな希望としては、その前に再放送を是非お願いします。
なぜならば私は全ストーリーの3分の1しか見てないのです。
再放送が始まったら1話から44話まで全部、録画してまだピュアラブを知らない友人に無理矢理見せます。
そして11月からの放送につなげます。
ピュアラブ仲間はどんどん増え、和は広がって行きます。
楽しみだなあ。秋が、、
でも、ちょっと待って。11月下旬と言えば私の仕事が1年で一番、忙しくなる頃。年末までは怒濤の様な毎日。
そんな時期にまた、ピュアラブ症候群が再発したらきっと仕事が手につかない。(今も考えることは木里子と陽春のことばかり)
リストラされたらどうしよう。
いっそ尼になろうか。でも修行が厳しそうなので、一生俗人のまま、ピュアラブに浸っています。
投稿者:シナモンロール(4/16(火)0時41分)


8月2日
おお!なんだか「ピュアラブ」再開ですか?
嬉しい!秋から見れるんですかね?
8月は日本にいないんですけど、HP
頑張って海外で見れるよう努力します!
秋には帰国するんでTV楽しみです!
また陽春さんに会えるのかな♪
投稿者:かな(4/16(火)0時33分)


8月2日
おお!なんだか「ピュアラブ」再開ですか?
嬉しい!秋から見れるんですかね?
8月は日本にいないんでHP見れないかも。
頑張って海外で見れるようにします!
秋には帰国するんで楽しみ!
また陽春さんに会えるのね♪
投稿者:かな(4/16(火)0時32分)


ありがとうございます。
Pure Loveは終わってしまったけれど、今でもまだ
私の心にはあの静謐な時間が流れていました。
「お知らせ」をずっと待っていました。
ドラマであることを忘れるようなあの親しい人たちに
また再び会えるのかと思うと嬉しくてたまりません。
Yプロデューサーはじめ関係者の皆さま、本当に
ありがとうございます。
ほんのしばらくのお別れですね。
たくさんのファンの皆さまと一緒に八月二日を待っています。
そして十一月が来るのを楽しみにしています。
投稿者:おさかな(4/16(火)0時16分)


VeryHappy!!
まもなく3歳になる息子共々、このお知らせを
楽しみにしていました!「また木里子さんに会えるよ!」と
息子に話したら、とても嬉しそうに「うん!」と言っていました。彼は今も愛の劇場のあとは必ず「次は(番組は)木里子?」
って言う程の大ファンなんです。8月2日を親子そろって
首をながーくして待ちます!!宮内先生をはじめ、Yプロデューサー様スタッフの皆様、お身体に気をつけてがんばってくださいませ。
投稿者:まうまう(4/15(月)23時57分)


きゃあー
うれしいですー!!すごく!とっても!
翔君も復活してほしいよー!それが無理なら別の役でもいいから真栄田君が出てくれるといいなあ。
とにかく、今日は最高の日になりました。8月2日が楽しみです!!
投稿者:育休ナース(4/15(月)23時41分)


待ってました!
嬉しい!
今日は私の誕生日です。
Yプロデューサー様、素敵なバースデイ・プレゼントをありがとうございます。
8月2日を首を長くしてお待ちしてます。
投稿者:ちえこ(4/15(月)23時38分)


嬉しいです
5〜7月のあいだはHPもみれないみたいなので、
さみしいですが、8月・11月と楽しみにしてます。
投稿者:うさぎ(4/15(月)23時32分)


ありがとうございます
Yプロデューサー様の吉報で落ち込んでいたこともすっかりご機嫌な一日になりました。
毎日八回分とってたビデオを繰り返し見ていました。
私は猪野学さんの「木里子さん」という声がとても好きです。
8月2日と11月下旬を楽しみに待っています。
投稿者:taeko(4/15(月)23時10分)


行って来た甲斐が・・・
妙心寺に行ってきました。閉門間近で人影も少なく、振り向くと今にでも陽春と木里子が現れそうな不思議な気持ちになりました。私の中では今も陽春は何処かのお寺で修行し木里子は学校で授業、忍さんは明石焼きを焼いている。そんな空想と現実が交差する妙な感覚あります。ドラマを見てこんな思いに成ったことはいままでに有りません。そしてまたそんな気持ちにスタッフの方々が答えてくださった、それこそ ドラマだ!(ちょっとおおげさか)何時までも感動の連続、願いは持ち続けると叶うんですね。(号泣・・・)
投稿者:アンティ(4/15(月)23時08分)


ピュアラブ
昨日も、ラスト三話のビデオを観たばかりでした。
そして今日、嬉しいお知らせ大変感謝しております。
Yプロデューサー様の「外出は控えめに」というお言葉。
大変遠まわしでありながら、僕を含めた、ピュアラブのファンの方々の気持ちを、
より一層高めさせております。
次回は、ホームページと並行してドラマの方も拝見したいと思います。
120%楽しみたいですから。。
投稿者:りゅう(4/15(月)22時11分)


“わい”・プロデぅースちゃまへ
こんなに、凄い、みんなからの、喜び、きっと想像していたとはいえ、あらためて、驚かれている事だと思います。先程も書かせて頂きましたが、11がつは、うちの坊ちゃまの誕生日・8月は、わたくしの誕生日・・っと言う事で、何やら、つながりがあって、うれちいでちゅうーぅ。しかし、こんなに、はやく、パートちゅー(たぶん・・)が、お茶の間に、又再び流れるかと思うと、本当にみんなの声を、重視して下さった事に、改めて、深くふかーく、感謝致します。
投稿者:☆じゅん☆(4/15(月)22時08分)


ホントに?
嬉しいです。今日久しぶりにこちらにおじゃまし
たら、こんなにいいお知らせがあるなんて・・・ラッキーです!!!
今、3才の娘に「また、秋からピュアラブが始まるよー」と言ったところ、「もう、始まった?もう始まった?」と横でうるさいので
、今日のところはこれで終わります。
ふぇーん、まだいろいろ書きたかったのに(>_<)
投稿者:菜の花畑(4/15(月)22時01分)


楽しみに待っています。
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
私達の切なる願いが聞き届けられたのですね。
受け入れて下さったのですね。素晴らしい!
姉と一緒に、プロデューサーさんのメッセージを読みながら思わず「やったーっ!」って叫んでしまいました。
そして顔はニコニコなのに涙が出てきちゃって(すっかりこの頃涙腺弱くなってしまって・・・)
姉は「やったーっ」って言ったっきり暫くアゴがしまらなくなっちゃったんですよ(爆)
投稿者:でんでん虫(4/15(月)21時51分)


熱意
やっと私達ファンの熱意が、届いたんですね。8月2日に○印入れました。プロデュサ−様スタッフの皆様本当に有難うございました。あ-ドキドキします。
投稿者:ク-(4/15(月)21時42分)


HAPPY☆
うれしいな〜またドラマのみんなに出会えるなんて・・・ホンマにありがとうございます!8月またこのHP、絶対開きます!8月までにどうか再放送お願いします!もう一度最初からじっくり見たい!ピュアラブ以来、何のドラマも見る気がしないです。ピュアラブがいかに素晴らしいドラマだったかってコトですよね。8月、11月を楽しみに待っています。ほんとにありがとう
投稿者:もちっこ(4/15(月)21時38分)


嬉しい!
嬉しいお知らせです。
また、「ピュアラブ」の皆様を秋から拝見できるのですね。
ここに、来ていた多くの人達も望んでいたと思うので
とっても嬉しく思っています。
Yプロデューサー様、他スタッフの皆様もありがとうございます。
今からその日が来るのを、楽しみにしています。
投稿者:zano (4/15(月)21時26分)


嬉しいお知らせありがとうございます。
毎日、朝晩二回、HPと書き込みのチェックを欠かさずやっていました。今日、待ちに待ってたお知らせを見つけ、とっても嬉しい気持ちでいます。8月2日がとーっても待ち遠しいです。楽しみに待っています。
投稿者:コルちゃん(4/15(月)21時26分)


:::なみだ:::
Yプロデューサー様、本当に有難うございます!!!
こんなに嬉しいお知らせは、最近私の身の周りで届いたことはありません!8月まで待つのもルンルン♪11月からはランラン♪
今年はドラマの当たり年です!!!
投稿者:ヒッポ(4/15(月)21時17分)


うれしい!
ありがとうございます♪
8月2日・・・ですね!これはカレンダーに書き込んでおきます。11月下旬〜も楽しみですね。
でも、つい最近仕事始めちゃったのです。。。あ、ビデオがあるものね!
視聴率には貢献できないかもしれませんが、楽しみに待っています☆
投稿者:あかり子(4/15(月)21時07分)


うれし〜!
あれ以来ドラマは一切見てません。ピュアラブがあまりにも感動的で、ずっと私の心に響いています。8月まで録画してあるビデオを見て我慢しています。あの顔ぶれにお会いできるのを楽しみにしています!
投稿者:ユイケイママ(4/15(月)21時06分)


うれし〜♪
とてもうれしいお知らせです。。。やったあ〜♪
8月&11月ですね――(^o^)
11月は私の誕生日なのでダブルでうれしいナ♪
絶対忘れないようにします!!
投稿者:ホタ(4/15(月)21時00分)


「祝」っ!!
Yプロデューサー様、ありがとうございます。
8月2日(大安)を今から楽しみに待っています。
色々とお忙しいと思いますが、頑張って下さい!!
投稿者:ババさま(4/15(月)20時59分)


お名前
お願いがあります。もしも夏からのHPに新しいことが盛りだくさんでしたら・・・脇を固めていた役者さんたちのお名前や情報も載せてください。たとえば看護婦さんや父兄の皆さんのことなど・・・皆さん素敵でした。
投稿者:つき(4/15(月)20時52分)


嬉しいニュースをありがとうございます!
8/2は長岡まつりですね!
ちょうどこの日は会社休みなので見れることが出来てとても嬉しいです!
11月下旬には続編をやるかもしれないのでとても楽しみにしています!!
投稿者:Natu(4/15(月)20時26分)


ようやく!!
Yプロデューサーさま、ありがとうございました。このお知らせを待ち望んだかいがありました。8月を楽しみにしております!!ピュアだけじゃなくて、Yプロデューサーファンにもなりますよー☆☆
投稿者:まなまま(4/15(月)20時22分)


とても嬉しいです
Yプロデューサーさん,そしてスタッフの皆さん,いいお知らせをありがとうございます。もしかして,パート2ですか?そうだととても嬉しいです。絶対に全国放送で,お願いします。こんなにはまったドラマは初めてです。ぜひいいドラマを期待しています。
投稿者:りえ(4/15(月)20時21分)


ウキウキ
久しぶりに、書き込みします。みなさんの書き込みを見るのが楽しみにしてます。毎日HPを開いてBBSとスタッフからのお知らせチェックしてました。とうとうみんなの願いが通じそうですね。しかし、ある意味この対応はお昼の番組としては素早いのではと??
本当にファンのみなさんとスタッフのみなさんに感謝感謝!!!
投稿者:つき(4/15(月)20時20分)


ついについに・・・。
ついに嬉しいお知らせがやってきました!Yプロデューサー様、ありがとうございます!これで、モヤモヤの毎日から脱出できそうです。モヤモヤからウキウキに変わりますっ!明日からパワーアップでがんばるぞ!毎日毎日HPチェックしていた甲斐がありました。楽しみに待っています!
投稿者:たぬき(4/15(月)20時09分)


やったー★
また、忍さんに会えるかも…ですね♪
今からうきうきしています♪
ルンルン♪
投稿者:makoto(4/15(月)19時59分)


11月の前にもう1度・・・
8月2日が仏滅なんて関係ないです。きっと、その日は“いい日”なんです。11月下旬までにもう1度、再放送が観たいなぁ〜と今思っています。私は友達にこのドラマを勧めた一人として、是非、友達に観て欲しいと思っています。Yプロデューサー様、最後のお願いです。再放送して下さい。
投稿者:NAO(4/15(月)19時53分)


やった〜
疲れてぐったりしていた私に素晴らしい朗報が!
やった〜。とりあえず、8月まではお仕事頑張ろう!
毎日きついけど、心の糧に致します
投稿者:いもきんとん(4/15(月)19時51分)


8月2日、赤マルチェックしました!
毎日ホームページをチェックしていてやっとすてきな「お知らせ」が届きましたね。とってもとってもとっても・・・・・・う・れ・し・い〜〜〜〜〜!!!!!!「お知らせ」を読んで早速、カレンダーの8月2日のところに赤マルチェックしました。絶対にこの日を忘れません。日付が1日から2日に変わった瞬間に見てもいいのでしょうか?だって、待ちどおしいんですもの。プロデューサー様、私達ピュア・ラブファンの願いを聞いていただき、本当にありがとうございます。
投稿者:ハムちゃん(4/15(月)19時06分)


信じてました
Y様からのこの知らせが来る事を信じてお待ちしておりました。今までにこんなにドラマの事で何度も書き込みをしたりY様の書き込みを何度もチェックしたり殆ど病に掛かった状態になって、手帳にもカレンダーにも記しその日まで信じてお待ちしております    ありがとうございます
投稿者:二児(4/15(月)18時39分)


8月2日は息子の誕生日
8月2日、ですね。忘れたりしません。なぜなら、息子の12回目の誕生日だからです。
それよりなにより、まずは、スタッフの皆様ありがとうございました。
一人一人の力が集まれば、かなうものなんですね。
改めて、すごいとおもいます。
それと、11月外出をひかえ、家にこもります。
だつて、何かがあるんですものね。
とにかく、今、ものすごおーくうれしいです。
投稿者:ぴーちゃん(4/15(月)18時30分)


今日は
とてもうれしいニュースですね!
僭越ながら今日はわたしの誕生日でして
とてもハッピーな気分になっています。
ありがとうございますっ。
あ、しかも、きのうの夜 夢を見たのですよ!
木里子さんと陽春さんのラブな夢だったので・・予知夢?
投稿者:スージーQ(4/15(月)18時16分)


やったね!
4月30日で、一先ず休憩に入っちゃうけど、8月2日から又このBBSちゃんに、あえるかと思えば、とっても、嬉しいでちゅうぅ。それに、あ!11月下旬と言えば・・・あの、最終回のシーンで、木里子先生が、クラスに入ってきて、又みんなで、「手のひらを太陽に」の歌をうたっている時の、黒板の日付が、うちの子が見つけたんですけど、なんと、“11月26日”うちの長男ちゃんの、バースデーなのですよ・・・!だから、その時の、我が家の、騒ぎぶりったら・・・たーいへんでした・・・。『やっぱり、〇〇〇くんの、生まれた日は、とっても良い日やねんなあ〜』っと、私が、いちばん、子供達よりも、はしゃいでいたかも・・・へへ。(^o^)っと言うことで、その日から始まる?だけど、火曜日だからな・・・だけど、本当に、その事、わすれていたけど、今、思い出させて頂きました・・・。あの時、ほんと、うれしかったよ・・・。はい。又11月下旬から、あの、メンバーさん達を、ブラウン管を通してだけど、拝見できるかと思えば、とっても、ワクワク。。。しかも、新しいストーリーで見れるのが、又たのしみですぅ。よかった。
投稿者:☆じゅん☆(4/15(月)18時12分)


カレンダーに○!
早速カレンダーにマルしました。派手派手にピュアピュアラブラブと書いたので、その頃来客があってそれを見たら、何なんだぁ??って感じでしょう。
11月下旬からってことは、また連続モノなのかしら?
私としては単発で、もう一回丁寧に取り直したものを二話完結ぐらいのゴールデン全国ネットで観たいんですが。。。
それにしても、楽しみです。
嬉しいです。
私も、お昼はぽっかり穴が空いてしまって、何もテレビは観なくなっていました。(でもココは一日に2回はチェックしていました)
重度のピュアラブ症候群に、いい特効薬発売のお知らせですね!
投稿者:めぐみ(4/15(月)18時03分)


やったね
もう最高に、嬉しいです。学校の役員決めで、ブルーになって
いたところで、とっても嬉しいお知らせを有り難うございました。早く8月にならないかな。
楽しみに、首を長ーくしてまってます。ピュアラブ最高!
投稿者:のんのん(4/15(月)17時45分)


やっと来た〜って感じだ!!
嬉しいな〜☆
投稿者:りかこ(4/15(月)17時24分)


Yプロデューサ−様
楽しみに待つていたステキなお知らせほんとうにありがとうございます。心から感謝します。11月下旬からは何があっても外出せずリアルタイムで、見させていただきたいと思っています。今回はぜひ私の周りで見ていない方は、是非見ていただきたいなーーーとも思っています。
そして高視聴率を出してパート3,4,5、と読くことを心から願っています。スタッフの皆様お体に気をつけ頑張って下さい。期待しています。
投稿者:fusa(4/15(月)17時07分)


嬉しいです!
待ちかねた嬉しいお知らせ、本当にありがとうございます!
8月2日と、11月下旬ですねっ。
どのような形でにしろ、清涼感いっぱいだった木里子や陽春さんにまた会えるのは、めーーっちゃめちゃ嬉しく待ち遠しいです。果たして宮内先生のメッセージとは・・・??楽しみにお待ちしています!!
投稿者:りっち(4/15(月)17時04分)


バンザイ!
メッセージ拝見いたしました!
もぉ、ドキドキドキドキしています!嬉しすぎです!!
11月下旬…いや、8月2日のHP再開を
心待ちにしています!!すんごく楽しみです!!
「外出を控える…」ですか、ふふふ♪小躍りしそうです♪
投稿者:花見(4/15(月)17時01分)


(*^_^*)v ヤッタネ!
毎日欠かさずHPをチェックしていて良かったです!ぜひぜひ、良い知らせを待っています。11月が待ちきれないよ〜。
投稿者:うたまろ(4/15(月)16時37分)


うれしぃ〜
うれしいよぉ〜。
毎日というより一日に何度もHPを見ては嬉しい知らせを待っていました。
Yプロデューサー様、ありがとうございました。楽しみにしています。
投稿者:ぼうちゃん(4/15(月)16時34分)


生きて欲しい!
続編は非常に楽しみです。また最高の台本を作ってくれるのを期待しています。できれば、3,4と半永久的に続いてほしいです。そのためにも木里子が死ぬ台本は、見たくないです。
投稿者:スコットスタイナー(4/15(月)16時23分)


再放送は?
Yプロデューサー様の報告は嬉しいです。
新たな展開になると思うので期待します。
でも、その前にまずは再放送をじっくり見たいんだけど、どうなのかな?・・・
投稿者:なおと(4/15(月)16時13分)


うれしいなッ♪♪
やった〜\(~o~)/ !!!!!
Yプロデューサー様!ありがとうございます!!!!!
今日の占いでとってもいいことがあるって書いてあったんだ)^o^(
いいことってコレだったんだな。きっと♪
8月2日ですね!早速カレンダーに書き込みましたよ〜〜〜〜
11月は続編かな?再放送かな? 
楽しみにしてま〜〜〜す☆☆
投稿者:デコ。(4/15(月)16時11分)


Yプロデューサー様
あ〜・・・なんてステキな表現をされる方なのでしょう。春の木漏れ日につつまれたような気持ちです。
本日2度目のHPを開いた私にとっても今日は『大安吉日』です。カレンダーの8月2日にマル印をつけ、その「大安」の日を心静かに待ちます。再開が決定した今、3ヶ月なんてそう遠くはありません
(Yプロデューサー様のお返事を待つほうが辛かった・・・)もちろん
お言葉に従い11月末からは外出は控え、流れに身をまかせるつもりです。本当にありがとうございました・・・
投稿者:さくらこ(4/15(月)16時10分)


いらぬ心配を・・・。
とてもうれしいお知らせありがとうございます。
うれしい反面、心配も始まってしまいます。
もし続編があるとしても、決して安易な結末にはしないでください。
私は陽春さんと木里子先生が安易に結ばれないからこその『ピュア・ラブ』だと思っていますので。
でも、宮内先生とスタッフの皆様を信じています。
個人的には老師様にも是非会いたいです。
投稿者:なおさん(4/15(月)16時04分)


なんか、嬉しい!!
Yプロデューサー様・ぐっちゃんさま・関係者の皆様
  8月2日のHPの再開 と
  11月下旬に外出を控えること・・・・・
もうジラセ上手なんだからぁ〜〜。
でもでも、すっごく嬉しいです。
楽しみにさせていただいてます♪
投稿者:ティンホイッスル(4/15(月)15時56分)


うぉ〜!!
うれしいです!!
8月2日から何か始まるのですね。わくわくしちゃいます。
11月の下旬には何があるんだろう?
実は私の母が夏に病気で突然倒れてから、毎年夏が少し
苦手だったのですが、今年はうきうき気分でいられるかも!
私も皆様同様楽しみに待ってます。
投稿者:ゆか(4/15(月)15時46分)


よかったね
ホームページ再開のお知らせ待ってました!.Yプロデューサーさんその他のスタッフの皆様に感謝です。いろいろと朗報の形を想像していましたがどんな形でもいいこの先が続くのだから・・・ねえ皆さん。毎日1回はここにお邪魔して皆さんの書き込みを読んで、そうそう私も同じ症候群ですよと納得したり、知らない情報を得たり、親しい同士と話し合っている気持ちでした。皆さんありがとうこれからもよろしくね、又書き込みます。
投稿者:隣のおばさん(4/15(月)15時41分)


よかったね
ホームページ再開のお知らせ待ってました!
投稿者:隣のおばさん(4/15(月)15時31分)


・・・ありがとうございます。
お忙しい中、Yプロデューサー様、関係者の方々、大変うれしいお知らせを、ありがとうございます。
8月2日のHPの再開と11月下旬には何か、あるのですね。
楽しみにしています。
投稿者:フリージア(4/15(月)15時02分)


嬉しい!!
すごい嬉しいですっ(^∇^)!
待ち遠しいです★その間に私は出産を済ませて
ピュアラブ2を待っています★
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!
投稿者:佐智恵(4/15(月)14時58分)


やったぁ〜!!(≧▽≦)
Yプロデューサー様の言葉待ってました〜〜!!(≧▽≦)
何だろう??とドキドキ待ってたのですが、まずは8/2のHPチェックですね!!もちろんお気に入りに入れっぱなしにしときますのでチェックいたします〜〜!!そしてもしかしてもしかすると続編あるのかなぁ〜????なんかワクワクしてきました〜☆☆☆
楽しみに待ってま〜〜〜〜す!!
投稿者:☆陽春さん☆(4/15(月)14時48分)


嬉しいじゃないですか!
ありがとうございます〜。もやもやしてる毎日がウキウキに
変わりましたよ!よしっ仕事も頑張れそうだ♪
ピュアラブがこんなにも、元気印になってくれるなんて〜
皆様に感謝!感謝! いと嬉しや〜 (笑)ほんと、嬉しいっ
投稿者:おたま(4/15(月)14時42分)


きゃいん
Yプロデューサー
ビックハッピーミラクルニュースをありがとう!!
明日から、又頑張って仕事が出来る★
皆様に感謝しています。
投稿者:あん☆(4/15(月)14時26分)


喜びのあまり
 これよりひとつ前の書き込みでYプロデューサーさんのーがぬけてた。一日に一人でこんなに何度も書き込みしてしまう私を許してください。いやあ、やったね。ピュアラブファンよかったね。私も書き込みしてる間にファンになってしまったのかしら。
投稿者:黄色いくま(4/15(月)14時21分)


うれしいです
Yプロデューサーからのおしらせを拝見しました。11月下旬からもしかして「パート2」ですか?そうだとしたらすごくうれしいです。お知らせを読みながら涙が出できてしまいました。本当にありがとうございます。ただひとつだけお願いがあります。「ピュアラブ」は今まで見た中で一番好きなドラマで思い入れもかなりあります。どうか、前回同様、丁寧につくってくださいね。俳優さんのスケジュールがあわないために、死亡させたり、失踪させてかっぱにさせたり(?)、というようなその場しのぎの脚本には決してならないようにお願いいたします。ピュアラブスタッフに限って、そのようなことは決してないとはわかってはいるのですが、他のドラマでは楽しみにしていた続編で、がっかりさせられることが多かっただけに、失礼を承知で書かせていただきました。
投稿者:忍さん大好き(4/15(月)14時18分)


Yプロデューサー様
人生、ゆっくり時間をかけ、様々な経験を積み重ねながら加齢してくると、若い頃は気がつきもしなかったことや、考えも及ばなかったことが、ふんわりと解るようになりました。
白か黒かではなく、中庸の美しさのようなものが、少し見えるようになりました。
ああ、そうだったのか、なるほど、そういうものかと、
ちょっと違った角度で考えられるようになりました。
もちろん、日常の心に移り行く生活レベルの話なのですが・・。
ですから、今回のドラマのラストは、極上の愛の形として
残りました。
清らで、美しく、そして切なく、夢のようなラストでした。
だから、深く深く心に沁みたのだと思います。
次の展開を如何に受け取ることができるかが課題です。
この想いを、そのまま慈しむことができたらと願っています。
期待しています。
投稿者:独り思へば(4/15(月)14時16分)


嘘じゃないよね
 Yプロデュサーさんのお返事を閉じて開いてと何度も読み返してしまう。これって、うれしいということね。
投稿者:黄色いくま(4/15(月)14時09分)


吉報に、うれし涙 (T T)
本日、二度目のカキコです。
読みました!Yプロデューサーさまからの吉報にうれし涙です。
この頃は、家事の合間にBBSへやってくるのではなく、その反対になってしまいました。(重症のピュアラブ症候群ですわ。)
猪野 学さんや、香西かおりさんを検索したり、「昔は雲水」さんに教えて頂いた妙心寺のサイトで、法話に頷いたり、ティン・ホイッスルを検索して、笛は笛でも運動会のよーいドンの笛ではなく、横笛なんだと理解できたり、(あのきれいなBGMは、これだったのね。)冷凍食品のコーナーに「明石焼き」が売ってなくて、悲しかったり・・。ほんとに「かたつむり」はないのかしらと・・。
このBBSも、もうしばらくでお別れはすごくさみしいけれど、8月2日を、そして再放送、もしくは「ピュアラブ2」が放送されることを楽しみにしています♪
投稿者:小春(4/15(月)14時03分)


おおっ!
 待ちに待った、大ニュース。くどいと思いつつ、時間があればチェックしてて正解でした。楽しみに待っています。スタッフのみなさん、体に気をつけてがんばってね。ありがとう。
投稿者:黄色いくま(4/15(月)13時49分)


原作ではないけれど
ドラマ、とってもよかったです!2週間も経つのに、毎日の楽しみが終わってしまったさびしさがまだココロから去りません。もっと多くの人、お父さんたちにも見て欲しいです。
ドラマは宮内先生のオリジナル。原作ではないのですが、ご参考のひとつに、骨髄移植体験談をまとめた本があります。大谷貴子さんによる「霧の中の生命」と、こまごめの会90による「生命の贈り物/骨髄移植の現場から」です。共に骨髄移植を受ける患者さんやご家族には参考になりますよ。
投稿者:こまこ(4/15(月)13時44分)


え〜ひょっとして
今撮影日記を読んだのですが、ひょっとして11月末から
外出はお控え下さいっていうのは・・・・ピュアラブ2???
そうだったら嬉しいですが。8月2日を楽しみにしておきます。
投稿者:みみりん(4/15(月)13時28分)


わ-い!!
8月2日楽しみに待ってま-す。毎日HPチェックしていてよかった。
11月からは、もちろん外出なんてしません。これからしばらくは楽しみに過ごせそうだよ。
すっごく嬉しいです。本当にありがとうございます。
投稿者:わんち(4/15(月)12時37分)


よい知らせ
届いてましたねえ、GOOD NEWS。続編の予感?!視聴者の「継続は力なり」実りました。
投稿者:けいちゃんのママ(4/15(月)12時34分)


私たちにできること(2)
昨日、皆さんの過去の書込みを読ませていただきました。
ご自身が木里子さんと同じ病気である「はち」さんやお母様がご病気だと言われる「クレア」さん、彼女が病気だと言われる「ひろくん」さん、また、骨髄バンクのドナー登録をされ、6月に提供される方など、一患者さんはじめ、皆さんが骨髄バンクの登録をせつにお願いされていたことを知りました。
私も検索して、骨髄バンクのことを調べてみました。
実際にテレビのドキュメント番組を見て、登録、提供された方のレポートなども載っていました。
そういえば、二十歳くらいのお嬢さんが骨髄移植を受けたけれど、残念ながら亡くなられたドラマやCFを見たことを思い出しました。
骨髄バンクへの登録は、私の住む地域では、月1回、保健所で受付ているようです。
夫にその旨を伝えると「オレも登録するわ。」と、賛同してくれました。
(あまりに昔のことなのです)、独身時代は、小さい内科病院でしたが、ナースをやっていたので、人の生と死にかかわっていました。
また、私は、腎臓病を患いながら命がけで産んでくれた母を3歳でなくしています。
「ピュアラブ」や子供の入院のとおして、改めて「命」や「病む」ということを、じっくり立ち止まって考えられた今、自分の健康に感謝して「私たちにできること」この事が、皆さんの心の中にも芽生えてくれればと思っています。
投稿者:小春(4/15(月)10時53分)


みなさん、ありがとう
 いまだに私の坊さんとキリスト教系病院の疑問に書き込みしてくださる方がいて関心しながら拝見してます。私も大まかな宗教については本などを読んだことがあります。
 単純に考えれば老師様が聖ヨハネ病院に行ったのは寺から近くだった、木里子パパが名医だった、医者から紹介されてという理由でしょう。
 さて、忍さんが祐太くんに布施は自分の出来る形でするものだと言っていたのを覚えていますか。陽春さんは自分ができることで木里子を救った。ピュアラブは自分のできる事で人の命を救うというメッセージも送っていたと思うのですよ。人の命を救うのに宗教も人種も関係ありません。宮内さんがそう考えて設定したかはわかりませんが…。
 みなさんの意見を読んで少し考えてみました。
投稿者:黄色いくま(4/15(月)10時50分)


みんなの願い、TBSへ届け!!
スタッフの方からのメッセージが増えている!
私達の想いを二週間経った今も受け止めて下さっている!
ありがとうございます!ありがとうございます!!
たくさんの方のたくさんの想いがつまった「ピュアラブ」を
もっともっとたくさんの方に見て頂きたい!
「ピュアラブ」には教えられること、考えなければいけないことがたくさんつまっています。
まだ「ピュアラブ」を見ていない人達の胸にも大切な
それぞれの何かを必ず残すこと思います。
みんなの願い、スタッフの方に届け!!
投稿者:スコット(4/15(月)10時30分)


ふと思ったこと。
しばらくこのBBSから遠ざかっていました。
それにしてもこの書き込みの多さには驚きます。
ふと思ったのですが、最終回を見逃してしまった方って結構多いですよね。(私は最終回しっかり見ました。へへっ☆)
いくら書き込みで最終回の内容を詳しく教えてもらってもやっぱり自分で見ないと納得できないもんです・・・。
コレはやっぱり再放送するしかないですよね〜。
再放送&PART2を心待ちにしております!
「温○3」のBBSに私も1度だけ書き込んだことがあります。
私もMBSさんの方が開放的だな〜と思いました(苦笑)。
「ピュア・ラブ」続編についての書き込みが掲載されなかったことがありますが、よくよく考えると制作サイドの気持ちが理解でき、掲載されなくて良かったと感謝しております。
先日、ネチケットについて再確認する機会があり、私自身反省する点も多数ありました。
どこまで掲載するかの線引きは難しいと思いますが、あからさまな誹謗中傷以外のピリカラ意見は掲載する方が公平だと思うんですけどね・・・。
それでは、失礼いたします。
投稿者:ババさま(4/15(月)10時27分)


Yプロデューサ様
いいお知らせ楽しみにしています♪すごく期待していますよ!
木理子さんにも陽春さんにも春がきますように・・・
そして今度こそ本当の意味でのハッピーエンドで終わりますように・・
陽春さんファンの私には少しジェラシーですが、幸せになって欲しい・・・・障害を乗り越えて幸せにしてあげて下さいね!
待ってます!
投稿者:林檎(4/15(月)10時22分)


続編を見るまでは・・・・・
あの結末に納得がいかなかった私も、最近少しずつ心の中で整理ができつつあります。しか〜し、これは続編があると期待しているからこそつけられる整理なのです。いまでは二人の『その後』が気になって気になって・・・
木里子の手をそっと包み込む陽春さんの姿がいつまでも忘れられません。これが木里子が見る最後の陽春さんの姿だったなんて・・・あ〜!やっぱり心残りじゃ〜!!!(なんも心の整理がついてないやんか)
やっぱり、運命のふたりは別れちゃダメなんですよ!
投稿者:さくらこ(4/15(月)9時56分)


待ってる・・・。
毎日チェックしています。スタッフ(さん)からのメッセージなかなか変わらない中、更新されると嬉しくなります。ありがとうございます。良い報告もそろそろかなあと首をなが〜っくして待ち望んでいます。どうかよろしくお願いいたします。
ところで「あなたへ・・・」ですが、CDやっと手に入りました。品切れになっている店も少なくなくて皆さん買ってるんだなあっと実感しました。淋しくなってどうしてももう一度あの素敵な懐かしい主題歌を聞きたくて買いに行きました。やっと最後の1枚という店で手にいれることが出来たのです。うれしかった!!早速聞こうとしたら、子供にプレイヤーをいつの間にか壊されていた・・・。ショック!!!
でもめげることなくすぐ新しいプレイヤーを電気屋へ買いに行きましたよ・・・。予定外の出費になりましたがぜんぜん後悔はしていません。壊されたと知った時には激怒したもののいざあの曲が流れると全てのシーンが頭の中を駆け巡り感動がよみがえり心がほんわかとしてきて子供たちを両脇に抱え3人で肩組んで合唱していました。毎日寝る前には必ず3人で聞いています。ほんと改めて聞いてもいい曲ですねえ。
特に1番(TVで流れていた部分)なんていかにもPureLoveのために歌詞を書いたようで感動もひとしおです。
本当に出逢いは偶然で、恋に落ちることなんて思いもしなかったでしょうのに実に運命という言葉がピッタリですものね。「生き急ぐ私を黙って抱きしめる・・・」のところが特に大好きです。いかにも陽春さんぽい。あちらの世界に翔くんやチャコに付いて行きそうになるのを陽春さんが必死に呼びとめ抱きしめるシーンが頭に浮かんできます。本当にドラマにマッチしている歌詞ですね。曲の感じもピッタリだしだから余計にこの曲を聴くと全てのシーンが頭の中によみがえり悲しくなるのです。
このホームページだけでも残ってれば淋しさもまぎれるのになにもなくなったらどうしたらいいかわかりません。淋しくて淋しくて気が変になってしまいそうです。このホームページに書き込んでいるみんなとは仲間って感じがします。実際同じ想い想を持つ仲間ですよね。皆さんの意見にはうんうんてうなづけるし、そうそうって共感し嬉しくなります。私だけじゃないんだって・・・。だから良い報告もみんなで共感したいです!!よろしくお願いいたします。どうかこの反響の大きさが奇跡を起こしますように・・・。願ってやみません。
投稿者:あや・ひろママ(4/15(月)8時54分)


待つって・・・(シミジミ)
前略
Yプロデューサーさま
わたくし達が ”楽しく” 待てるということは、
Yさまのお心の内が、
きっと楽しいお知らせをもたらせてくださるに違いないと、
確信しているからなのでございます。
私達視聴者にとっても、大切なピュアラブでございます。
どうぞ、納得のいくまで吟味なさり、
スッタッフの方達とおおいに(ゴリゴリ)していただき、
色よきお返事をお出しくださるようにお願い申し上げます。
                      草々
投稿者:ティンホイッスル(4/15(月)0時10分)


寝る前に
 も一度スタッフからのメッセージを見たら変わってたあ、ふえてたあ!なんか、うれしいです、ぐっちゃんさん。
投稿者:黄色いくま(4/15(月)0時03分)


私もひとこと
過去の書き込みを読んでいて、老師様がキリスト系の病院に
入院していたことについて不思議に思う方がいたみたいですが、
私の記憶では、TBS・ニュース23の筑紫さんいわく
「仏教は他の宗教に寛大である」のだそうです。
最近の中東のニュースをみていると、
宗教って何だろうって思っちゃいます。
P・S
病院の設定をキリスト系の病院にしたのは、木理子の父親が
アメリカ留学し結婚したということが関係しているのでは
ないでしょうか。
投稿者:ゆか(4/14(日)23時40分)


HP気になります
まだ余韻が残っているので,ほかのドラマにはいれないでいます。それだけ久しぶりに,素敵な作品を見ることができました。ありがとうございました。猪野学さん,小田茜さんお二人のコンビが,とてもさわやかで,また見てみたいです。
投稿者:ひで(4/14(日)22時39分)


私も一言
本当に、いいドラマでした。
続編作っていただきたいです。
投稿者:ヨウコ(4/14(日)22時20分)


あと少しだなあ…
 今月でこの書き込み生活も終わるのねえ、もう少ししかないんだ。そして番組終了して2週間かあ‥。ピュアラブで知ったティンホイッスルの音が休憩時間、仕事前に聴くと心が安らぐ。
投稿者:黄色いくま(4/14(日)20時53分)


再放送&続編をぜひ!
やっぱり、忘れることができません。
そして、木里子と陽春さんの今後が気になって気になって・・・
ホントに、心に残るドラマでした。
脚本や音楽も、そしてなにより登場人物に命を吹き込んでくれた猪野学さん、小田茜さんはじめ皆さんもすばらしかった。
(お昼の連ドラって主役以外の人も芸達者な方が多いですよ
ね〜。)
仕事柄ほとんどリアルタイムでみれたため、職場の
「ピュアラブ」ファン同士で「みた!?」「みたみた!」
と盛り上がる毎日でした。
ぜひ、再放送、そして続編を望みます。
どうかよろしくお願いします。
そして、私も猪野学さんのファンになった一人です*^^*
投稿者:やま(4/14(日)20時52分)


臍帯血について
私も3年前の二人目の出産の時、臍帯血を提供したいと思いました。でも、それには、大きな設備の整っている病院で出産しなくてはならないとの事で、私が出産する田舎の小さな産婦人科では不可能でした。きっと同じような立場で涙を飲んだ方も多いことと思います。近い将来、片田舎の小さな医院でも行えるように改善されていくことを祈ります。
投稿者:うー(4/14(日)20時04分)


ひとこと。。。
いつも拝見するだけだったのですが、感動を形に残したくて書き込みしました。
ホントにホントに素敵なドラマでした。
感動をありがとうございました♪
投稿者:あや(4/14(日)17時00分)


同じ体験あります
私は、一度鎌倉の円覚寺に修行の体験に行きました。これは会社の方針だったのですが猪野さんと同じ様な経験をした者として役作りとは言え大変だったと思います。なかなか体験出来ることではないので猪野さんにとって良い経験になったと思います。また、私は出産の際(サイタイケツ)に同意しました。(サイタイケツ)は出産後胎盤から白血病などの病気の治療に役立つのだそうです。勿論母体にも子供にも痛みも何もありません まだまだ皆さんに浸透されてないようですがこのドラマがきっかけになって多くの方に広がって少しでも病気の方に協力出来たらと思います
投稿者:二児の母(4/14(日)15時32分)


このHPが・・・・
いつかはこのHPもなくなってしまうんだな・・・と思い
あらためて スタッフの方の撮影日誌など最初から読まさせていただきました。
ピュアラブってお話の内容もすごく素敵だったし 役者さんも素敵だったけど、このHPもすっごく素敵でした!!!!
こちらの存在を知ったのがドラマの最後の方だったので 撮影日誌と平行してドラマを見られなかった事がとても残念!!
再放送があるときまで こちらを残しておいて欲しいなあ〜なんて思っちゃいます(^o^)
投稿者:デコ。(4/14(日)8時23分)


あらら
てへへ(*^^*) タイトルとペンネームまちがっちゃった。
> やっぱり探すには、←過去の書込 がわかりやすくていいですよね。
> 1.2.3.4.....なんてどこまで見たかわからなくなっちゃいますよね。
私も大賛成です。行数かえられるのもいいかんじです。
投稿者:秋子(4/14(日)5時55分)


まだ・まだ・忘れられない、ピュアーラブ。
わたくし、どすこい、なんとかって言うのは、全く見て居りません。天までとどけ、っもみるかどうか・・・あ、でも、それには、あのルナちゃんが、中学生役で出るそうだから、ちょこっとだけ見るか・・・。だって、ピュアーラブに出ていた方達の、わたくし、ファンですもの・・・ね。だけど、最初、ルナちゃん、いらんかったけど、陽春さんと出会って、だんだん良い子ちゃんになっていって、本当に良かった(^o^)。カタズケられない母を持つ・・・っと、木里子先生のパパが語り手で言う時、いつも、私と致しましては,ドキっとしていたのです(うちも、物がいっぱい・でも子供達にあやまったら、そんなん、ぜんぜんちゃうやん・っと言ってくれた。が、私的には、胸が痛い。)それで、そういう問題でも凄く興味が湧いて、陽春さんの言う言葉が、私の胸も打ってくれた。そうか、ひとつ・ひとつ、かたづければいいのか・・・っと思った。ルナちゃんも、そうしていたのに、パパが、戻ってきて、業者さんに結局、頼んでしてもらってさ・・あれは、ずっこいよーん・・・・・・・・・・・・・だけど、家の中って、やっぱり、片付いてたら、すっごく、気持ちがいいもんですよねえ〜。だけどこの頃テレビででも、家の中ぐちゃぐちゃにしている主婦の事を取り上げて、この前も、うつっていたけどね・・・。この世の中、捨てる物は、何も、ないんだよ〃〃の言葉が残って居りますが、世の中、ゴミだらけ・・・もっと、ゴミをへらさなきゃね!!!毎日、陽春さんみたいな人からの、「ひとくちメモ」みたいなコーナーが、ある一定の時間に、お茶の間にテレビで、流してくれたらいいのにな・・心がなごむのにな〜〜〜・・・っと、ふと、思いました◎
投稿者:☆じゅん☆(4/14(日)2時40分)


僧堂に帰らせたのは・・
 陽春を修行の道に帰らせたのは、木里子の存在自身だったのでは?翔の「死んだらどうなるの?」に答えられず、木里子の「私も知りたいんです!」に大ショックを受け、自分の未熟さに気づかされてしまったのではないでしょうか。木里子ゆえに、例えば病気で苦しむ人々等を、どうしたら救えるのか考えたのでは。
 私の好きなシーンは、老師と陽春の対話のシーンです。ドナーとなる意志を告げるところ、最終回の決意のところ等です。
 陽春病ですか?図書館で、「妙心寺」「禅宗史」「臨済録」を借りてきてしまいました。
投稿者:妙(4/14(日)1時19分)


秋子さん?
4/13の19時46分で局の方から書き込みがありましたが、
そのhpの掲示板にはアドレス等を書かない限りのっていますよ。
私は相当書き込んでいますが、掲載されなかったのは、
Pure Love BBS と比べて掲示板のページがわかりにくくて、探すのが大変だ。と バグを発見したこと。で、掲載しないで下さい。と書き込んだものだけでした。
特に終盤では相当数の書き込みがあったので、私も自分のを探すのに相当苦労しました。
多分、地道にさがしたらあるのではないでしょうか?
やっぱり探すには、←過去の書込 がわかりやすくていいですよね。
1.2.3.4.....なんてどこまで見たかわからなくなっちゃいますよね。
投稿者:mako(4/13(土)23時44分)


純愛
今日、読んだ新聞(朝日・夕刊)に78歳「きみまち恋文」大賞という記事がありました。その詩がピュアラブの木里子と陽春を連想させるのでここに少し書いてみたいと思いました。78歳の西岡孝さんが、おない年の妻に宛てたものです。奥さんはパーキンソン病と痴呆症です。 それは、<今のあなたの安らかな恍惚の日々は、過去の苦難に耐えたあなたの生涯に対して、神様が授けて下さった癒しの恩寵なのかもしれません。にもかかわらず、私はあえて、もとのあなたに戻ってほしい、と願うのです。私の手を胸の高みに導きながら、「わたしの潮騒を聞いて」とささやいた、遠い日のもとのあなたに。>というような恋文(詩?)でとても素敵だな〜、と思いました。木里子と陽春がうまくいってたらこんな風かな〜・・、と思いました。
投稿者:ゆり(4/13(土)23時35分)


いつまで?
日に何回かこのBBSを開く習慣が、すっかり定着しています。
新しく書込みがあると嬉しくて、ドキドキしながら読ませていただいています。
でも、残された時間、多くはありませんね。
必ず終わってしまうんですね?。
文字だけの多くの共感者を失くしてしまう。
”思い出”に代えなければならないのですね。
寂しいです。哀しいです。
投稿者:あさきゆめみし(4/13(土)23時34分)


私たちができること
一患者さんの「アナタの一歩が私の一歩。」に、ハッといたしました。
確かに、これだけ皆さんの支持をいまだに得ているのだから、ドラマの中の事だけに終わらせず、このドラマにはまってしまった私たちは、もっと骨髄バンクのドナー登録や、臓器移植のドナーカードにも、積極的に眼を向けて、行動に移す!ことが、宿題だったのかもしれません。
きっと、そうなんですね。
結果的には、陽春さんの骨髄をもらって、元気になった木里子さんですが、「直接助けられなくても、木里子さんを助けてくれる骨髄バンクにお返しさせていただく。」と言った陽春さんの言葉は、ともすると、日々の生活に追われて、自分の生活がよければそれでいいと満足している私達に、「何か違う」と、教えてくれたのかもしれません。
翔くんのような悲しい現実が、実際には、もっともっと壮絶で、きっと想像もつかないくらいなものを、ご本人もご家族の方も背負っておられるのですね。
一患者さんの書き込みで、一人でも多くの方が、骨髄バンクに関心を持ち、ドナー登録者が増える「ピュアラブ効果」そうなったら、本当に素晴らしい!
まずは、私も行動に移してみます。
一患者さん、書き込みありがとうございました。
そして、一日も早くお元気なられることを心よりお祈りしています。
投稿者:小春(4/13(土)22時48分)


夢子さんへ
温○へいこう3のページで私も実はかなり批判的な内容を記述させていただきましたが、掲載されました。
あそこはアクセス数も多いし、書き込みの数が異様に集中しやすいと言うこともあるのですのですぐに3から5ページくらい過去ログに行ってしまうこともあるのですよ。
(特に放送終了後は分刻みで書き込みがあります。)
過去ログはもう拝見されましたでしょうか?
それと・・・掲示板の書き込みにHPのアドレスを記入するとあそこは削除の対象になるみたいです。
というわけで、参考まで・・・。
(でも、温泉〜FANには申し訳ないけどピュアラブのほうがHPも音楽も物語も出演者の皆さんも私はずっと好きだったりします。CD!!!是非購入します。)
投稿者:橘(4/13(土)22時26分)


今でも涙が出ます・・・
 ケーブル回線の工事がやっと終わり、HPが見られるようになった頃には放送が終わってしまい、リアルタイムで皆さんと感動を分かち合えなかったことを残念に思いますが、こんなにもピュアラブの虜になった方が多くいらっしゃったとはビックリしました。
 私も今でも一場面、一場面、思い出しては涙を流しています。このドラマは本当に「真の幸せ」「真の愛」について考えさせられた良いお話だったと思います。
 こんな事を軽々しく口に出してはいけないと思いますが,老師様や陽春さんの立ち居振る舞い、考え方に感動して、二人いる私の子供のうち、どちらかでも仏門に入れていただけたら平凡な、私利私欲を求めるだけの人生を送るより遥かに素晴らしいのでは・・・と思ってしまう今日この頃です。
 心が洗われる良い作品を有難うございました。
投稿者:子トラ二匹の母(4/13(土)22時10分)


今日、気がついた
 もう2年近くになる通勤途中にあるお寺が臨済宗でした。臨済宗って、ピュアラブの書き込みにあったなと思って今日通り過ぎたけど、気にしない時は気づかずにいるものだ。 昨日、最終回だけはビデオにとったはずと思い、巻き戻したら録画されていなかった。最後に流れた過去のシーン、出会いのとこありましたよねえ、あれ、観たかったのに。ああ‥。
投稿者:黄色いくま(4/13(土)20時06分)


秋子
> 同じ局の「温〇へ行こう3」のHPで感想を書いても載せてくれません。
制作とHPの局ちがいますよ。
MBSさんのほうが大阪らしくオープンで視聴者密着型なのかも
投稿者:局(4/13(土)19時46分)


アナタの一歩が私の一歩。
BBSスゴイ反響ですね。 でも木里子の病気に対しての印象が薄い方が多いように思えます。 このドラマで皆様の白血病に関する意識が増え「陽春サンみたいに。」と骨髄バンクのドナーになったとか献血したとかの書き込みは無かったように思えます。ドナー登録等の効果がみられたらピュアラブ効果と思えます。きっと猪野サンも喜んで下さるでしょう。 白血病はドラマの内容以上に重い病気です。どうか1人でも多くの方の協力お願いします。
投稿者:一患者。(4/13(土)15時00分)


嬉しいお知らせは?
こんにちは。
パートUおあるいは続編決定!な〜んて
嬉しいお知らせを首を長くして待ってるのです。
ないですかね?あったらいいな。
同じ局の「温〇へ行こう3」のHPで感想を書いても
載せてくれません。批判(と言っても意見)があると
載せてくれないのは卑怯でますます嫌いになったん
ですよ。でもこの「Purelove」は批判的なことでも
その人それぞれの意見として載せてくれるので
ほんといいHPだと思います。
投稿者:夢子(4/13(土)13時53分)


絶対に見逃せなかった最終回
私は昼間はほとんど外に用事があってピュア・ラブをリアルタイムで見ることができないので、ほとんどビデオに撮ってみていました。
でも、撮り忘れやチャンネルの間違いや私のビデオはビデオの電源を切らないと予約できないタイプなので、電源の切り忘れで合計5回ぐらい見逃してしまいました。
最終回もビデオに撮って後からゆっくりと楽しんでも良かったのですが、何らかの事故が怖くてリアルタイムで見つつビデオで再び見ました。
最高でした。
続編も良いのですが、この感動が薄れるようなものでは悲しいので、是非とも今作を超えるものにしてください。
私の一番は小田茜さんです。
投稿者:純愛(4/13(土)11時54分)


ごめんなさい
小春さん、ごめんなさい。
先日、タイトルと投稿者名を逆にしてしまいました。
投稿者:うさぎ(4/13(土)11時15分)


白血病解析プロジェクト
ドラマピュアラブ、2ヶ月間楽しく拝見させていただきました。
毎日1時半からTVを見ながら昼ご飯が
ドラマ放送中は毎日の日課になっていました^^
仏教の用語や病気についてなども、ドラマを通して沢山知る事が出来ました。
続編がもしできるようでしたら、是非とも続けて見たいと思っています。
話題は少し変わりますが、先日インターネット上で
白血病の解析プロジェクトが進められている事を知りました。
白血病の特効薬を作るのに白血球を促進するたんぱく質を特定しなければならないらしいそうなのですが、
米国立癌研究財団だけでは、そのたんぱく質を特定するまでに
2400万時間(2740年)かかってしまうそうです。
そこで解析を少しでも進めるために
アメリカの研究施設が、自宅のパソコンでもその解析に貢献できるプログラムを開発したそうです。
そのプログラムの名前はUD Agentと言います。
私も今日このプログラムを知り、早速ダウンロードして動かしています。
木里子と同じ病気で苦しんでいる人を救う為に、少しでも協力できたらと思っています。
この書きこみを見て興味を持たれた方は、是非検索サイト等でこのプログラムについて検索してみてください。
この書き込みが不適切な様でしたら、削除をよろしくおねがいします…
投稿者:home(4/13(土)7時49分)


お願い!!
ピュアラブ、もう一度見たいです。
続編も楽しみにしますが、それよりも、もう一度見たいです!
ビデオでも、なんでも、形にして残すべき作品だと思います。
みたいよーーう。
投稿者:ももす(4/13(土)2時10分)


お願いします
本当にこんな素敵なドラマを見させて頂いて感激です。ビデオを見れば見るほどせつなくて、でもあたたかな気持ちになれます。そして子供達にも優しく接する事ができる自分にもうれしく感じます。でもピュア・ラブが頭からひと時も離れず家事もままなりません。どうしたらいいのでしょうか・・録画は全話できてません。やはりもう一度観るしか気持ちがおさまりません。どうか願いを叶えて下さい。
投稿者:ようよう(4/13(土)0時27分)


うさぎ
私はキリスト教系大学でしたが、僧侶のかたがやはり入学されておられました。宗教の授業で仏教の話をされてました。
投稿者:小春さん♪(4/12(金)22時37分)


あなたへ・・・
ヤフーのHPを見てたら、香西かおりさんの「あなたへ」が出来たいきさつが載っていました。以前のドラマ30と今回のと、脚本家の先生と、村下孝蔵さんのつながりが偶然あったのですね。本当にいい曲だと思います。歌詞がドラマの内容とすごくあっていると思いますが、もしかして、香西さんは、村下さんの事も思って歌詞をかかれたのでは・・・。
ピュア・ラブが終わってしまい、午後がすごく味気ないです。今、ビデオに撮ったのをDVDにダビングする毎日なのですが、撮り忘れた日があるので、完璧ではないです。それにビデオは3倍で撮っていたので、画質も悪いです。コマーシャルもカットするのが大変です。なので、再放送を強く希望します。
投稿者:たー(4/12(金)22時33分)


私もです
私もRUNさんと同じ状態です。でも、封印するのはちょっと無理かな。そうは言っても、何とかしなくてはと思っています。
 
投稿者:英子(4/12(金)21時56分)


聞き違っていました・・
 最終回を切ない気持ちで見ました・・
 あれでよかったのかな。。とも思いつつ。
 でもでもやっぱり、続編で結ばれてくれたらと思ってます。
 HPみて、聞き違いをしていたことに気が付きました。
 陽春(ようしゅん)さんなのに、りょうしゅんさんだと思ってました。。。
 りりしいお坊さんでカッコよかったです。
 お似合いの二人だったと思います!
投稿者:サンキチ(4/12(金)21時32分)


どーも
 小春さん、ありがとう。実際、そういう事あるのですねえ。私はいつも坊さん、聖ヨハネとでてくると少し笑いがでそうになりまして、シリアスなドラマの中に和ませてくれるなーみたいな。
 あいりんさん、高桑さんのCD手にいれたのですね。私、昨日CDショップ行ったけどなくて、やっぱ、取り寄せしなあかんのかなあ。
 サントラ版やっぱ、期待します。
投稿者:黄色いくま(4/12(金)21時11分)


ほっ!  と
高桑英世さんのCD・・・♪ 
私も聴いています。
心も体も癒してくださるような音色です。
”ピュアラブ” どうなるのかな?  
待つことの楽しさも知ったこの頃です。
投稿者:ティンホイッスル(4/12(金)20時35分)


ティン・ホイッスル
みなさんと同じく、私もピュアラブの感動から抜けきれず、毎日このHPをのぞきに来てしまっています。Yプロデューサーが書き込みされていたのを読み、早速高桑英世さんのCDを取り寄せました。ティン・ホイッスルの曲、2曲入っていましたよ。そのうちの1曲が、ピュアラブで流れていた曲と似ていて、またまた余韻に浸っています。
続編・・・私も望んでいます。是非!
投稿者:あいりん(4/12(金)17時28分)


妙心寺のサイトについて
妙心寺等の臨済宗の公式HPのアドレス下記です。
http://rinnou.net/index.htm
全国の臨済宗寺院検索できます、コンサ−ト、坐禅、写経等の開催している居住地近くの寺院検索できます。
投稿者:昔は雲水(4/12(金)16時57分)


黄色いくまさんへ
老師様がキリスト系の病院にかかられていた事を「気になっている」黄色いくまさんへ。
うちの息子が、通っていた私立のキリスト系の幼稚園には、寺院のお子さんが、入園されていました。
近くに公立の幼稚園があったのですが、あまり、気にされていませんでした。
また、私の知人は、クリスチャンですが、大工という職業柄、上棟式(建前)には、玉串を捧げたりされているようです。
良い宗教は、人を差別しないと思うので、おおらかであっていいと私は、思うのです。
投稿者:小春(4/12(金)13時52分)


続きが見たいです。
続きはないのですか?早くみたいです。不満が募っていく一方です。
わたしなら地元の長崎で寺を持った陽春が檀家まわりをしている途中、小学校の教師をしていて修学旅行の付き添いの木里子が再会するところから始まりいろんなことがおこって最終的にゴールインをする二人をつくってみたいですね。
投稿者:紫呉(4/12(金)12時48分)


決意表明
私は、「ピュア・ラブ」を封印します。(大袈裟すぎかな?)
もう、主婦業が務まりません。家族からブーイングがでないうちに1日も早く普通の精神状態に戻りたいのです。
でも、欲求不満で禁断症状がでるかも・・・。
投稿者:RUN(4/12(金)11時01分)


テレビ見てないんですが・・・(~_~;)
みなさん、すごいですね〜(^o^) 
番組が終わってもこの反響!!!
終わってから、この番組のことを知ったのが
とても残念です(T_T)
この続きがあれば、絶対見たいです!!
投稿者:ブンブン(4/12(金)10時59分)


はまってます
妙心寺のサイト探しています。見られた方はアドレス教えてください.おわってもこのページを楽しみに見ています
投稿者:ピーコ(4/12(金)10時53分)


心が凛と・・・
お坊様って究極の愛を持っていらっしゃるのですよね。別れてしまったことは残念ですが、陽春さんの木里子さんへの深い愛情は、私たちに伝わってきました。でも、お坊様は幸せになってはいけないのですか?愛する人と幸せになることは、許されていないのですか?とすれば、悲しいですね。お坊様の言葉って私たちの心を暖かな穏やかな風を送り込んでくれるのではないのですか?最終回、終わって悲しくてなりませんでした。悲しかったのは、私だけなのでしょうか?
投稿者:NAO(4/12(金)9時09分)


「あなたへ」
香西かおりさんの「あなたへ」、とってもいい曲ですね・・・。まだそのCDは持ってませんけど今度、香西さんがテレビに出演されるので、そのときまたこの曲を聴いてみたいと思います。4月19,23日、pm8時nhkで。またこのドラマの感動を思い出せるかしら。。。書き込みが不適切だったらごめんなさい。はっきりと「あなたへ」を歌われるかどうかはわかりませんし。
投稿者:きみ(4/12(金)2時26分)


嬉しいお知らせ待っています。
後半は毎日ティッシュの箱をそばに置いて見ていました。
今だにビデオで何回見返しても同じ所で涙があふれてきます。
翔くんの「もくりこさん」という声も耳に残っています。
陽春さんが木里子さんの家で家族を前にして骨髄バンクに登録する理由を言う場面が一番感動しました。
あんなに凛とした「愛の告白」のシーンは見た事がありません。
それなのに黙って行っちゃうなんて〜。木里子さんの気持ちを考えると胸がつまります。
そんな訳で木里子さんの為にも続編を切に切に希望しま〜す。お願いします。
投稿者:でんでん虫(4/11(木)23時18分)


住職の奥様って
今回のエンディングはとても気に入っていますが、
(陽春さんが還俗すると別の問題がまたでてきそうですし)
でも住職の奥様ってどんな生活なんでしょうね〜。
投稿者:ゆあ(4/11(木)23時01分)


栗山和樹さんのBGM・・・
このドラマには、ティンホイッスル以外にもギターやハモンド・オルガンなどのBGMが流れていたんですね・・・。
改めて、ビデオにとったものを観て、関心させられました。
すごく癒し系ですね・・・。
また聞きたいので、サントラを希望します。
どうか、どうか、よろしくお願いいたします。
また、スタッフの方、お忙しい中、大変ご苦労様です。
投稿者:フリージア(4/11(木)22時24分)


過去の書き込みで、ピュアラブ症候群の症状を書いてくれた方
が、いましたがほとんどあてはまってしまいました。
私も陽春さんに、恋してます。今日大本山、妙心寺のホームページを開いてみました。雲水さんが、境内のお掃除をしていましたが、陽春さんでは、ないのですね。(あたりまえか)でも、お寺
の写真がみれたので嬉しかったです。どうぞよいお知らせが、早く聞けますよう楽しみにしています。それから今日は、書き込みが少ないようなきがするのですが。私が、ひまなだけでしょうか?
投稿者:のん(4/11(木)19時42分)


まわりにもいた!!
終わって2週間たったんですね〜 
1日2回はこのHPに遊びに来ています。スタッフの方からの新しいお知らせが
まだかな〜なんて気になったりして。
周りの人たちと昼ドラのことなんて話した事なかったのに
ピュアラブのことをちょっと話したら 私と同じように
『ピュアラブ症候群』になっていた人が かなりいました。
なんだかとっても うれしくなっちゃいました。(^o^)
投稿者:デコ。(4/11(木)19時06分)


陽春病
シナモンロールさん、おもしろい!!
5つにあてはまる私は、重症なのでしょうか?
さらに陽春病にもかかってしまったのです。
最終回の日から、食欲がなくなって、おかげで
5sのダイエットできちゃいました。
完璧、恋わずらいってやつでしょうか。
本当にピュアラブは、すばらしかったです。
そして、陽春さんを演じた猪野学さんすてきでした。
投稿者:ぴあの(4/11(木)18時37分)


最終回は車の中で
最終回がオンエアーされた3月29日は、出かけなければならない用事がありました。
ビデオはセットしておいたのですが、リアルタイムで観たくて、
横浜横須賀道路の佐原を入ってすぐのサービスエリアで駐車して、車の中で観ました。
涙ぽろぽろの最終回、素敵でした。感動的でした。
雨が降っていたことも忘れていました。
朝比奈、港南台を抜け、横浜新道に入る頃にはものすごい雨だったはずなのに、泣きながら運転していたものですから、涙なのか
雨なのかよく解りませんでした。
そして、第三京浜都築を降りる頃には、なぜかウソのように爽やかな想いに浸っていました。
あとで、ビデオで何回も観ましたが、雨の車の中で観たあの最終回が最高でした。
ドラマを観て、あんなに感動して、オンオン泣いてしまったことってありません。
運転しながらです。雨の中、涙でよく見えないのに、走行車線を
どれ位のスピードで走ったのでしょうか。
今、思い出すと恐い。
雨の横横道路を走るたびに、あの感動が甦って涙するかもしれません。
投稿者:静心なく(4/11(木)18時32分)


再放送上等!!!
もうあれから、大分経つのにBBSは多いし
再放送、続編希望も多いし・・・。泣いちゃいそうです。
自分としては、続編は望まないです。
でも、再放送は出来るだけ早くして欲しい。
友人も、「アレ(ピュアラブ)が終わっちゃって、ヤダよ〜〜」
とボヤいて居ります。
自分も「胸キュンですもの」状態だったので、終わってしまい
ダダこね状態です・・・。
ピュアラブの後の「かみドス」は申し訳ないけど観れないよ〜。
木里子と陽春さんの究極の愛を見せつけ付けられては、
それ以上の勝るものが無いんですよね。
最初は「おぉ、いしのようこじゃん。ひっさしぶりだなぁ、
観ちゃうかぁ♪」ってな感じでしたんですけどね。
再放送してほしいっス!!! 出来れば、小説本も!!!
再放送上等!!! ピュアラブ上等!!! シクヨロ!!!
投稿者:SummerSnow(4/11(木)18時03分)


忍さんへ
私は「かたつむり」を見てから明石焼きがものすごく食べたくなり明石焼きの店をあっちこっち探すようになりました。だけど見つからないので困りました。私は山形県の銀山の近くなのです。
でも食べた〜い!
最後に忍さん(尾崎麿基さん)の麿基さんとは何と読んだらいいのですか?
投稿者:ES-CHIKA(4/11(木)17時00分)


気になってる‥
 宗達老師様が聖ヨハネ病院へ行ったことが気になる。坊さんがキリスト教系の病院というところ、宮内さんは何かを考えてそうしたのかなあ。
投稿者:黄色いくま(4/11(木)12時24分)


猪野サンはね・・・。
ピュア・ラブが終わってもう2週間にもなるんですね・・・。早いなあ・・。今でも陽春さんの”お願いいたします”と”失礼致します”の声が耳から離れません。私もしっかりピュア・ラブ症候群及び猪野サン(陽春)症候群です。早く番組関係者の方から良い報告を聞きたいよ〜。
ところで、”狗神”での猪野サンの出演シーンですが・・・。
話の中盤、坊之丞(?字は忘れましたが)一族のえらい人(この方も青年座の方です)が、自分の所の若い衆を吹っ飛ばしたり突き倒したり、奥さん役の人を蹴っ飛ばしたりしてたシーンでその奥さん役の女性の直前に何か言おうとして逆に突き飛ばされてました。直後に少しだけ振り返ってます。その人がそうだと思われます。私も何回か見てみたけどそれしかわかりませんでした。
役名も字がつぶれてて見えなかったし・・・。
今は金髪らしいですが、私は猪野サンには坊主が一番似合うと思ってます!皆さんはいかがでしょうか?
それと、この書き込みが不適当なら削除して頂けますか?よろしくお願いします。
投稿者:杏(きょう)です!(4/11(木)11時23分)


モニタサイズが
モニタサイズが小さいと、掲示板右端が欠けがちなので、
書き込み時、改行とかいれて頂けると、とても嬉しいです。
でも大体わかるから、気にしなくても大丈夫です(^-^;
もしよければ‥‥というくらいです‥‥ごめんなさい。
投稿者:おねがい(4/11(木)10時16分)


私もピュアラブ症候群
1歳の息子が入院することになり、6日間私も付き添っていました。
日頃は意識しないけれど、病気になるとつくづく健康で過ごせることに感謝したり、家族の協力もありがたく思った入院でした。
ところで、久しぶりのこのBBS、私もどうもピュアラブ症候群みたいです。
最終回ですが、きれいな余韻の残る終わり方で、たいへん満足しています。
木里子さんも陽春さんも、自分の道を歩いていかれたのですね。
恋愛は、時に相手を束縛するけれど、本当の愛って、無償の愛、慈悲だと思います。
仏教では、慈悲という教えが根底にありますよね。
ピュアラブには、人やいろいろな物に、たくさんの慈悲が描かれていたと思います。
だから、今も大勢の方がこの番組に癒されて、元気をもらっているのだと思います。
少々、説教っぽくなりました。ごめんなさい・・。
では、ピュアラブ症候群の皆様、お大事に・・。
投稿者:小春(4/11(木)10時11分)


子供達二人も
なんだかピュアでしたよね〜。
あの子達をメインに続編という手もありそう‥‥
投稿者:うさぎ(4/11(木)10時05分)


猪野学さんかっこいい§^。^§
ピュアラブかなりよかったです★最後くっつくと思ったら違ったので予想外でしたが、愛を命に置き換えるというところに感動してしまいました。
ところで猪野学さんにかなりはまってしまいまして・・・。
狗神とゆー映画に出演しているということで今日早速ビデオを借りてみたのですが、さっぱりわかりませんでした(T.T)
もしどこらへんで出ていたか分かる人教えていただけませんか?
お願いしますーー★
投稿者:のり(4/11(木)0時45分)


治療?方は・・・
ピュアラブ症候群の症状を治す名医はYプロデュ様しかおられません。どうか後遺症の残らない副作用の少ない治療をお願いいたします。患者は多少わがままかも知れませんが、そこは懐の大きさで我慢してくださいませ。全快の暁には心を込めて感謝申しあげます。今は重症につきここに書き込みするよりこれと言った薬もございません・・・・
投稿者:アンティ(4/11(木)0時20分)


ピュアラブ帰ってきて〜!!
なんでだろう!!もうPure Loveは終わったというのに毎日BBSを見てしまいます!!お気に入りに入れてます(´▽`)ノ
「まだ2人がイルカを見に行く約束がぁぁ〜!!(><)」と思うとどうしてもPure〜から離れられないっ(笑。しかも終わった今もBBSで話が途切れませんよね。Pure〜は本当に沢山の人々に感動をくれたドラマだったのだと改めて実感してしまいました!!忘れられないのは私だけじゃないんだなぁって!!いつか、Pure Loveの続編に出会えますように・・・・
投稿者:☆陽春さん☆(4/11(木)0時20分)


ママにお灸をすえたパパ
ピュアな恋のお話も、出演者の方々も、BGMも、主題歌も・・
何もかもが素敵なまま心に残っています。
で、わたくし、そんな中、 
どうしてもあの方のことも気になって仕方がないのですが。
あの方= ルナちゃんのパパのこと(少し照れながら) 
投稿者:ティンホイッスル(4/11(木)0時02分)


切ないシーン
何人かの方があげてますが、病室で陽春さんが木里子さんの手をそっと握るシーン、いいですよね。黄昏時の夕日が入りこんでいて、綺麗なシーンとしか言いようがない。ただ2人が会って言葉を交わしたのはこれが最後だったから、後でビデオで見ると実に切ないシーンになってしまう。「また、来てくださいね」と木里子さんに言われて「伺います」と答えていたのに・・・。陽春さんここでも約束破ってます。
投稿者:Kim(4/10(水)23時52分)


ピュアラブ症候群の症状について
「ピュアラブ症候群」に、付ける薬なし!
最近、巷で噂のはやり病、「ピュアラブ症候群」についていくつかの症例を発表いたします。
1.主題歌「あなたへ」が気になりCDを購入。カラオケでうまく歌えるようにと、密かに練習を始める。(この歌、案外むずかしいです)
2.1日1回ビデオを見ないと夜も眠れない。そして最終回は、いまだに泣ける、、う、、う
3.1日1回「ピュアラブHP」にアクセス。BBSをチェック。時には書き込みも。
4.近くに「ピュアラブ仲間」を発見するとうれしい!何時間でも語れる。
5.知らず知らずに、「木里子ことば」「忍ことば」を使っているんですのよ!いやですわ!
6.「坊さん」「明石焼き」「HLA」の言葉、文字に敏感に反応する。
(関東では「明石焼き」あまりお目にかかりません。十数年前、宝塚へ旅して1度食べた記憶があります。あちらでは「たまご焼き」と呼ばれていますよね。
6月にまた宝塚行くので、絶対食べてきます。それまでは冷凍食品でがまん)
*特に仏教関連の書物を紐解く等の症状が顕著に表れる場合は
「陽春病」を併発している可能性が高い。
これは世に言う「恋わずらい」ですな。
7.再放送、続編を待ちこがれる。
以上、あなたはいくつあてはまりましたか。残念ながらこの病の特効薬はありません。
だからと言って悲しんでは行けません。陽春さんも言っていました。
「流れに身をまかせていれば良いのです。」
では、おだいじに。
投稿者:シナモンロール(4/10(水)23時40分)


もう一度
ぜひぜひ、もう一度最初から見たいです。
陽春さん、忍さん、戸ノ山さんともう一度あいたーい。
投稿者:クリン(4/10(水)23時20分)


ぜひビデオ・DVD化して欲しいです(^^)!
最終回の結末が納得いかない声が多いですが私は良かったと思います(^^)!
木里子先生にとって素敵な恋愛をして病気が治ったことが良かったと思います!
ぜひ「ピュア・ラブ」をビデオ・DVD化希望お願いします!
それといつかその後の木里子先生と陽春さんを描いた続編か2時間SPドラマをお願いします!
投稿者:Natu(4/10(水)22時05分)


好きなシーン
私は、ピュアラブを28話から見はじめたので、まるっきり後半の方しか知りませんが、その中でも一番好きなシーンは、2人のデート(?)の所です。見つめあって、微笑んでる2人を見てると、なんかこっちの方が恥ずかしくなって、思わずにやけてしまいます。本当にピュアですよね〜。病室で、陽春さんが木里子さんの手をそっと握る所も好きです。 それと、全然話は変わるのですが、陽春さんは、どうして木里子さんの事を好きになったのですか?どういうきっかけがあったのでしょうか?28話以前は全く見ていないので、分からなくってモヤモヤしています。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
投稿者:はな(4/10(水)21時23分)


CDを聴きながら
半月前、CDショップで香西かおりさんの”あなたへ”を探したいのになんだか恥ずかしくて(演歌のコーナーだったので・・演歌ファンの方ごめんなさい)注文出来ずじまいだったのですが、先週思い切って注文しました。
そして、きょう、やっとゲットしました。
がらんとした家の中に、”あなたへ”が流れています。
どうしてこんなに涙があふれるのでしょう。
もう一度、陽春さんに逢いたい。
これは、もう恋です。
イメージの中にしか居ない人に恋してしまった。
こんなことってあるんですね。
苦しいです。切ないです。
陽春さん、
あなたは、私の心の中でずうっと、ずうっと、あのままのすがたで居てくれるでしょう。
だから、名僧になってくださいね。
投稿者:トコ(4/10(水)20時29分)


「あなたへ」当たりました。
「おかみさんドスコイ」が始まるたびに、「ピュアラブ」のことを思い出し、毎日のようにこの書き込み欄を見ています・・・。
「まだまだ忘れられそうにないわ・・・。」と、思っていたときに、思いがけずに、すてきなプレゼント!!!
香西かおりさんが歌う「あなたへ」が、当たりました。
CDを聞きながら、陽春さん、木里子さんを思い出し、
その世界に浸っています・・・。
有難うございました。
投稿者:MAKO(4/10(水)18時15分)


ありがとうございます!
せんさん、カキコの日にち教えてくださりありがとうございました!先ほど早速見に行きました。橘さん、カキコ読ませて頂きました。台詞も書かれていてよくわかりました。やっと最終回の内容をわかる事ができて、すごーくうれしいです!私も再放送望みます!次は1話からビデオに撮って集めたいなぁ。ぜひお願いします!!
投稿者:ゆきっち(4/10(水)18時01分)


最終回を、見れなかった人・・・・
いつも楽しみに、このBBSを、読んだり、何回も投稿したりしていますが、よく、『最終回見れなかった、教えて下さい!』っというのを、目にしますが、ずっと前に、どなたかが、そういう方達のために、あらすじを、なが〜〜〜い文で、書いて下さってありましたよ!!本当に、丁寧に、解かりやすく、書いて下さっって、ありましたよ。だから、見れなかった方は、それを、読んで、画面を想像しては如何でしょう・・・?【過去の書込】を、ずっと、たどっていったら、見付かるはずです。。。。まあ、いつかは、再放送をして頂けるでしょううが・・・ね〃
投稿者:☆じゅん☆(4/10(水)17時16分)


最終回を見られなかった方へ
>ゆきっちさんほか最終回を見られなかった方
最終回を見られないのは本当に悲しいですよね。
あらすじをここに書こうかな〜と思ったのですが、過去の書き込みに書いてらっしゃる方がいますので、よろしければそちらをご覧ください。
4月5日(金)8時41分橘さんという方が書き込まれています。とても最終回の雰囲気がよくでていると思います。
結構、前の書き込みですが日付、時間で探してみてくださいね。
>橘さん
申し訳ありませんが最終回の書き込みを紹介させていただきました。私では、あんなにうまく書けそうもないので。。。すみません。決して手を抜いたわけじゃ〜ありません。決して( ̄ー ̄)
投稿者:せん(4/10(水)17時08分)


すみません。
あいかわらずスゴイ件数ですね(感動)・・・もしパートUが実現するのなら、もちろんハッピーエンドがイイのですが、仏道の現実をあまり逸脱しな内容にしていただきたいような気がしています。あぁジレンマ・・・(昨夜書込みしたのは良くない内容でした。すみません。)
投稿者:コロリン(4/10(水)15時53分)


スタッフへお願い
私はpureloveの放送オ希望していますが、そんなに急がないでください。もちろんスタッフの方たちとしてはファンの熱が冷めないうちにとか、見る側の私たちも一刻も早くという思いはもちろんあります。でも私は良い作品オ望んでいます。
ですから脚本の宮内先生にもじっくり考える時間オ差し上げてほしいのです。先生御自身が納得されたものであればよいとおもうからです。そうして送りだされた作品であるならば私はどんな結末になったとしても受けとめていきたい。何があろうと。だから
宮内先生の美学オ追求していただきたいのです。放送中から最終回
そして終了した今もずうっと,ホ-ムぺ-ジ毎日拝見しています。これからもずうっと応援させて下さい。
スタっフのみなさん私たちに又幸せオ届けてください。
お願いたします。
投稿者:fusa(4/10(水)15時20分)


窪田君
今日うちの学校に、窪田くんが入学してきました!!
かわいかったーー!!
ピュア・ラブも見てたのでうれしかったです。
私の後輩になるけど、後輩とゆうよりも窪田君と言う目で見ます。
        N・M中学校3年より。
投稿者:、、、。(4/10(水)15時10分)


つまんない…
また、かきこんじゃいます。
だってピュアラブが終わってしまって毎日がつまんないんだもん。旦那にも、毎日陽春さんに会いたいって騒いでるくらい!
はじめのうちは あーゆー終わり方でいいんじゃない!?よかったよ…って思ってたんだけど、やっぱり、女の立場から考えると納得できないかも。女には陽春さんの優しさを理解するには少し時間がかかるかもね。陽春さんと木里子は一緒にイルカを見に行かなくていいの???
続きが見たいです。
投稿者:ぼうちゃん(4/10(水)14時00分)


あこやんさん、ゆきっちさんへ
最終回の詳しい書き込み、3月31日10:40頃と4月5日8:40頃のBBSにありますよ。
両方ともすばらしい記憶力です。
投稿者:umibouzu(4/10(水)13時39分)


涙ポロポロ
毎日bbs開いてます。心の穴が、まだぽっかりあいてうまりません。私もピュアラヴ症候群です。昨日と、今日録画したビデオを見て涙ポロポロしてました。勝手にピュアラヴ2の脚本を、考えたりしています。こんなにあとをひく、ドラマは初めてでした。もう一度陽春さん、木里子さんたちに逢いたいです。
投稿者:のんのん(4/10(水)13時21分)


ピュアラブ最高!
今まで見てきたドラマの中で、一番大好きな、ドラマでした。いつも、昼が待ちどおしくて・・・でも、終わってしまって、今はなんだか、楽しみがなくなってしまって、残念・・・ピュアラブ2やってほしいです!陽春さんが、修行を、終えて帰ってくるの!!
あんな悲しい終わりなんていやだよ!
キリコさん可哀相だよ〜嫌だいやだ〜2お願いします〜
ワガママで、勝手なあしゅみでした。
投稿者:あしゅみ(4/10(水)12時58分)


初カキコです。私も同じです!
最終回ビデオ忘れたんです〜!かなり悲しい...。最終回を見た方!どうなったか詳しく教えてください!!木里子と陽春はどうなったのか、予告で陽春は宗達に何をお願いしていたのか、気になって気になって、ビデオ忘れた自分を恨むばかりです。カキコお願いします!!!
投稿者:ゆきっち(4/10(水)11時27分)


何だか嬉しくて
朋茶さん、さびいさんのカキコを読んで何だか心が温かくなり、嬉しくなりました。朋茶さん、今の気持ち何時までも持ち続けてくださいね。
さびいさんが教えて下さった老師様が言われたような言葉を、大変感慨深く受け止めました。
陽春がルナちゃんのことで、老師様に相談した時、老師様が「子供というのは本来生きていく力を持っている。(ようなことを言われたように思うのですが、はっきり覚えていないので間違っていたらごめんなさい。)ルナちゃんのお地蔵さまになってあげなさい。」と陽春に言われました。この言葉を聞いた時、思春期の子供に悪戦苦闘している私にとってハッとするものがありました。ここのところはビデオにとっていないので、もう一度この言葉を聞きたくて再放送して頂ければ嬉です。(途中から見たので、陽春と木里子との初出会いをも見てないので)
ピュア・ラブは幅広い年令層の方々に受け入れて頂けると確信しています。どなたかも以前に言われていましたが、特に若い人達に見て欲しいと思います。きっと何か感じるものがあると思うのですが・・・。夜の時間帯での再放送が実現できれば嬉しいです。
シナモンさんの気持ちよくわかります。実は私も結婚して離れましたが、中央線の国分寺で育ちました。ですから、私も舞台が国分寺と知った時、驚くとともに嬉しかったです。ますますピュア・ラブに夢中になってしまいました。
私も香西かおりさんの「あなたへ」が大好きで、CDを買いにいきましたが、置いてありませんでした。とっても残念でした。でもいい曲なので、きっとじわじわとヒットしていくと思います。
BBS担当のスタッフの方毎日本当にご苦労様です。そしてありがとうございます。
投稿者:英子(4/10(水)11時07分)


本当に心に残る作品でした。
作られた作品であるにもかかわらず、こんなにも心に染み入ってくるってなんて「全てが本物」だからだなって感じています。この作品に係わられた全ての方々の素晴らしさにも感動しています。是非、宝物の一つとしてピュアラブのビデオを手元に置いておきたいと思っています。願いが叶いますように!感謝の意をこめて公式HPのあるうちに書き込みさせていだだきました。
投稿者:コルちゃん(4/10(水)9時27分)


昼ドラ最高!!
最終回、あたしはバイトだったから録画を頼んでたのに、なんと!!忘れられてました。。。
そーそー!陽春さんを見たのは「ディア・ゴースト」
両方真面目な役ですよね!
恋愛も・・・
「ディア・ゴースト」は「ゴースト」だったからしかたないですけど☆☆
これ、文字どおり「ピュア」過ぎるっっ!!!
戸ノ山さんも「ピュア」ですねぇ!
投稿者:☆Tommy☆(4/10(水)2時03分)


誰か最終回の内容を教えてください!!
ずっとずっと毎回ビデオに録画していて、一週間仕事が終わってから日曜日にまとめてみていたのですが、最終回に限って録画に失敗!!やりきれません!どなたか詳しく内容を教えてくださいませんか?!m(_ _)mお願いします。。。。
投稿者:あこやん(4/10(水)1時54分)


私もピュアラブ症候群です
こんにちは。まだBBSが残ってて嬉しいです。このままずっと無くならないで欲しいですね! 放送が終わっても、毎日録画しておいたビデオを寝る前に必ず見ています。 パート2、作ってください!お願いします!!!
投稿者:忍さんラブ(4/10(水)1時15分)


10周年
今日の夕刊に「ドラマ30」放送10周年の記事が載っていました。おめでとうございます!
「TBS系列のMBS・CBC両局が交代制作し、これまでに62作品を放送。両局ともドラマ制作者育成を目的に、それぞれの地元で制作しており、民放局による地方制作の連続ドラマという、放送界で珍しい存在となっている。」
と掲載してありました。全く中央にひけをとらない、いやそれ以上に感動をくれた「ピュア・ラブ」。いつまでも心に残る素晴らしい作品をありがとうございました。
MBSさん!スゴイです!!正直言ってどれもCBCさんよりおもしろいです。おかみさん・・も見ます!!
そして、この制作に携わった育成目的?のスタッフさん、今後のご活躍を期待しないではいられません。「ピュア・ラブ」を越える!?視聴者の心を強く捕らえてはなさない作品を期待しています。
投稿者:育休ナース(4/10(水)0時38分)


宝物のように
>まみさん
私も同じところがとても印象的でした。帰らないでと引き止めた手をそっと包み、ドアが開いても振り返らず、まるで宝物のようにゆっくりと置きました。どんな抱擁のシーンよりもピュアでホント胸キュンです。
夢の中での陽春の「行っては行けない」の声も私の中のベストです。
投稿者:umibouzu(4/9(火)21時22分)


ほんとに,いいドラマでしたね。
ピュアラブが終わって数日たちましたが,私もピュアラブ症候群の一人です。一日の楽しみが減った気分です。こんな気分になったドラマは初めてです。スタッフの皆様,どうかどうか,全国のピュアラブ症候群の方達の想いを汲んでくださいね。いいドラマをありがとうございます。
投稿者:りえ(4/9(火)19時26分)


いつまで・・・
このサイトはいつまであるのでしょう。
二度目の書き込みですが(差し控えていたので)、
本当にスゴイ反響ですよね。
サイトが無くなる頃までに公式か非公式の
「ピュアラブ」ファンサイトでも
出来ないものかなぁと思ったりもするのですが・・・
(検索はしてみたんですけど見あたらず(^^;)
投稿者:うさぎ(4/9(火)19時14分)


休日なので今日はBBSみてばかり
 今日夕方、TVからティンホイッスルらしきBGMが流れてきた。チャンネルわかんないけど多分、CBCだと思う。ここでこんなに人気、好評なのだから。
 私はピュアラブをとびとびで観ていたので記憶に残るシーンは…。やっぱ、初回の出会いのシーン。あれ、あの出だしでなかったら興味、関心をしめさなかったかも。仕事で観ない事の方が多い訳ですよ。ビデオ撮ってまで観ない人間を引付けるのってすごい。あの坊さんと彼女はどうなったかなあと気になった。あれが今、こうしてる私とピュアラブの出会いでもあった。
 話かわって、この頃、私「たこやき」をよく食べるのです。明石焼きのかわりかな。これもピュアラブ後遺症かもねえ。
投稿者:黄色いくま(4/9(火)18時48分)


心に残った場面・・・
どなたかの書き込みで、印象に残ったばめんは?っと、ございましたが、わたくしは、とのやまさんが、しのぶさんに声をかけられ、口紅を、ばっと、唇から、はずれて・・・・っというばめんせす・・・。めっちゃ、おもしろくて、可愛くて、ビデオを何度も何度も、巻き戻してみてました。あー・しのぶさん・とのやまさん達、お元気にしてらっしゃるかしら。
投稿者:☆じゅん☆(4/9(火)18時36分)


しのぶさん
しのぶさん元気〜
しのぶさん見たさにダビッたビデオを見ている今日この頃です。
このテレビを見て寺に行きたくなったのは私だけでしょうか?
陽春さんみたいな人がいれば毎日通っちゃいます^^
投稿者:マコ(4/9(火)17時46分)


Yプロデューサー様へ
 掲示板まで探して、しかも書き込みするドラマなんてはじめて
です。 是非是非良いニュースをお願いします!! 
投稿者:お寺ヨメ候補(4/9(火)16時41分)


ルナちゃん
毎日BBS覗いてしまっています。「温泉」のあとは「天までとどけ」なんですね。予告の中でルナちゃんを見つけました。
中学生の役??一気に成長した様ですね。
投稿者:健太の母(4/9(火)16時01分)


天までとどけ!!
こんにちは。毎日、BBSを拝見させて頂いてます。日々、本当に書き込みが減ってると感じるのは私だけではない様です。でも、少なくとも、忙しい時間をぬって、書き込んで下さるだけでも、ありがたいですよね・・。こうした、皆様に支えられて「ピュアラブ」は幕を閉じたのでしょう・・。
いっだったか、BBSの中に、視聴率が見れるHPを書かれた方・・教えてください。
昼ドラという境界線を越え誰もが見れるドラマであって欲しいって言う風に感じます。
ホント、このドラマに、出逢い、一回りも二周りも大きく成長することを願います。
やはり、DVD化「次号予告入り完全ノーカット版」、小説化「シナリオ集として」ピュアラブグッズ?を望みます!
「命ささえて」の様に、素晴らしい物語は、もう有りません!!
皆さんと同じように、「ピュアラブ」から、頭が離れません!!
今は、特に楽しみも無く、勤務に専念してます。
もう、面白くないので・・。
本当に、心から良かったです。
「再放送」で、もう一度、日本中のかたに「ピュアラブ」の素晴らしさを知って頂けたら、もうこんな素晴らしい事って無いでしょう・・。
ホントに・・ささやかで、楽しい30でした。
さすが、ドラマ30・「ピュア・ラブ〜Pure Love〜」です!!
また、続編が大変なら〜ピュアラブのその後〜と言う題で、皆様にお目に掛かるのも一つですね。2〜3時間SPとか・・。
また、いい結末として、いつかお目に掛かりたいですね!
宮内センセ・・スタッフに方々・・素晴らしくき物語をありがとう!!どうか、お元気で!!{その日まで、BBS残ってて欲しいな!笑}
最後にみなさん・ファンの願い・・天までとどけ!!!
ファンの願い!!テレビ局へ届け!!
ファンの願い!天まで届け!!
投稿者:ピュアラブ大大好き!(4/9(火)15時36分)


超個人的な欲望
素晴らしいドラマをありがとうございました!
もう、サイコーですゥ〜。
前半は知らなくて見てなかったんで、まずは完全再放送を全国でお願いします!(特に関東圏ははずさないで下さいネ。)
視聴者は主婦中心だったかもしれませんが、若い人からご年配の方まで、そして男性にも観て欲しいのでそれが可能な時間帯がいいです。再放送されたら、親戚、知人に勧めちゃいますので!
その次に私は映画化を希望します。
命の大切さや骨髄移植についても考えさせられますし、
日本の仏教の良さ、美しさを世界にさりげなくアピールできるのではないでしょうか!!
凛として無駄なく素早く美しい雲水の動き・・・以前お茶の先生をしている方がお茶の作法で「一見無駄な動きをしているように見えるかもしれないが、実はこれが一番無駄がなく、そういう動きが見ていても一番美しい。」と言ってたのを思いだしました。
そして雲水とは対照的なゆったりと柔和ですべてを受容するかのような老師。
精神性を感じさせる四季折々のお寺の自然の美しさとともに映画で表現できたら素晴らしいなあ・・・と思います。
それでは、≪勝手ないいたい放題〜ドラマの中で私が引っ掛かったことや願望〜(皆様どうかお許しを)≫
1.陽春がキリコのドナーに適合したこと
・・・これは「やっぱりドラマだな、現実にはありえない」とも最初思いましたが、この2人は運命の赤い糸で結ばれていて、ドナーの一致こそがそれを証明するものだったんだ・・・と考え納得しました。
2.翔のことを励ますときにおばあちゃん達が心配するのは翔が病気のせいなので、早く元気にならなければだめだと言うこと。
・・・翔が病気になったのは翔のせいではないので、「病気になって親を心配させたり、親より早く死ぬのは親不孝」という考え方は私は好きではありません。(ただでさえ辛い目に遭ってるのに本人が可哀相)
ただ、それがお地蔵様の教えに通じているのかもしれませんが。
3.翔が陽春に「死んだらどうなるの?」と問うシーンで陽春が「わからない・・・」と答えます。これは率直で陽春が修行中の身でまだ未熟である自分の存在というものを謙虚に受け止めているのを感じさせる答えですが、「はっきりとはわからないけれど、生まれる前にいたところへ帰るんだと思う。」みたいな答えだと翔も安心していいなあと思います。この宗派とかではそういう考えはしないのでしょうか?まあこれは人それぞれの考え方ですが。
4.キリコが最終話で何も言わずに去ってしまった陽春に対して「ひどいよ、卑怯だよ。」というような言葉を言っていたと思いますが、キリコのぶつけようのない悲しみを表すためとはいえちょっと言葉がキツイと感じました。(キリコに陽春を恨むような言葉は言って欲しくないのです。)キリコが相手を非難する言
葉を出すことで自分の気持ちを表現するよりも、「私のこの気持ちはどこにぶつけたらいいの・・・?」という感じに心の内でじっと一人で耐えようとしている方がキリコにより好感を持ち、キリコの奥深い悲しみを感じたのではないかと思います。そしてパパの言葉にそのやりきれない気持ちを受容していくキリコ。
5.最後にキリコがこれからは陽春からもらった命を大切にし、子供達のために生きる決意をするというのはパパのナレーションより、キリコ本人の口から聞きたかったかなあ。例えばチャコの墓前でパパやおばあちゃんに対して悟りを開いたような優しい笑顔で言うとか。その方がこの結末をキリコ自身が受容した感じがわかり、視聴者も結末に感情的により納得できたと思うのですが。キリコにはこの先ずっと陽春を想って独身でいて欲しい。だってドナーとして適合した陽春こそがただ一人の赤い糸の相手だと思うので。だから陽春が「ドナーとして命を与えたこと」が愛の表現であるとすれば、その「もらった命を大切にし、2度と会えなくても陽春だけを心の中で一生想い続けること」がキリコがこの「ピュア・ラブ」をまっとうすることなのだと思います。運命の相手と出会え、結ばれなくてもお互いがそれぞれの形で愛を
まっとうすることが、長い人生からみてこの2人にとっての幸せなのかもしれないと思います
6.「イルカを見に行く約束」は最初からそのエピソードがなかった方が陽春が「約束破り」にならずに済んで良かったかもしれないですね。あるいはキリコが陽春に対して「直ったら一緒にイルカを見にいけたらいいなと夢みてるんです。」とか一方的に言って、陽春は微笑んで何も言わないとか。
・・・勝手なことばかり書きましたが、このドラマを愛するが故、と思って聞き流してください。
それにしても私が生まれ育った国分寺が舞台という設定だということを今日知って、ウレシイ・・・。
投稿者:シナモン(4/9(火)15時29分)


好きだったシーン
私が一番印象に残ってるのは、42回の、病室で陽春が初めてキリコの手を握るシーンです。キリコの手を、大切な物を触るときのように大事そうに包み、おばあちゃんが入ってきたときも慌てることなくそっと置いた、何げないシーンですが、私は胸キュンでした。初恋の切なさ、思い出が一瞬自分の脳裏に浮かび、同時に陽春さんへの恋心が芽生えてしまいました。今もはっきり思い出せます。その場面は・・・・・。
皆さんは一番好きなシーンをあげるとしたら、どんなシーンですか?
投稿者:まみ(4/9(火)14時38分)


つまら〜ん
温泉が終わればピュアなのに〜っとまだ心が叫んでます!石野陽子ちゃんには大変申し訳ないけど楽しく拝見できないでいます。
私はあの終わり方で非常に満足している一人ではありますが何か
ぽっかり穴があいた感じで寂しいなぁ。はぁ・・・虚しい・・・
投稿者:おたま(4/9(火)14時14分)


ピュア・ラブ症候群
どなたかが「ピュア・ラブ症候群」と書かれていましたが、まさしく私もその一人です。ここに書き込みに来ている方皆さんもそうなのでは・・・。本当にこのドラマに、はまってしまいました。良いお知らせを1日も早く私たちに聞かせてください!よろしくお願いします。
投稿者:たぬき(4/9(火)14時08分)


ドラマヒット・・・で・・・
今頃、スタッフさん達大騒ぎしてるのかな?
ピュア・ラブ、ヒットの嬉しい悲鳴あげてるのかも?
再放送か続編か・・・! 
色よきお返事、お待ち申し上げております (しみじみ)
いずれにしても、私達は、静に待つしかないにょだ。ね。うん。
投稿者:ティンホイッスル(4/9(火)14時01分)


この時間
あぁ。この時間が退屈な時間になってしまった。
今までは、午前中に家事を終らせてしまって
ゆっくりテレビを・・と思っていたのに
今日はまだ掃除もしてない…。
視聴率もよかったみたいですが、お昼なのでビデオで見てたファンも
たくさんいるはずですよねえっ。わたしの姉もそうだわ。
再放送されたら、全部ビデオにとって保存するぞ。
投稿者:スージーQ(4/9(火)13時56分)


想いよ届け\(^−^)/
再放送・続編・ビデオの願いをかなえるためにカキコに
再び参上!!
黄色いくまさんの言うとおり、書き込みが減ってきているように
見える今日この頃・・・
でもでも!!スタッフの皆様!
私達は決して「ピュアラブ」を忘れたわけではないのです!
書き込みをしなくても「スタッフの方からのメッセージ」は
一日に何度も覗いてますっ!!
それどころか、一分一秒たりとも「ピュアラブ」を忘れることのできない有様です!そんな私達に・・・
どうかどうか吉報をお願いします!!!
\(^ー^)/\(^−^)/\(^−^)/\(^−^)/
投稿者:スコット(4/9(火)13時24分)


Yプロデューサー様
いろいろ、ありがとうございます。ところで、
・・・この中に数曲、ティンホイッスルが、収録されています。
とありますが、それはドラマで使用された曲なのでしょうか?
投稿者:フリージア(4/9(火)12時34分)


書き込みの数…
 日に日に書き込みの数減ってきてる、ちょっと気になってしまう。視聴者のネタ切れか…。私達がピュアラブから離れていくわけじゃないのよと言いたいが熱が冷める前に何か、返事お願いします。このBBSもあと21日で終わる予定なんですよね。返事もらってからの書き込み量はすごいだろうなあ。
投稿者:黄色いくま(4/9(火)10時33分)


新しい門出
今日、娘が小学校に入学しました。でも、私は、足をけがしてしまいまして、入学式にはいけません。主人に行ってもらっています。娘は予定日よりもかなり早くうまれてしまい、なにかと、たいへんなこともありました。そんな娘か゛今日、入学式。母親として、感慨深いものがあります。
実は、娘が産まれる、3ヶ月まえに主人の母が亡くなりました。
なぜか、母はまるで自分の命を知っていたかのように、
まだ、見ぬ自分の孫娘の名前を決めてなくなりました。
美しい、言葉を話す母でした。
ピュアラブをとうして、改めて母を思い出したていました。
確かに、嫁姑いろいろありました。
寝顔に母の面影をそっと残している娘を見て、胸が熱くなる思いがいたします。
そして、今日新しい門出に当たって娘にはなしかけました。
「陽春さん、木里子さん、おばあちゃんのようにね。」
ちゃんと、理解しているのかどうか分かりませんが元気に「はい」と答えてくれました。
母のことを思い出させてくれたこのドラマに感謝いたします。
最近、なぜか母を思い出せてくれた、ピュアラブに感謝しています。そして、新しい門出に当たって娘に私はこう言いました。
「陽春さんと木里子さん、そしておばあちゃんのように、がんばって。」理解しているのかどうか分かりませんが「はい。」
と元気に返事してくれました。
ほんとに、母によく似てきました。
投稿者:まき(4/9(火)10時19分)


癒される音楽
 Yプロデューサーさん、高桑さんのCD情報ありがとう。うちの近くのCD店では高桑さんのCDが一枚もなかった。だから、ティンホイッスルのCDを手にいれるのに苦労した。
 私はどこかへ行くと笛を吹けもしないのに買ってしまう。笛の音が好きです。「ピュアラブ」はストーリーも癒し系だったけど音楽効果も大きかったのね、きっと。
投稿者:黄色いくま(4/9(火)10時13分)


やっぱり忘れられない、あの心温まる名ドラマ・・・
子供達の新学期・クラス変え・先生は誰か・・・っといちお、落ち着いたが、未だに、ピュアラブの事は、忘れられない・・・
直ぐ、いろんな場面が思い出される。。。けれど、この、コーナーが、あるうちは、まだ、心が癒される。しかし、これも見れなくなると・・・っと考えると、非常に辛く・悲しく・切なく・寂しく・しょぼん・・・っとなるであろう。出演者ちゃん達の、近況など、聞きたいもんです。
投稿者:☆じゅん☆(4/9(火)2時37分)


すごい!
私も陽春さんの書きこみみましたよ〜!
すご〜い!いい人ですね。(笑)
お坊さんの時代が来たそうで・・・
まだ見てない方もぜひ「青年座」の
掲示板で見てみて!
投稿者:かな(4/9(火)1時54分)


視聴率
「ピュアラブ症候群」真っ只中の私。
今日(もう昨日になりますが)、会社で某流通関連の新聞を読んでいたら、TVの視聴率が載っていました。
な、なんとそこのドラマ部門に「ピュアラブ」が11.7%で10位にランクされているではありませんか。
1位は「利家とまつ」これは納得。以下サスペンスものが続き
2つ上の8位は、あの「渡る世間は鬼ばかり」で13.8%でした。
これって凄いことですよね。ゴールデンタイムのドラマに混じって昼ドラがベスト10入りするなんて!
データは3月27日放送分だったので、最終回はもっと高い数字だったかも。
喜びのあまり、近くにいたどう見ても昼ドラなど見ないであろう後輩男子社員に
「このドラマに、はまってたんだよ」(過去形ではない。いまでもどっぷりはまってます)と、叫んでしまいました。
彼も「昼ドラなのにすごい」と言っていました。
そして新規ピュアラブ仲間も近くに発見。
陽春さんの話などで大盛り上がりでしたが、彼女は実は忍ファンだそうです。
ピュアラブの話なら何時間でも語れます。
「ピュアラブ症候群」は当分続きそうです。
投稿者:シナモンロール(4/9(火)1時03分)


カラオケで!!
こないだカラオケで香西かおりさんの「あなたへ」を歌ってみました(笑。始めに流れる前奏からジーンときてしまってピュアラブのオープニングや所々のシーンを思い出しながら歌ってました〜♪♪
もう終わってしまったんだなぁと思うと悲しすぎ〜〜〜(泣。
今日、新番組のドスコイを見ましたが確かに面白いんだけど1回見忘れても「ま、いっか!!」と諦めが付くんですよぉ〜^^;)
ってスタッフさんごめんなさい!!ピュアラブだけはビデオは撮れてないと怖いから頑張ってリアルタイムでみてたほどでした(笑。あ〜陽春さん!!木里子〜帰ってきてください〜〜!!
同局なので書きますが、今は再放送の「summer snow」にはまってます!!「金八先生」も良かったし・・・。
TBSの番組は結構大好きです(´▽`)ノ
投稿者:☆陽春さん☆(4/8(月)22時26分)


あーあーため息・・・
先週は、高校野球とかあってドラマの時間などもまちまちでしたが今週から平常になりました。落ち着いてドスコイ見てみようとしましたが、どうしても頭からピュアラブが離れません。困ったものです。今はYプロジュ様のお答えを待ち望む毎日。あせってはならずと思いつつ、心の底で、絶対、続編や!と叫んでおります。
投稿者:アンティ(4/8(月)21時57分)


心待ち
わぁ〜い!!
ティンホイッスルの情報が・・・♪
『スタッフ(さん)からのメッセージ』にありました。
次ぎは ”続編” ”再放送”とかのお知らせがあるかもね。
なんちゃって、
スタッフの皆様にプレッシャー掛けちゃいました。
スタッフの皆様、ごめんなさい。
でもでも、
み〜んなが、それだけ期待してるということなのですぅ。
早く良いお知らせを聞きたいのです。   (ペコリン)
投稿者:ティンホイッスル(4/8(月)18時31分)


行ってきました
先週の金曜日、妙心寺大法院に行ってきました。陽春さんと同じ場所に立てて感激しました。妙心寺は沢山のお寺があってそこだけ街のようでした。異世界に迷い込んだみたいで、とてもすばらしかったですが、私は関東の人間なのでそうそう行ける場所ではないので残念です。
最終回は納得が行く内容ではなかったので少し残念ですが、反響もかなり多いみたいなのできっと続編があるだろうと期待して待っています。こんなに昼ドラにはまるとは思っていなかったのでビックリです。ぜひ続きをお願いします。
投稿者:うたまろ(4/8(月)18時30分)


嬉しい!
いやー寂しい毎日を送っていましたが、陽春さんのメッセージを見る事ができました。毎日このページを見に来て良かったです。ありがとうございました。何とか毎日良い知らせが、来るのを待っています。
投稿者:あん(4/8(月)18時12分)


純な心で
新聞の読者の広場で、春休みに親友と二人でお隣の香川県に、中学卒業旅行に行ってきたという15歳の女の子の投稿を見ました。目的地に向かう途中で、たばこ屋の看板の珍しい名前が気になり、読み方を尋ねようと入ってみると、壁に貼ってある紙に書かれた言葉が印象的だったので、ノートに書き写して来たというのです。その一部分として紹介されていましたが、ピュアラブの老師様を思いおこさせるような言葉でしたので、引用させて頂きます。
深いつもりで浅いのが知識、浅いつもりで深いのが欲望。
強いつもりで弱いのが心根、弱いつもりで強いのが自我。
見るもの全てに興味津々の二人旅、という日常ではない条件があったにしても、15歳でこの様な言葉を見逃すことなく書き留めておく女の子達が居るという事に、少なからず驚かされました。女の子達はお店のおばあちゃんと楽しくお話をして目的地へと向かったそうですが、到着してからも一緒に写真を撮らなかった事がとても悔やまれ、それだけの為に引き返してしまったのだそうです。この子達にとっては、古いたばこ屋の壁に貼られた、一枚の紙に書かれていた言葉とおばあちゃんの笑顔との出会いが、この旅で見つけた一番の宝となったようでした。木里子のような若い女性は今どき滅多にいないだろうと、私も思っていましたが、この女の子達が木里子の年になる頃はどんな女性になっているのだろうか、と想いを馳せました。 “木里子”は私達のすぐそばで暮らしているのかも知れません。
投稿者:さびい(4/8(月)18時04分)


寂しいです
ドスコイ!を見ながら、「あぁ、もう陽春さんはいないのね。。」と毎日寂しく思っています。
あっ、ドスコイも面白いですけどね・・。
本当にピュアな2人を見てて、胸がきゅんとしました。
私も是非続編が見たいです!来年、期待したいな〜〜。。
投稿者:としこ(4/8(月)16時57分)


涙・・・
仕事中にも関わらず、みんなで見てました。最後は、きっとハッピーエンドに違いないと思いながら見ていたのですが、予想外の展開に始め、おこっちゃいましたが、すごくきれいな愛のありかたなのだと納得しました。素敵なお話をありがとうございました。これからの2人、ちょっとみてみたい気がします。
投稿者:SAN(4/8(月)16時11分)


とても良かったです
終わってしまって淋しいです。お昼のドラマとは思えない丁寧な作りの作品だったと思います。最後は少しだけ物足りなかったかな・・・是非、続編をお願いします!
投稿者:sachi(4/8(月)13時39分)


猪野さんからのメッセージ
劇団青年座の掲示板に猪野学さんご本人からの書き込みがあります。
とても楽しい内容です。是非読んでみてください。
(「なお」でも「NAOMI」でもバッティングする方がおられるのでHNを変えます)
投稿者:なおさん(4/8(月)12時16分)


納得できました
初めてのカキコです。ドラマ終わってしまってさみしいです。
でも、結末はとてもよかったと母と話していました。木里子と陽春がハッピーエンドにならなくてもそれはそれでいいと思います。私もあんなふうに「命を授けたことがあなたへの愛情の証しです。」なんていわれてみたいです。それにしても猪野さんはお坊さんの役がハマってますよね。私は家柄からお寺に行くことが多くて、お坊さんともしょっちゅう会いますがちっとも変わらないですよ。また何かの番組で猪野さんの法衣姿観たいです。それと
再放送ぜひ観たいです。見逃した回もあるので改めて観てみたいです。絶対にあると信じています☆
投稿者:ガク(4/8(月)0時22分)


戸ノ山さん ステキ
今日大阪で上川隆也さんの出演している「天保12年〜」を観終えて感激してロビーに出たところ、な、な、なんと戸ノ山さんとバッタリ 思わず「戸ノやまさんですよね?」と声を掛けてしまい、握手までしてもらいました。テレビで見ていたよりずっとわかくて、かわいくてスマートでもう大感激・・・・やさしい笑顔でした。娘も一緒に「ピュアラヴ」をみていて今日も新幹線のなかで戸ノ山さんの話で盛り上がっていました。パート2があるときはぜひ木里子パパと結ばれて欲しいな…でも、しのぶさんもいいな。
投稿者:ななこ(4/7(日)23時48分)


戸ノ山さん ステキ
今日大阪で上川隆也さんの出演している「天保12年〜」を観終えて感激してロビーに出たところ、な、な、なんと戸ノ山さんとバッタリ 思わず「戸ノやまさんですよね?」と声を掛けてしまい、握手までしてもらいました。テレビで見ていたよりずっとわかくて、かわいくてスマートでもう大感激・・・・やさしい笑顔でした。娘も一緒に「ピュアラヴ」をみていて今日も新幹線のなかで戸ノ山さんの話で盛り上がっていました。パート2があるときはぜひ木里子パパと結ばれて欲しいな…でも、しのぶさんもいいな。
投稿者:ななこ(4/7(日)23時48分)


新聞でも
ここに書き込むのも、はや4,5回目です。
今日は読売新聞の「放送塔」というコーナーにも
たくさんの感想が寄せられていたことを伝えたくて書きました。
放送が終わったあとも投書が続いたそうです。
改めてこのドラマのすごさを知った次第です。
あぁ、早くYプロデューサーの良いお知らせを知りたい!!
投稿者:ゆか(4/7(日)23時29分)


ドラマが終って
はじめまして(^o^)
おくればせながら感想がどうしても書きたかったので初めて書き込みします。
私がピュアラブを見始めたのは、新聞に載ってたインタビュー記事を見てからでした。「猪野学さんが坊主役で奮闘中」と書いてあり、私は一昨年のドラマ「ディアゴースト」の時任(?)さんを見つけられたぁと思いました。前の誠実な兵隊さん役でファンになり、今度はお坊さん役でノックダウンされました笑。個性的な役柄を演じられるんですねぇ(^_^)。
ピュアラブを見始めたのが途中だったので始めは内容の展開が分からなかったのですが、いつのまにかはまってしまい、ドラマは長続きしない私がちょうど春休み中だったこともあり1回見過ごしただけであとは夢中で見通す事ができました。
木田茜さんは昔やってたドラマ「とらさんちの魔女たち」のシホ役で出演していたのですねえ(@_@)!きれいな人だなあと思っていたんですが。発音がとても魅力的で先生役がピッタリはまっていました(^o^)
またルナちゃんを始めとする子役の皆さんも演技が上手でビックリしました。みんな将来有望だねーと友達と語っていました。
私はこのドラマからいろいろと学んだ気がします。
まず日常生活の行動を教育してもらいました。ドラマのみなさんはとてもおしとやかな身のこなしをしているように感じました。私は、せっかちなので立ったまま物を食べたり、よくお茶などをこぼしたりしてしまうのですが、ドラマを見た後は自然とおしとやかな手つきになっていました。普通の方なら当たり前にしてる行動なのですが私にとっては大きな変化だったように思います。
それと陽春サンの言葉で印象的だった「散らかったものはどんなにたくさんあっても少しづつ片付けていけばいつかは片付く」私の教訓になりました。自分の部屋はこの前1週間ほどかけて満足がいくきれいな状態にしました。これから学校が始まって忙しくなると状態を維持できなくなるかもしれませんが、「使ったらその場でもとの位置に戻す」これを心がけています。そして「世の中に無駄なものはない」という言葉。片付けをするとどうしても捨てたい物が出てきてしまいます。今回の掃除でも結構でてきました。そのなかでまだ使えるなと思った洋服などをボランティアとして海外に送ることにしました。小さな事でも役に立てると思うと嬉しくなります。
これもピュアラブから学んだことです。
毎日ピュアラブを見た後は心が癒されているような感じがしました。わたしが特に好きだったのは陽春サンのテーマ?曲です、あれは究極の癒しですね笑)^o^(。
木里子さんの清潔でさわやかな笑顔も大好きでした。
今まで見てきたドラマは決して多いとは言えないですがピュアラブは確実に私のお気に入りのドラマとして心にインプットされています。
素敵な実りあるドラマを見せてくださりありがとうございました。
出演者スタッフのみなさまお疲れ様でした(^_^)!
投稿者:朋茶(4/7(日)23時15分)


あなたへ・・・いい曲♪
今日、車で走っていたら、ラジオから「あなたへ」が流れてきて全部聞くことが出来ました。 全部聞いたら、本当に良い歌でますます気に入りました。 明日にでも買いに行こうと思っています。 みなさん、全部聞いてみて下さい。
い〜歌ですよ!  この歌じわじわヒットするでしょう。
ドラマの再放送、これはやるっきゃないでしょう!
どうか、お願いしますね。
投稿者:さくら(4/7(日)21時46分)


お願いします。
ピュアラブのサントラ版出してください。
私もあの曲が忘れられません(><)
お願いしますですm(_ _)m
投稿者:たまちゃん(4/7(日)21時03分)


サントラをお願いします。
・・・ティンホイッスルさんに同感です。
私も、あの曲が忘れられません・・・。
どうか、サントラを、お願いします。
投稿者:フリージア(4/7(日)17時11分)


お願いが2つ
4度目です。
毎日気になって来てしまいます。
特に、スタッフからのメッセージが。
私は、東京なので、tbsを見ていますが、午前10:30に再放送枠がありますよね?
温泉とか、天までとか、しょっちゅうやってるじゃないですか。
だからその枠で、お願いします。
まずは、再放送でファンを増やすのです!!
それから、出演者の皆さんのインタビュウの更新をお願いしたいのです。
私たちの、反響についてとか、近況とか、このページがあるうちに、もう一度みてみたいのです。
つながっていたいというか***
お手数なのは充分承知してますが、是非是非、実現させて下さい!!
宜しくお願いします!!
投稿者:うにたこ(4/7(日)15時39分)


ピュア・アブのこんな楽しみ方
ピュア・ラブに会えない淋しさから、あちこちネットで検索していた所、木理子の主治医である白井昭彦先生と同じ名前の方が実在する事を知りました。その方は宮内先生がよくいらっしゃる酒店のご主人で、宮内先生のちょっとした悪戯心から、ご主人の名前をお借りしたそうです。宮内先生によると、ご主人と石倉さんの共通点は男っぽさだそうですが、撮影の裏話を聞けたようで嬉しかったです。是非、ご主人にお会いしたい!
投稿者:タンポポ(4/7(日)14時58分)


ピュアラブ
気付けば三度目の書き込みです。
昨日、ビデオに収めておいた、ラスト三話を改めて観てみました。42話目の、病室でのシーンが一番好きです。木里子の手を陽春が握る時、このシーンはなんと「優しい」のだろう、と心から思いました。ただ漠然と「優しいシーン」と表現するのが一番僕としては適切だと感じます。純粋にそう思えるシーン(音楽や効果も含め)には、様々な映画やドラマを見ても、そう頻繁に出会えるものではありません。それだけに、この大好きなピュアラブの中に、宝物のシーンを見出すことが出来、大変嬉しく思います。
こういったところにも、ピュアラブの役者さんの魅力や、スタッフさんの技術や感性が活きているのだなぁ、とまた一段とピュアラブにのめり込んでしまいました。
投稿者:りゅう(4/7(日)12時44分)


ティンホイッスルのCD
 「ピュアラブ」でティンホイッスルを知りその音に惹かれてCDを自分の町で、大阪、京都へ行った時にも買って、全てがホイッスル曲でないけど今3枚ある。どこに行ってもあまり知られていない楽器なので店員さんに聞いても検索してもらっても自分で捜しださねばならなかった。どこでも「ないようですねー。」と言われ、納得できず英語、日本語読んでがんばったよ。でも一番は「ピュアラブ」のサントラ版ほしい。
投稿者:黄色いくま(4/7(日)9時37分)


役者猪野学
ディア・ゴーストも見てました。
中尉さんもよかったけど、雲水さんも素敵でした。
また、ドラマでの活躍楽しみにしています。
投稿者:しろくま(4/7(日)3時18分)


最終回を教えて下さい。
実は、所要でどうしても最終回がみれませんでした。
最後はどうなったかを、一生懸命ホームページでサガしましたが、わかりません。。
お願いです。
教えて下さい。
投稿者:ルンルン(4/7(日)3時09分)


みんなで願掛け
ドラマのHPへの書き込みは一週間前が初めての事だったのに、早くもこれで4度目!皆様の書き込みを毎日読ませて頂くと、つい書きたくなってしまいます。Addicted to Pure Loveの症状ですねえ。嗚呼、このページが終ってしまう頃には末期状態になってしまうかも。
英子さん、読んで下さって有難う。しかし、とろろさんはどうしても陽春さんの”アロハにショーツのお姿”を見たいのですね。私もいろいろな所へいるか(漢字だと、これまたイメージが狂いますが)を見に行きましたが、坊主頭の方はいても法衣姿はお見掛けした事が無いのです。なかにはお坊さんもいらしたのでは、と今になって思うのですが。また、青年座のページへは陽春を好きな人は行かない方が、との意見も有りましたが、猪野さんから返事を貰った、との喜びの声もありましたので、生粋の猪野さんファンならば是非とも行ってみて下さい。ギャップが大きいほど”演技力有り”、という事ですから、俳優としての猪野さんをもっと応援したくなるのでは?陽春の候、夢うつつと現実の境目を行ったり来たりするのも今宵また一興、と思いますよ。私達の願掛けが叶うそのときまで、勇気を出して書き込みを続けましょうね。
投稿者:さびい(4/7(日)1時40分)


残念
ずーっと楽しみに見ていましたが、最終回見逃しました!とっても残念です。再放送楽しみにしています。
投稿者:のらねこ(4/7(日)0時21分)


現心境は
あれから8日過ぎたかな、今朝家事をかたずけて家族が出払って一人ゆっくりお茶を飲みながら、25回目から最終回まで録画しておいた「ピュア・ラブ」を見てみた。もう結果がわかりその上撮影日誌や監督解説などをしっかり頭に入れてもう一度見直してみた。ふむふむなるほど陽春の日焼けサロンで頭の色つやを自然に見せたあたりの変化や、木里子が思いを打ち明けるシーンで、身を乗り出す場面をなんとなく見ていたが、なるほど畳の線を越えることの意味の深さとか、一番初めのタイトルに出てくる木里子のクローズアップは古臭い手法だと書いてあったがとんでもない本当に素晴らしい画面で、慈愛に満ちたマリアさまのよう、きりりと引き締まった陽春はさながらお釈迦様にみえた。1場面1場面いい加減でなく誠実さがすごく良く見えて、まるでノンフィクションではないかと思わされ本当に感動の多い作品でした。
今までお寺さんは、葬儀法事のみの世界に考えていてお坊さんについても何も知らなかった。のでインターネットで禅宗 臨済宗関係のホームページを覗いてみた。修行されているお坊さんの手記を読み、規律の厳しさと精神育成中心の生活を知り、今の若い人たちにとって必要な修行ではないのかなと感じた。また、50歳まで雲水として修行された禅宗僧 故山田無門老師の「座禅への道」「母を語る」を読んで、現在は刺激が多すぎて自分を失いかけている人が多い、真実の自己を見つめ、永遠なる生命を求めて座禅でもしてみなさいという教えに心を動かされ、陽春さんの未来の姿がダブって見えた。今度ツアーに参加してみようかなと思います。
今回のドラマを通してだらだらと過ごす私の生活を見直す機会を与えてくださった事に感謝をしています。次回も同スタッフ・キャストでシリーズとして製作して頂きたい。期待しております。
投稿者:隣のおばさん(4/6(土)20時53分)


ぴゅあらぶ(//∇//(//∇//(//∇//) テレテレ
お願い。続編を、せめて再放送を・・
投稿者:お坊さんの奥さん(4/6(土)20時10分)


えとですね・・・・・
パート2があるなら、ファンとして勝手なことを書かせて頂くと、木里子、陽春、周作パパ、菊乃おばあちゃん、戸ノ山さん、忍さん、裕太君、ルナちゃん、典美、婦長、白井先生と元気君達3人組は同じ人が揃うスケジュールになってからしていただきたいと思います。
それでなくては、木里子さんと陽春さんが結ばれるハッピーエンドになったとしても、なんかモヤモヤしてしまいます。同じ顔ぶれの皆におめでとう!と祝福される2人が見たいですねぇ。
こういう形で完結して頂けると、小田さんと猪野さんが他の役で共演されても別物として、ピュアラブを引き連ることなく感情移入出来そうな気がします。
それから。
関係ない話 (その1) ですが、「百年の物語」でしたか?松嶋菜々子さんがでてらした番組も”話が”好きで見ましたが、あれもよかったです。ナナ・ムスクーリの「オンリー・ラブ」の入ったCDを買ってしまいましたもん。
(その2)昔の純愛を扱った映画。ちゃんと見たことはないですけど、小津さんの映画とか吉永小百合さんが出てらしたのとかはおそらく純愛系だったんじゃないかなぁと思うんですが”こんな時代だからこそ”リメイクしてお昼でも深夜でも(ゴールデンでは難しそうじゃありません?)して頂きたいです。
(その3)他局の1時30分ですが。松尾 敏伸君というキレイな男の子が出ています。モックンの弟役を少し前に他局でされていて「キレイな子だな〜」と思ってたんですよ。弟役の時は時代劇だったんですけど。今の役は・・・・・なんて書いたらいいんでしょうか。男性というよりは男の子のまんまというか。気になる方がいらっしゃれば見てみてください。(笑)このドラマはドロドロ系だと思いますよ。ある意味ツッコミながら見れますが。
私は今は、ピュアラブ に関しては、少し距離を持っていようと思っています。あまりにラストが辛かったし、期待し過ぎるとそうでなかった時が(ラストのように)また辛いから。
だけど、やはりプロデューサーさんにTBSさんにすごくすごく期待しています。
投稿者:ピョンピョン(4/6(土)17時45分)


イルカのモビール
 ピュアラブが終わった今でも、さまざまな印象に残る場面やセリフが思い出される毎日です。
その中でも、あのイルカのモビールは、幻のようにゆらゆらと私の頭の中で揺れ続けています。本当にかわいいですよね!ひと目惚れしてしまいました。
もしこのBBSを見ている方の中に、あのイルカを商品化したいとお考えの業者の方がいらしゃったら、是非、この場でお知らせください。私は買いたいです。
これから夏にかけてヒットしそうな商品ですよね!
投稿者:メロディー(4/6(土)16時42分)


物足りない毎日
この一週間物足りない日々を過ごしています。何時もの様に一つのドラマが終わっただけなのに・・・それだけ心に響いた作品だったと日増しに思うのです。人間誰かに支えられ、許され、生きてる本当に忘れては成らない物を思い出させて頂いた気が致します。純粋に人を思う気持ち大切にしなければ、子供達もこの二人の様な素敵な恋を経験して欲しいと思ってしまいました。
投稿者:二児の母(4/6(土)14時12分)


気が抜けちゃった!!
毎回、忍さんの出演場面を楽しみにしていました。。何回も録画したビデオを見ていました!!!ピュアラブが終ってしまって、張り合いがなくなって、とてもさみしいです。。
出演者の皆さんにこれからも、テレビを通して出合えたらいいと思います・・・。
投稿者:エストレリータ☆☆(4/6(土)14時12分)


出家の訳
そうだったんですか。陽春さんの出家の訳を教えてくださってありがとうごさいました。見逃したのです。
いろんな辻褄が合いました。
でも、考えさせられます。
私にも、大学生の息子がいます。陽春さんのお母様と一緒で、私もかなりハードな教育ママでした。
息子は、本心は解りませんが、一生懸命けな気に母親の期待に応えてくれました。
大学は(普通の大学とは少し違いますが)自分で決めて、家を出ました。子離れすることがどんなに難しいか知りました。
陽春さんのお母様は、どんな思いで彼の選んだ道を認めたのでしょう。もし息子がそれまでの人生に疑問を感じて仏門に入ったとしたら・・・。
ドラマの陽春さんが、どことなく息子ににているものですから、そんなことまで考えてしまったのです。
投稿者:私も母親です。(4/6(土)13時33分)


お遍路さんを見て・・
私が住む四国の地では、この季節になるとお遍路さんを多く見かけます。多くが中高年の方ですが、中には若者もいて、重そうなリュックを背にどのような思いで1人歩いているんだろうと思いを馳せています。そしてその姿に陽春さんを重ねています。「ピュアラブ」の最終回でも、龍雲寺に別れをつげ、1人石畳を歩いていく陽春さんの姿がありました。行く道はそれぞれに違うけれど、決めた道をひたむきに、けれども気負わず、私も歩いていこうと決めました。その昔、ピュアな気持ちで誓った「初心」にリセットして頂いたような感じです。決して押し付けることなく、それぞれの気持ちに入り込んで感動を下さったドラマに感謝しています。
投稿者:あらたま(4/6(土)12時23分)


続編を!
〓とろろさんありがとうございます。
陽春さんがナゼそこまで修行(僧侶)にこだわるのか気になっていたんです。
やっぱり私としては愛する人を幸せにしてあげて欲しかった!
なにもお互いツライ思いをして別れることは無かったのでは・・?と毎日考えてしまいます。
投稿者:きき(4/6(土)11時56分)


忍さん、陽春さんに教えられること・・・
時が経ってもピュア・ラブの感動を忘れるどころか、今では毎日朝から晩まで「あなたへ」が頭の中でリピートし、大好きだったシーンを一コマ一コマ思い出しては浸ってます。
木里子の家族は本当のパパとおばあちゃまじゃないの?って思うほどお似合いの家族でしたね。忍さんは今でもどこかの町で勇太と仲良く暮らしながら明石焼きをやいているような、陽春さんは凛とした姿で黙々と修行を続けているような、そんな気がしてなりません。だから私は『夕飯作るの面倒くさいなあ』って思ったりした時には、忍さんを見習ってちゃんとやろう!とか、誰かに対して腹が立ったりした時は、陽春さんのようにきれいな心にならなくちゃ!と自分を励ましています。日が経つに連れいろいろなことを教えてくれる、奥の深いドラマだったんだなあってつくづく思います。
木里子と陽春さんは今は離ればなれでも『赤い糸の奇跡』が何年後かに『運命』として、また二人を結びつけてくれると信じています。そんなシーンを続編で期待しています・・・・・
投稿者:さくらこ(4/6(土)11時48分)


陽春さん
陽春さんすてきでしたね。
劇団青年座のHPに陽春さんでない、素の猪野さんのことがありますよね。一年前の写真もあって。皆さん見られましたか?もちろんチェック済みですよね。猪野ッチファンになりました。
陽春さんのイメージを崩したくない方は、開かないほうがいいかも。
投稿者:チャコ(4/6(土)2時31分)


再放送&パート2
風邪で仕事を休んだ時にたまたま見てしまった「ピュア・ラブ」。この時にこのドラマに出会うことができてとてもよかったと思っています。
このドラマは、木里子と陽春の恋、木里子の病魔との闘い、周作先生に対する戸ノ山さんと成田婦長の恋心、麻生家の家族愛、忍さんと裕太くんの親子みたいな関係、ルナちゃんと裕太くんの友情、などなど見どころ満載のドラマだったと思います。
私がビデオにまで録画して見た昼ドラはこの「ピュア・ラブ」だけです。こんなに心がさわやかになるドラマはめったにないですよ。ぜひ、再放送とパート2を実現していただきたいものです。
投稿者:周作先生LOVE(4/6(土)2時24分)


忘れません
こんにちは。まだHPを継続して下さっていてとても嬉しいです。「ピュア・ラブ」の放映はビデオに録画して見ていたのですが、第一話から最終話までの間にこのドラマからいろんなことを教わりました。白血病についてはもちろんですが、お寺のことや、修行僧のお勤めのこと…、老師さまの教えは、毎回為になることばかりだなあと思ってました。最後まで純真な愛を貫いた木里子先生と陽春さんのことを思うとやっぱりちょっと切ないですが、「ピュア・ラブ」のタイトルらしく、爽やかでいいラストだったと思います。…あ、あとルナちゃん。本来の素直さを取り戻してくれて嬉しかったです!毎日ルナちゃんのヘアゴムが変わるの楽しみにしてました!(個人的には忍さんラブなんですが…)
スタッフ・出演者の皆様、本当にお疲れ様でした。「ピュア・ラブ」を忘れません。
投稿者:ゲオルグ(4/6(土)2時10分)


猿沢の池
老師さまが陽春さんにお話されたことの中の一つ:
 「手を打てば、鯉は集まり(餌と聞き)、鳥は逃げ、
  女は茶を持つ(女中は茶と聞く)、 猿沢の池」
人はそれぞれの考え方や立場のありようによって、
ものの感じ方やとらえ方が違ってくるのジャ(老師さま風)
このこと一つとっても
『ピュアラブ』に出あえて良かったなってシミジミ思ってます。
投稿者:ティンホイッスル(4/6(土)2時07分)


びっくり
いつもここを覗くと書き込みが今日付けの分でいっぱいなんでびっくりしてしまいます。何かスタッフの方からいいお知らせがあるみたいですが、期待して待ってます。
NAOMIさん>私も演歌のコーナーで初めてCD買ってしまいました。
投稿者:つき(4/6(土)1時03分)


放送終了でもこの書き込みって凄いですね
初めての書き込みです。
ドラマが終わってから1週間が経つんですね。それなのにここのBBSは連日の書き込みって本当に凄いです。それだけ愛されたドラマなんですね。私も最初の1週目は、見れなかったのですが、その後は最終回までは、ずーーと見てしまいました。書き込みを読んでいると続編の希望の声が多いようですが、私は、反対です。このドラマは、あの最終回だからこそ良かったのです。もし、続編を作るとしたら、某BBSにも書いてありましたが、2時間ドラマで「その後のピュア・ラブ」見たいな感じがいいです。あとは、再放送は絶対にやって欲しいですね。私もそうですが途中から見ている人や最終回を見逃した人がたくさんいるようですから。ビデオ&DVDも申し込んだ人だけの生産でもいいんじゃないですか?(本数が多そうだから、もちろん分割の支払いもOKで(^^ゞ)スタッフの皆様よろしくお願いします。
それと本当にここのHPは今月で閉じてしまうのですか?これだけの反響があるのだから当分は、開けておいて下さい。
投稿者:マサ♪(4/6(土)0時37分)


毎日のお約束・・・。
最終回が終わってから、ピュア・ラブのHPを毎日チェックするのがお約束となっている今日この頃です。みなさんの書き込みを読んだり、新しく更新されているコーナーはあるかな〜なんて探したりもしています。出演者の皆さんの近況コーナーとかもあるといいな〜。(ルナちゃん達お子様チームはもうすぐ学校かな?)スタッフの皆さんも、もうすでに新しいドラマの撮影とかで忙しいんでしょうね。このHP終了までは毎日覗かせてもらいますので、更新よろしくお願いしますね。
投稿者:たぬき(4/6(土)0時27分)


また聴きたい♪
 >スミレさん
猪野さんのファンサイトで、猪野さんご自身が、
「こんにちわ。いのっちです。」と、おっしゃっていましたよ♪
ところで、ピュアラブ・・・お話は勿論素敵なのですが、
私は、BGMのティンホイッスルの音が忘れられません。
アイルランドの縦笛らしいのですが、
日本人の心にも”グゥ”っと郷愁をそそるものがありますよね。
純粋な愛のお話を、
あの音色が優しく包んでくれていたようにも思います。
すがすがしさと・・・せつなさと・・・あまずっぱさと・・・
投稿者:ティンホイッスル(4/6(土)0時21分)


つまらん
終わっちゃってつまらない! 私も子育ての合間の楽しみでした。唯一見ていた連続ドラマでした。
初めは忍さんの存在が気になって見始めたのですが、登場人物のそれぞれの設定が本当にしっかりしていて面白く、すっかりはまりました。
それから小田茜さんは本当にきれいな方ですね。あの方は実際ハーフなのでしょうか?
ぜひ2作目、(できれば来年!)やってほしいのですが、その時は、忍さんの
謎の過去を知りたいです。なぜかたつむりを始めたの?!
投稿者:いちご(4/6(土)0時07分)


お願いです。。。。
あと1回だけの放送でいい。。。
その1回の放送に木里子と陽春の『イルカを見に行く約束』というのをはたしてすっきりさせて下さい。。。
あの約束をはたさなかったのが心残りです。。。
投稿者:とろろ(4/5(金)23時19分)


さみしい〜
ピュアラブが終わって一週間。子育てに追われる日々の唯一の楽しみが終わってしまい寂しいです。時々最終回のビデオを見ると、いつも涙がでます。感動をありがとうございました!結局、木里子先生は教師の道を選ぶストーリーで終わったけど、いつか陽春さんと再会できたらいいなあと思ってしまいます。猪野さんはお坊さんの役がとってもかっこいいです!それも楽しみでした。本当にいいドラマをありがとうございました。
投稿者:ユイケイママ(4/5(金)23時14分)


再放送希望!!!!
>ききさん
私も陽春さんがなぜ修行僧になったのか見逃し、この掲示板で教えてもらった一人です。はっきりとは覚えてないのですが(すみません…)確か、お母さんが教育ママで勉強勉強ばかりしていて、行き詰まってしまったときに老師と出会い救われただったから記憶しています。多少食い違いがあるかもしれませんのでお気づきの方は訂正お願いします。
>お寺へ行こうさん
NG集!!いいですね♪ドラマが終わってしまった今なら楽しく見ることができます。
主題歌の『あなたへ』を毎回一緒に歌っていました♪着メロもとってしまった…
投稿者:とろろ(4/5(金)23時08分)


まだまだ余韻が残っています…
スタッフのみなさま、そして出演者のみなさまこんな素晴らしい作品をありがとうございました。そしてお疲れさまです。最終回が終わってもこんなに視聴者の反響の凄さに私もイチファンとして本当に驚きうれしくおもっています。『ピュアラブ』を見終わって、昔見た『ディアゴースト』を思い出し本当に心が洗われる思いがしました。これも宮内さんの素晴らしい脚本のお陰でしょうか。宮内さんの『命ささえて』というドラマが昔やっていて今回同様凄い反響だったのを知り、ぜひ見たいと思いました。残念ながらビデオを見つけることができなかったんですが、小説を読む事が出来ました。本当に素晴らしい作品で、夢中になって明け方涙しながら眠りに落ちました。今回私は『ピュアラブ』に励まされ、元気付けられいろいろなことに立ち向かう勇気をもらいました。感謝しても仕切れない思いでいっぱいです。ドラマが終わった事は非常に残念ですが、陽春が木里子に命という大きなものを残していったように、このドラマも私の胸の中にとても大切なものを残していってくれたように思います。また再び宮内さんの素晴らしい脚本のドラマ化をどこかで見られたらと何度も思います。最後に迫真の演技をみせてくれた出演者のみなさん、それを支えてきたスタッフのみなさん本当にお疲れ様、そして本当にありがとうございました。
投稿者:とろろ(4/5(金)22時55分)


お地蔵さん
途中から見たので、とても残念ですが、すっかりはまってしまった一人です。お話の中でのお地蔵さんの話や最終回の陽春さんのせりふなど、一言一言が染込んで行くようでした。
「ディアゴースト」もわくわくして見てました。
今度はどんな役でわくわくさせてくれるのか楽しみにしています。
ところで、すみませんが[猪野学]さんは何とお呼びするのでしょうか?
投稿者:スミレ(4/5(金)22時44分)


あ・り・が・と・う。
ピュア・ラブが終わって早1週間ほとんどの方たちと同じように、私も寂しい思いでいっぱいです。私の住んでいる島は関東でも関西でもないですがもう一度優しい気持ちにふれてみたい、人がこんなにも自分以外の人に優しさや愛を与えることの出来るものなんだという事をもっと多くの人に感じて貰いたいと思います。最近津波警報がでて早く避難しなくちゃいけないのにビデオの録画チェックは欠かさなかったぐらい大好きでした。ドラマというものは作られてできあがるものです。しかし、その中の人物や設定がより現実に近いものであればあるほど、そこに見る人々の気持ちがのめり込んでいくものだと思います。言葉の多さやアクションの多さを感じるドラマも多い中、言葉(せりふ)が少ないとはいえないかもしれませんが言葉少なにドラマが進んでいったように感じます。猪野学さんの雲水さんなどは普段接することのない特殊な世界の人物ですがその分特に気を使ったのではないかと思います。しかし、とてもよく雲水の雰囲気を出していたように思います。禅宗の寺でしか関わることのない雲水と老師のやりとりなど、いつも見ていて「そんな感じだよね」と思っていました。監修をされていた長門義明和尚さんも大変だったんじゃないでしょうか。ドラマでは役者優先だったり、本優先だったりする事もある中で、陽春という雲水をより雲水に近い状態で演じた猪野さんもすごいのですが、そこには雲水を体験させた方、それを受け入れた僧堂の方々ももっとすごいな、と思いました。長くなってしまいましたが、このような人のぬくもりや優しさに包まれたドラマを又作っていって下さい。
 それから陽春が出家した理由ですが。母親に小さい頃からエリートコースを進むべく教育され小学校、中学校、高校と進んできたのですが、母親の思うように大学にも合格し入学したのですが、ある日ふと考えたとき大学を卒業の後自分は何がしたいのか、そして自分は何なのか分からなくなってしまった。その頃に宗達老師に出会いこの方を師として仰ごうと出家したように覚えています。
 またBBS開いてみようと思います。
投稿者:ターチャママ(4/5(金)22時32分)


楽しみ・・・
久しぶりにBBS,スタッフさんからのメッセージを読んでみました。視聴者にとって何か良い知らせがあるに違いないと、
ドキドキしています。ビデオ化、再放送、ノベライズ、何でも良いからあの感動をもう一度味わいたい。そしてほかの人々にもこのドラマの良さを伝えたい。医療関係者には是非見て欲しいドラマです。
いい知らせを待っています・・・。(^^)
投稿者:いもきんとん(4/5(金)22時30分)


素敵でした。
今までで一番好きなのドラマでした。できれば、ぜひもう一度見たいです。
投稿者:みつ(4/5(金)21時44分)


気になって・・・ さんたち
修行僧になった詳しいいきさつの説明はなかったような気がするんですがどうだったんでしょう。
ただ、普通の家庭に生まれて受験勉強をして。とかの説明しかなかったような・・・。
なんか私も気になってきました。
投稿者:まこ(4/5(金)21時34分)


え??何が起きているのですか??
皆さんと同じように、今もこのドラマの事がアタマから離れません。私なんて闇雲にもTBSに直訴してしまいましたよ(笑)。絶対こんなに清らかなドラマ、全国ネットでゴールデンでやって欲しくて!昼間仕事に出ている男の人女の人にも観て頂きたいのです。実現するといいなぁ。
投稿者:めぐみ(4/5(金)21時09分)


宮内 婦貴子様 そしてこのドラマに縁のある全ての皆様へ
こんにちわ はじめまして・・・。
私はここ数年のうちにふとした事で直ぐに「こころ」が傷つき、そしていつまでもいつまでもその事ばかり引きずりこだわってしまう様になってしまいました。(重症かな?)
反面、思いも掛けずやさしい「こころ」に出会うと、これは又嬉しくて嬉しくていつまでもいつまでもその事ばかり考えて、涙が「じわぁ〜」っと溢れてきてしまう事が多くなりました(重症だね!)
長い長い長〜い間、「さみしいこころ」を持った「つよい人達」に傷つけられ続けて生きてきた事が、いつの時でもどこにいても何故こうなってしまうの?と「もういい加減にして!!!」と言う程に続きました。(勿論、沢山の「すばらしい出会い」もありました)
これも私の「さだめ」なのだと・・・・・考えたりもしましたが・・・・・。答えは出ていません。
でも今この一瞬から「過去」が始まってしまうのです。だから、本当は、一秒後は「笑顔」でいたいと、あとこれから何年生きるのか知る由もありませんが、明日の日を信じて、生きて行きたいと思っています。
チャコちゃんが亡くなられた放送日の4月5日から今日で丁度一ヶ月が経ちました。
あの放送を拝見した晩、23時30分に17年間苦楽を共にした愛猫が殆ど同じ様な様子で倒れ、日付が変わり03時16分に亡くなりました。少し具合が悪く病院に一度行って
来ただけで、よりひどくなり・・・「まさか」・・・・・でした。
「ピュアラブ」のドラマの中に込められた「人・ひとりひとり」の「ことだま」は、私の「こころ」にとても大切な何かを残して下さいました。
そして、役者さんひとりひとりの「台詞」「仕草」「目の動き」、演技全てが私の「こころ」を動かしました。(この場ではとてもとても書き足りません!)そして同じ時間に同じ番組をご覧になられていた沢山の方々がいらして、こんなにも「ピュア」な「こころ」で一杯になれた事に感謝しています。
先生がこの作品を執筆されたのが、昨年の4月5日とのことでしたので、今日は必ずここにメッセージを残したいと思いました。
次のドラマ「ドスコイ」にギャップを感じていらっしゃる方々も多いと思います。(私は拝見していますが)「猪野さんカッコイ〜!」と言う方もいらっしゃいます。「粗筋を先に見たくない」と言う方もいらっしゃいましたね。「パート2を」等々・・・・・皆それぞれの「こころ」ですね。
でも、同じ時代に生まれ同じ時を見ず知らずの方々と「ピュアラブ」というドラマを通じて、感じる事で一緒に過ごせたという事に感謝したいと私は考えます。・・・そして、皆、ここのページに「つどった」方々が「ピュアラブ」な「こころ」でいられたら・・・と。思います。
素敵なドラマをありがとうございました。
日付が変わると明日は、私の大切な猫の「月命日」となります。双子として12年生きたもう一匹の猫と再会し、今は楽しく過ごしていることを信じて・・・。
「人の心と犬にしっぽをふらせる事はお金にはかえられない」ウォルト・ディズニーさんの言葉です。「えにし有る日」によせて・・・・・どうもありがとうございました。
投稿者:Pure Love Cat’s(4/5(金)20時33分)


無邪気な子供
うちの3歳の娘は、ルナちゃんと、木里子パパと、「てのひらに
太陽を」の歌が大好き。私が隠れて録画してある「ピュア・ラブ」を見ようとすると耳ざとくやってきて「ルナちゃん見せて!太陽の歌がいい。」と大騒ぎ。食事中には、「木里子のパパ
おもしろいんだよねー。」と言って、木里子とおばあちゃんに婦長さんと戸ノ山さんのことをからかわれた木里子パパが、上目使いにお茶漬けを食べるシーンの真似をして、1人悦に入っています。挙げ句の果てに「おかあちゃん、木里子になってね。杏子は
ルナちゃんになるから。」と本気で言ってきたりするので、こんなふうに「ピュア・ラブ」を見ることができたなら、こんなにも
「ピュア・ラブ」制作側の思うツボにハマることはなかっただろうとしみじみ思いました。娘の感受性の中にはまだ「男と女とは
なんぞや」と感じるものが芽生えていないんですよね。うらやましいです、ホント。
投稿者:RUN(4/5(金)20時21分)


感想・・・!
ドラマや映画を観て感動するのが少ない私ですが、
これは良かった(;_;)昼ドラでは「華の嵐」
(他局ですみません)以来の名作だと思います。
(もちろんどんな時間帯でも名作になるでしょう)
小田茜さんの演技をみたのはたぶん
初めてだと思うんだけど、いい女優だな〜と思いました。
ちょっと見てない間にさらに美しくなられましたね。
陽春が木里子を選ばないのはわかってたけど、
やっぱり切ないですね。あえて木里子に会わずして
いなくなってしまう陽春の気持ちも、せめて会って
気持ちを話してから去ってほしかった木里子の気持ちも
すご〜くわかる気がします。どっちも辛いんですよね。
実は私も同じような経験があるんです・・・
私の場合は木里子よりも「恋愛対象にしても絶対に
その恋が成就することはない」ってのがもっとよく
わかってた。もちろん彼は修行を選びましたし、
私もそうならないといけないってよくわかってました。
だから話す時間もなしにいきなりいなくなっちゃいましたよ。
遅かれ早かれいつか訪れることと頭ではわかっていましたが
それからしばらくは辛い日々でした。
今では木里子みたいにホントいい恋愛したな〜と思います。
病気じゃない分木里子より楽なわけだしね。
木里子が陽春に告白するシーンも痛いほど木里子の気持ちが
伝わってきて、辛くて切なかったです。
ああいう人好きになっちゃうとほかの普通の人好きになれない
って木里子が言ってたけどまさにそのとおりです。
そういうのが重なって、「ピュアラブ」はすごい想い入れが
深かったです。毎日午後1時半が楽しみで
ワクワクさせてもらってありがとう。
めちゃめちゃはまっちゃいました!こんなにはまるとは・・・
絶対に見忘れないように、アラームまで鳴らしてましたから。
最後のほうはビデオにも撮ってて。
今ではなんだかポッカリしちゃいましたけどね・・・
最終回を見終わった後、しばらく木里子と
陽春のことを考えてました。夜寝てても考えてました。
唯一のラブシーンといってもいいのかな、木里子が
生死をさまよう(と思うんだけど)夢の中で
陽春が木里子を抱きしめるのもとてもよかった。
木里子は一瞬戸惑ったけれど、陽春の腕の中でなんて
安心するんだろうみたいな表情に変わってその木里子の
表情はとてもよかった。
ラスト、音楽が流れてきての各シーン、過去のものをふりかえって
いましたが、できればその後の木里子の様子や、大悟へ
向かっての陽春の修行ぶりとかだったらもっとよかったな〜と
個人的には思います。
何らかの形で「ピュアラブ」とまた出会えるのを
心から楽しみにしてます!
投稿者:みら(4/5(金)19時58分)


ピョンピョンさん!
>その時の小田さんのイメージは“木里子”のイメージだったものですから。でもそう!あの役をされていてもいやらしさがなくて、好感がもてました。
ですよね〜。木里子も良いがあんな役も良い!!
『ピュア・ラブ2』も期待したいけど別に2じゃなくても出演者さんたちが今回と同じでストーリーが違ったっていいよね。
『ピュア・ラブ』の続きも気になるけど〜。
小田さん&猪野さんのラブストーリーがもう一度見たいです!
演技も上手だけど二人を見てると見惚れてしまう☆
スタッフさんいい答えを聞かせてください!
投稿者:りかこ(4/5(金)19時22分)


よかったー
なんかすごく恋をする事って素敵だなと思いました
最後はうまくいかなかったけど
二人がひと時でも精一杯の恋ができて幸せだったのかな思います
けど、やっぱりうまくいってほしかったな
投稿者:えっちゃん(4/5(金)17時48分)


すごい演技
最終回の、木里子、陽春、木里子パパ、老師さまの演技に圧倒されました。演技の巧拙ってあんまりよくわからない私ですが、このときは、演ずるというのはこういうことなのか・・と改めて感じたのでした。(全回を通して、忍さんからもくねんさんに至るまでみんな良かったのは言うまでもなく。)
わけても、老師の前で決意を語る陽春さんは、悲壮感と人間の崇高さを漂わせていて、歴史に残る名演だと思いました。このイメージのままに「ピュア ラブ」を私の心の中に結晶させていきたいです。だから、できればもうこのままで終わってほしいです。
もちろん、続編があればまたせいいっぱい応援します。
猪野さんには、今度はずっこけた役とかコミカルな役とか別のキャラクターで会いたいなあ。
投稿者:るこ(4/5(金)16時53分)


続編があるなら
あるといいな、続編。
でも、できれば受験シーズンど真ん中の放送はやめてほしーい!
どっぷりはまってしまうから・・・。
投稿者:タッフィー(4/5(金)16時52分)


大変だった
一日HPを見なかったら、皆さんのカキコを読むのが大変でした。この皆さんの熱い思いが、TBSの皆様の心を動かしたのですね。本当に良かったです。私も楽しみに待たせていただきます。
陽春が木里子に何も言わずに去ってしまったことについてのさびいさんの考えに同感です。「お坊さんの恋」も面白く読ませていただきました。いろいろとご存知のようですね。ありがとうございました。
投稿者:英子(4/5(金)16時49分)


私も
私も陽春さんがナゼ修行僧になったのか見逃した1人です。
イルカのモビールをプレゼンとした回ですよね!?
誰か教えて〜!
投稿者:きき(4/5(金)16時49分)


見たい!!
 ピュア ラブのNG集を見たいなぁと思いませんか? 猪野さんの素顔?が見てみたいです! 
 スタッフからのメッセージ、私も一日何度もチェックしてしまいますー。 気になりますね。 
投稿者:お寺へ行こう(4/5(金)16時31分)


凄い
橘さんの、記憶力は凄いですね。最終回観ましたが
あんなに完璧に書き込み出来るなんて、浜村淳もびっくり!!
こんなに、大勢の人に感動を与えているのですから、是非もう一度再放送して下さい。
投稿者:ク-(4/5(金)14時59分)


お願い
今日、ほかの番組のビデオを見ていたら、懐かしいピュアラブが出てきて
途中からにも関わらず、又泣いてしまいました。
何て魅力的な配役、音楽、ストーリーなんでしょう。
私も未だ、ピュアラブから抜け出ていません。
見れば見るほど、いいドラマだと実感します。
夕方の再放送の時間帯ってありますよね?
そんな時間でも、何なら深夜にでも再放送してください!
もう一度、もう一度見たいよ〜〜〜!!!
投稿者:麻子(4/5(金)14時51分)


気になって・・・
ピュアラブ本当に感動しましたね!
毎日仕事が終わって家に帰ると最終週のビデオを見て余韻にひたっていますよ!
で・す・が!
ほぼ全編見たのに陽春さんが修行僧になったか説明する回だけ見逃しました!!誰か教えて下さ〜い!
投稿者:りょん(4/5(金)13時58分)


過去カキコ
 自分が最初に書き込みしたのを見ようとしたが、あまりの多さで過去カキコにたどりつけなかった。
 私は自分の法名は名前から一字とって「早春」にしようと2年前から決めていたが書き込み読んでいくうちに「陽春」のがいいなあ…と思ちゃった。
投稿者:黄色いくま(4/5(金)13時57分)


橘さんありがとうございます!
最終回見のがしてしまったので、
嬉しいです。
投稿者:ゆっき〜。(4/5(金)13時40分)


何度も・・・
毎日、何回もここをチェックしてしまいます。
あぁ〜抜け出せませぇ〜ん(ピュアラブの魅力から♪)
皆さんのメッセージを読ませていただいていくうちに、
 ”それぞれの想いを含みながら、
  それぞれに感じて、受けとめて心に残してる、
  そういう素敵なドラマだったんだなぁ・・・
っていうことを改めて感じました。
ここ数日、右隅の「スタッフからのメッセージ 」が、
やけに気になってしかたがないのです。
何度もクリックしてしまうのは、
きっと、私だけではありませんよね? (ニコッ)
投稿者:ティンホイッスル(4/5(金)13時19分)


やっぱり気になる!!
私もピュアラブ大好きでした。
でも、やっぱり陽春と木里子のその後が気になって仕方ありません。
綺麗な別れかたではあったけど、、、。
どうか、あの二人がどうなったのか、教えてください。
投稿者:お昼ねタイム(4/5(金)12時20分)


素敵なドラマでした
いい涙を流させてもらいました。続編は無いほうがいいと思います。
投稿者:ネンサン(4/5(金)12時04分)


やった!やった!
 「あなたへ」カラオケで90点でたー。母と寝る前も起きてからも香西さんの声を聞いております。
 みんなの書き込みで毎日放送さんが何かをしてくれようとしている。「あなたへ」で気分を高めたまま楽しみに待っています。
投稿者:黄色いくま(4/5(金)11時41分)


良いドラマを有難う
このドラマを愛してる方が本当に沢山いらっしゃるんですね。
私もお仲間に入れていただきたくて、思いきってここへやってきました。
テレビで品の無い政治家や芸能人が闊歩している昨今、このドラマはいろんな面で上品で清潔感にあふれで大好きでした。
投稿者:ケイエス(4/5(金)9時15分)


TO BE COUNTINUEDがいいな!!
本当、皆さんが言うようにいつまでも心に余韻が残ってまだ見たい!の一言です。それに、あまり皆さん触れられてない木里子の友人、典美さんは同郷の人。芸能人が少ない静岡人には是非頑張ってもらいたいです。子供たちも木里子弁・忍弁・ルナ・裕太弁と使い分けて楽しくやってます。老いも若きもこのドラマから得た新鮮な気持ちは共通していると思います。
投稿者:けいちゃんのママ(4/5(金)8時48分)


惜しくも最終回を見逃した方々へ
木里子も徐々に回復の兆しを見せたが、一向に陽春は見舞いに来なかった。
陽春が見舞いに来ないことを知った、典美が龍雲寺を訪れるが、「陽春は寺の用事が忙しくて見舞いにはいけなかった」と言う。
典美は陽春に寺の用事がすんだら、木里子を見舞いに行くようにと約束させたが、陽春は人生において重大な決心をしていた。
それは、臨済録を書写し終えたときに決心が固まった。
宗達に「どうやら宿題は終えたようだな、春さんの決意を聞こうではないか。」と陽春に向き直った。
涙声になりながらも陽春は「勝手ながら僧堂に戻らせていただきたいと思います。」と答えた。
宗達は「そうか・・・しかし、春さんは木里子さんに対してそれで未練がないのか?」の問いに対して「身体中が未練の塊です。だが、しかし、私は木里子さんに骨髄を提供することで、命と言う愛を全うしたと思っております。」との決断を下した。
宗達は「ならば良い・・・。木里子さんと出会ったことで、春さんは大悟を得たわけだ。立派な僧になるのだぞ」と言われ、陽春は龍雲寺を去っていきました。
白血病と言う大病を克服し、退院した木里子ははやる気持ちを抑えきれず、龍雲寺に訪れるが、そこには既に陽春はいなかった。宗達から事実を聞かされた木里子は「何故私に直接言ってくれなかったの」とショックを隠し切れずに泣き崩れた。
「いるかを見に行く約束もしていたのに・・・何も言わずに去ってしまうなんて」と父、周作の前で告白するが、周作も身をつまれる思いでなんとか「だけど、いい恋愛をしたじゃないか!」と答えた。
退院後、木里子は無事学校へ復帰することができた。沢山の子供達に囲まれお祝いの言葉を貰った木里子は「子供達のために生きよう」と誓った。
というお話でした。
尚、ビデオには録画していなかったので、(自分の記憶だけが頼りです)会話の細かなところまで一致しているとは限らないので、ご容赦くださいませ。雰囲気だけでもつかんでいただければと思いまして、書き込みしました。
投稿者:橘(4/5(金)8時41分)


お願いします
ぜひ続編を作ってください!
投稿者:涙が…(4/5(金)2時50分)


「ピュア・ラブ」の明日
「ピュア・ラブ」はテレビ番組史上屈指の名作と思う。
「命」とは・・、「愛」とは・・、なんだろうか。
深く爽やかな感動と哀愁を残し名作は幕を閉じた。
でも、多くの視聴者に、ある心残りを残して・・。
この名作を安易なパート2で壊してほしくない。
けれども、これで終わるには寂しすぎる。
陽春にはやらねばならない約束があるのです。
大悟をめざして厳しい修行に励む陽春。
陽春から命をもらい、白血病を克服して懸命に生きる木里子。
二人のその後を見届けたい・・・。
二人で「いるかを見に行く」約束を果たし、笑顔で別れる二人。
愛は愛を越え、互いを励ましながら心の支えとして
終生、魂でつながる陽春と木里子。
長い期間のパート2は無理でも
「ピュア・ラブ」の明日を
あと1話でも
二人のけじめをつけさせてあげたい。
投稿者:聖矢(4/5(金)2時15分)


続編!待っています☆
PureLove大好きでした!最終回はやはり一番期待していたのですが、アレはアレでとても感動しましたが、
やはりどこかすっきりできず、心残りです。
是非今度こそハッピーエンドで終わるような続編を期待して、ズット待っています!
投稿者:さにー(4/5(金)0時41分)


また、逢いたい。
今だ余韻に浸っています。
結末はあれでよかったのだと思います。
陽春さんは高僧になり沢山の人たちを救っていけたらと思います。木理子さんも愛する人が命をかけて救ってくれた大切な命を大事にしていってくれたらと思います。二人とも生涯忘れる事のない人になれた、それだけでいいと思います。
猪野学さん小田茜さんはもちろん、ほかの出演者の方々も素晴らしかったです。
音楽も忘れられません。「僕らはみんな生きている」も重みを感じました。
原作本、DVD/ビデオ、再放送、最終回の拡大版の放送どれかひとつでも実現できたら幸いです。
宮本婦貴子さま、スタッフのみなさま素晴らしいお話をありがとうございました。
またどこかでお会いできる事を楽しみにしています。
投稿者:晴(4/5(金)0時27分)


なんとなく。
初めてカキコします。最終回終わった後初めてってのもなんか微妙ですね(笑)
最終回いまさら見ました。いろいろ忙しくてなかなか見れなかったんです。
私はあの結末にどちらかというとびっくりしました。最後は木里子は助かって陽春さんと結ばれるという結末を勝手に作って、その前提のもとで見てたので。
でも、もしああいう話が実際あったとしたら、きっと放送されてないとこでその後木里子と陽春はまた会うんじゃないかっていう気がしてならないんです。
だって、あれだけ偶然?が重なって二人は出会い、仲良くなっていったんだから、きっとまた偶然に会っちゃうんじゃいでしょうか。
その時にイルカの約束も果たしてくれたりなんかしたら素敵ですよね。
なんか一人で想像の世界にはまってしまいすみません(^^)
投稿者:A★A(4/5(金)0時15分)


とっても良いドラマでした★
初めまして(^∇^)私は3人の子供持つ主婦です。
育児と家事炊事に追われながら毎日楽しみに見ていました★
そういう生活の中でピュアラブはとても新鮮で
普段忘れているような事を思い出させてくれたように思います★
心が純粋になりました★
家族の暖かさ、忍さんの愛、とっても心に響きました★
当たり前のことを当たり前にできる人間にならなくちゃ
と忍さんを見て感じました★
ただいま、おかえりと受け答えする仕草はまさに母親・・
キリコがいろんな愛を受けて病気を克服していく姿★
本当に良いドラマを有難う御座いました★
何か大切な物を取り戻した気持ちです★
投稿者:佐智恵(4/5(金)0時13分)


続編ができるとしたら
見たいような、見たくないような。陽春さんは一生を仏門に捧げる決意をした。それは木里子さんには一生会わないという決意。そう思うと安易に2人が結びつくような話になると、陽春さんのあの決心はなんだったの?となるし。かといって木里子さんの涙をこれ以上見たいわけでないし。そうすると陽春さんの決断にホントにこれで良かったの?と疑問は残るものの、ピュアラブはこれで完結とのことでいいのかも。
ちなみに陽春さん。パソコンで1度で変換されるなと思っていたら、あたたかな春という意味があるらしい。
投稿者:Kim(4/5(金)0時10分)


まだ最終回見てません・・・
ビデオには撮ってあるのですが、まだ見れません。最終回の日は、仕事をしながら(美容室)テレビの音声を聞いてました。だから、結末はなんとなくわかっているので、怖くてビデオはしまってあります。もう少し落ち着いてから見るつもりです。
ところで、ピュア・ラブが終わってしまってから、DVDの録画もできるデッキを買うことになりました。なので、やっぱりいつの時間帯でもいいですから、是非是非再放送をしていただきたいですぅ・・・あと、一つ質問ですが、ビデオでは視聴率にならないということでしたが、私はよく車のテレビで見てました。これも視聴率には関係ないのでしょうか・・・?たぶんダメだったんでしょうね。
投稿者:たー(4/4(木)23時55分)


I miss you・・・
私は陽春さんに恋してしまいました.逢えなくなって、はや一週間・・・もう、寂しくて寂しくて、ぽっかり穴があいたようです.(T_T)お願いです、一日も早く陽春さんに逢わせて下さい。
投稿者:m0cchi(4/4(木)23時49分)


私からあなたへ・・ピュアラブよ、永遠に・・。
毎日、楽しくこのピュアラブを初回より楽しく尚且つ興味深くいつも拝見させて頂いて居りました!本当に深い意味で、宮内婦貴子先生の執筆された物語は、関心させられたり、深く考えさせられる日々でした・・。去る3月29日を持ちまして・・長い間において大勢のファンによって幕を下りることになり、番組が終了してから、1週間が経ちました今、しばらく振りに「ピュアラブ」のホームページを伺わせていただいた所、嬉しい事に、BBSにアクセス300件という速報が・・。目指せ!!1000件!!
本当に「ピュアラブ」は、私もファンの方と同感で、他のドラマより爽やかで、私の一番の一番の大大好きなドラマです!放送は終了しましたが、未だ終った気がしません!今では、「ピュアラブ」再放送!DVD化と心の中に叫んでおります!
ピュアラブ・・それは、女性教師と僧侶の切ない恋の物語!!正に名作ですね!「本当にこの物語を通じて様々な事を感じさせられました。大切な人を思いやる心・・人に対して自分が出来ること!出来ないから出来るにする‘努力‘という大切さ・・
そして、誰もが抱える、子供たちの‘居場所‘=‘かたつむり‘=忍との触れ合いや絆・・現在の子供は、本当に考え方が、新しく進化してるのでは?親すら知らない子供の感じること・・悩み・・心の叫び・・孤立・・絶望・・信頼・・人との芽生え!
心のバリア・・本当にここには挙げきれないほどに・・ピュア・ラブは考える事は沢山ですね!!私は、本当にこのドラマに出会えた事が嬉しく最高に幸せでっす!ずっつと・・これから先も「ピュアラブ」も事を決して忘れません!!決して・・
そして、宮内先生・・。これまで、数々の作品の中で、「ピュア・ラブ」「いのち支えて」「ディアゴースト」は最高の物語です!先生最高に素晴らしき役者さんを抜粋して頂きまして有りがう御座いました!!色々考えさせられることが色々ありすぎて一つ一つ噛み砕いて行くのが大変ですが・・後でもう一度見直して行きたいです!先生の作品を伺ってつくずく感じたのは、僧侶としての人生を歩んだ陽春。その心の心境はどういうものでしたのか?さぞ、複雑でしたでしょう・・。木里子が好きでも・・言えない辛さ・・そして木里子が、陽春の口から告げられなかった事実と告白・・その選択は様々ですよね・・?本当・僧侶として、一人の男「人間」としての選択を選んだ陽春の気持ちも理解できます!きっと、先生は、陽春さんの選択に迷いに迷った気持ちがよくブラウン管より伝わりました。最終回マジで、最高でした!!
それから、この番組を製作された、スタッフの方々・・本当にタイトルバックから音楽・・唄・・木里子と陽春のシーンや溜池の竹とお寺の背景有りとあらゆるのが素晴らしかったです!!
ホントに、全44話・・日が経てばつくずく感じますが、本当にスタッフの方が、汗を流して、1つ1つ懸命に尚且つ丁寧に創り挙げてきたピュアラブがとうとう終ってしまわれたのですね・・。信じられませんが、未だに・・しかし信じざるを得ないのでしょうか?本当に何処にもこのように素晴らしき物語は世界中探しても見つかりません!!
本当に・・本当に・・何もかも素晴らしいセットで放映して頂きました事この場をお借り致しまして心から厚く御礼申し上げます。そして、長い間・・本当にお疲れ様で御座いました・・。
「ピュアラブ」よ・・永遠に去ることなく、いつまでもファンの心の奥に中に生き続けることでしょう・・。
「ピュア・ラブ」・・本当にありがとう!!
「ピュア・ラブ」・・私からあなたへ・・ずっとあなたを想っています!そして、大好きです!いつでも・・
最後に、本当に皆様、お疲れ様で御座いました!!
最後の最後にお願いです!!
「ドラマ30・ピュア・ラブ」の次回予告入りで、完全ノーカットオールカット版でDVD化の検討を頂きたいのです!
最後のお願いです!後は、もう何も望みません!!どうか!何卒宜しくお願い申し上げます!!ホントに愛してます!
何よりも・・そしてここに愛を込めてメッセージ送ります。
本当にお疲れ様で御座いました!そして・・有難う御座いました!!失礼させて頂きます。{大変長々と書き込み申し訳ありませんでした。                 by。 吉沢
投稿者:最高に素晴らしい物語・・ピュアラブどうもありがとう御座いました!!(4/4(木)23時48分)


やっぱりピュアラブはすごい!
私たちの一途な思いが通じたのか、スタッフの方々も、何か考えてくださるようですね。すごく嬉しいです。ぜひ、再放送と、続編と、サントラをお願いいたします!もう、ピュアラブが終わってからは魂が抜けてしまったように、ぼーっとしてしまいます。また、陽春さんや木里子さん達に会いたいです。できれば、このHPもそのまま残って欲しいです。
投稿者:はな(4/4(木)22時42分)


最終回見そこないました。
書きこみしたんですが、採用難しかったのでしょうか?
最終回見れなかったんです。教えて下さい。気になって気になって仕方ないのです。
投稿者:なお(4/4(木)22時02分)


まだまだ・・・
二度目カキコです。正直まだまだピュアラブの余韻に浸ってしまっています。あの圧倒的なすがすがしさは、なかなかぬけるものではありません。しまいには、妙心寺大法院のホームページを見つけてしまいました。寺の門の写真が載っていて、陽春が寺を去っていくシーンを思い出して、涙ぽろぽろしてしまいました。
Yプロデューサーの「検討」の書き込みには、思わず声あげて「ヤッター」と叫んでしまいました。
どうか、再放送の場合は、全国一斉でおねがいいたします。
関西地方だけと言うことがないように・・・。
だって、ピュアラブによって、心が洗われた人は、日本国中に大勢いたはずです。
期待して、お待ちしています。
投稿者:まあちゃん(4/4(木)20時48分)


変化が
 夜勤明け、眠い目で見たら大きな変化があるじゃないですか。何が起こるの?うれしいよ。
 母と「あなたへ」でどちらがはやくカラオケで90点採るか、練習中。うちは飲み屋なので、お客さんの中でも練習している人がいる。「ピュアラブ」の話もしたらしい。
 まだ「ピュアラブ」ファンは増え続けるかも…。
投稿者:黄色いくま(4/4(木)20時17分)


戸ノ山さんが!
先程京都のショッピングセンターに買い物に行ったとき、戸ノ山さんにお会いしました。ご迷惑かと思いながらも声を掛けさせてもらったところ、とても気さくに答えていただき、嬉しかったです。とてもきれいな方でした。誰かに聞いてもらいたかったので書き込みさせていただきました。戸ノ山さん、かってにプライベートの事を書いてすいません。でもものすごくいい人だったので、それだけでも言わせてもらいたくて。では。
投稿者:タカノ(4/4(木)19時55分)


関東も見捨てないで!
Yプロデューサー様のお言葉、とても嬉しく思いました。
どんな「検討」をして下さっているのか、楽しみです。
続編、総集編、再放送、ビデオ化(DVD化)、何でも嬉しいです。 私としては、まず、再放送かビデオ化をお願い致します。
見逃した回がいくつかあるので。
2年前に、同じ時間帯で放送された「ディアゴースト」でも今回と同じようにpureな感動を受けましたが、その作品は関西地方でだけ、総集編が放送されたとの事・・・
どうか今回は、関東地方も見捨てないで下さい!!!
お願い致します。
投稿者:葉月(4/4(木)19時00分)


ちょっと語ります。
pure loveを忘れようとわざと忙しく日々を過ごしてましたが、久しぶりにネットを開いたら飛び交う続編説。それを聞いただけで今日一日はハッピーな気分です(>_<)
私も続編をとても願っています!そこで続編を必要な理由を列挙
その一・今の世の中ハッピーな事が少ないのにドラマの中でさえ
    ハッピーエンドじゃないなんて辛すぎる!
その二・主人公達は未熟なまま。成長を最後まで見守ってあげた    い!!
その三・忘れていたあの気持ちを取り戻したい!!
もっと色んな理由があるんでしょうが、私の浅はかな頭ではうまく理由を挙げられないです。でも、pure loveに新鮮な感動をし、ただひたすらに続編を願っている気持ちはみんな同じだと思います。
スタッフさん、お忙しいとは思いますが続編説をプッシュしてみてください。お願いします。
投稿者:Mon(4/4(木)18時58分)


ドキドキ♪ワクワク♪♪(^^)♪♪
放送終了後のカキコが500件を超えたんですかぁ!すごいですねぇ♪しかも、検討されるって書かれてて、「ドキドキ☆ワクワク☆」しています☆放送終了後も、続編の可能性があればいいなぁって、毎日願っています(^^)/
投稿者:にゃあ☆(4/4(木)18時06分)


歌えません
生まれて初めてCDショップの「演歌」のコーナーへ行き、
香西かおりさんの「あなたへ」買ってきました。
でも、「生き急ぐ私を 黙って抱きしめる」のところ
涙で喉が詰まって歌えません。
静かな気持ちで歌えるようになるのはいつの日でしょう。
投稿者:NAOMI(4/4(木)18時03分)


毎日…
毎日このBBSをのぞいています。結末は確かに物足りない感じもしましたが、ありきたりの結末でなかったのは却ってよかったように思います。木里子も前向きになっていたし。
忍さんはルナちゃんのことをよく思っていないこともありましたが、本当に優しい人でしたね。毎回登場が楽しみでした。また忍さんにお目にかかりたいです。
投稿者:N(4/4(木)17時53分)


続編が見たい!
私はピュア・ラブにはまり、まだまだ続きが見たいのです。私は学生ですのでぜひ夜に放送していただけるとうれしいな。結末は悲しくて泣きまくってました。やっぱり二人はくっついてほしかった。でも、最後の老師様の言葉には感動しました。命=陽春が木里子にささげた愛・・・いいですね。私もこんなピュアな恋愛がしたいです・・・。
投稿者:もちっこ(4/4(木)17時26分)


続編が見たい!
私はピュア・ラブにはまり、まだまだ続きが見たいのです。私は学生ですのでぜひ夜に放送していただけるとうれしいな。結末は悲しくて泣きまくってました。やっぱり二人はくっついてほしかった。でも、最後の老師様の言葉には感動しました。命=陽春が木里子にささげた愛・・・いいですね。私もこんなピュアな恋愛がしたいです・・・。
投稿者:もちっこ(4/4(木)17時26分)


HPを開く日々
放送が終わって何日かたつというのに、未だに余韻が抜けないというか日常に「ピュア・ラブ」が入りこんでいるというか頭のなかによみがえってきます。HPを開いてみると更新してくださっていて嬉しくなりました。HPがあるうちに良いお知らせを待っています。スタッフの方々よろしくお願いします。
投稿者:ちほ(4/4(木)17時14分)


・・・
自分も難病と闘っているのですが、翔くんと木里子の『この病気に負けるのはよそうね』という台詞が、とても印象的でした。
完全にはまって、毎日欠かさず見ていたのですが・・・
最終回だけ見られなかったんです。(今思い出してもブルー)
通院日は必ずビデオに撮っていたのに最終回に限って失敗しました。
どんな結末だったんでしょう。誰か教えてください(泣)
パート2をやるときには、その前に絶対再放送してくださいね。
よろしくお願いします!!
投稿者:みーち(4/4(木)16時56分)


タイトルなしよ
猪野学さんの雲水とても素敵ですが、実物はなんだかちがうようですね。私と同い年です。とても楽しく心に残るドラマでした。どうか、再放送や続きなどしないで欲しいですよ。
投稿者:幸ちゃん。(4/4(木)16時52分)


りかこさん!!!
いや〜びっくりしましたよぉ!
私の名前があって。(笑)
でも、気付いてくれる人がいて嬉しい!
そうなんですよぉ、題名も話もすっかり忘れてしまったんですけど、木里子とは正反対の役をされていたのに驚いて覚えてたんです。
その時も小田さんのイメージは”木里子”のイメージだったものですから。
でもそう!あの役をされていてもいやらしさがなくて、好感がもてました。
投稿者:ピョンピョン(4/4(木)16時32分)


すっかり
放送が終わって本当にさみしい。
でもすっかり続編ができると信じていて、どんな内容がいいか等と空想している今日この頃。
設定は3年後くらい。内容はまだまとまりませんが。
そしてパート3へと続くのです。
う〜ん、楽しみ。と、さみしさを紛らわせてます。
それにしてもルナちゃんと、裕太君のだんだんと変化していく表情うまいよね。
個人的には忍さんと戸ノ山さんの様な心のある人が好きです。今はたこ焼き(明石焼きは作り方を知らないので)を作りながら「かたつむり」を思い出しています。
投稿者:snail(4/4(木)16時32分)


続編を
陽春さんがあまりにカッコイイので、毎日見てました。是非陽春さんが、修行を終えてからの木里子との再会を続編で、放送して欲しいですできるなら結婚もして欲しいです。しかし、お坊さん姿似合いすぎ。
投稿者:陽春LOVE(4/4(木)15時58分)


涙・涙・涙
スタッフの皆様が様々検討して下さっているとのこと。
そして、このホームページがあるうちに何らかのお知らせをして
頂けるとのこと。
涙涙涙!!嬉しい・期待・感激・感謝・・・ううう嬉しい〜!!
スタッフの皆様、本当にありがとうございます!!
私達の想いをしっかりと受け止めていただいているということは
とてもとても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
「ピュアラブ」とそのスタッフの皆様とカキコの皆様に出会うことができ、本当に良かった〜\(^−^)/
早く「ピュアラブ」の皆さんに会いたい!!
投稿者:スコット(4/4(木)14時39分)


Y様、神様、仏様
私も、長年テレビドラマは見てきましたが、こんなに後引くドラマは初めてです。皆様がここに書かれているように、理由は様々ですが、それに答えて下さったスタッフの方々嬉しい限りです。どんな形であれ楽しみにしています。ご一考感謝いたします。
投稿者:アンティ(4/4(木)14時38分)


初めてハマリました
学生です。カリキュラムの関係で「ドラマ30」の時間が空き、生まれてはじめて昼のドラマを完全に観ました。
こんなに翌日の放送が待ち遠しかったドラマはありません!初日からビデオ録画をしていなかったことを悔いています。
主人公をかこむ共演の役者さんたちが素敵でした。尾崎磨基さんや楠見薫さんの舞台を観に行きたいなあと思います。
私も続編を熱望する者のひとりですが、やはりそれは、さくらこさんのおっしゃるように、あの物語はまだこれからふくらむ蕾のようなものをたくさん秘めているからだと思います。
もっとも、そこであえて幕をひくという美学も頭では理解できるのですが...やっぱりあの先が気になってしかたのない私です。
投稿者:まるでぃ(4/4(木)14時13分)


ぜひ、ビデオ化を!
ピュアラブ、はまりまくりました。陽春さん、魅力的だし、老師の言葉も胸に響くし、まさに私の永久保存版です。ぜひ、ビデオ出たら買いたいのでお願いします!!
最終回終わっても、ここにきてしまう。。。同じ気持ちの方がいっぱいで、嬉しいです。毎日温泉が終わると思い出してはパソコン立ち上げちゃうんですー陽春さんに会いたい・・・・・・
投稿者:まみ(4/4(木)14時09分)


Yプロデューサー様へ
とても嬉しいお知らせ、ありがとうございました!!私達みんなの気持ちが通じたのですね。どんな形でも結構ですので、よろしくお願いします。楽しみに待っています。
投稿者:たぬき(4/4(木)14時09分)


こんにちは☆
ピュアラブ大好きでした!高校のうち最後にはまったドラマでした。毎日バイトからダッシュで帰ってきてお昼ご飯を食べながらピュアラブを見るのが毎日の日課でした。そして、毎日陽春さんと木里子さんのやり取りにドキドキさせられていました。笑 ほんとに今時のドラマにはないピュアさがよかった!最高です!笑  そして、何より陽春さんかっこよかった!!友達にメールを送るとき最後に絶対陽春さんラブってつけるのがつねでした。笑 いつかああいう人に出会えたらいいなと思います。 続編を期待しています!そして今度は二人が結ばれてほしいです! 最後に関係ありませんが今日大学生になりました。 
投稿者:ユッカ(4/4(木)14時05分)


感動しました
66歳の母はネットができず,代わりに書いてくれと言われました。
もちろん私もはまって見ていました。
遠くに住む母とも毎日放送後に電話で話し合いをしました。
母は純愛ものとか切ないストーリーが大好きで,
今の時代にもこんな話があったのか!と
喜んでいました。
きりこさんは,陽春さんのあとは,
どんな人でもつまらなく思ってしまうでしょうね。
純愛の結婚なんて
現実離れかもしれませんが,
そういうのもあっていいように思います。
すごくきれいな結婚生活,
描いてください。
投稿者:母の代理(4/4(木)13時51分)


Yプロデューサー様
何か、検討しているとあり、とてもうれしく思います。
このHPも一ヶ月位までしか無いと知り、書き込みをしています。
ドラマは終わってしまいましたが、まだ余韻で一杯です・・・。
特に、主題歌や挿入歌がとても良く、すごく印象に残っていて、このままでは終われません・・・。
まだ、サントラの予定はありませんが、ぜひ、ぜひ、作って下さい。 私のささやかな願いを叶えてください。
投稿者:フリージア(4/4(木)13時11分)


いいよね〜
ドラマが終わって暫く経ちますが、
まだ余韻が抜けません!
昼ドラのHPまで探すほどはまってしまうなんて・・・
続編を期待してしまう私です。
投稿者:みほ(4/4(木)12時50分)


余韻が。。。
ピュア・ラブの余韻にまだまだ どっぷりと浸かっています。
このドラマって十年後・二十年後に見ても違和感がない気がします。
時代に流されていない人間のピュアな部分がぎっしり詰まっているから・・・素直に感動できるドラマだったから・・・
スタッフの方のメッセージ拝見しました!
期待してもいいんですよね?
パート2でも再放送でも 楽しみにしています!
よろしくおねがいします!!!! 
投稿者:デコ。(4/4(木)11時44分)


昼ドラがいいなぁ・・・
夜ドラって意見もありますが、私は昼ドラの方が良いな〜。。。
沢山の人に見てもらいたいけど・・・・・。
昼ドラは30分ですが、私はこの30分が丁度良いと思う。
ただ44話は足りないな〜〜、長いものは55話とか65話とかってありません?『ピュア・ラブ』もその位あっても絶対にストーリーが薄くなったりしないと思うし。
夜ドラは夜ドラで良い作品はあると思うけど今季は『ピュア・ラブ』が一番好きでした。ちゃんと一話からビデオに撮ってあるし!!毎日1時30分になったら一話ずつ見てます。
良いお返事がスタッフさんから届きます様に・・・・・・・・
投稿者:りかこ(4/4(木)11時32分)


すごく良いドラマでした
ほんとに、とても良い作品でした。
終わってしまって淋しいなぁと
いまだに引きずっています。
こんな昼ドラはじめて。
もし、またあのみんなに会えるなら
絶対見ます!
投稿者:れもん(4/4(木)11時25分)


気が早いとは思いますが・・・
もしも、もしも続編が放送されるなら・・・やっぱり一時半がいいな。夜ドラで放送するのは、純粋なピュア・ラブにはイメージも時間帯も合わないような気がします。第一主人がジャマ!!(笑)
続編を希望する声が多いのは、何かを置き忘れていったような、まだ何かが残っているような感じがする終わり方だったからではないでしょうか?
投稿者:さくらこ(4/4(木)10時12分)


是非、続編を。
私はこの結末で納得してしまいました。
陽春も陽春なりに自分自身の未熟さを悟っていたのかもしれません。在家の方が出家すると言うことはそれなりの覚悟があってのことですよね。
なくなった白血病の男の子、翔(かける)君から「死んだらどうなるの?」という質問に陽春は答えられず、咄嗟に「分からない・・・」と言ってしまい、翔に「な〜んだ。お坊さんなのにそんなことも分からないのか!」とショックを受けたこともありますし。
まだその課題すら、終えておりません。
木里子は新米の教師ですし、まだまだ教師としては未熟なような気がいたします。
教師と言う職業だって、初めはだれでも「立派な一人前の教師になろう。」としたに違いありません。
木里子も教頭が嫌で職員室にいるのを拒みいつも保健室で同僚の典美とばかり話している。
ずっとこのままでは、好き嫌いをし、嫌いなものは残すと言うような子供のようです。
嫌いなものから目をそむけるべきではなく、時には正面からまっすぐ見据えると言う姿勢を見せなければ、いつまでも半人前のような気がします。
他人の子を教えなければいけないという教師と言う職業についたのですから、なおさらのことです。
このとき教師と僧侶と言う職業が少し似ているような気がしたのは私だけかなと思ってしまいました。
私も陽春さんと木里子さん、結ばれて欲しかったです。でも、未熟なまま二人が結ばれてしまったらきっと、後悔するのではないかなと思います。
挫折を繰り返し人間は成長していくのですから、失恋と言う挫折を経験した分だけだけ、他人にやさしくなれるのではないかなと思います。
僧侶の恋愛も決してタブーなことではないかと思います。恋愛経験のないものよりは経験した者のほうが相談者に的確なアドバイスをできるのではないかと、思います。
何よりも教師も僧侶も人を扱う職業。人間的成長が出来ていなければ、他人を傷つけかねません。
だから、私は成長した二人がいつしか出会ってイルカを見に行って欲しいなあと思います。
そして今度こそ、結ばれて欲しいと思います。
私が、今回この作品を拝見して思ったことは、「命」と言う「愛」という形もあるのだということ。
それがどの愛よりも純粋で美しいような気がいたしました。まさに、ピュアラブですね〜。
と偉そうに書いてしまいましたが、これが私の感想です。
関係者の皆様。是非、続編をよろしくお願いします。
投稿者:橘(4/4(木)9時48分)


続編を!
このドラマにはまってしまい、未だに抜けきれてません。
撮影日誌を読んですごく期待してしまってます。
もしかしてパート2?続編?
ぜひ私たちの願いをかなえて下さい。
このドラマのHPもとても丁寧にマメに更新して頂き
スタッフの方々のこのドラマへの愛情が伝わってきます。
ありがとうございます。
投稿者:lucky(4/4(木)9時33分)


嬉しいよ〜〜
スタッフの皆さん どうもありがとうございます!
今とても嬉しいです♪何をどう検討されるのかは
まだ私達には分かりませんが、なんだか((o(*^^*)o))@わくわくしてきます。
宮内せんせい!どうかどうかこれだけのピュアラブファンにお願い致しますm(._.)m 
投稿者:みみりん(4/4(木)8時54分)


嬉しい!
なに? 考えてくださるって?
超〜〜〜!うれしい!!!!!
絶対ですよ! 楽しみにしています。
ウキウキ♪
投稿者:みずき(4/4(木)7時57分)


願い
初めての書き込みです。たまたまチャンネルをひねっていたら、とても目のきれいなすがすがしい姿のお坊様が目に飛び込んできました。それがピュア・ラブを見るようになったきっかけです。それからのことはこのBBSに皆さんが書いていらっしゃる状態とまったく同じです。終わってからも、毎日、一度はかならずこのHPを開いている自分がいました。魂が震えるくらい感激する
出会いというものは、その対象が人であれ、物事であれ、一生のうちにそんなにたくさんはないと思います。そして、このことは時として大きな力となって人々を動かすこともある。Yプロデューサーの書き込みを見たとき、ああ、よかったね、みんなのピュアな思いが通じたねと思いました。そして、私も思わず書き込みをしてしまいました。再会ができたら、宝物がまた、ひとつ
増えそうです。楽しみです!
投稿者:リコピン(4/4(木)7時44分)


♪あなたへ・・
2度目の投稿です。先日カラオケにいって 偶然主題歌の♪あなたへ・・をみつけました。
TVでは 一部しかながれなかったけど 最後まで歌ってみて、その歌詞やメロディの素晴らしさや奥深さが ドラマとマッチして本当になんだか<このドラマのための歌。。>という感じがしました。スタッフの方たちが伝えたかったことがこの曲の中にもこめられてるような気がしてなりません。ぜひ 次回は香西さんの歌声で!聴いてみたいです!!
投稿者:はる(4/4(木)7時43分)


本当に・・・
番組が終わっても書き込みがある。
私も書き込まずにはいられなくなってきた。
本当にこのまま終わらせるのはもったいないドラマでした。
ゴールデンでして欲しい!・・・それは無理ですか(笑い)
投稿者:イソギン(4/4(木)6時46分)


続編は・・・?
ホントにお昼のひとときをゆったり過ごせるような音楽とストーリーの構成で毎日楽しみにしておりました。終わってしまってホントに残念です。続編として3年後陽春さんが立派なお坊さんとなって老師の所へ行く途中で学校から帰宅途中の木里子先生(勿論白血病を完治した)とぶつかって再会。なんてのはどうでしょう?何らかのかたちで続編が見られたら嬉しいです。
投稿者:なくたん(4/4(木)6時11分)


うっそお〜(滝涙)
最終回見逃しました・・・・(撃沈)。
やっぱ非・ハッピーエンドなんやな〜(落涙)。
キリコにはもうちょいシヤワセ〜
になって欲しかったな。
楽しい(?)昼をありがとう〜。 
投稿者:an(4/4(木)2時38分)


また会える日を・・・
ビデオを録画しながら見てました、もう何回見ただろうテープが伸びないか心配です、今も陽春さんのお願いしますが頭からはなれません毎日がとても幸せな気持ちでした、やさしい気持ちにさせてくれるんですイライラしたらビデオを見ています。(猪野さんの金髪見たいな)。
投稿者:神戸っ子(4/4(木)2時27分)


もう一度会いたい
お昼に一人で見ていて自分も陽春と木里子の世界にドップリはまって、終ったあとも余韻に浸り夢にまで見るほどでした。春休みになり小学生の娘二人と三人で見るようになりました。娘達もとてもこのドラマが気に入ったようで、毎回じーっとおとなしく時には涙して見入っていました。主題歌も口ずさんで、あの世界に入っていた様です。私の気持ちとしては陽春と木里子が結ばれる姿が見たいです。そうでないと私の中で「ピュアラブ」が終らないで、いつまでもモヤモヤし続けてしまいそうです。
投稿者:お昼寝(4/4(木)2時21分)


ワクワク
スタッフの方からの、メッセージで、何か、皆様に、お答えさせて頂く・・・っと、載っていましたが、・・どんな事を、して下さるのか、とても、楽しみになってきました。\(^o^)/ワクワク・ドキドキですぅ。。。わたくしごとですが、先日、香西かおりのコンサート行って来たのですが、あの、主題歌を、“生”で聞けて、とても良かったです。(~_~)爆発的に売れているとか!?・・・この、ドラマのお陰が大分あるでしょうね☆☆☆
この、いろんな投稿を、読ませて貰うのも、楽しみです・・・
ここに、投稿している、我々って、仲間だよね!
みんな!よろしく〃〃(^o^)丿
投稿者:☆じゅん☆(4/4(木)2時12分)


お坊さんの恋
”土佐の高知のはりまや橋で坊さんかんざし買うを見た”と歌われる「よさこい節」のお坊さん、純信(1819−?)は実在した悲恋の僧ということを、ご存知ですか?
父は土佐の深尾家浪人、江渕要作。要二は9歳で京に上り得度し純信となる。25歳ごろに五台山竹林寺の脇坊、妙高寺に移り仏門一筋の前途有る僧であったが、37歳のとき寺近くに住む鋳掛け屋の娘、17歳のお馬と恋仲になってしまう。純信は、坊さんが“いるかのモビール”ならぬ、簪を買ったと噂を立てられ、お馬は評判の美しい娘であった為、妬ましく思う輩(やから)も多く、すぐに世間の人々に破戒僧、と非難される身となって竹林寺にはいられなくなる、1855年に関所をやぶり琴平(香川)まで一緒に逃げるが、追ってきた土佐藩の役人に捕えられ引き回されてさらし者となる。そののち純信はひとり川之江(愛媛)に追放され、岡本要と改め知人の世話で寺子屋を開いて暮らしたが、お馬を想いつつ48歳で亡くなったという。また、お馬(1839−98)は須崎に所払いされたが、そこで大工に嫁いで子をなし、晩年は東京で暮らした。一方純信はお馬を思い続け、一緒になれるに日をいつまでも待つと手紙を書いてひとに託すが、お馬の手に渡ることはなく再び会うこともなかった。龍馬やジョン万次郎と親交のあった絵師が、手紙を託された人物という事ですが、龍馬(1835−67)も純信もご法度に背いた幕末のひと。世直しも恋も命がけの時代だったのですね。
初めての書き込みの時に言及した上川さんが、30歳前後にTVで龍馬を演じました。あくまで私の勝手な妄想的願望ですが、ピュアラブのリメイクのあと、猪野さんも宮内先生の描く竜馬役に兆戦して頂くのに丁度の体格とお年頃かと。しかし、小田お龍は又泣く事になってしまうし、かといって純信役では陽春のイメージが壊れて皆さんのお怒りが怖いかも!Yプロデューサー様、ピュアラブの行く末をよろしくお願い致します。Good newsを楽しみに毎日ここを訪れます。
投稿者:さびい(4/4(木)1時46分)


ビデオかDVDになれば
ビデオかDVDになることがあるならば、
絶対に借りたい一本です。
「あなたへ」の歌詞も、このドラマに合っていました。
投稿者:piko(4/4(木)1時31分)


心に残る名シーン
1 最終回、陽春が老師に決意を告げるシーン。
2 陽春がルナと裕太にゴミについて語るシーン。
3 忍が老師に「母性がでてきた」と言われて照れるシーン。
4 木里子が陽春といたいが為に病院からおばあちゃんを追い返すシーン。
5 戸ノ山が日曜日に、麻生家の前で口紅を塗ってる所を忍にみつけられたシーン。
6 陽春の麻生家での決意表明に、おばあちゃんが涙ぐむシーン
7 陽春が病室で握った木里子の手を、そっと置くシーン。
・・・たくさんありすぎてきりがないので終わり。
投稿者:タロウ(4/4(木)1時17分)


本当ですか?
何故かこのHPにきてしまいます。いつものように、☆スタッフからのメッセージにいくと嬉しい言葉が。。。本当ならば嬉しいです。やはり、毎日チェックします。早く聞きたいです。
投稿者:あん(4/4(木)1時12分)


びっくりです!
あ〜終わったんだな〜と思い仕事に専念していて久々に見てかなり驚きの連続です。今後検討していただけること、終了後のカキコの数。同じ気持ちでいた方が沢山いらしてうれしいです。今後は、毎日チェックしなくては。ただ、心にポッカリと穴があいてます〜楽しみにしてますので、よろしくです〜
投稿者:ミズ(4/4(木)0時43分)


感想です。
私は学校が休みだったので、第一回から最終回までほとんどを見ました。
毎日楽しみで、出かけてしまうときにはビデオに撮りました。
「いのち」というものについて考えさせられました。
また最近のドラマにあるドロドロとした男女関係などがなくよかったです。
その他、世の中に捨てるものなどないというような言葉が頭から離れません。
最終回は結婚というもので終わるのでなく、あのような形で終わったのもよかったのかな〜と思いました。私はそこで本当の愛とは?と考えさせられました。(たしかに結婚するとかそういうのもありだとは思いますが・・・)
とにかく何回も感動させられるいいドラマだったなぁと思います。
もし2が放送される時には絶対に見ます!
投稿者:えい(4/4(木)0時39分)


期待!!
放送終了後の今でも沢山の書き込みがあって
本当にPure Loveの力はスゴイと思います。
心に残って「色あせたりしないドラマ」だという
証拠ではないでしょうか?
「検討」の件、期待してもいいんでしょうか?
また出演者の方とブラウン管を通してお会いしたいです!!
投稿者:あやかママ(4/4(木)0時37分)


うれしい〜♪
Yプロデューサーさまのお知らせを見ました!
何か起こりそうですね!!!
楽しみにこれからもチェックして待っています!!
投稿者:Chiepy(4/4(木)0時34分)


メッセージ    
作者の宮内 婦貴子先生のメッセージで、
『400字詰原稿用紙1,350余枚の中に、私が愛(いとお)しみながら産み出し、心をこめて育て上げた…』

『長い時間かけて丹念に創ってきました「ピュア・ラブ」が、皆さまからの沢山の涙をいただき、散り逝く桜の花に見送られながら、ここに幕を閉じましたことを幸いに思います。』
の2文を読ませていただき、
先生の中で幕を閉じた物語に
改めて付け足すような事はなさらないんだと
言う事がよくわかりました。
また、違う形で先生のドラマに出会える事を
楽しみにしております。
とても心に残るドラマを見せて頂き
どうもありがとうございました。
Yプロデューサーのおっしゃる検討されているという件、
DVD(もしくはビデオ化)でしょうか?
楽しみに待っております。 
投稿者:ぴっぴっぴ(4/4(木)0時23分)


まだまだ
最終回が終わってからも、このBBSに遊びに来てます。
皆様の感動覚めやらぬ文章にウンウンとうなづいたり、
そーいう見方もあったかと発見させられたりと
ほとんど毎日の日課になってます。
今日はHPの宮内先生のメッセージを読んで、
また宮内作品のドラマを見てみたいなって思いました。
当分私の感動も覚めませんよ!!
投稿者:ゆか(4/4(木)0時11分)


また、来ちゃいました
こんばんは。
今日は、主人が出張なのでこんな時間におじゃまします。
過去のカキコも、いくらか読めました。
このホームページ気になって仕方ないのです。
***確かに、もくねんさん、アップで何秒か出ましたから、その瞬間は、笑っちゃいましたが、俳優さんじゃないな。と、感じるものが、ありました。そしたら、本物と、書いてあるから、びっくり。良い味出てました。
本物といえば、そういう方もカキコしてらして、これまたびっくり。
よくわかりませんが、仲間にも好評でしたよ。とありましたが、皆さんで、見ていたのでしょうか?
テレビを見てる暇が、あるのでしょうか?
また、お寺と言えば、あんなすてきなお寺があったなら、我が娘も低学年のうちから、通わせたいですね。
こらから、週休2日なんだし、へたな塾へやるより、人間性が育てられて良いと思いません?ねえ。
それから、春さんの約束(イルカ)、あの時はきっと、木里子さんに、手術を受け前向きに頑張って欲しい、だから、励ましの目標をもたせるための、即答せねばならない要求への、ただの約束とは違う、ある意味辛い約束だったのではないかと思うようになりました。皆さんも、約束やぶってひどい、という意見が多かったですものね。
ちょっと、語ってしまいました***
ところで、故村下孝蔵さんの曲(主題歌)を、聞くたび御本人を思い出してしまいます。というのも、若い頃、会社の催し物のゲストでいらしていて、たまたまバンドで出演予定の私たちの演奏、私の唄のリハーサルの時、わざわざ客席の前から2番目中央に座り、最後まで聞き<なかなか、いいじゃないか、もう少し唄は大きい声でね。>と、コメント、アドバイスまで、してもらったことがあるからなんです。
別に、ド素人でプロを目指すわけでもない私たちに真剣に言って下さったのでした。
さすがに、お亡くなりになったときは驚き、このことを思い出しましたが、その後日常に紛れ忘れていたところこの番組を見る事で、懐かしくおもいだしました。
こんな良い番組で思い出せたのは、良いかたちでした。
3回目のカキコで、前にもかきましたが、続編を望む派ですが、宮内 婦貴子ファミリーで、頑張ってもらいたいです。そう、渡鬼を抜かせーーー!!なのです。
婦貴子さん、良いお名前ですね。御本名なのでしょうか。
いち女性が気高くいきていく、そんな感じしますよね。
それでは、また来たいと思います。
おやすみなさい。
投稿者:うにたこ(4/3(水)23時55分)


心は乱れます。
老師の「男と女の愛・・・」云々のお言葉は真理ではあるけれど
全てではないと思うので、納得行かないとおっしゃる方の気持ちもわからなくはないのです。
でも、陽春さんの厳しい修行への一途な思いがあればこその「ピュアラブ」なので、
安易なハッピーエンドにはして欲しくありませんでした。
同じ理由で安易な続編も見たくない。
珠玉のようなこのドラマを大切に胸に仕舞って置きたいので。
でも、結ばれないとしても陽春さんと木里子さんの成長は見守りたい・・・。
うう・・・。心はちぢに乱れます。
どうしたらいいのでしょう・・・。
老師様と陽春さんの深い問答も聞きたいし。
これは自分への「宿題じゃ」
投稿者:NAOMI(4/3(水)23時50分)


ピュアラブ
二度目の書き込みになりますが、最近、毎日のようにこのホームページに来ています。そして陽春さんの「お願い致します」が、頭を回っているのです。。。そんな中、要望に対し検討中とのことで、大変嬉しく思っています。ありがとうございます。
是非ぜひ、ビデオ、DVD化して頂けたらなぁ、と期待に胸を躍らせています。昼ドラマのDVD化は、あまり聞いたことはありませんが、「ピュアラブ」は、その価値のあるドラマです。お願い致します。
投稿者:りゅう(4/3(水)23時50分)


胸が痛い・・・。
木里子と陽春の胸の内を思うと、番組が終了して数日が過ぎた今も 思い返すごとに切なさが増してきます。
 愛する人の命を救い、彼女の幸せを願いつつも別れを決断した
陽春。そして、彼の心からの想いを感じ、懸命に生きようとする木里子。 思っていた通りの結末となってしまいましたね。
悲しいラストでした。 心はすっかり木里子になりきっていたので、(思い込みが激しいですねー)かなりショックでした。
 陽春は、厳しい戒律の中で生きる修行僧ですから 仏との対話をし、愛の目を広く世の人々に向け、見返りを求めない無償の愛を捧げる道も辛いながらも確実に歩んで行くでしょう。
でも、俗世に生き、日常を送っている木里子にとっては 教え子や周りの人々に関わったり、家族や友達の愛に触れるほどに そして日がたつ毎に 陽春への想いが募っていくでしょう。
 悲しいです。胸が張り裂けそうです。
あえて茨の道を選ぶような陽春だからこそ木里子は惹かれたのだという事はわかりますし、彼のような人がお坊さまでいて欲しいとも思います。でも、彼女との愛を貫く事も間違った道ではないのではないでしょうか。二人が寄り添い 愛を育みながらだって人を救うことは出来るでしょう。木里子と陽春の二人になら絶対出来るはずだし、そうあって欲しいです。
 それにしても、本当に素敵なお話でしたね(*^。^*)私もあんな恋がしてみたいな(もう無理かしら)
 素敵な二人に再び出会える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。 
 
投稿者:ちぃ〜ちゃん(4/3(水)23時45分)


嬉しいです2.
一人一人の小さな書き込みが、何かを動かそうとしていますね。
Yプロデューサーのお言葉を信じて、
何かが起きるのを楽しみにしていましょう!!!!!
投稿者:ヒッポ(4/3(水)23時13分)


ありがとう
このドラマを見てから、小学生の子供が茶道に興味をもったり、
陽春さんの「この世には捨てるものがないんだよ」って言葉に、物を大事にするようになりました。
本当にいいドラマでした。
投稿者:ハニー(4/3(水)22時53分)


嬉しいです。
Pure Love 終了後、私もここに集う皆さんと同じで、ドラマの
素晴らしさが忘れられず物足りない日々を過ごしていました。
宮内先生のメッセージを読ませていただき、作品の深い意味を
噛みしめましたものの、やはりこれで完結したのだと寂しい
気持ちになっていました。ところが、今日制作の方より何か検討してくださっているとのこと・・とても嬉しいです。
Pure Loveが私たちに伝えてくれたものは大きかったです。
もっともっと多くのの方に見ていただきたいドラマです。
たくさんのファンの皆さんとよい「お知らせ」が発表されるのを待っています。
投稿者:おさかな(4/3(水)22時21分)


すばらしい
心に染みる、老師の言葉にいつもうなづいていました。やっと今日最終回がビデオで見られたんですが、陽春と木里子が、泥にまみれないうちに、きれいに別れられて良かった。男と女っていろいろありますものね。。。こんな愛があっても、いいのかも。。。
それに加えて、川津祐介さんの貫禄ある演技に脱帽です!
投稿者:ゆきこ(4/3(水)22時01分)


もう一度みたい!
 今まで昼ドラをまともに見ることがなっかったのですが、ピュアラブはなぜか引き込まれるように最終回まで見てしまいました。こんなに登場人物が魅力的で清々しいドラマは,初めてでとても新鮮に胸に響きました。
大人だけでなく、子どもが見てもきっと心に感じるところのある作品だと思います。
このままテレビ局の倉庫の中に眠らせてしまうには、とても惜しい作品です。
他のファンのかたがた同様私もDVDかビデオ化してほしいと切に願います。
どうかよろしくお願いします。
投稿者:メロディー(4/3(水)21時56分)


Yプロデューサー様
何度も書き込みをしてしまいますが、撮影日誌を読んで思わず涙が出てしまいました。出来る範囲で私達の要望に答えて下さるとの事、本当に嬉しいです。放送が終わってからというもの、毎日「あなたへ」がエンドレスで頭の中に流れていて、色々な場面を思い出してはまた涙・・・出来れば「ピュアラブ」を大切な宝物として、私の手元に残して置きたいのです。どうかこの想いを叶えて下さい。
投稿者:タンポポ(4/3(水)21時36分)


やったー!
Yプロデューサー様、ありがとうございます!
最初の方を見逃しているので、私はリメイクより出来れば再放送やDVD化が希望です。
とにかく・・詳細のお知らせを楽しみにしています!
投稿者:rioko(4/3(水)21時22分)


私も待ってます。
今日、秩父にある青雲寺というお寺に行ってきました。
樹齢600年という枝垂桜が有名なのですが、臨済宗のお寺でした。お地蔵様も7体いらっしゃって、陽春さんのお地蔵さんのお話を思い出しました。総代の方に聞きますと、お坊さんはいらっしゃらないとの事、お花見の人で境内はあふれていましたが、陽春さんの「お願い致します」の声が聞こえたような....
ピュアラブ忘れられません。
スタッフの方、私もうれしいお知らせ待っています。
投稿者:umibouzu(4/3(水)21時09分)


ご褒美をあげて
ピュアラブ放送中の3月22日に北海道から東京に引越して来ました。友達に録画してもらい、何とか最後まで見ることができたのですが、一部見逃しています。是非、再放送をお願いします。
それにしても木里子は「陽春と海にイルカを見に行く」ことを励みにつらい闘病生活に耐えたのに、退院したら別れが待っていたら、また病気になってしまいそう!是非ご褒美をあげたい、と思う私の気持ちをスタッフの皆様分かってください。
投稿者:転勤族(4/3(水)21時02分)


私も同じです。
わたしも番組が終わっても毎日このHPに来てしまいます。
癖になってしまってます。
ドスコイはまだ見れるような気分ではない・・・です。ディアゴーストの時は声をあげて泣いてしまって、今回はなんかやさしい気持ちで終わって、宮内婦貴子先生のドラマがホントに大好きです。関西では10時半から1時間再放送の枠がありますよね!
今は「命の現場から」ですよね。あれが終わったら是非に再放送を!!総集編でもいいです。おねがいします。
投稿者:よねちゃん(4/3(水)20時32分)


Yプロデューサー様
いつもお世話になっております。
我々ファンの為に善後策を協議中とのことで、ありがとうございます。
首を長くして待ちたいと思います。
期待しております。
投稿者:なおと(4/3(水)20時30分)


ありがとうございます!
『出来る範囲での様々な可能性』・・・・!!
うれしいですーー!!躍りだしそうです♪
どんな可能性があるんでしょうね♪
色々想像しながら、楽しみに待っています。
投稿者:はなみ(4/3(水)20時21分)


爽快
現実味の薄いドラマが跋扈する今のご時世に放送されたこのドラマは私たち視聴者に爽やかな風を吹き込んでくれたと思います。人それぞれにドラマの楽しみ方は違ってはいても率直に感動を覚える事ができたのはこのドラマに人間の(タイトルにもある)ピュアな心情が丁寧に描かれていたからだと思っています。続編が作られるか否かはまだはっきりとしていないようですが、私の心にはいつまでも「ピュア」な感動が残ることでしょう・・・
投稿者:たんたん(4/3(水)20時18分)


是非その後を!
木里子に何も告げずに陽春さんが去っていったことは、やはり、彼の弱さがそうさせたと思っています。陽春さんは納得いったのかもしれないけれど、このままではあまりにも木里子がかわいそうです。今は無理かもしれないけれど、修行をつんで人間としてもう少し大きくなった陽春から、木里子へきちんとした言葉をかけて欲しいです。たとえそれが別れの言葉だとしても・・そうでないと木里子の気持ちはいつまで経っても未消化なままで、次の恋を見つけることは難しいと思います。続編をつくって、是非その辺を解決して欲しいです!
投稿者:忍さんラブ(4/3(水)19時53分)


また、やってください。
また、ピュアラブをやってほしいのは、私も同意見です。
最終回「あれ?」という感じで終わってしまった様な感じなんです。二人が結ばれて欲しかったのですけど・・・。
出来る事なら又シリーズでやってほしいです。
投稿者:zano (4/3(水)19時48分)


初めてのカキコ
初めまして。
ピュアラブが終わってしまって、すごく寂しいです。
是非再放送をお願いします。
話題の?妙心寺大法院、実は私の大学の裏手にあります。
とっても良いところです。
私は恐れ多くも自転車で抜け道してたりします。
皆さんも陽春さんを思い出しに行ってみてください。
私も明日行ってみます。久しぶりに。
投稿者:シユミ(4/3(水)19時34分)


その後のふたりに期待
「真夜中のパーティー」の舞台以来、篠田さんのファンでピュアラブを見始めたのが、はまって毎回涙涙の連続でした。厳しくて暖かい木里子パパ、細やかな気配りの優しい忍さん、痛々しく耐えた翔君、内に秘めた愛を命がけで守ろうとした陽春さん・・・ナイスキャスティング。登場人物の各々の愛の姿に感動です。そして今は凛とした姿、すずしげな眼差しの陽春さんが忘れられません。でも老師の宿題に陽春の決断は早すぎる気がしました。あの結末はあまりにあっけなく、まだもやもやが残ってます。私事ですが、学生時代のペンフレンドのイタリア人の彼と結婚の約束したのに、親の反対、彼の海軍任務の関係という大きな壁に屈して、木里子と同年代で小学校の代替えの教師をしていた私は、木里子の気持ちと重なりました。このまま離ればなれになったままでは、私の心は沈んでしまいます。5年、10年後の二人の成長ぶりを見てみたいし、木里子の体を流れる陽春の骨髄液が二人を引き合わせるという、続編に想いを馳せています。プラトニックラブだからこそ、いつまでも大切にして、是非ステキな再会を期待します。
投稿者:イッチー(4/3(水)19時08分)


本当にうれしいですね!!!
私もYプロデューサーさんのカキコミ見にいってきました!!!
とってもとってもとってもうれしいですね!!!
これからも、毎日ピュアラブのことを思いながら楽しくすごしていけそうです!!
今日は、愛犬のお墓参りも兼ねて、お寺へ行って来ました。
お地蔵さまを見ては・・「あぁピュアラブ・・。かける君、がんばるんだよ!!」。なんだかお寺のすみずみまで眺めてしまいました。こんなこと初めて。ふとどこかに、陽春さんがあらわれてくれるようなそんな気がして・・。いつもはお参りだけ済ませてすぐに帰ってきてしまうお寺だけれど、なんだかいつまでもいたい、そんな思いがしました。お寺って心が澄み渡ってくるようなとってもとってもステキなところですね。ピュアラブは本当にステキなことをたくさん教えてくれた番組だったなぁって今日も感じています♪
良いお知らせ、待っています!!! よろしくお願いします!!! 
投稿者:きょん(4/3(水)19時01分)


マジで!?
何か妙な予感がして、本日2度目のBBSです。
え〜☆ Yプロデューサー様、ほ、本当ですか!?
ガンガン検討して下さい!信者(「ピュア・ラブ」FAN)も頑張って増やしますんで…。
何卒、宜しくお願い申し上げます!!!!!!
投稿者:ババさま(4/3(水)18時53分)


沢山の書き込み!!
毎日ここのBBSをチェックしてしまう・・・軽〜い依存症です(笑)!皆さんが本当に熱心にカキコしてるし私も頑張ろうと思ってしまう!
このドラマは本当に沢山の人に愛されたドラマだな〜とつくづく思います。愛された、、ではなくて“愛されてる”ドラマですね☆
Yプルデューサーさんが言われていましたが出来る限りの可能性をと。。。検討中だと!!このBBSが閉鎖されるまでに何らかの答えが出ると!!!!
それって、それって!?期待してもいいのかな〜〜〜〜。。。。
続編は反対!って意見も結構あるし。私は正直言うと続編を望んでます。でも反対と言われている方の意見にも頷けるものばかりで・・・・。『ピュア・ラブ』の続編も見たいけど私は宮内さんが書かれる脚本とこのドラマに出演された皆さんに会える事が一番嬉しい事なので無理に『ピュア・ラブ2』にしなくても我慢できる!
どうかどうか、皆さんにまた会えます様に。。。。。。。(祈)☆
投稿者:りかこ(4/3(水)18時40分)


まってます
良い知らせ待ってます。またチェックする楽しみが出来ました。
再放送してほしい。だって最初の方見てないので・・・子供がいない時間帯だとなおうれしいです
投稿者:あかまま(4/3(水)18時19分)


HAPPY NEWS☆
私も番組が終わっても、一日何度も何度もこのページを開き番組の余韻に浸らせてもらっています。本当に日が経つにつれてピュアラブへの思いが募ってしまいます・・・。
先程、Yプロデューサーさんのカキコ見て涙が出てしまいました。
出来る範囲で、皆様の要望にお答えして下さるとの事です。
Y様本当にありがとうございます。
みんなのピュアラブへの思いが、Yプロデューサーさんの心を動かしたのですね。これからも、盛り立てていくぞ〜☆
投稿者:アッチョンブリケ(4/3(水)17時48分)


皆さんの書き込みを読んで、また感じる・・・。
私ははじめイルカを見に行くという約束も果たされずに別れも言わずに木里子がかわいそうと思っていましたが、4月2日付けのさびいさんのリメイク希望です。を読んでハッとしました。なるほど・・・。その通りだと思いました。考えてみれば奥深い・・・。知って余計に陽春さんの優しさと切なさに涙が出そうになります。つらかったでしょうね。「体中が未練の塊のように・・・」陽春の言葉が思い出されます。
決断を下すのは本当に身を切られる思いだったでしょう。
夜9時とか10時のドラマに生まれ変わるという意見もちろん大賛成です!!ぜひぜひお願いします。
新しいドラマ見る気がしないのは私だけではなかったんですね・・・。今は余韻に浸りきっています。皆さんの書き込みを見るたび納得して気持ちを共有しているようです。みんな思いは一緒ですね!!Pure Love最高!!!
投稿者:あや・ひろママ(4/3(水)17時41分)


(お知らせ)待ってます。
このホームページがある内に、制作者側からの嬉しいお知らせがあることをお伺いしました。
番組終了後もBBSに参加していてよかったと思ってます。
心から、(お知らせ)お待ちしています。
投稿者:NAOちゃん(4/3(水)17時40分)


BBS見ても涙
本当にいいドラマでした。ビデオを見ても涙、BBSの皆さんの書き込みを見ても涙、私達が忘れかけている大切なものを思い出させてくれました。自分の欲にまかせるのでは無く、自分を律する事・・・うまく書けませんが今の日本人に欠けてきている事ではないでしょうか?今の若者、そしてそうさせている大人・・・ラストを見てよけいそう感じました。いい作品をありがとうございました。
投稿者:ユリ(4/3(水)17時36分)


夢にまで・・・
最終回から1週間もたたないのにもう寂しくて寂しくてPure Loveの無い1:30は喪失感にやり切れません。
あまりのギャップにドスコイは申し訳ないけど見る気になれず1回目もそこそこに見ていません。なんか見るとPure Loveの余韻が壊れてしまいそうで見れないのです。ちょっとあまりにも雰囲気が違いすぎて今の気分の私には受け入れられません。こんな気分は初めてです。
最初は暗そうなドラマって感じで期待はしてなかったのにすっかりはまってしまいました。あの素敵な主題歌が耳から離れず、木里子先生の笑顔、涙、口調、しぐさそして移植に苦しむ痛々しい姿、陽春さんとの幸せそうな顔全てが頭と心に焼き付いて離れません。もう逢えないのがやり切れなくて、夢にまで出てくる木里子さんの姿、言葉にまで涙が止まらなくなります。このホームページも1ヶ月でお別れなんて悲しすぎる。楽しみがどんどんなくなっていくようです。私はパソコンを買ったばかりなのですが、Pure Loveが初めての書き込みになったことを光栄に思います。こんなに透明感のある綺麗な感動するしかも昼ドラは初めてです。夢にまでリアルに出てきて泣けるドラマは初めてです。このままお別れは悲しすぎます。メッセージにもありましたがどうかこのBBSへの反響の大きさが続編なり、Special番組なり形は何でもいいのです、とにかくまた木里子さん、陽春さん子供たち・・・みんなに会えるきっかけになりますように・・・。切に切に願ってやみません。どうかお願いします。ビデオに撮っての視聴が視聴率に反映されないのが残念です。小田茜さんよく泣いていましたがそれがやらせの涙ではなくてほんとうにこちらまでもらい泣きしてしまうほどの真に迫った綺麗な涙でした。本当に木里子にはまっているって感じでした。小田茜さんが本当の木里子とダブって自分の中にはあります。木里子が助かって本当に良かった。とっても辛そうだったけど陽春さんのお陰で助かったんだなあ・・。かけるくんもかわいそうだったけど、かけるくんのところに行きそうになるのを引き止めてくれたのは陽春さん。本当の意味での心の支えになっていたんだなあ、夢の中とはいえ初めての木里子と陽春との抱擁に感動しました。実際にはささやかなイルカを見に行くという約束さえ果たされなかったのですから・・・。木里子が最後に笑顔にならなかったのは悲しかったけど陽春さんはきっと立派なお坊さんにんるで少子、木里子も教師としてとても成長したと思います。最後の悪がき3人組の「キリコだ〜」のセリフにも感動してしまいました。とても嬉しそうな笑顔のキリコ先生も忘れられません。長くなりましたがもどかしいくらい書いても書いても書ききれない気分です。こんなに素敵なドラマ本当にありがとうございました。皆さんお疲れ様でした。
ぜひいい報告を期待しています。再び逢えるのを楽しみにしています。
投稿者:あや・ひろママ(4/3(水)17時19分)


スタッフのみなさんありがとう!
今書きこみを終えてスタッフ日誌を見たら、なんと!すばらしいニュースが入っているじゃありませんか☆心の中でヤッター!!と叫んでしまいました。スタッフの方々はどんな形で『ピュア・ラブ』に再会させてくれるのかとても楽しみです。憂鬱だった気分に光が差してきたようです。明日からがんばるゾッ!!
投稿者:さくらこ(4/3(水)16時07分)


一時半
『ドスコイ』出演者、スタッフさんには本当に申し訳ないんですが、『温泉』を見終わった後、ついテレビを消してしまう私・・・
だってこの時間に、もう陽春さんに逢えないんだって思うと淋しくて・・・それに、あれだけピュアなドラマに浸った後では、すんなりコメディには入っていけませんよお!(涙)悪気は無いんです。ごめんなさい・・・だけど私の中ではもうすこし『ピュア・ラブ』の余韻に浸っていたいから。もちろん続編を待ちつつ・・・
投稿者:さくらこ(4/3(水)15時45分)


きりこせんせい
ぼくはPure Loveが大好きでした。またみたいです。
投稿者:ひろき4さい(4/3(水)15時27分)


木里子先生
わたしはチャコとかかけるくんがしんじゃってかわいそうでした。きりこせんせいもゆめでチャコとかかけるくんのところに行きそうだったけど陽春さんが助けてくれてよかったです。Pure Loveがみれなくなってさみしいです。
投稿者:あやか(4/3(水)15時24分)


サミシイ
終わってもビデオを何回もみている私です!最終回は何かものたりなかったです。続ヘンが是非みたいです!こんなにたくさんの書き込みがあつので毎日みています。
投稿者:ジョン(4/3(水)14時17分)


いつまでたっても
さ迷えるピュアラブ浮遊霊。どうか私を成仏させてくださいませ。一時半になりますと陽春様のお経が聞きたくなります。心を静めるために妙心寺大法院、たずねてみようかと思っています。陽春様の佇まいに少しでも近づきたくて・・・・
投稿者:アンティ(4/3(水)13時38分)


最終回見そこないました
最終回ビデオ失敗して見そこなってしまいました。悲しいです
あーん内容教えて下さいよー!
投稿者:ナナ(4/3(水)13時28分)


続編を!!
続編は無いだろうなとは思いますが・・でもやはりこのまま終わりなんてせつな過ぎです!!
私は学生ですが学校の時も一生懸命ビデオを撮って見ていました。
それ位いれあげた作品なんです、終り方も少し急いでるような気がしました。
これは私の勝手な考えですが別な形でも是非陽春さんと木里子先生を一緒にさせてあげてください〜〜〜〜(≧Δ≦。
こんなに感動したドラマは初めてです。
是非・・是非続編を期待しています・・・。
投稿者:あやか(4/3(水)11時21分)


驚きました!
お昼の30分帯ドラマに、こんなにハマッてしまったのは私くらいのものかな、と思っていたらこんなにも大反響の名作だったのですね!膨大な書き込みにビックリしました。
皆さんがおっしゃっているように、私もこんなにのめり込んだ昼ドラは初めてです。録画までして欠かさずに見ました。
今は終わってしまった淋しさと喪失感で気が抜けてしまっています。新しいドラマを見ようという気分になれません。
まるで大切な友人たちを失ったかのような気分です。
本当に、登場人物がまるで実在するかのようなリアリティと、淡々とした中にも見る者を引き込まずにはおかない強い説得力のあるドラマでした。
ありがとうございました。
投稿者:モッチー(4/3(水)11時20分)


よかったです。
主婦兼学生をしているので、いつもビデオを撮ってみていまいした。毎日見るのが楽しみで、楽しみで。終わってしまったのがとても寂しいです。5歳の息子も大好きで最終回は「ぼく泣いちゃった」といっていました。
もともと私は小学生のころから篠田三郎さんが大好きでこれを見始めたのも篠田三郎さんがでていたからでした。3年前の「命賭けて」も大好きでみており、これに出演されていた猪野さんや尾崎さんが出ているのでびっくり。また主題歌も命賭けての時は大好きな村下孝蔵さんで、今回も作曲は村下さんだったのでこれまたびっくりでした。宮内 婦貴子さんの脚本は最高ですね。ディアゴーストを見逃してしまったのが悔しいです。是非再放送して
頂きたいです。(東海地方で・・・)
投稿者:なつみ(4/3(水)10時38分)


感動しました
最終回が終わってふわっと幸せな気持ちになりました。ドラマでこんなにはまったのは久しぶりです。
陽春さんが夏に西宮の禅寺で修業されてたとありました。私も西宮在住でこんなに近くに陽春さんがいたなんて…と思うともうドキドキです。
また続編で出会えるのをとても楽しみにしています。
投稿者:ちこりん(4/3(水)10時10分)


転向。
こんにちは。今「TEARDROPS」を覗いてきました。
「ピュア・ラブ」にでてきた全ての役者さんが好きだったのですが「猪野っちFAN」に落ち着きそうな予感が…。
こうなったら、CBCさまに再放送を直訴じゃ。
投稿者:ババさま(4/3(水)10時03分)


宮内先生のお言葉を読んで・・・。
いままではパートU希望派でしたが、撮影日誌に書かれている宮内先生のお言葉を何度も繰り返し読んでいくうちに、もしかしたらパートUは無いのかも・・・と思ってしまいました。「ピュア・ラブ」はああいった形でで完結しましたが、新たに違う題名「ピュア・○○○」とかで、新たな息吹を宮内先生に吹き込んでもらって同じキャストでドラマが創り出されるのでは・・・と思いました。題名は違っても、内容は続編希望ですが・・!(私の勝手な妄想です)
宮内先生が大切に生み出された人物が、本当に実在しているのではと思わせるほどリアルで感情豊かな人物に、役者さんやスタッフの手で育てられて、私たちの胸に入ってきて、今もなお胸の中で生き続けています。こんなドラマ、初めてでした。これからも応援し続けます!
投稿者:たぬき(4/3(水)8時56分)


再放送のお願い
新しいドラマが始まったのに、見る気がしないのは
ピュアラブが、良すぎたからだと思います。
もう一回、見たい! 何でこんなにはまってしまったんだろう?
再放送、再放送!!! 絶対再放送しかないですよ!
投稿者:ゆかこ(4/3(水)7時53分)


ぴあのさんお答えします。
ぴあのさんの「香西かおりさんが作詞された主題歌の〔あなたへ〕は、PureLoveのためにつくられたのですか。」の質問に私の知っている範囲でお答えします。
「あなたへ」を作曲されたのは、「初恋」・「踊り子」等で有名な村下孝蔵さんです。
残念なことに彼は、1999年6月24日、高血圧性脳内出血のために亡くなりました(突然でした)。
村下孝蔵さんと香西かおりさんはお友達で、村下さんは亡くなる何年か前、香西さんに
「曲を書くので歌って欲しい」といっていたそうです。
そして送られてきたのが、「あなたへ」。偶然にも村下さんが亡くなる数日前のことだったそうです。
だから私は、「あなたへ」には突然亡くなってしまった村下さんの思いもいっしょに香西さんが歌詞にして下さったのではないかと思っています。
本当に素敵な曲ですよね
投稿者:てつこ(4/3(水)7時45分)


よかった・・・
↑放送が終わって単刀直入に思ったことです。(笑)
自分は、現在就職浪人中で昼のこの時間は比較的やることが無くて、最初は何気に見てたって感じですが、終わってみて、「この物語に出会えて感謝」と逆に思えてしまったほどです(笑)
他の皆さんの書き込みの内容が様々なように、自分にとっても最終回の展開は色々考えさせられました。
木理子と陽春の恋の行方はあれで良かったのか?オープニングの最後のシーンにもあるように、最後は、二人はすれ違って行く・・・こう考えると、人生は色んな道があって、一人一人独自の道を歩んで行く。だからこそ、一生涯同じ時を過ごせる人を見付けるという事は素晴らしい。そう考えてみると、あの終わり方はよかったと思えてきます。
しかし、一人の視聴者としての自分勝手な意見では「やっぱり、あの二人の物語の行く末は、幸せなものであって欲しい!」そう思ってしまうのも事実だったりしますね。(笑)
多くのドラマって、とある人物の人生の一部分を切り取って描かれて行くもので、それが終わった後、全編の終わり方によって、登場人物のその後の人生を色々想像したりして、こういう場で意見の交換がなされて行く。とても素晴らしい事だなと、ドラマ本編を見終わり、このBBSを拝見させて頂いて感じた事でした。
最後に、「続編、是非作ってください!期待しています!」
投稿者:ぐっさん(4/3(水)3時10分)


やっぱり寂しい〜
放送終わってからすっかり寂しくなってしまいました。。
温泉まであんまり見る気がなくなっちゃって・・・。
本当に再放送なり続編なりあるといいなーと思います。
このPageがなくなるまで、BBS以外のPageも、まだ更新されると楽しいんだけどなー。(ネタ切れかなぁ)
投稿者:Chiepy(4/3(水)2時58分)


続編見たいな・・・
お昼のドラマに初めてハマって見てました。
最終回は悲しかったですね〜。
2人には幸せになって欲しかった!!
陽春さんが木里子に何も言わずに去ったのが
私にはつらかったな。ちゃんとサヨナラしないと
恋って決着つかないし、思い出に引きずられちゃい
ますよね。きれいな恋愛だったからこそ、
ちゃんと終わらせないと木里子が前に進めないんじゃ
ないかな〜なんて真剣に考えちゃいました。
続編は見てみたいですね〜!猪野さんファンに
なりました!!
投稿者:かな(4/3(水)2時37分)


ピュアラブ効果増加させて下さい。
血液の病気で移植を行う我が母は、このドラマを自分の事のように見てました。そして勇気・希望を頂きました、感謝してます。順調に行けば5月か6月には移植です。ドラマ御覧の通り(いえソレ以上に)簡単なモノでは有りません。ただ、ただ見守るしか出来ないのですが誰にでも出来る事が有ります。それは骨髄バンクドナー登録、献血等です。このドラマで御理解頂いた方も多いと思いますが1人でも多くの方が登録下されば1人でも多くの方が助かるんです。このドラマが“きっかけで…”とおっしゃる方々の登録が増えるのを期待したいです。これこそ“ピュアラブ効果”と思います。助けてあげて下さい!!
投稿者:*CREA* (クレア)(4/3(水)1時21分)


哀しいです
はじめの頃は何となく見ているだけだったけれどいつのまにかはまっていたという感じでした。最終回の終わり方は納得いきません。木里子先生と陽春さんはとても純粋で素敵な恋愛をしていて見ていると心が安らいで毎日のイライラが消えていってました。本当はもう少し長くやっていて欲しかったのですが・・・
最後の方はとても展開が早くて終わるなんて思っていなかったぐらいです。パート2.パート3続けて欲しいです。そして今度こそはパッピーエンドでおえて欲しいと思います。昼ドラはハッピーエンドですよ。陽春さんと木里子さんの恋愛がメインのドラマでお願いします。楽しみにまってます。陽春さんの大・大・大ファンです。
投稿者:かずママ(4/3(水)1時10分)


ざんねん
最終回ビデオとれなかったんです
で投稿を読んで頭の中で想像を巡らしてます
ピュアラブという題名にふさわしいさわやかでせつないみていたら私も泣いていたと思います
投稿者:ミャーミャー(4/3(水)0時43分)


リメイク!!!
さびいさんの書き込みをみて、そうだそうだ!と思いました。
『リメイク』という素晴らしい手があったのですね!
パート2ではなく、一時間枠のリメイクです。
それなら大いに納得です。
とにかく私はまたあの【かたつむり】の忍さんと戸ノ山さんに
逢いたいんです(何故あの二人?なんでだろう?)!!!
投稿者:ヒッポ(4/3(水)0時32分)


すごいね
 書き込み、まだ続いてる、すごい!
 今日、初めて後番組見た、あれはあれで楽しく見る人もいるだろうな。ただ、毎日あわただしく、人のいろいろな問題を見て過ごしている人には「ピュアラブ」みたいなやすらぎ系、穏やかな番組のほうが楽しめるだろうな。
 私は今日はカラオケで「あなたへ」をうたい、79点だった。90点代だしたーい!!まだしばらくはピュアラブの余韻にひたれそう。
投稿者:黄色いくま(4/3(水)0時10分)


すごいですね・・
最終回が 終わってもこうして書き込む・・で、アクセスする・・。つぎのシナリオが書かれている訳でもないのに 不思議なものです。それだけ印象が大きかったことを 表しているんですね。次のドラマも始まりましたが、私も皆さん同様、なんとなくはまりきれなくて、余韻に浸っています・・
こんなに、はまったのはなかなかないですね。
ストーリーがよかったのか・配役がよかったのか・いえいえ
すべてにおけるものが よかったのでしょうね。^^V
満足〜!!でした。反響もすごいんだと、書き込みを見て
思いました。
投稿者:naonomama(4/2(火)22時34分)


ぜひ続編を
最終回を何度も何度も見ました。でもやっぱり木理子と陽春さんには一緒になってほしかったよー。納得できません。ぜひぜひ続編をお願いします。
投稿者:かず(4/2(火)22時28分)


リメイク希望です。
二度目の書き込みです。
陽春はあの時、一緒にいるかを見には行けないと思ってはいたけれど、木里子に快癒の希望を持たせる為に、教えに反し優しいうその約束をしたのだと思いました。また、会う事も手紙を書くこともなく去ってしまったのも、自分の未練を断ち切る為だけではなく、木里子への思いやりでもあったのだと思えます。会って、これで最後と告げるのは酷だし、別れの手紙を残せば読み返す度に、手の届かない所へ行ってしまったひとへの、切ない想いがまたつのる事でしょう。言葉にしなくても分かってもらえる想いが有り、会ってしまうともっと悲しみは深く、陽春は自分の涙をおさえること、木里子の涙を見ることにも耐えられなかったでしょう。弱さと強さは相容れないようで、実はいつも共存しているのですね。時間はかかっても、胸に秘めたままの想いが自分の内で昇華するころには、形は違ってもまた愛せるひとにめぐり会えるものですから。
しかし、どうにももう一度感動が欲しい!DVDもVIDEOも予定無しなら、なんとかリメイクしてもらえる方法は、無いのでしょうか?夜9時とか10時のドラマに生まれ変わって登場してくれれば、じっくり見られて言う事無しなのですけれども。主役を演じるのは、絶対に猪野、小田コンビ以外に思いつきません。
投稿者:さびい(4/2(火)22時03分)


よかったな〜
私的には、主役が大好きって感じではなくて、温泉へ行こう3の続きにあるから何となくはまってしまった感じですが、終わってみると、結構余韻は残りますね。(ディアゴーストには負けますが・・・)
松村雄基は大映ドラマ時代から見ていて好きなんだけど、なんとなく頭が ”おかみさんドスコイ”モードになりません。
ついでに、温泉へ行こう3も来週で終わるという佳境に入ったのに先週までのような ”見るぞ!!”が消極的になったような・・・。
なんか、ピュアラブってすごかったんだな〜。と思っています。
できれば、続編は作らないで欲しいです。
頭の中で自分なりに ”その後”を考える余地が欲しいです。
続編よりも1年後くらいにディアゴースト&ピュアラブの再放送(今、この地方では夕方キッズウォーを1時間枠で再放送しています)をお願いしたいです。
投稿者:mako(4/2(火)21時55分)


楽しんでいます
ピュア・ラブが終わって、何だか寂しい毎日を送っています。
ピュア・ラブ大好きの皆さんのカキコを読んで、その寂しさを埋めています。いろいろな方の思いや考えを知り、楽しんでいます。ぴいこさんの<その3>は、私も絶対嫌です。
投稿者:英子(4/2(火)21時45分)


最近の結末
最近のドラマはハッピーエンドが少ない!このドラマを毎日見ながらきっと最後はハッピーエンドだと思ってたのにやっぱり違うかったのにはがっかりしてしまった。幸せな結末でもよかったような気がする。
投稿者:ティーカ(4/2(火)21時39分)


暇〜
今までのストーリーを思い出しながら チョッピリ寂しさをかみしめています(-"-)
昼の楽しみがすっかりなくなってしまって・・・
私は、京都の大徳寺の近くで育ったのでお寺の子供が同級生だったりして、よくお寺に遊びに行ったのですがあそこにも陽春さんのような素敵なお坊さんがいらしたのかな?と役僧の姿を見るたびに今まで以上に興味をもって見てしまいます。 一日も早く暇〜な私に「ピュア・ラブ2」の愛の贈り物をくださ〜い (^_-)-☆
投稿者:ヨッキー(4/2(火)21時18分)


まだまだ余韻が。
このドラマの作者の宮内さんのメッセージを読んで、
何故かまたまた感動してしまいました。
このホームページは素晴らしいですね!
ドラマと一緒で、製作者の方々の誠意が最終回を迎えたあと、時間が経っても少しずつ滲み出てくるような・・・
そう、劇場で長いお芝居を観たあとにアンコールに応えて何回も舞台の袖から色んな方が出てきて下さるような余韻を与えてくれました。私たちをこんなにも楽しませて感動させてくださり、本当に有難うございました(でも、やっぱりできればまた出演者の皆さんに逢いたいです!!!)。
投稿者:ヒッポ(4/2(火)21時09分)


終わってもまだ・・・(>_<)
放送が終わっても、まだ続きが見たい気持ちでいっぱいです。
ハッピーエンドが良かったなぁって思いも、日が経つごとに強くなっています。
ぜひ、パート2も放送して戴いて、その日まで、このHPも残して戴けたら・・・と。ずっと、応援させて戴きたい気持ちでいっぱいです☆(^^)/
投稿者:にゃあ☆(4/2(火)20時36分)


次回は何の役ですか?。
猪野さん。前回はゴースト、今回は僧侶。どちらも珍しい役でしたが見事に演じられましたね。
次回は何になられるのでしょう?。
ひょっとして、UFОで宇宙から飛来しためちゃくちゃ素敵な異星人だったり、イギリスのSASやアメリカのグリーンベレーの日本人の傭兵だったり、やんごとないご身分だったり、はてまた、ちょっとややこしい国の諜報部員だったり。美しくて結ばれない恋を想定してみると、やっぱり普通の日本人じゃつまらない。
楽しみにしています。
投稿者:4月2日(4/2(火)20時33分)


えいこさんの書き込みを読んで
もう、終わった後の虚脱感でHPを、だらだら読んでいましたら、<えいこさん>の書き込みを読みました。なんだか、あれで良かったのかなーと引っかかっていました。きれいな道を選びすぎたのではと思っていました。木里子さんとかかわったのは、【縁】だと思うのです。一人で断ち切っていいのでしょうか?高僧になるのに、何か切ったままで、いいのでしょうか。気持ちが動きました。続編を見たいです。
投稿者:あん(4/2(火)19時09分)


気がぬけちゃったよ
私もこのピュアラブにはまりはまった一人ですが
今はなぁんか1日経つのが遅くなったと言うか(大げさですが)
本当に良いドラマだったんだなぁ〜と思います。
作者の一言も今読みましたが今後ピュアラブ2は実現するのでしょうか?
配役は現行のままで、是非是非お願いします(o*。_。)oぺこっ
これほど皆さんがはまった昼ドラは無いのではないのでしょうか?
おかみさんドスコイも良いと思うけど、ピュアラブの余韻が
すっごく強くて・・・・
投稿者:みみりん(4/2(火)19時08分)


ピュア・ラブ2
木里子さんと陽春さんが、結婚してほしかったと思います。最終回まで、ずっと見ていました。続き、木里子さんと陽春さんが結婚して、お寺で、子供たちと幸せに暮らすところまで想像していました。ぜひ、次回、幸せに暮らすところからピュア・ラブ2続編を放送してほしいです。
投稿者:すかちゃん(4/2(火)18時49分)


こんなに、たくさんの方達が、やっぱり、良いドラマだと感激していたんだね
2度目の投稿。番組は終わってしまいましたが、この、コーナーを、読んでいますと、とっても、心が、なごみます。いろんな、世の中になったっていわれるけど、このドラマを見て、こんなにも、感動・感謝・している方達がいらっしゃるのを知り、とっても、嬉しくなります。\(^o^)/
投稿者:☆じゅん☆(4/2(火)18時27分)


余韻から立ち直れない
脳がなかなか、ドスコイモードになってくれない。困ったものです。何回かビデオにとってあるので見てはウルウルしております。私の中で思い出に変わるのは何時なのでしょう。このページが終わる時でしょうか。ピュアラブの登場人物、場面がすべてが私の中で鮮明に残っています。
投稿者:アンティ(4/2(火)18時27分)


あの時は!
最終回を見終わって、あの時はなんでなの?と、思いましたが今はあれでもいいかと思っています。ちょっと、ううん、すごく切ないけれどね。宮内先生の思いや、メッセージもあるかと思います。私の場合、要するに、小田茜さんと猪野学さんの二人のラブストーリーが、見たいわけです。昔、吉永小百合と浜田光男、山内賢と和泉雅子といったコンビのラブストーリーが流行りましたよね。今度はピユア ラブ コンビ のハッピー ラブストーリーを是非みたいです。もちろん、ピユア ラブ の再放送、再再放送、大歓迎です。吉報を待ってまあ〜す。
投稿者:Mikki(4/2(火)18時01分)


あかり子さんへ
私の書き込みを見てくれた、あかり子さん、どうもありがとうございました。すごくびっくりしました。
書き込みを通して、一人でも多くの方が、サントラを希望してくれることを、願わずにはいられません・・・。
投稿者:フリージア(4/2(火)17時37分)


はぁ。。。
とってもショックです。いつもなら逃すこともないのに
なぜか最終回を逃した私。。。
そんな私に、是非再放送をお願いします!!
投稿者:最終回を逃した女(4/2(火)17時37分)


ピュアラブ
最終回はこのドラマのタイトルにぴったりのピュアなものになったと思います。木里子が陽春さんの骨髄液をもらったことで、それぞれの道を歩いても、けがれなき愛は永遠に続いているように思えます。また、もし、二人が一緒になったとしたら、どこにでもあるようなハッピーエンドのドラマと変わらないと思うし、一緒にならなかったからこそ、続編が期待できると思います。だって、まだ陽春さんは、イルカを一緒に見に行くという約束を果たしてないんですから・・・。
投稿者:勇ママ(4/2(火)17時14分)


続編がみたい・・。
こんにちは。ピュアラブ最後まで見ました。
このドラマに出会えて良かったです。このドラマには
何度も泣かされました。木里子とかけるくんが抱き合うシーンも
ほんと可哀相で見ていられなかったし。なにしろ最終回の忍と裕太のシーンが良かったです。ずっとここにいなさいよ、って。それで裕太が以前にルナちゃんに言われて千円とったこと、ごめんなさいって誤りましたよね・・もう涙があふれました。心あったまりました。忍さんって初めは変なオジサンかしらと思っていたけれど回数を重ねるごとに繊細で優しい気持ちの人なんだわーっていうのが伝わってきました。ホームページのドラマの裏側も楽しく読んでいますよ!!
脚本家のかたからのメッセージすごくいいです。
このドラマに出会えてほんとうによかった。
これほどいいドラマはないと思います。
毎回ビデオに撮ってかかさずみていました!!
男女の気持ちは時が経てば心変わりもする・・けれど
陽春からもらった命は、いつまでも色褪せないんですね。
そんな台詞が印象深かったです。それが陽春のせいいっぱいの
愛情なんですね。体が未練の固まりですと言った
陽春さん・・。最後は何も言わず行ってしまいましたが
切なかったです。木里子と陽春の気持ちを思うと。
でもとても純粋にお互いにとても大切に想い合う。
あんな恋愛っていいですね。イルカを見にいこうって約束したよという木里子にパパも、いい恋愛をしたじゃないか、と抱きしめてましたがほんとうにいい恋愛をしたと思います。
一生忘れない素敵な一番大きな恋愛だと思う・・・。
キャストもよかったです。かけるくん役のこも
小田茜さんの彼女の自然な演技はすごくよかった。
心うたれました。
続編ってないんでしょうか?
51歳の母もとてもファンでよかったよ、
続きがありそうだよね・・・?と言っています。
その後の2人・・・見てみたいです。いつかどこかで
巡りあえたら・・・。
投稿者:ちいこ(4/2(火)17時03分)


感激しました!(≧ヘ≦)
見終わった後、久し振りに、素敵なドラマを見たなーという気持ちになれました。お話も、出演者の皆様も、とても素晴らしかったです。お昼の放送ではもったいない!もっと、沢山の人に見てもらいたい!そんなドラマでした。感動を有り難うございました。可能ならば、続編、是非見たいです!
投稿者:うっちゃん(4/2(火)16時24分)


どなたか教えて!!
こんんちわ。今週からPURELOVEに会えないかと思うと何だか悲しくて、まだどっぷり余韻につかっているところです。書き込みを拝見して皆さんも同じ気持ちだとわかり、うれしくなりました。家族中の女子はみんな陽春さんのファンなのでせめて猪野学さんにどこかの作品でお会いしたいと、ネットで検索していましたところ「狗神」という映画の作品にでていまして、早速ビデオを借りてきて何度も何度も見ているのですが、猪野さんを発見できません。ファンでありながら失格かななんて思ってしまいますが、どうしても見つけなくては気がすみません。最後のクレジットの役名もぼやけてて読めないのです。どうか、あああの役だよと知ってらっしゃる方がいましたら、またスタッフのかたで教えていただける方はいませんでしょうか?もう7回も繰り返しみています。お願いします。
投稿者:さくら(4/2(火)15時53分)


何か変だよーお
どおしたのでしようか?、、、今まで見たことないよね昼のドラマでここまで心のなかに残るなんて、ついつい寺に行きたくなりますよ。あの竜雲寺に行きたい、誰か教えてください。毎日毎日ビデオ見てます、それからネットでまた陽春様にお会いしてます。逢いたいよーお、木理子より私の方が淋しいです。
投稿者:陽春一筋(4/2(火)15時33分)


最終回、見逃してしまいました…
 こんにちは。最終回,見逃してしまいました。
このHPで少しあらすじがわかった気がします。陽春さんはいなくなってしまったのですか?
切ないな…。
投稿者:のア(4/2(火)14時03分)


あーあ**
皆さんと同じように、余韻がぬけません。
私の毎日は、1時からわらって、1時30分から、泣く、と言うスケジュール(?)を中心に成り立ってましたから、用事は1時までに終わらせるわけですよ。
だから、家事も楽しかった。
が、!!、4月になり、その、メリハリが、崩れかけてる**
ですから、早いとこ、感動を、再び!です。
主婦はね、誰もいない昼時(家族)に、思い切り感動の涙をながしたいのです。
それも、重くない、爽やかなものです。
しばらく、余韻で我慢しますから、宜しくお願いします!!
投稿者:うにたこ(4/2(火)11時43分)


はまってしまった
 えい子さんの書き込み読ませていただきました。同感です。
いくら考えてもこれで良かったとは思えないんです。陽春さんは
長い時間かけて出した答えですが、木里子さんにすれば思いもし
ない別れです。木里子さんの悲しみ、苦しみは量り知れないもの
だったとおもいます。こんな思いのまま、これからの長い人生生きていくのかと思うと木里子さんがかわいそうでなりません。湯春さんにそこまで木里子さんオ思いやることが出来なかったのかと残念です。赤い糸で結ばれた二人ならいつかまためぐりあえると信じていますのでぜひ続編お願いします。そして身近にあるものなのに遠くなっているお寺のこと、もっとしりたいと思います。
投稿者:PC初心者(4/2(火)11時30分)


感謝の気持ちでいっぱいです。
最終話・・・とても切なかったけど、凄く良い物語だと実感してしまいました。こんな愛の形があるのだと言うことに気が付きました。
2人とも僧侶のの卵と教師の卵と言うことで、まだまだ成長段階なので別々の道を行くという終わり方で良かったのかもしないなあと思いました。
また2人が成長したときに再会してイルカを一緒に見に行くところを是非拝見したい思っています。
「まだまだ、二人ともこれからだものね」と思いつつ拝見しました。
続編を期待してます(W
プロデューサー様、スタッフの皆様、出演者の皆様、そして、こんな素敵な物語を作ってくださった宮内先生にとても感謝をしております。関係者の皆様、本当にどうもありがとう御座いました。
投稿者:橘(4/2(火)11時02分)


メッセージ、拝見しました。
このドラマを観て、初めてこういったBBSを開いてみました。
番組終了後、作者の方のメッセージを拝見できるなんて夢にも思いませんでした。なんともいえない温かいものが心いっぱいに広がっています。
たくさんいらっしゃる脚本家の中でも、特にすてきだなと思っていた方(脚本が)でした。よけいに嬉しく思います。
ドラマが終了して甘美な脱力感を味わっています。
外は春爛漫、いつものかけがいのないの日常がはじまりました。心深くに”陽春”をしまって、また生きて行こうと思います。
あいがとうございました。
投稿者:直ちゃんのママ(4/2(火)10時26分)


ありがとうございました!!
毎日欠かさず夢中になって見てきた甲斐があった最終回でした。
毎日見てきただけに出演者皆様に愛着が湧き今は淋しいです。
又このようなドラマが見れる事楽しみに待ち望んでいます。
最後にルナチャン役のあすかちゃんに・・
歌や又女優さんとして活躍する姿、楽しみにしてますね!
裕太君も翔君もけな気でたまらなかったです。
投稿者:きと(4/2(火)10時16分)


しのぶさん・・・
わたしも、Kimさんと同感です。
なぜ、陽春さんが木里子さんに会ってお別れを言えなかったかって。
老師も、答えられなかったし…。
ところで、わたしはしのぶさんが忘れられません!
かたつむりでカウンターを拭いたふきんの面を変えて
ポットのフタを拭くしのぶさん。
おしゃべりしながら何気なく…。女性らしくって最高。
投稿者:スージーQ(4/2(火)9時57分)


どなたか教えてください。
我が家のお寺は浄土真宗です。
従って我が家は門徒です。
門徒物知らずの代表格のような家です。
宗教に関しては無所属、無党派。生粋の宗教オンチ家族です。
仏教は日本史で学んだ程度の知識です。ミッション系の学校の受験に失敗して仏教系(臨済宗)の学校に平気で6年間もせっせと授業料を納めた節操のなさです。
でもお寺の荘厳な雰囲気や、墨染めの衣をまとった美しい!?僧侶の姿や、読経の響き、に仏教伝来以、わがDNAに組み込まれてきたであろう何かが反応するような気はするのです。
ドラマを観て、いっぱい感心して、たくさんのハテナ?が浮かびました。
老師と阿じゃ梨(じゃ・の文字が出ませんでした)はどう違う?。雲水は何派の僧侶?。他の宗派での”お茶”は?。
臨済宗は何派に分かれているの?。
などなど、参考書をひっぱり出してもよく解らない。
気になって眠れません。
勉強不足、常識の無さ、を実感してます。
投稿者:我が家は門徒物知らず。(4/2(火)9時23分)


余韻
2度目の書込みです。ドラマのHPのBBSが今回のように盛り上がるケースって他にもあるのですか?それにしてもスゴイですよね・・・!あと1ヶ月間楽しみにさせていただきます。
なかでも実際に白血病等を患っていらっしゃる方達の書込みを真剣に拝読しているのは私だけではないでしょう。ドナーのこと、前向きに検討するいいきっかけになりました。リスクが軽減される日がくることを強く願っています。
投稿者:コロリン(4/2(火)1時53分)


メッセージを読んで
宮内先生のメッセージ、拝見いたしました。
なんだか、じーーんときて涙が出そうでした…
まだ自分の中では、最終回への答えが出せず
ずっとモヤモヤモヤモヤ・・・した気分で、
録画したビデオも見る気になれないでいましたが
何かちょっと、答えの欠片を見つけたような気がします!
投稿者:はなみ(4/2(火)0時46分)


最後は会って欲しかったな。
陽春さんは木里子さんが退院したら僧堂に帰ってしまうのだろうなとは思ってはいたけど、何も伝えずに去ってしまうなんて・・・
お互いにとって辛い想いしか残さなかったとしても、陽春さんは木里子さんに会ってお別れを言って欲しかった。「ありがとう」も「さよなら」も言えずに突然に終わってしまった木里子さんの恋は、伝えられなかった言葉(コトノハ)たちは、いつまでも木里子さんの胸の中でくすぶってしまいそう。
何も言わずに去って行ったのは、陽春さんの優しさではなく、弱さなのかも。きちんと終わりにしてあげることが木里子さんにとって一番いいと(その時は辛くても)思ってはいても、木里子さんを前にしたら自分の気持ちを押し殺すことが出来ないだろうから。
でもこのままでは木里子さんはなかなか次の場所を選べない。自分の気持ちにピリオドを打つのに時間がかかってしまうでしょう。
その後の2人が気になる反面、陽春さんの堅い決意の様子ではその後の2人がすれ違うことはあっても、寄り添うことはないのだろうなと思うと続編はなくてもいいような気がします。
投稿者:Kim(4/2(火)0時19分)


びっくり
今日から、オカミサンドスコイでしたっけ???
はぁ〜。
見ていけば又楽しくなるんでしょうけど・・・。
木里子さん!!陽春さん!!忍さん!!パパさん!!トノヤマさん!ちゃこ!ゆうた君ルナちゃん!!帰ってきて〜〜〜〜!!
投稿者:ジュリー(4/1(月)23時41分)


その後
木里子と陽春さんはそれぞれの道を歩いて行くことになって、
悲しいけれど、それで良かったのだと思いました。
修行の道を選んでこそ、陽春さんです。
私もこれをもって「完結」でいいって思います。
また、心が洗われるような、お話、つくって下さい。
投稿者:sae(4/1(月)23時32分)


番組関係者様へ
はじめまして♪ 今、頭を丸めて「明石焼き」を食べながら書き込みしています。 いやいやホントに・・・ すばらしいドラマでしたよ♪ うん・・・ でも、俺だったら「もくりこちゃん」取ったな〜(笑) あんなおねぇ〜ちゃんに好かれたら坊主なんてやってらんないですもんね♪ えへ って、俺ナニかいてんだ・・・ ということで、一発DVDでも出してください♪ それではよろしくどうぞぉ〜♪
投稿者:HIDE(4/1(月)23時20分)


黙然さん
前にもカキコしている方が、いらっしゃいましたが、
「黙然さん」は、本当のお坊さんだったのですね〜!!!
登場の瞬間、陽春さんとのギャップにウケてしまったので(←ごめんなさいっ)気になっていたんです。
スタッフの方の書き込みを見てスッキリしました。
木里子先生と陽春さんは、ラヴラヴになることはできませんでしたが、これでよかったのだと思います。
ですから、これをもって「完結」でいい、って思ってます。
確かに、イルカを見に行く約束が果たされなかったのは、残念ですが…。
DVD化や再放送には、もちろん大賛成です!
投稿者:いぬくん(4/1(月)23時10分)


追伸
ハッピ-・エンドじゃなくてもと言う意見ぼくもそう思います。前のカキコでは、ハッピ-・エンドでみたいな事書きましたが、たしかにそればかりでは・・・。でも2はありそうな感じですね・・・。あと、う-さん「笑えました」では。
投稿者:としお(4/1(月)23時08分)


ありがとうございました
最終回をみて、昔の自分と重ね合わせてしまって、年甲斐もなく、切なくて、胸が痛くて、涙が止まりませんでした。とってもきれいな終わり方だったのですが、陽春さんに、「本当にこれでよかったの?」と、ずっと問いかけていました。いくつかの選択肢があったなかで、一番お互いに傷つくことが少ない道を選んだように思います。それが木里子さんへの優しさだったかもしれませんが。でもきりこさんにとっては、パパがいうように、良い恋をした、と単純に納得できるものでもないと思います。たとえ,自分がどんなに傷つくことになっても、また,陽春さんを,苦しめることになるかもしれないとわかっていても、自分に正直に生きようとすればするほど、いつかは会って、心から話し合わない限り、次のステップを踏み出すことができないのではないでしょうか。   わたしとしては、陽春さんに,悟りを開いた立派なお坊さまになってもらわなくても良いと思います。以前書き込みに、泥にまみれて咲く蓮の花のことを書いておられた方がありましたが、わたしも同感です。悟りを開かれた高僧も,それはそれで立派だと思いますが、自らの弱さを認め,煩悩に苦しみながらも,仏様に近ずきたいと願ってやまない僧もまた、立派だと思います。それに,一人の女性の深い愛を断ち切って厳しい修行をし,高僧になろうとするには、陽春さんは優しすぎるように思います。
 勝手なことを書いてしまいましたが、仏教やお寺のことを,こんなに美しく取り上げてくださって,宮内先生はじめスタッフの方々、本当にありがとうございました。どんな高僧のお説教より,仏教の心をわかりやすく、自然な形でドラマを見る人に受け入れられているのがわかります。そして私も,忘れかけていたものを,思い出し,清い心で毎日を過ごしています。
 宮内先生の優しさにあふれた,ピュアラブ2是非お願いいたします。
投稿者:えいこ(4/1(月)22時41分)


どんどん高まる・・・。
終ってしまってからも、たびたびHPへ遊びに来させていただいています。そのたびに、またピュアラブへの熱い思いが高まっていくような気がします。そして、自分でもそんな気持ちを味わいたくって、いつまでもピュアラブのことを忘れたくなくって・・、と、そんな気持ちを抱えつつここ数日をすごしています。そんな思いを抱えながらまた今日も訪れると・・・、宮内せんせいからのメッセージが! ピュアラブへのせんせいの深い思いを感じて、あらためてこのドラマがどんなに大切に制作されたものであったのかを感じました。そして、私の気持ちも一層高まるばかりです!!木里子さん、陽春さんが、今もそれぞれ前を向いて人生を歩んでいるんだと思うと、私も「がんばらなくっちゃ!」という気持ちでいっぱいになります。
今日は香西さんのステキな曲を口ずさみながら、大好きな人にお手紙を書いてみました♪ ピュアラブ、本当に本当にステキです☆
投稿者:きょん(4/1(月)22時28分)


さみし〜い!
もう寂しすぎるう!おかみさん〜てのも見てみたけどお昼間は静かに心を落ち着けて見れるようなピュアラブみたいのがいいです。終わってしまってもうさみし〜いいのさん!金髪がみたいっす!何かのドラマに出てませんか?さみし〜ああさみし〜
投稿者:ひろ!(4/1(月)22時12分)


(?_?)
 仕事終り、このページ見るのが楽しみだった。皆さん、まだ書き込みして変化があってうれしいです。
 さて、ビデオ、DVD化、サントラ版望みないなら再放送だけど東海地方、中部地方で「ピュアラブ」を見てた人たくさんいるのかな?CBCに再放送の希望を直接しなきゃいけないのかしら。どういった形でもいいのでまた見たいな。
投稿者:黄色いくま(4/1(月)21時59分)


私の願い
かたつむりにいた雄太君は八戸には行かず、忍さんが面倒を見てくれながらかたつむりで暮らす事になりました。良かったね!
 話は変わって、私はやはりこのドラマの続編が見たいですね!
NHKの朝ドラも続編がはじまるようだし、良いドラマのその後は気になるもの・・・スタッフの皆さん、お願いしますね!
投稿者:マーチ(4/1(月)21時14分)


私の願い
かたつむりの雄太君は八戸には行かず、忍さんが面倒見ながらかたつむりで暮らす事になりました。良かったね!
 話は変わって、私はこのドラマの続編をぜひ作ってほしいですね。NHKの朝ドラも続編を作って始まるようだし、その後が気になる良いドラマは続編が見たいので、スタッフの皆さんお願いします!
投稿者:マーチ(4/1(月)21時07分)


最終回ストーリー教えて
3月29日の最終回の内容教えてください。
この日だけビデオが撮れていなかったのです。とっても感動的な
ドラマだけに知りたいです。どなたかおしえてください。
出演者全員がとってもよかったです。
投稿者:うちっぺ(4/1(月)20時41分)


感謝!!
ドラマが終わって数日たちますが、「もう ピュアラブ を見れないんだ」と思うと寂しくてたまりません。
 こんなにはまった昼ドラはないです。自分の心が清らかになったような錯覚を起こさせるほど素敵なドラマでした。大げさかもしれませんが、全国民、世界中の方達に見てもらいたいと思えるドラマでした。スタッフの方々に感謝です。!!
投稿者:まきこ(4/1(月)19時01分)


質問2
かたつむりにいた雄太君は結局どうなったのですか?八戸へ行ったのですかそれともかたつむりにいるのですか?最終回では五年二組の教室にいたけど
投稿者:なかっぺ(4/1(月)18時34分)


”うー”さんへ
過去の書込みを読んでいて一番笑わせてくれた”うー”さんの・皆さんおこらないでね・確かにそうだと思いました。
イルカを見に連れて行ってくださいと木理子に言われた陽春が一瞬ためらった表情をしましたね。もしかして陽春もそう思ったかな?なんてね。その後の猪野さんが髪を染められたとか?。イメージが崩れて想像できない。イマジネイションはかなり豊かなほうと自負していますけど。
”うー”さんの想像力、好きです。
投稿者:エイプリルフール(4/1(月)18時30分)


私もサントラ欲しいです。
フリージアさんのカキコと同じです。
あの、きれいなすがすがしい音楽をこのまま閉じてしまうなんて、もったいないです!
サントラは、売れるかどうか未知数ですよね。しかも、昼ドラのものは珍しいでしょうね。
でも、今は癒し音楽ブームだし、コンピCDもヒットしています。ピュアラブだけのCDが難しいのなら、そういう方法でも検討して欲しいと願います。
本の出版も、是非是非検討して下さい。お願いします。
投稿者:あかり子(4/1(月)18時25分)


スタッフの方へ
今日のHPを見て、サントラの予定はないと知りました。とても残念でなりません・・・。BGMも言葉ではいい表せない程、感動して忘れられません。どうか、サントラが発売になるようにお願いします。スタッフの方へ、とても良いドラマでした。ありがとうございました。
投稿者:フリージア(4/1(月)17時14分)


余韻に浸っています
毎回とても楽しみに感動しながら、見させて頂きました。切ないラブストーリーとしてだけでなく陽春さんの言葉や老子の話等に現実の生活が救われるような気がした場面もありました。木里子さんは意地悪く見ればこんな娘今時いない・・・ともとれる理想的なお嬢さんに役付されていましたが、それもこれもとても新鮮でひさびさにはまりました。小田さんの演技では告知後の心の葛藤を描かれたシーンが素晴らしかったと思います。先日旅行で山寺のそばを散策する機会がありました。お寺の鐘の音が聞えてくると陽春さんは今頃どうしているのかなと思い、改めて淋しくなりました。NHKの朝ドラなんかのお金のかかった(ピュアラブがお金がかかっていないとは言いませんが・・・)ドラマよりずっとずっと見せてくれた美しいドラマでした。もう少し二人の先の未来までを加えて映画化やテレビでリメイクされるのはいかがですか。人として生れてきて人を愛することが煩悩だとは私は思いたくないような気がします。その辺りを万人に納得させるストーリー作りはなかなか難しいものかもしれませんが・・・。この大きな反響をどのように生かされるか楽しみにしております。
投稿者:おかママ(4/1(月)17時13分)


質問です。
陽春さんのお地蔵さんの話。詳しく載っている書物などがあれば教えてください。
あのお話は感動しました。
投稿者:ひつじさん(4/1(月)16時30分)


寂しいよ〜
本当に終わってしまったのですね。寂しいです。
見れないときはビデオに撮ってまで、時には人の手を借りて、全話見ました。久しぶりに夢中になったドラマでした。
元気になった木里子さんと陽春さん、一目でも会わせてあげたかったですね。木里子さんも陽春さんの決意を本人から聞きたかったのでは?
その後の二人も気になるところですが、それはそれそれが空想することで、そういう余韻をもった終わり方もすばらしいですね。(でも、見終わった直後は寂しかったです。)
また、こういうドラマに出会いたいです。
スタッフの皆様ありがとうございました。
投稿者:ぱる(4/1(月)15時57分)


お寺へ行こう!
 以前陽春さんのその後?で書き込みがありましたが、ひとつ付け加えさせて下さいな。
 陽春さんは、お寺へ木里子を連れていけます。 空いてるお寺を探すか、後継ぎがないお寺に二人で(入り婿・入り嫁)で入ります。 老師を目指すなら無理ですが….
 禅宗ではないのですが、お寺の息子と結婚する事が決まっています。 まだお寺とはどうあるべきか、、、なんてわかりませんが、できるだけ多くの人に来ていただけるようなお寺にしたいな、と思っています。 子供がお寺に遊びに行ったり、お話を聞いたりするのっていいな、と思いませんか? ピュア ラブを
見られてたお母様も、是非お子様連れでお寺へ行こう!! 
 スタッフの皆様へ。 心に残る良いドラマでした。ありがとうございました。 2も見たいな。 でも木里子は健康でお願いします。 
投稿者:お坊さん大好き(4/1(月)14時02分)


感動!!
初回から最後まで、かかさずに見ました。感動の物語でした。
最終回は録画したので、またゆっくり見直したいです。
小田茜さんの演技は、とても素晴らしかったです。木里子役にはまっていましたね。
最終回、2人が結ばれなかったことに残念さもありましたが、
でも、やっぱりあのラストで良かったと思います。
物語全体が爽やかで、何というかすごく心に残るドラマでした。
またいつか再放送があれば、その時もかかさずに見たいです。
皆さん、すばらしい作品をありがとうございました。
投稿者:かりんとう(4/1(月)13時44分)


DVD化して!!
んもう、すんごく良かった!でも、ちょっと最後は物足りなかった〜。陽春さんとくっついて欲しかったです。是非DVD化して欲しいですー!お願いしますー!欲しいんですー!
投稿者:PRETTYなおち♪(4/1(月)13時42分)


最終回見逃したぁ〜
ず〜っと1回から43回まで欠かさずみていたのに最終回見逃してしまいました。3月最終の平日の金曜日ということもあり銀行がどこもかしこも込み合っていて時間までに帰って来れませんでした。もうこの中途半端な気持ちなんとかしてください。ぜひとも最終回の結末をお教えいただくか、ぜひともDVD化、宜しくお願いします。
投稿者:レオリーナ(4/1(月)13時42分)


全作ビデオに撮っておけばよかった
今日からもうPure Loveが無いんだなあと1:30が近くなった今、すごく寂しく感じています。皆さんの書き込み、もう本当に実感、同感です・・・。タイトル通りとても純粋で、綺麗なドラマで感動しました。一度くらい、約束していたイルカを見に・・・という願い叶えてあげたかったなあってかわいそうになりましたが、その分余韻は残りますね。今日から始まる新しいドラマはまただいぶ雰囲気が違ってPure Loveが懐かしく感じるなあって・・。
でも最初はお坊さんは出てくるし白血病とか何となく暗そうな感じであんまり期待はしていなかったのですが見て良かったです。今までで一番感動するドラマでした。たまたま温泉旅行に行っていて生で見られなかったけどそのお陰でビデオに撮っていたのでもう一回見られるし・・・。
陽春さんの骨髄液が点滴管を通ってもう限界なほど力の無くなった木里子へ流れていくのをうつろに追っていく目の動きそして見えなくなったときそっと目を閉じて身を任せているような姿が今でも焼きついています。本当に素敵なドラマでした。ありがとうございました。あの後の二人の行方気になりますがPure Loveのイメージは大事にしたいような・・・。複雑な気分です。陽春さんきっと立派なお坊さんになられるでしょうね・・・。本当のお坊さんよりもお坊さんらしかったような・・・。素敵でした。木里子もいかにも新米教師だったのにすっかり成長して子供たちも素直になり素敵な教師になりましたね。感動しました。
投稿者:Pure Loveしたい(4/1(月)13時21分)


もう一度
ずっと毎日ピュアラブを楽しみに見ていました。
それが、最後の2話だけ見る事ができませんでした。
香川県から昨夜帰って来てHPを見たら分かるかなと
思っていましたが。。。。。木里子の命が助かった
事にはほっとしていますが、陽春との恋の軌跡が分からず
ため息ばかり。今桜が散り始めています。。。。。
儚きもの程心に残るのかな。。。。。
投稿者:You(4/1(月)13時15分)


余韻
お昼のドラマとしては珍しく、心を打たれ余韻の残る物語でした。何といっても木里子の清純さと陽春の規律ある姿勢に、失われてしまったものを懐かしむ心が、かき立てられた様に思われます。日本を長く離れていたので、狩野学、小田茜という二人は全く知りませんでした。狩野さんは、若い時の上川隆也さんをドラマで初めて見た時と同質のものを感じました。きっと、素晴らしい俳優さんになられると思います。小田さんは本当に数少ない、清廉さを演じられる女優さんだと思います。私は宮尾さんの”蔵”が大好きで、本も読みドラマも何度も見ましたが、ピュアラブにはそれと同等の感動と、心の震えるような愛の形を見ました。是非とも狩野さんと小田さんで、2時間ドラマでもいいので、二人の心のそれからの行方を演じて頂きたいのですが。でも、いわゆるハピーエンドは相応しくないストーリーなので、難しいのかも知れませんね。主題歌の”あなたへ”も本当に素晴らしく、香西かおりさんの透き通った声がこのバラードを在り来たりでないものにしたと思います。いわゆる演歌は買った事が無かったのですが、もっと聞きたいので。最後に本当に素敵なドラマと曲を有難うございました。
投稿者:さびい(4/1(月)12時04分)


陽春さん大好き!
ドラマが終わってしまって、もう陽春さんに会えないのかと思うと寂しい!こうなったら4歳の息子を丸刈りにして
“私だけの陽春さん”にしてやる!
投稿者:美人のママ(4/1(月)12時03分)


これでいいんです
最終回の感想には続編を望む声が多いですが、ハリウッド映画の様に何が何でもハッピーエンドであったり、パート2を作るのは、いただけません。作者の方の、思いが充分に分かる仕舞い方でした。はっきりさせるだけがいいとはおもいません。思いを巡らせたり、余韻を味わうことがすくなくなったこのごろ、こんな終わり方も必要なのだと思います。
再放送や、DVD化は、良いと思います。願いがかないますように。
投稿者:みりた(4/1(月)11時50分)


月曜なのに、
陽春さんに会えないのはつらいです。
でも、番組が終わったあとも、こんなに沢山の書き込みがあるというのは、すごいですね!
ディアゴーストといい、ピュアラブといい、猪野さん演ずる時任さん、陽春さんはストイックで、その恋愛は決して成就しない・・・。
猪野さんファンとしては、ドラマの中で、今度こそ素敵な恋愛をして幸せに結ばれる姿を見せてほしいような、見たくないような複雑な気持ちです。
素敵なドラマをありがとうございました。
投稿者:しゅんさ〜ん(4/1(月)11時22分)


感動しました。
昨年九月に大好きだった人が急性リンパ性白血病で抗ガン剤治療後、骨髄移植をうけ残念ながら彼は一年半の闘病で亡くなりました。35歳でした。私自身も持病があり悪性リンパ腫が合併すると骨髄移植を受ける可能性もあります。だから身近な問題としていろいろ考えさせられました。陽春さんの選択は寂しくもありましたが、ああいう愛もあると思います。私は遠くからその人の幸せを心から願っていました。彼が私より先に逝くなんて思いもしてなかったけど、彼には私が辛いとき、発病したとき本当に心配したくれた。そのことが今でも私の支えです。もう夢でしか会えないけど彼のことが大好きです。陽春も木里子もお互いの心でつながっているし、そういう人に果たして一生のうち出会えるか?と思うと二人は出会えたことが喜びで支えであってほしいです。このドラマですっかり猪野さんのファンになりました。再放送を期待しています。
投稿者:すーさん(4/1(月)10時32分)


無理を承知で・・・
今日のテレビ欄を見たら・・・そうなんですよね、終わってしまったんですよね。毎日放送時間が待ち遠しくて仕方なかったので、もうあの二人に会えないのかと思うととても淋しいです。時間の経過と共にますます忘れられなくなりそうで、スタッフの皆さん、どうかケアーをお願い致します!
所で、ドラマが終わってしまった今となっては無理だとは思いますが、陽春さんと木里子さんの二人の2ショットの壁紙が欲しいです!!それからしつこくビデオとDVDとサントラの発売もお願い致します。二度目のお願いですが、宜しくお願い致します!
投稿者:タンポポ(4/1(月)10時29分)


”陽春”
自我を律し、他者を気遣い、痛々しいほどにその意思を貫こうとする”陽春”の生き方に、この社会が半世紀以上の時をかけて失ってきたものの(価値観の多様化という、考え方によってはひどく曖昧な言い訳をしながら)全てが内包されている。
だから、”陽春”が限りなく美しく、そして切ない。
”陽春”こそが、作者が一番伝えたかったことだと理解する。
(演じた役者さんはすごい!! 拍手)
本来、日本人のDNAには”陽春”が組み込まれているはずだと信じたい。
今、それを認識して、きちんと姿勢を正そう。
と ドラマを見て思ってしまった。
投稿者:やまとごころ(4/1(月)10時13分)


その後の陽春さん?
ぴいこ再び参上! クーさん気が合いますね〜♪
実は私はこのドラマを途中から見たのですが(←スタッフの方々ごめんなさい!)最終回はうすうす分かっていました。
理由は陽春さんがお寺の息子ではなかったからです。 禅宗の僧侶とはいえ実家がお寺なら結婚して“ご住職”になれるのですが、陽春さんの場合は一般の家庭からの出家なのでまず不可能! それに家を継ぐわけでもないのに出家するということは「自己探求と真理」を求めているので、その決意は並々ならぬもののはずです。 では陽春さんに残された選択は?
その1:このまま生涯独身を通して修行を続け、大きなお寺の(総本山とか)“管主さま”になる。(←独身でないと無理なの)
その2:ある程度修行を続けて、何処かのお寺の一人娘さんと結婚して“ご住職さん”になる。
その3:やはり木里子さんが忘れられずに(←煩悩が捨てられず)環俗して彼女と結婚、サラリーマンか肉体労働者になって世間慣れしていく。(←このパターンだけはイヤなのね(-_-;)
陽春さんがなぜあんなに素敵で新鮮な男性に思えたのか?それは彼が修行中の雲水さんで仏様(仏教)に帰依していたからだと思います。 では大悟して立派なお坊さんになってから木里子さんと?…これは無理なの。 だって悟りを開くってすべての煩悩を捨て去ることだから…(ToT) それに生涯悟れないことの方が多いのね。(←僧侶の方々ごめんなさい!)
偉そうなことを書いちゃったけど、ぴいこもここ数年の間に仏教に興味を持った「にわか仏教徒」です。
ところで4月8日は“花まつり”と言ってお釈迦様のお誕生日なのを皆さんはご存知ですか? この日はどこのお寺でも甘茶を用意して一般の方をもてなしています。 誰でも来る者は拒まずなので一度ご近所のお寺の門をくぐってみたらいかがでしょうか? 何か気持ちのうえで新しい発見があるかも? それに第二の陽春さん発見のチャンスかもしれませんよ♪(←最後で煩悩まみれになってしまった!)
投稿者:ぴいこ(4/1(月)10時11分)


ちょっと落ち着きました。
週があけ、スゴイ量の書き込みを読み、気持ちがちょっと落ち着きました。
「ピュア・ラブ2」を望む気持ちは変わりませんが、あの最終回で木里子と陽春さんが結婚とかしてたら、やっぱり安直すぎるって言うか、お坊さんの修行って何よ?と、思うだろうな〜。
あぁ、成長した二人が見てみたい…。
ホームページが終了するまで、楽しませてもらいますね!
さて、黙然さま、誠に申し訳ございません…。正真正銘のお坊さんだったのですね!つい、軽口をたたいてしまいました。あのシーンで、あの素朴さに、ついつい…。
それと、再放送は局によるんですね。CBCさま、何卒早期の再放送を(私は「ディアゴースト」なる作品も知りませんのでそれも…)お願いいたします!!(小説化も希望します!)
最後に、BBSには白血病を患っておられる方々の書き込みも多いですよね。今は私も健康ですが、人事ではない、と、改めて考えさせられました。今年に画期的な薬ができるって本当なんですか?これからも情報収集や自己管理に気を付けたいと思います。
それでは、また。
投稿者:ババさま(4/1(月)10時10分)


猪野さんへ
久々に、うーんと唸りたくなるような役者さんを見つけました。
いいお仕事して下さい。期待してます。
昔から、この人はイケルと思った方は(現実の身のまわりも含め)必ずビックになられています。
お願いがあります。お若い内にぜひ吉田松陰を演じてください。
猪野松陰を想像するだけでワクワクします。
投稿者:巷の評論家(4/1(月)9時16分)


いっぱい泣きました!
最終回。一泊で旅行に行ってたので、土曜深夜に録画でみました。もう泣きました。旅行に行ってても気になって気になって・・・。きっとハッピーエンドと思ってたのに。陽春との結婚式、髪の毛はどうするのかな?きっとお坊さんやめるんだろうな・・・。きっと木里子の幸せな笑顔で終わると思ってたのに。話しの流れでもしかして、本家に追いかけにいくのかな?とかまだひつこく思ってましたが。お父さんの「いい恋愛したじゃないか・・・。」のことばで終わってしまったんだと思いました。そしてピュアラブという作品の題名の意味がよくわかりました。最近のドラマ、好きになって、寝て、妊娠して、三角関係になって、そしてよりに戻って・・・。どれも同じような内容。それもうすっぺらな愛。そんな中でとっても心が洗われるいいーーードラマでした。ありがとうございました。今日からお昼のテレビの楽しみがなくなっちゃったよー。俳優のみなさんおつかれさまでした。小田茜さんとってもきれいです。
投稿者:ハーチン(4/1(月)9時15分)


感動しました!
最終回、見ました。とっても良かったです!
私の予想とは大きく違いましたが、でもそれでも良かった!なんか胸に‘ジ〜ン‘ってきましたヨ。
パート2を作るために、ああいう終わり方だったのかな?な〜んて邪推したりして・・・ヘヘ。
本当に良いドラマでした。是非、再放送及びパート2を大きく希望しま〜す♪
投稿者:あいママ(4/1(月)8時28分)


お願いよー!
再放送してほしい。こんなに綺麗な想いが人の心にはあるんだなって、感動した。
サントラがないのが残念。あー、もう一度、いやもっとあの音楽聴きたい!!!!
投稿者:さちえ(4/1(月)8時15分)


余韻が・・・。
もう終わってしまったのに、すごく余韻が・・・。毎日ピュア・ラブのことを思い出してしまいます。最終回を迎えた後にこんなに考えさせられるドラマは初めてでした。ピュア・ラブのことを考えている間だけは、自分もピュアな心でいられる気がして・・・。このHPもあと1ヶ月。さみしー。でも毎日顔を出してどっぷり余韻に浸りたいと思います。スタッフの方もお忙しいとは思いますが、最後までこのHP見守っていてください、みんなのピュアな願いを受け止めてください。
投稿者:たぬき(4/1(月)7時35分)


本当によかった〜
本当に久々にいまどき珍しい心の残るドラマでした。
私はこんなに切なく胸に込み上げるものを感じた、ドラマは無かったです。
音楽もすばらしく、胸がキュンとなりました。
陽春は本当のお坊さん?と思うくらいの演技。
最後はちょっと寂しい終わり方でしたが、でも心に残るドラマになりました。
近いうちに再放送してください。
私ビデオに取って置きたいです。
再放送きたいしています。
投稿者:みーた(4/1(月)5時26分)


映画化!!
この話をモチーフに映画化してほしいですな
投稿者:陰春(4/1(月)5時07分)


陽春さんに感動!!
pureloveのドラマを教えてもらってから見ていました。白血病のこと、骨髄バンクのこと、仏教のことなど今まで知らなかったことを少しずつ教えてもらいました。別れは悲しいけれど陽春さんにも木里子さんにもそして私にもそれ以上の何かが残ったような気がします。素晴らしいドラマに出会えてよかったです。
投稿者:パイナップル(4/1(月)2時52分)


悲しい〜
毎日、毎日仕事のときはビデオに撮って観ていたのに...最終回だけ見逃してしまった〜悲しすぎ〜どんなんだったかは、このBBSで分かりましたが...再放送願うのみ...ただ、本当に涙してみました。私には一生経験しないであろう世界が見れて良かったです。ただ悔やまれます。うちの娘はルナちゃんのようになるんだろうな〜
投稿者:ミズ(4/1(月)2時24分)


教えて!
2度目の書き込みです。
見逃してしまった回があるのですが、
陽春がなぜ出家したのかを知りたいのです。
どなたか、簡単に教えていただけませんか?
たぶん、イルカのモビールを木里子がいただいた時だと思うのですが・・・。
投稿者:さくら(4/1(月)2時17分)


食べた〜い!!
このドラマの中で忍さんのお店かたつむりの明石焼のシーンが多くて毎回見るたび食べたいと思っていました!!おいしそー!!あと、陽春と木里子の恋のほかにも、忍さんとゆうたの心の絆にも感動させられました。でも、気になるのが木里子のお父さんの恋の行方が放送してもらえなかったことです。あと、ルナちゃんのお母さんが退院したところや家に帰って円満に暮らし始めたところも放送してもらえなかったことがとても残念に思います。
投稿者:かなかな(4/1(月)1時43分)


よかったです。
回を重ねるごとに楽しみにしていたので
終わってしまって寂しいです。
正直いって木里子と陽春さんにはハッピーエンド
になってほしかったけれど、このドラマの主旨としては
この結末でないと・・・って感じですね。
みなさんこれからもがんばってください。
投稿者:さち(4/1(月)1時24分)


とっても良かったです
久々にとても良いドラマでした。30分の番組なのにとても丁寧に作られいて、毎日お昼が楽しみでした。それだけに、終わってしまって残念です。
最終回、あれで良いと思います。(なんだか、老師様のようなコメントですが)きっと、今後もっと素敵に成長した二人が、再会するのだと思うと楽しみです。ぜひ、またテレビで会いたいです。
陽春さん、とても素敵でした。久しぶりに素敵な俳優さんを見た気がします。猪野さんの今後の活躍、とても楽しみです。
それから、戸ノ山さんと、忍さんが出てくるのが、とっても楽しみでした。
素敵なドラマをありがとう!!
投稿者:ピザ(4/1(月)1時20分)


ほんとよかったね
ピュアラブにはまっちゃいました。このドラマに出ていた全ての出演者とスタッフの方たち、すばらしいドラマをありがとうございました。
投稿者:チョコ(4/1(月)1時15分)


もう一回みたい!!
今、学校が休みだったので毎日『ピュア・ラブ』を見ることが一日の楽しみでした★予定があった日でも欠かさずビデオは撮っていましたし!やはり最終話はHAPPY ENDとは受け取れず残念でした。なんかまんまと予想を裏切られてしまった感じです。
でも、すごく純粋な恋心をこのドラマの中で感じることが出来ました!是非2もやって欲しいです・・・そして今後の陽春さんと木里子さんとの恋をみたいです!!そのときは絶対に2人はHAPPY ENDになって欲しいです!2が放送される事願ってます!!!陽春さんかっこいい〜!★
投稿者:K.K(4/1(月)1時11分)


久しぶりに...。」
最終回、自然と涙が出ました。
今、色んなドラマがある中で、こんなに心温まる、観た後に
凄く新鮮な気持ちになれたドラマは本当に久しぶりでした。
色んな愛のカタチがあるけれど、陽春さんのような愛のカタチもあることに凄く新鮮味を感じました。
陽春さんの木里子に対する愛の深さが十分、観てる側にも伝わったと思います。
個人的には、陽春さんと木里子が一緒になる事を望んでいましたが...。
でも、陽春さんは木里子と“イルカを見に行く約束”をしたのだから、お互いに辛くなるとは思うけど、せめてお別れの前に1度会って約束を果たしてあげて欲しかったです。
でも、私にとってほんと久しぶりに純粋に、感動したドラマでした。
骨髄バンクについても、自分自身考えてみようと思っています。
本当に新鮮な気持ちを与えてくれて、ありがとうございました。
投稿者:のんこ(4/1(月)1時10分)


あなたへ
香西かおりさんが作詞された主題歌の〔あなたへ〕は、
PureLoveのためにつくられたのですか。
あまりにもぴったりなのでそう思ってしまったのですが・・・。
私の心に残る名場面ベスト3に入る、第36話の木里子が陽春さんに心の中のことを話す場面で
「いき急いでこんなことを言っているんではないんです。」と、
歌詞の「いき急ぐ私を・・・」と、重なってしまうのです。
こんなささいな事で眠れないのは私だけでしょうか。
皆さんの心に残る場面は、どの場面ですか。
投稿者:ぴあの(4/1(月)1時03分)


ねんさんへ
今日もビデオ見ちゃいました。いまだ興奮覚めやらず!!です。
ところで、1/25に書き込みしている「ねんさん」は、
もしかしてドラマに出演していた「もくねんさん」!?
でも、OOねんさんていっぱいいるのかしらん。
ねんさん、教えて下さい!
そして本物のお坊さんだったなんて・・笑ってしまってごめんなさい。なかなかナイスな演技でしたよー。
投稿者:育休ナース(4/1(月)0時44分)


見逃した〜〜
ず〜〜っと毎日欠かさずみてたのに 不覚にも私事で最後の2話を見逃してしまいました(T_T)ここのBBSを読ませて頂いてだいたいの想像はつきましたが とても見逃したことが悔やまれます。是非再放送楽しみにしていますので宜しくお願いします。
私も個人的に 忍さんがとってもとっても好きでした!!
素晴らしいドラマを ありがとうございました(^^)
投稿者:ごろみ(4/1(月)0時06分)


面白かったです〜
最終回の別れはなんとなく予測はしてたんですけど・・・。
でも妹と「陽春さんの愛を感じる終り方かも」って結論に達しました〜。
ディア・ゴーストの時も別れで終って・・・。(泣)
また猪野さんの出演するドラマを期待してます。
今度は、ハッピーエンドというか、別れのない終り方のも見たいです。
投稿者:ともぞう(3/31(日)23時48分)


よかった〜
お昼休みに欠かさず観てました。
今時珍しく、言葉遣いがとてもキレイなドラマでしたね。
音楽も良かったし。
とても良いドラマで、毎日楽しみにしていただけに、終わってしまったのがサビシイです。
再放送、待ってます!!
個人的には忍さんがとっても好きでした(^。^)
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!!
投稿者:グミ(3/31(日)23時35分)


う〜ん・・・
テレビドラマの最終回にこんなにドギマギさせられたのは、久しぶりのことでした。恋愛、病気、宗教、教育問題等、テーマが盛りだくさんでしたね。でもやっぱし、陽春さんと木里子の愛のことが一番かな?そりゃそおぅですよね。龍雲寺や陽春さん関係の話題に入ると ”お決まりの曲” が聞こえてきましたね。なんともせつないような懐かしいような独特の世界を感じる曲でしたね。ところで最終回の終わり方は、皆さんそれぞれ感じ方が違うと思いますがどうでしたか? 私は「ちょっとがっかりした派」です。陽春さんが何も言わずに去って言ってしまったのは、悲しいですよね。「私にはなにも言わずに去って行ってしまった」と言って泣いた木里子にお父さん(篠田三郎)が言ったこ言葉にもがっかりしました。「いい恋愛をしたじゃないか・・・」 え?
そっちかい? と、思わずムカッ!っとしてしまいました。私は、
「陽春さんが、一生懸命考えて決めたことだとはいえ、今からでも遅くないじゃないか、気持ちを直接言えばいいじゃないか」と、娘の背中を押してあげて欲しかったです。
投稿者:そらら(3/31(日)23時24分)


ピュアラブ
本当に良いドラマでした。
明日から「ピュアラブ」に逢えないと思うと、
何か物悲しさを覚えます。
二人は結ばれませんでしたが、陽春さんの決意は頑なで、
木里子さんへの愛も、痛いほど伝わってきて、
涙目なのに決して零さなくて、
そんな陽春さんを見ていて、こっちが泣いてしまいました。
チャコの死は、僕自身、
飼っていた柴犬が死んでしまった時のことを思い出し、
とても胸が痛みました。
このドラマは「命」のドラマだったように思います。
それでいて爽やかで、素敵な物語でした。
「木里子さんの命はなんて愛しいのだろう」
最後に強くそう思いました。
是非再放送していただけたら嬉しいです。
そして、素晴らしいドラマをありがとうございました。
投稿者:りゅう(3/31(日)23時21分)


一つだけ残念な・・・。
一つだけ残念だなと思った事があります。それは木里子さんが
生と死の境目で見た夢のシーンです。あれは周作さんのナレーションのままで、視聴者が自分達で想像した方が良かった様な気がします・・・。夢という設定のせいかあの時だけ妙に浮いていた
感じでした。 でもと〜ても素敵な作品を見せて頂きました。
今だに家事をしながらでも陽春さんの「お願い致します」という
声やその他色々浮かんできます。この新鮮な感動を大切にしたいです。ありがとうございました♪
投稿者:マスカット(3/31(日)23時18分)


永久保存版
再放送を出来るだけ早くお願いします。
今度は全部ビデオに録画するぞ〜!!
投稿者:うさぎ(3/31(日)22時48分)


総集編を!
今まで「昼ドラ」って馬鹿にしてました・・・。
男女関係のドロドロとか、そんなのあまり好きじゃなかったたし。
でも、「ピュア・ラブ」は違いました。
生きることの大切さ、様々な愛のかたちがあることを
このドラマは教えてくれました。
毎日の生活に疲れていた私の清涼剤になりました。
こんな素敵な物語が見られて、本当に良かった。
感謝しています。
是非、再放送を!総集編でもいいです。
お願いします。
投稿者:いもきんとん(3/31(日)22時47分)


せつない最後
途中からたまたま見たのですが。 どこか素朴な所がとてもよかったです。また castingもバッチシ! 初めからみておけば。。。。とまだまだ感動にひたってます。 最放送 or
ビデオ化 ぜひぜひよろしく
投稿者:hira(3/31(日)22時44分)


最終話
旅行に行っていたので、今日ビデオを見たのですが、
少し残念な終わり方でした。他の方が言う通り、ピュアラブ2がありそうな終わり方かもしれませんが・・・。期待してパート2を待っております。でもぽっかぽか以来はまった純粋なドラマでした。
投稿者:ピュアラブ(3/31(日)22時19分)


ありがとうございます*
あきらん+さん、ありがとうございました。私も録画の操作を間違えて最終回が見られませんでした。あきらん+さんのカキコは、まるで画面が思い浮かぶようでとても嬉しかったです。がっかりしたぶん心遣いがありがたかったです。
投稿者:小夏(3/31(日)22時06分)


篠田さん
 関係ないのですが22〜3年位前でしょうか 心というドラマにはまったことが
あります。その時と同じ位今回はまりましたがその番組にも
篠田三郎さんが出演されていました あまりにも以前のこと
ですみません
投稿者:心(3/31(日)21時45分)


禅宗だから・・
こういう結末になったんでしょうね。
浄土真宗なら、きっと結婚して子供をもうけて、
ハッピーエンドでしょうに。(^_^;)
でも久々にはまった昼ドラでした♪
投稿者:ちょこやん(3/31(日)21時35分)


同感
私もぴいこさんと同じ気持ちです。なかなかこの思いを伝えられなかったのですが、代弁して頂きました。
これからの世代をになって行く若者に見て頂きたいので是非
ゴ−ルデンタイムに再放送して下さいお願いします。
投稿者:ク−(3/31(日)21時02分)


皆さん怒らないでね。
皆さんの感動に水を差すようで申し訳ないのですが、もし、陽春さんが木里子さんとイルカを見に南の島へ行くとしたら、どんな格好で行くのでしょうか???
投稿者:うー(3/31(日)20時39分)


もう少しあと少し
2がありそうな終り方ですね。僕のなかでは、陽春さんが道がひらけたら木里子さんをむかえにいくという終り方かなとおもってましたが・・・とにかくみなさんおつかれさま。
投稿者:としお(3/31(日)20時30分)


もう一度見たい!
最初からビデオに撮っておけばよかったぁ〜!
永久保存版として残しておきたいドラマでした。
続編、総集編。。。こんなにも反響が大きいのですから
ちかいうちにお願いします。 考えてくださいね。
投稿者:ももこ(3/31(日)20時26分)


陽春さん大好き!
主婦なので完璧に見ちゃいました。陽春さん本当にカッコ良くて素敵でした。ツルツル頭があれだけ似合う人はいないですよね!木里子さんも美しくて、お似合いの2人でした。最終回は絶対結ばれるッて思ってたので少し残念だったけど・・・私の娘は2才ですが陽春さんのファンで、いつも「お坊ちゃん・・お坊ちゃん」って喜んで見ていました。素晴らしいドラマを有難うございました。とても心が安らぎ純粋な気持ちになれました。〜忍さんも大好き!本当に「かたつむり」があって「忍さん」がいたら絶対に働いてみたいと思っちゃいました。私にとって忘れられないドラマになりました。
投稿者:ゆうみん(3/31(日)20時07分)


何回でも見たいです!
本当に素敵なお話でしたね
世の中に陽春さんや宗達老師のようなお坊さんがたくさんいたら私達ももっとお寺に通いたくなりますよね。
私もあの結末で満足しています。(←だって世俗にまみれた陽春さんを見たら興ざめしちゃうかも?)
何かと見返りを求めてしまうことが多い今の世の中で、代償を求めずに与えるだけの純粋な愛。 そこがとっても新鮮でかつ魅力的だったと思います。 また何も言わずに去って行った陽春さんに、木里子さんへの深い愛を感じました
こんな愛の形を表したドラマがかつてなかったこととお寺や僧侶、まして仏教というものを真剣に取り入れたことに私達はいままでにない新しい感動を受けたのです。
スタッフの方々、本当に有難うございました!!
でも再放送は私もお願いしま〜す♪
投稿者:ぴいこ(3/31(日)17時46分)


残念!!
最終回が、用事があって見られませんでした。どうなったのか分かりません。悔しいー!どうなったの?
投稿者:ぴゅあらぶ(3/31(日)17時38分)


良いドラマは・・・
書き込みの多さに驚きました。みんないろんな感想をお持ちなんですね。私は、このドラマの続編が見たい派ですね。木里子さんが生きているからこそ続編が可能なことですものね。陽春さんも素敵だったし、このドラマに教えられる事も沢山ありました。ぜひ続編をお願いします。
投稿者:マーチ(3/31(日)17時20分)


良いドラマは・・・・
いろんな人の書き込みの多さに驚きました。みんな色々な感想をお持ちですね。私は、やはり続編が見たいですね。良いドラマは続編があっていいと思います。ぜひ、二人のその後を見せてください。木里子が生きているからこそ続編が見られるのだと思います。
投稿者:マーチ(3/31(日)17時09分)


もう一度見たい!!
こんにちわ。私は、数週間前に会社を辞めたので、このドラマを
見出したのが今週の事でした。なので、最後の3話くらいしか
見ることが出来ませんでした。でも、見た瞬間、陽春さんがあまりに素敵で引きつけられてしまいました!!全話見られなかった事がとっても残念でなりません・・・。是非是非再放送をやって下さい!!お願いします。最終回は、とても切なかったけど、とても良い終わり方だと思いました。結婚にとらわれない、もっと大きな愛を与えてくれた陽春さん・・・本当にかっこ良かったです!!私も、あんな素敵は人に出会いたいです。
私は続偏は反対です。こんなに素晴らしい愛の形があるのだと教えてくれたドラマでした。有難うございました!!
投稿者:あきこ(3/31(日)16時40分)


逢いたいよーお
あれから毎日なんか変ですよー、あの凛としたお顔お言葉春様、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
また何処かでお会いしたいです、ゴーストの時もそうでした。
猪野学さん、私は大大ファンです、、、、、、、、、、、、
さんま御殿にも出て下さい。
投稿者:陽春一筋(3/31(日)16時34分)


もくねんさん
 もくねんさんって「木念」じゃあなくて、「黙然」だったのですね。とてもいい名だなーと。ほんの一瞬の出演でしたが、見る人を惹きつけてしまう あの間。何でも話せそうな人だなと思いました。
投稿者:あお(3/31(日)16時17分)


本物の愛
 ピュア・ラブ は近頃にない素敵なドラマでした。
 宮内先生はじめ、スタッフ、出演者の皆様
 素晴らしいドラマをありがとうございました。
 なんだか、私自身 心がスーッと洗われたような気分です。
 
 それにしても、陽春さん、なにも木里子に告げずに
 去ってしまうなんて・・・
 ちょっと カッコよすぎますよぉ〜。
 
 でも、
 老師様のお言葉「男女の愛は時を経れば色あせもするし、
  時には泥まみれにもなる・・・」には納得です。
 陽春さんが、木里子に与えた命は、木里子の「生」ある限り
 色あせることなく生きつづけるのですよね。
 それこそ、愛そのものだと思いました。
 私は、ピュア・ラブの続編は望みません、
 だって、この愛はすでに完結しているのだから・・・。
 ほんと、私の中にずーっと残り続けるドラマだと思います。
 来週から、なんだか 退屈になりそうです。
 忍さんに会えなくなるのも、なんだか淋しいなぁ〜。
投稿者:春風(3/31(日)15時26分)


続編みたいです!
予想していなかった終わり方でした。2人は結ばれると思ってました。でも、この終わり方、続編が期待出来る感じですよね。ぜひ、お願いします!
hpもまだ終わらないのはうれしい!です。
投稿者:さちこ(3/31(日)15時07分)


淋しい…。
こんなにはまった昼ドラは初めてでした!バイトの都合でリアルタイムで見ることはできなかったのですが、毎回かかさずビデオでチェックしていました。終わってしまって淋しい。。。
陽春さんすっごく素敵です☆でも、最終回で木里子さんとあんな風な別れ方をしてしまうなんてちょっとショック…。せめてイルカを見に行く約束は果たして欲しかった…!
というわけで、是非是非、続編を期待しています♪
投稿者:まみぃ(3/31(日)13時21分)


うーん・・・。
最終回、ちょっと物足りない・・・。30分で収めるには仕方ないのかなあ??での続編につなぐには良い終わり方?!なーんか納得いかない分、パート2期待します!ルナちゃん、ゆうたくんの成長、麻生先生の再婚、陽春さんとの再会・・。題材は豊富!?
投稿者:まな(3/31(日)13時12分)


楽しかった。
ピュアラブ、楽しかったです。
大学生なので春休みずっと見てました。
陽春さんがとてもかっこよかったです。
私も、陽春さんみたいな素敵な人と恋をしたいなぁ〜なんて
思ってます。本当に「ピュアラブ」でしたね。
一番悲しかったのは翔くんが亡くなったシーンです。
すごくすごく泣いてしまいました。けなげな翔くんが大好き
でした。このドラマを見て猪野学さんが大好きになりました。
これからもがんばって下さい!!
投稿者:あさみ(3/31(日)12時38分)


終わってしまいましたね。
陽春さんの言葉に心が洗われるような思いでこのドラマを見てきました。最終回は、陽春さんらしいなと思いました。木里子は心のやさしさと強さを持っている陽春さんを好きになった、だからそれを裏切ることなく、自分の信念を貫こうとする陽春さんの決意を暖かく見つめられたでしょう。
陽春さんのイメージを崩さず木里子との再会は難しそう(笑)。でも続編が見たいので是非裏切らないものをもう一度・・・。
本当にすばらしいドラマをありがとうございました。
投稿者:まりあ(3/31(日)11時34分)


本物のピュアラブでした!
このドラマを見て、昼ドラのイメージが変わりましたこんな愛の形もあるんだな−と・・残念なことに、最終回が見れませんでした、悲しい−(涙)せめてビデオデッキが壊れていなければ、絶対に録画したのに.私も是非続編が見たいです.木里子さんと陽春さんのその後の生き方も気になりますが、二人を取り巻くとっても魅力的な人々のその後も是非是非知りたいです.もし続編が放送される時には、必ず新しいビデオデッキを用意します(笑)大好きなドラマなのでどうかお願いします! 
投稿者:香璃子(3/31(日)11時33分)


又来ちゃいました(笑)!
あ〜明日からこのドラマが無いなんて考えられないというか、寂しいです(涙)・・・・・・・・。次のドラマ『ドスコイおかみさん』でしたっけ??コメディーですね。見出すと楽しくなるのかもしれませんが、絶対に『ピュア・ラブ』は越せない。
『ピュア・ラブ』の皆さんに会えないなんて〜〜。。。。
続編を希望なされている方も沢山、それとは逆に続編希望なし!の方も沢山いらっしゃいますね。私は凄い複雑・・・・。
だから小田さんと猪野さんに『ピュア・ラブ』とは違うドラマで共演して欲しい。もちろん他の出演者さんも。役柄は全然違って、明るく爽やかなドラマがいいな。『ピュア・ラブ』が切なく爽やかであったから・・・・。無理でしょうが、一応お願いしときます!でも『ピュア・ラブ』があまりに素晴らしいドラマだったから他のドラマやってもイメージが拭い去れないかな??でもそれは俳優さんたちの力の試しどころだと思うし・・・なんてね(笑)。偉そうな事言っちゃった。
あと、猪野さんは実際には凄い面白い人ってスタッフさんが言われてたので猪野さんが学校の先生役(熱血系?)とかなんて意外と合ったりして。猪野さんファンは今回沢山出来たでしょうね!しのぶさんファンも!!カキコ見たらお熱を上げている女性陣でいっぱい!!
私は小田さんのファンになっちゃいました!
これからも応援してます。昼ドラってやっぱり女性が主人公の場合が殆どですよね、だから応援したくなる。昼ドラでファンになったのは宮本真希さんと小田さんです!
フジの昼ドラもいいけど私はTBSさんの方にはまってます!
これからも期待してます。希望としてはコメディーより今回のように爽やか系(切なくもあり楽しくもある)がいいな。
頑張って下さい☆
投稿者:りかこ(3/31(日)11時24分)


感想
昼のドラマといえば「ひたすらドタバタ」「ひたすらドロドロ」のどちらかで、見ると疲れたり重くなったりするのでイヤでした。「昼間からスッキリしないのはやめてくれ!」って感じで。
今回何気に見始めたのですが「お坊さん」という今までにない設定で純粋な愛を描いたこの作品は温かくて優しくて素敵なドラマでした。
みなさん触れられてることですが「陽春さん」のキリっとした振る舞いはカッコよく見入ってしまいました。青年座所属の役者さんとはいえあれだけの演技をするには大変な苦労と努力があったと思います。
本当にいいドラマをありがとうございました。
投稿者:One dream creates tomorrow.(3/31(日)11時17分)


最終回見逃した方へ。
木里子病室、入院3ヶ月目、典美がいる。 木里子の髪が伸びるのが早いと。 実はかつらである。
そう言えばあれから陽春が来ない。 木里子が気にしてる。 出会ってから一年経っている。 だから今は2001年9月。
典美が龍雲寺に行って様子を見てくると。 周作と白井が病室にやって来る。 木里子の容態はいいらしい。
白井が周作に陽春との結婚話を真剣に考えるように言ってるらしい。 言葉には出さないが嬉しい木里子。
龍雲寺、陽春を訪ねて典美が来る。 どうして会わないのかと。寺が忙しく時間がなかったとの事。 また会ってもらえるのですね。
龍雲寺からの帰り道、典美が早速木里子にその事を報告する。余計な事をという木里子だが、心中はかなり嬉しく満足である。
陽春は臨済録の書写が終わった。 その事によりある決意が。
老子の部屋、陽春が老子に宿題の答えを告げる。その宿題とは、木里子との結婚問題である。
勝手ながら宗道?へ帰らせてもらいたい。雲水だから修行をするべき。それで、木里子に未練はないのか? 体中が未練の塊である。
木里子への愛は木里子へのドナーで全うしたのだと陽春。修行を続け大悟を得れば多くの人の役に立つのだと。
老子の事は心配しなくていいと。 代わりを探してもらうと。 大悟して名僧になりなさい。
木里子退院の日。 げんを担いで大安吉日を選ぶ。 入院期間は3ヶ月と27日。移植しても再発の危険性はなくはない。
希望は捨てるなと。
だが、2002年早々に効用性の高い新薬が発売される見込み。慢性骨髄性白血病患者への朗報である。
タクシーに乗り病院を後にするが真っ先に向かった先はかたつむり。忍に陽春の事を聞く。 先月から日供米にも来ないと。
忍も最近、龍雲寺にはご無沙汰だと。
退院の3日後、寺に行く木里子。 老子を見つけ挨拶をする。陽春がドナーになってくれたからだ。 お世話になったと。
部屋で抹茶を頂く木里子。 周作は元気かと老子。
来週、周作と挨拶に来るつもりだったが陽春の事が気になり今日挨拶に来た事を話す。 陽春の事を尋ねるが・・・彼はいなかった。
ここには帰ってくる事がない事も聞かされた。 寺には代わりの雲水がいた。 名前はもくねん。
陽春は悩みに悩んだ末の結論。 男と女の愛よりも命と言う大きな愛を木里子に授けた陽春。
これは、時が経ても決して汚れる事がなく・・・そう、ピュア・ラブ。 木里子の宝物のはず。
木里子はそれを本人から聞きたかったと。
麻生家、木里子は周作にも泣きながらその事を話す。 退院したら別れが待ってたなんて信じられなかったと。
陽春は木里子に何か約束したのかと、周作。 何もしてないよ。木里子、いい恋愛をしたじゃないか。
寺を去っていく陽春の姿が心に浮かんだ、周作。 多分、寂しくもあるし、安心もした周作。
5年2組、木里子が来る。今日はむろふし先生に時間をもらったと。 来月から学校に来ると。 生徒からおめでとうの声が次々と。
そして、想い出でもあり木里子の大好きな曲「手のひらを太陽に」の大合唱が始まった。
陽春からもらった命、子供達の為に教師として精一杯生きようと心に誓った木里子。
                                                   FIN.
私の感想も書かせて下さい。
2回通り見てみました。最初は陽春の不完全燃焼との想いがありましたが、そうではないんだと思いました。
簡単に決められなかった理由はけじめをつけたかったからなんですよね、きっと。 臨済録の書写をやめなかったのが答え。
きっとそれを片付けたらって決めていたんだって思う。 だけど書写続行を決めた時点で還俗の道はなかったんだと思う。
きっとそれが答えだったんですね。 木里子を捨てたのではない。 大乗の考え方なのかもしれませんね。 宗教家として。
そういった価値観で眺めていくと納得のいくような気がします。
2人の純愛、それは一緒にいることではなく・・・って感じが新鮮でドラマな所以かなと思いました。 新しい価値観かな。
男女の間で、命を懸けた施し?をして去っていく陽春の心の大きさ。 間違いなく大悟してるのだと思いました。雲水ではありません。
陽春にとっても木里子との出会いは強烈で考えさせられるものであったはずですね。 確かに住宅街の交差店で木里子が自転車で転んだ時に決定付けられていたんですね。
広い世界で運命付けられていた2人。 ちょっとそれが嬉しかったです。
この投稿は私のHPとの2重投稿です。 若干加筆しています。 もし事実と違う点がもしありましたらご容赦願います。
投稿者:あきらん+(3/31(日)10時41分)


是非続編をお願いします!!
最終回悲しすぎです (^_^;)陽春さんと木里子さんには結ばれてほしかったのに・・・でも木里子さん回復して本当に良かったです。
『イルカを見に連れて行く約束』もあるし、絶対続編やってください。途中から見たので再放送もして欲しいです。
なかなか難しいみたいですが、この書き込みでも多くの方が
希望している事と思いますので・・・
最後に出演者の皆様、スタッフの皆様、本当に素敵なドラマを有難うございました (*^O^*)
投稿者:ひまわり(3/31(日)10時37分)


陽春さん…
パート先の喫茶店で仕事しながら最終回を見たとき、こんな終わり方に納得できませんでした。でも家で一人でビデオを見て本当に良かった!心から泣いちゃいました。自分も周りの人を大切にし、前向きに生きなければと思いました。喫茶店の従業員もお客さんも陽春さんの大ファンです!
投稿者:喫茶店の天使(3/31(日)9時41分)


ありがとうございました
たまたま、アキレス腱を切ってしまい自宅療養していたので、毎回かかさずみていました。初めて、昼ドラにはまってしまいました。透明感のある内容といい、なによりも美しい日本語にひきこまれてしまいました。陽春さん役の猪野 学さんは本当の雲水かと思うほどの演技でした。その、凛とした美しさに、引き込まれた主婦の方も大勢いたことでしょう。
ぜひぜひ、続編をよろしくおねがいいたします。
心洗われる、ドラマを制作されたスタッフの皆様ありがとうございました。
投稿者:まあちゃん(3/31(日)8時29分)


よかったです☆
最終回まで早かったですね〜。
残念ながら時々しか見れない身分だったのですが。。。とても好きなドラマでした。
てっきり最後2人は結婚しちゃうんだろうなぁ〜〜って思ってたのに。。。裏切られました。。。(驚)
見終った後ため息が出ました(笑)
みんなの「その後」が凄い気になるので続編作って下さい!!!!
あっ、あと、小田茜さんめっちゃ可愛いです!
実は音楽が最初気に入って見だしタドラマだったんです。
サントラでないのですか。。。残念です。。。
投稿者:のえる(3/31(日)4時28分)


カナダでも気になっていました
もう最終回を迎えていたのですね。10日前に日本を出発してきたので、最後の展開を見ることが出来ずに気になっていました。このHPで話の大筋は読むことが出来ましたが、やはり映像を見たかったです。最後がどうなったのかも分からないので、残念!きっと素晴らしいクライマックスだったのでは?!話の内容もとても好きだったし、以前から興味のあった仏教にもふれて色々考えることが出来ました。何のベースもないアイドルがお粗末な芝居をしているドラマの多い日本で、見ごたえのある作品だと思いました。また、HPを拝見し俳優の方々がプロとして良く勉強し演技にのぞまれていたことを知り、ますます好きになりました。スタッフ、俳優のみなさんお疲れ様でした。また良い作品を作って下さい。当分日本には帰りませんが、期待しています。
投稿者:ハイジ(3/31(日)4時09分)


感動!!!
私は、高校生なのですがビデオを撮ったりしてこのドラマを見ていました!!もう感動する場面では、涙が出るほどピュアラブにはまっちゃっていました!私も出来るなら続編が見たいです!本当に大好きなドラマでした・・・・・!!!
投稿者:あの(3/31(日)3時10分)


陽春さんと再会したいです!
みなさんと同じく「続・ピュアラブ」期待してます!!今ままで見てきた中で一番素敵なドラマでした。
投稿者:えったん(3/31(日)2時46分)


辛いけれど・・・
納得の結末でした。いつだったか、翔くんが陽春に、人は死んだらどうなるのかと尋ねたことがありましたね。あのとき陽春は、心底から助けを求めていた翔くんに応えてあげることができませんでした。木里子も陽春もまだ若く、教師としても僧侶としても入口に立ったばかりという設定と思います。翔くんの宿題に答を出していない陽春は、まだまだ修行をしなければならない身だったのでしょう。
とはいえ、いつの日にか陽春さんにも俗世の幸福をと願わずにはいられませんが、それはずっとずっとずっと先のことでは?私は本編で胸がいっぱいになったので、続編は希望しません。
脚本も俳優さんも音楽もすばらしく、本当に感動しました。またこのような質の高いドラマを見せていただきたいと思います。
投稿者:るこ(3/31(日)2時33分)


うそやろ!
え〜イルカ見に行くってゆうたやんか!せつないよ!おっかけて、ひとことでもはなしたい!でもイマドキあんな青年いないもんね。木里子さんあなたはいい恋をしたわ。ほんとにあきらめるの?
投稿者:ここまま(3/31(日)2時26分)


涙粒
楽しみに見せて頂いておりました。宗教をかじっているので、陽春さんの取った行動は判るような気がします。後味の「ほろ苦ごうて、やがてさわやか」(何のパクリか判る人は大阪の笑いを知ってまんな)なドラマでした。
さて、猪野学さんの応援サイトがありましたよ。ご本人も時々出没していらっしゃるようです。気になる方は検索サイトで根気よく探されてはいかがでしょうか。ヒントはタイトルです。では。
投稿者:ぷいぷい(3/31(日)2時07分)


なんだか…
皆さんのおっしゃる通り、是非続編を作っていただきたい。個人的に、ハッピーエンドが好きなので、(ある意味ハッピーエンドでしたが、)木里子と陽春さんのハッピーエンドがみたかったです。どうにかスタッフの皆さん、そして、作者である宮内さんどうか皆さんのお力で続編をお願いします。
陽春さんのようなストイックに生きていて、やさしくそして誠実なお坊様素敵です。猪野学さんが演じられていて、すごくリアルな感じが出ていて、本当にお坊様かと思い込んでみていました。みなさまと同じく私もファンになってしまいました。
また、ほかのドラマそして、舞台などでのご活躍期待しています。
投稿者:きらら(3/31(日)2時06分)


せつないけれど・・・
最終回を見終わってから、ずっとピュア・ラブの
余韻にひたっていました。せつなく、悲しい思い
になりましたが、これでよかったんだと思います。
今は何か清清しさを感じています。最終回の陽春
さん最高にステキでした。
ピュア・ラブは、私にとって一生心に残るドラマ
となると思います・
ピュア・ラブに関わったすべての皆様に心から
感謝いたします。
投稿者:英子(3/31(日)1時58分)


放送が終わってからHPの存在を知りました
私も知りませんでした。放送が終わってから来るなんて、お間抜けだわ。そしてファンの方が多くてビックリ!友達は誰も見ていなくて話しが出来ず悲しかったです。もっとはやくこちらに来ればよかった。悔しい〜!!!パート2が放送されたら、ぜったいお話しに来ます。
でも、続編が出来たら木里子と陽春の愛はピュアではなくなってしまうのかしら?でもでも続編が観たい!複雑な気持ち・・・
投稿者:ひぐらし(3/31(日)1時54分)


予想通りだったけど
最終回、予想をしていた通りの終わり方だったのですが、やっぱり、2人には結ばれて欲しかったです。私もこの冬に突然、運命のいたずらとしか言えないような出来事が起きて、大好きな人との別れを経験しました。突然の別れほど、心残りになります。さよならも言えなかった木里子さん、辛かったと思います。私も1ヶ月は、抜け殻状態でしたから。陽春さんのような人と、こんな恋愛をしてしまったら、簡単に次の恋なんか出来ないような気がします。この終わりでいいような気がしますが、もし、続編が実現するなら、必ず2人が結ばれるようにして欲しいです。素敵なドラマありがとうございました。
投稿者:Marine Blue(3/31(日)1時49分)


このままで
沢山の皆さんのカキコを読ませて頂いてそれぞれの思いがあるんだなーーと思う事でした。
だからこそ、もうこれで終わりでいいと思います。
私も、最初2をと思いましたが終わった今はもうこれでいいと思います。
確かに、心残りが無いわけではないけれど『イルカを見に行く約束』もあるけれどもうそれは二人の心の中にしまっておくのがいいのではと思います。
陽春さんの木里子を思う気持ちが伝わっただけでもいいのではないでしょうか?
本当はそれさえも許されない事なんですから、お互いを思う気持ちが確かめられたそれだけでも『奇跡』なのでは・・・・。
陽春さんはもともとこちらの生活を捨てていった人なんですから、木里子が好きというだけではこれまでの自分の信念を曲げて
しまう事になります。
陽春さんにはもっともっと修行を積んでもらって立派な老師様になって欲しいし、またなれる人だから心を鬼にしてでもこれからも頑張って欲しいとそう心から思います。
木里子は木里子でこれからの『教師』として生きていく道があるのだからそれを全うして欲しいものです。
最後、『手のひらに太陽を』を歌う時の木里子はもう既に何もかも吹っ切れたようなそんなさわやかな笑顔でした。
老師様も言われたように『恋とは色あせるもの』と言う言葉のとうり、色あせてなくとも時間とともに心の中の人へとなっているんだろうと思う事でした。
もう逢う事はないけれどこれで良かったとおもいます。
投稿者:きりこ(3/31(日)1時39分)


すばらしい脚本
宗達老師の「男と女の愛情は時が経てば色あせる、泥にまみれることさえある」いう言葉にぐっときました。
またその言葉から、老師も人生の機微が解る方なのだと察することができました。
真実の愛は甘いハッピーエンドではなく、厳しい選択の中にもある、陽春は本当の愛を貫き通すために何も言わずに去って行ったのだと納得できるすばらしい脚本でした。
その、すばらしい脚本を身のあるものに変えて、こんなにも感動を下さった俳優の方々、スタッフに皆さん、お疲れ様でした。
猪野さん、どんどん人気が出てもっと有名になっても、この陽春さんを演じた時の気持ちを持ち続けてください。大好きでした。
投稿者:あや(3/31(日)1時25分)


悲しい
最終回 なんか悲しい結末でしたね 陽春さん 木里子に会わないでいってしまうなんて 木里子にいっしよにイルカみに行くって約束したのに 陽春さんみたいな人が約束まもらないなんて考えられないです せめて木里子に手紙でも書けばよかったのに。 
投稿者:えつこ(3/31(日)1時06分)


うう・・・かなしい・・・
最終回とても楽しみにしていた私・・・。なのに、どうしてもこの日出かける用事ができてビデオの録画予約をしたはいいが、失敗!みることが出来ませんでした。ほんッとにかなしい・・・。
最後がみれないなんて!誰かビデオ貸して〜!
投稿者:杏(3/31(日)1時04分)


うわっ失礼しました!
「黙念さん」は本当のお坊さんだったんですね。
ほんとに失礼致しました。
いやいや、私も龍雲寺のような、冬寒そうなお寺で、
お説教をしていただかないといけませんね・・・反省。
投稿者:ヒッポ(3/31(日)1時02分)


久しぶりに感動しました
とても 楽しみにしていたので終わってしまった今 気が抜けたようです。出演者ならびに製作の皆様の素敵なハーモニーが 聞こえるようでした。続編 楽しみに待っています。使われていた音楽も
耳から離れません。
投稿者:noko (3/31(日)0時51分)


泣きましたぁ!
最終回は泣かされました・・・
禅寺の雲水の身であるという厳しさ、深い愛を心の奥に封じ込めた刹那さ・・・
絶対!絶対!続編を作って行って下さい!
この様な、心が洗われるようなドラマを是非是非作り続けて下さい!
堕落した世の中に爽やかな風が吹くような・・・
俳優の皆さんの演技も皆さん素晴らしい!!
特に忍役は尾崎さんにしか演じられないと思います。
最終回の猪野さんも・・・感情が伝わって来て素晴らしかったです!!ルナちゃんも初めてのドラマとは、とても思えません!!
これからも、皆さん頑張って下さい!
次回を楽しみに待っています!尾崎さんと同い年のpooより
投稿者:poo(3/31(日)0時48分)


是非!!もう一度!!
本当に是非是非!!続編がみたいですよ!!なおなおさんのカキコにもあるようにその後がすんごい気になります!!陽春さんが帰ってくるところがみたい!!是非再会をみたいんですよ!!あぁ、脚本家の方、スタッフの方、お願いしますよぅ!!こんなに素敵なドラマは本当久々にみた気がしますよ!!こんなピュアな恋愛、素晴らしいです!!キャスティングも本当最高でした。個人的に忍さん、大好きです!!あんな知り合い欲しいです!!
投稿者:リクルーター(3/31(日)0時45分)


禅宗坊主より
 こんばんわ ぜひ続編を僧侶なかまでも好評でした。では おやすみなさいませ。
投稿者:厳光げんこう(3/31(日)0時42分)


やっぱり続編を・・
再度書き込みします。。
最終回から1日以上経っても、凄い反響ですね〜!
やはり、Pure Loveにはまってたのは、私だけじゃなかったんだ。皆さんの書き込みを読むと続編希望!と続編はない方がいい。。と意見が別れてるようですが、私はやっぱり続編希望派
です。あんなラスト、切な過ぎます。(T^T) 木里子と陽春以外の人達のその後も知りたい〜っ。必ず続編を・・・。絶対、見ますっ!!
投稿者:あや(3/31(日)0時38分)


陽春さんに逢いたい!
昼ドラは全く見ませんでした。ところが、何気なくつけたこのドラマにハマリました。お寺とか仏像は結構好な方で、凛とした佇まいの陽春さんに惹かれました。私の住んでいる町にお地蔵さんの話の仏教劇が無形文化財としてあります。それと私は子供の頃「チャコちゃん」と呼ばれていました。それやこれや、いろいろ考えるとこれは御仏のお導きでしょうか?こんなに思い入れの強いドラマは今までありません。だからラストはとても切なかった。う、う、涙、涙、、還俗せずに陽春さんのままでいて欲しかったけど、せめて元気になった木里子さんに会ってお別れを言って欲しかった。納得できないよー。ビデオ繰り返し見ては、涙、また涙、おかげで翌日、私の目は腫れ上がり、ドラマ終了の虚脱感でお稽古
事には全く身が入らず散々な一日でした。しかし偶然か仏様のお導きか、こんな素敵なドラマに出会えた事に感謝しています。とても幸せな3週間でした。そうです。わたしは3分の1しか見てないのです。だからお願い当然、続編も期待しています。イルカを見に行く約束、たとえ木里子さんが忘れても私が覚えてます。それにつけても陽春さんの指。合掌した時、木里子さんの手を握った時、とってもきれいでしたねー
投稿者:シナモンロール(3/31(日)0時34分)


さみしいです。
きれいな瞳の陽春さんと、
意外と、笑顔が無邪気でやさしい老師様に合えないと思うと、
さみしいです。
登場人物が誰1人として悪い人は居なかった。
そういう点安心して見ていられたドラマでした。
どんな些細な命でも決しておろそかにしてはならない。
たとえ、それが物であっても。
物に、命はあるのかしら?
言葉にも思いにも時間にも、全てに命はあるのかな。
光よりも速く伝えたい人の元に、
命という宝は届くのかな?
 ところで、老師様って「カラコン」いれてらっしゃる?
 スタッフの皆様、素敵なドラマありがとうございました。
投稿者:ひろと(3/31(日)0時26分)


最終回泣けました!!
最終回、まさか陽春さんが修行の道を選ぶなんて・・・。木理子さんがかわいそうでした。私の予想では2人は結婚すると思っていただけにあの展開はかわいそうで泣けちゃいました。
投稿者:しゅう(3/31(日)0時20分)


素敵でした
最終回、感動的でした。
二人が結ばれなかったのは悲しいことですけど、
これも一つの愛の形なんですね。
とっても切なかったです。寂寥感がありました。
でも悩みに悩みぬいて決意した陽春さんと、
教師として大きく成長した木里子を応援したいと思います。
二人の今後を知りたい気持ちがありますが、
タイトルどおり純粋な愛が素敵だったので
私は続編を望みません。
この話はコレでいいのだと思いました。
投稿者:hiro(3/31(日)0時16分)


遅ればせながら。。。
最終回見ました。・・・深い。深すぎます!仏教の世界も少し見せてもらったし、色々なことを考えたりできて、このドラマに出会えて幸せでした♪皆様、お疲れさまでした。ありがとう!
本を出版してほしいなぁ!
投稿者:あかり子(3/31(日)0時12分)


ピョンピョンさん!!!
>以前見た役はえぇっ?!と驚く役をされていたんですが
題名何でしたっけ??他局ですが土曜の夜11時位のドラマですよね?清水さんと石田さんが出てた。あれですよね?
あの役は面白かった(笑)!あの役もあの役で小田さん好演されてましたよね? 
投稿者:りかこ(3/31(日)0時10分)


もしかして
あの終わり方は、何か悲しかったです。
前に、イルカのモビールは2つしかないと読んだような気がするのですが、(間違ってたらゴメンナサイ)プレゼントが1つってことは、もうひとつはまた使うのでしょうか…?
ってことは、続編?
投稿者:ぴよぴよ(3/30(土)23時59分)


今でもせつない・・・です。
素敵なドラマをありがとうございました。何度、このドラマを見て涙した事か…。このドラマには、いつも澄みきった綺麗な空気が流れていたように思いました。ただ、最終回には、切なさがこみ上げて…こんな恋愛もあるのかなァって木里子と共に涙していました。今まで、そこまで関心の無かった、《骨髄バンク》の大切さも解り、私にも出来るのかな?!と言う気持ちを引き起こしてくれました。どうぞ、このままで続編をお願い致します。是非に…是非に…
投稿者:しい(3/30(土)23時46分)


思い出しては・・・
最終回はビデオに撮っておけば良かった。後悔、後悔。陽春さんに会えないなんて木里子より寂しい。今度は何時お目にかかれるやら、一日千秋の想い。是非、是非、老い先短い私の願いを叶えて下さいませ。
投稿者:アンティ(3/30(土)23時45分)


立ち直れない
まるで自分が失恋したかのような気分です。
是非続編を!
投稿者:ななみ(3/30(土)23時43分)


せめて一目でも・・
毎回楽しみに見ていた大好きなドラマでした。ただ唯一心残りなのは、
最後に木里子が陽春さんと一度も再会する事なくドラマが終わって
しまった事です。せめてお別れする前に、陽春さんには木里子をイルカ
を見に連れて行って欲しかったなーと思いました。
私も是非続編を楽しみにしています。素敵なドラマ、有難う御座いました。
投稿者:しゅん君ママ(3/30(土)23時40分)


美しい日本のドラマでした。
最終的には結ばれないに違いない。そうでなければ安っぽいドラマになってしまう、と思っていながらも最終週はやはりつらかったです。どなたか書かれていましたが、『ローマの休日』を見た後に残る苦しいほどの切なさ、やるせなさに似たような心持がしました。
陽春さんは修行の場へ帰ったからこそ木里子に何も告げずに去ったのだと思います。そこから俗世間との決別は始まっているのでしょう。
木里子もつらいけれど陽春の決意と同じだけの成長をして欲しい、と陽春も老師様も思っているのではないでしょうか。
ただ、あのようなストイックな方を愛してしまったら、他の方を愛することはもうできないかもしれませんね。
そんな人生も、そこまでの人に出会えた人生も素晴らしいなぁと見ている者は思いますが木里子さんにとっては一生の試練でしょう。
このドラマは出演者の日本語や立ち居振舞いが美しく、妙心寺の風景も水のせせらぎが聞えてきそうな静かで心に深くしみいるような場面でした。
陽春役の猪野学さん、青年座の団員さんなんですね。
『赤シャツ』に出られた方ですね。
見ていたのに気付きませんでした。
また舞台に立たれる時は絶対拝見します。
素敵な凛々しい陽春さんでした。
他のキャストの方たちもとても丁寧に演じておられ、皆さん「きれいに」生きている人たちばかりで自分の日常を反省させられました。
本当に心の奥深くに届くドラマを見せてくださってありがとうございました。
スタッフの方々にもお礼申し上げます。
投稿者:なお(3/30(土)23時24分)


こんなページがあったなんて!
知らなかった〜!うかつでした。大好きなドラマだったのに・・・。皆さんが書かれているように、絶対続編を作って下さい!ホントに素敵なお話でした・・・。
投稿者:まーちゃん(3/30(土)23時14分)


でんでん虫さんへ
ずっと昔の話なのですが、2がつ21にち放送のしのぶと戸の山サん野、ギャグ連発シーンどんな内容なのか教えていただけないでしょうか?カキコニ、何度も繰り返し見て笑ってしまったと書かれているので、ビデオに撮っているのだなと思っておねがいしています。お手数ですがよろしくお願いします
投稿者:うみうさぎ(3/30(土)23時09分)


絶対みたい
必ず続編をお願いします。
ルナちゃんのその後も知りたいし、木里子パパが再婚するのかきになるし、そしてりっぱになった陽春さんも見たいよ・・・・
投稿者:なおなお(3/30(土)23時07分)


最終回見ましたよ〜!!
あっという間に最終回!私の大好きな昼ドラが終わっちゃったら、来週からなんかすごく、寂しいです。ドラマを通してまるで自分もあの町にいる様な、とても、親近感のあるドラマでした。もう、ピュアな木里子先生や、陽春さん。そして、二人をとり巻く心温かい人たち。中でも、忍さん・戸ノ山さんは、いつも「今日は、どんな事で笑わしてくれるだろう?」と楽しみにしてたのに〜!!ぜ〜ったい、part2やってほしいですっ!!お願いしますっ!!こんなに、ほのぼのとした、じーんときたドラマは初めてです。きっと同じ意見の人も多いはずっ!!プロデューサーの方!!どうか、宜しく御願いしますっ!!m(ーー)m
投稿者:ゆかちー(3/30(土)22時45分)


もっと若かったら・・・
失業中でラッキーでした。昼の連続物は久しぶりで見たのですが猪野学さんの大・大・大ファンになってしまいました。ぜひ同じ出演者で続編が見られたら幸せです。猪野学さんが載っているホームページは印刷したりダウンロードして毎日会っています。少しでも早くまたお目に掛かりたいです。
投稿者:うめの飼い主(3/30(土)22時10分)


せつないです!
陽春さんが涙をのんで木里子のもとをさっていってしまったシーンはとてもせつなかった。二人には幸せになってほしかったけど。でも、何か陽春さんは、やはりお坊さんが似合う!陽春さんはルナちゃんとかまわりの人を幸せにする力があるんだもん。
最後に会わずにいってしまったのも、本当は未練のかたまりである自分を、抑えるため。もう一度きりこに会ってしまうと決心が鈍ってしまうほどの深い愛だったんだと思うと切ない!あそこでわかれたからこそ、Pure Loveに感動できたんだと思う!
投稿者:雪ん子(3/30(土)22時01分)


みのがした〜
たぶん2話目から見始めました。それから、すっかりはまってしまい木里子と陽春の最後はどうなるの?って思ってたら見逃してしまいました。ビデオに録画したつもりが○○の部屋を間違って録画してしまい結局わからずじまい・・・で、ホームページをみました。でも、どうなったのかわからないので、誰か最終的な結論でいいですから教えてください。
ちなみに、私は忍さんと、とのやまさんが一番好きでした。
でも、ひとつ思ったことは、とのやまさん働きすぎでは?
内容から思えば、麻生先生宅には毎日行ってるみたいだし、かたつむりは月に2回しか休みがないっていうし・・。
せめて、麻生先生といい仲になってほしかったな。
4月からはまた働きにでるので当分、昼ドラは見れないけど、これからもいいドラマ期待しています。
投稿者:ぷるぷる(3/30(土)21時35分)


最高のドラマ
私も、ピュア・ラブ本当に素晴らしいドラマだったと思います。
こんなに切なく美しいドラマは、最近無いですよね。
そして、出演者の皆様の素晴らしさ。ドラマから学べる事の多さ。どれを取っても最高のドラマだったと言えるでしょう。
猪野学さんの大ファンになっちゃいました。
スタッフの方をはじめ、脚本家の先生!!
これからも素晴らしいドラマを作って、私たちに夢と希望を与えつづけて下さいね。お願いします。
投稿者:ジュリー(3/30(土)21時28分)


哀しい最終回
小田茜さんが木里子に本当にぴったりだと思う。陽春もよかったと思う。ただ二人には結ばれてほしかった。哀しい最終回でした。
投稿者:みゆき(3/30(土)21時17分)


絶対!続編!!!
間違いなく!絶対!ハッピーエンドだと思っていたのに。2人でイルカを見に行く約束は、続編で必ず見られると信じています。
こなままでは、陽春さんは本山へ逃げ帰ったみたいで、悔しい!腹立つ!絶〜対、続編がなければ困ります。必ず必ず必ず続編をお願いします。本当にお願いします。
投稿者:はひふへほ(3/30(土)21時05分)


忍さん!
おつかれさまでした!ピュアラブ最高です!だけど忍さんの出番少なかったかもしれないです!だけどやっぱり感動的でした!きりこにはなんにも言わずいなくなる春さんがカッコイイな〜とおもいました!でも春さんらしさも感じます!やっぱり人とのふれあいの大切さが実感できました!家族ではないけど人をいたわる事がなによりも大切であって自分は一人きりではないとドラマを通じて実感できました!続編期待してます!ありがとうございました!
投稿者:イルマリ(3/30(土)20時09分)


やっと!!
今日、やっとビデオに撮っておいた最終回を見ました。
何だか、悲しい最終回でした。
せめて陽春さんから木理子さんに手紙でも何でもいいから残して
欲しかったです。
でも、あの最終回だったら続編も作れそうな・・・・・
だって修行が終われば陽春さんも・・・・・
番組制作スタッフの皆様・出演者の皆様・本当にすばらし番組を作ってくださり本当に有り難うございます。
お体に大切に、これからも良い作品を作り続けて下さい。
投稿者:きょうこ(3/30(土)20時01分)


終わりました
毎日楽しみにしてたドラマが終わりました。
色々考えさせられました・・・
1日から始まるドラマを楽しみに・・
素敵なドラマ有難うございました
投稿者:仲良し(3/30(土)19時38分)


涙ポロポロ
最終回はとにかく泣きました!!涙ポロポロ少女になってました。そして見たあと思うこと、それはやはり「これでこそピュアラブだわぁ」のひとつに尽くと思います。ぜひぜひ、続編をお願いしたい!!あれで終わりなんて困ります!
投稿者:Suzuran(3/30(土)19時08分)


ピュアラブ2を・・・
毎日見ていたピュアラブですが、最終回は用事があったので、ビデオにとって見ました。最後の陽春さんの決断は陽春さんらしいと納得したものの、やっぱりハッピーエンドが良かったなと思いました。
投稿者:まめ(3/30(土)19時01分)


私も見れてないんです
ビデオの録画時間を間違えて録画していました。とてつもなくショックです(;_;)。友達に聞きましたが、木里子さんと陽春さん・・・結局結ばれなかったんですね・・・でも皆さんのカキコを読んでいたらとても感動のラストだったんだなあとほっとしたのと同時にものすごく見たかった・・・(>_<)再放送期待しています。
投稿者:おまぬけ(3/30(土)18時54分)


続編!!!!
最終回が終わってしまいました・・・。なんだかとても切ない気持ちです(−−)陽春さんの気持ちも分かるけど、木里子がなんだかかわいそうです。なのでぜひぜひ続編お願いします!!!
二人がハッピーエンドになる日を心待ちにしています(^^)
投稿者:ゆり(3/30(土)18時07分)


最終回を見終わって。
どうなるのか?心配でしたが、二人で直ったらイルカを見に行く
と約束をしていたので、結婚するのかな?と思っていました。
移植前の手を握っているシーンなどもすごくよく陽春さんの優しさがわかりました。しかし、陽春さんの決心した気持ち、、、
どうして?と思いましたが、一生を仏教に生きる決意を未練が有りながらすると言う事は本当に意思が強い人だと思いました。
私は、今回、仏教のこと病気のこといろいろと勉強になりました。世の中、不況とか、事件とか、起きたりする毎日ですが、本当にピュアラブという題名どうり純愛で感動しました。
9時とか10時にやっている恋人のドラマよりヨッポドよかったと思いました。ぜひに私も夜にもう一度オンエアして欲しいと思います。ぜったいに感動をもっと多くの人にもかんじてもらいたいです。本当に感動するドラマをありがとうございました。
投稿者:星子(3/30(土)17時56分)


盛り上がってますね〜
まだまだ、反響がありますね。
今日は友人と最終回の話で盛り上がっていました。
私と同じく、友人もかなりハマっていたようです。
ああ、明石焼きが食べたいな♪
いっそのこと、自分で店開いちゃおうか!!!
店の名前は「かたつむり」だとマズい気がしちゃうので・・・
「なめくじ」ってのはどうかなぁ〜〜〜。(笑)
もう一回、最終回観なおそうっと♪
あ、友人との最大の盛り上がりは、やっぱ、
「木然さん」でした。イェイ。
投稿者:SummerSnow(3/30(土)17時28分)


アンコール
最終回微妙な終わり方なので、また放送するんじゃないかなと思いました。私はあまりドラマは長く見ることないのに、このピュア・ラブを見て最初から最後までずっと見ていました。
ただ、私自身悔やむのは、見る同時にビデオを録画すればよかったのになあと、思いました。
また、パート2楽しみにしております。
投稿者:しのぶ倶楽部(3/30(土)17時05分)


別れ方が・・・
初めておじゃまします。最終回が終わって1日以上たってもやっぱり納得できず来てしまいました。陽春さんにはやっぱり木里子さんにちゃんと、あわなくてもいいから手紙でもいいのでお別れしてほしかったです。愛とか恋に関係なく、少しでも接点のあった人への、ちょっと硬いかも知れませんが「礼儀」として。半世紀も生きてくると「出会い」よりも「別れ」に敏感になってきます。「出会い」は突然やってくるかもしれませんが、「別れ」は準備できるときのほうが多いような気がします。昨日の終わり方だと陽春さんだけが準備したようなかんじで・・・典美がたずねた時なぜまた合う気持ちがあるようにいったのでしょう?もう、会わないことを決心していたのなら、せめてそのときに手紙をことずける、とかしてもよかったのでは・・それともお坊さんという立場ではああするのがやむをえなかったのでしょうか?PureLove大好きだっただけに巷のおばさんとしては残念で・・・でも全体としては本当にすばらしかったです。
投稿者:巷のおばさん(3/30(土)16時55分)


ビデオが欲しい
本当に大好きでした。このドラマを見て私自身人生というものを丁寧に生きていこうと心にきめました。本当に本当に改心させられました。病気と闘う姿が・・・とか、そんな大きなものではなくて、ご飯の時にランチョンマットをしくとか、姿勢よく歩くとか、本当になんでもないことが、私には人生を几帳面に歩んでいるように見えて、すごく心に響きました。これからは、他人の人生を切望することなく、自分の道を歩いていけるように頑張ります。
投稿者:大学生(3/30(土)16時44分)


年明けに移植」しました。
私は急性骨髄性白血病でつい最近退院しました。ドラマは時々見てました。急性は抗ガン剤を何度も入れます。移植したからって完璧に治るわけでもないし成功しても直ぐには社会復帰も難しいでしょう。実際たくさんの人がドナーをまっています。子供も多い病気です。なかなか詳しく病気の事が説明されてたと思いますが実際はもっと辛いものです。肌もボロボロになります。それ以上に色々あります。しかし、皆さんがこの病気に少しでも関心をもって理解していただけたならうれしく思います。
投稿者:ぱんな(3/30(土)15時24分)


悲しい終わり方だったけど・・・。
再度、書き込みします。
最終回についての多くのかきこみにびっくりしています。
 
ある程度、予想はしていましたが、結局二人は結ばれることがなかったので残念でした・・・。
 他の方の書き込みにもございましたが、陽春さんがせめて
「手紙」を木里子に残していってくれたら彼女はあんなに悲しまなくて済んだかもしれません・・・。
 ”イルカを一緒にみる”場面もなくてがっかりでした。
(TOT)
 このシーンがあれば、たとえ二人が結ばれなくても、納得した終わり方になったのになぁ。
 しかし、逆に考えるとパート2へ余韻を残した終わり方だったのでは!?と勝手に解釈しています。
 陽春さんは約束をほったらかすような人とはおもえませんし・・・。
 もし続編が実現したら、二人が結ばれる、結ばれない。に
かかわらず、「二人でイルカをみる場面」をぜひ入れてください!
最後に、スタッフの皆様、出演者の皆様、すてきなドラマをありがとうございました!
 ラスト三話を録画したビデオは保存します。
また、木里子と陽春が運命の赤い糸に導かれ再会できることを信じて・・・。
投稿者:とも(3/30(土)15時22分)


ついに
終わってしまいましたね。。。やはり想像していた通りの展開になってしましました。
木里子さんはほんとにとてつもない大きな「愛」を陽春さんからいただきましたね。これこそ「究極の愛の形」なのでは。。と勝手に思ったりしています。
陽春さんが悩みに悩んで出した結果です。木里子さんもこの結果を乗り越えるのはとても大変だったとは思います。(そこの所をもう少しやって欲しかったかな?)
このラストで良かったのではないかと思います。みんなでこれからの陽春さん、木里子さんをいろいろ想像する楽しみを残してくださったのではないかと思います。パート2が出来てしまったらイメージが壊されてしまう感じで。。。
これからもこのような清々しい気持ちになれるドラマを作っていって欲しいと思います。出演者、スタッフの皆さまお疲れさまでした。
自分の気持ちをまとめるために1日過ぎてしまいましたが、いろいろ考えていたせいで(おかげで?)陽春さんがわたしに別れを告げてる夢を見てしまいました。。。(笑)
投稿者:早苗(3/30(土)15時20分)


泥にまみれても
俗人として見る私にとっては、
こんなに想い会っている二人が
離れてしまうのが悲しいです。
でも、陽春さんの立場になってみれば、
ああすることでしか、木里子への想いを
まっとうできなかったのでしょうね・・・。
二人の絆は強く結ばれていても
タイトルどうりピュアラブでも、切な過ぎます。
どうか二人に、そして皆に幸あれと願わずにはいられません。
でも敢えて言わせていただければ、
例え泥にまみれきっても
それでも綺麗に咲く蓮の花のように、
二人には添い遂げて欲しかったです。
その中で改めて見つける大切なものも
あるのではないかと・・・。
どうか続編をお願いいたします。
投稿者:蓮(3/30(土)14時41分)


大失態
毎回欠かさず見ていて、最終回の日にビデオ録画をして外出しました。ところが帰って再生していると始まったと同時にビデオが終了。結局最終回を見損ねてしまいました!!だから、木里子さんと陽春さんがどうなったかすらわかりません!!(゚д゚)どなたか、この悔しさをわかってくださる人がいらっしゃれば、どうか私に簡単にでもいいので最終回の内容を教えてくださいませんか!?
ルナちゃんの家庭のその後も教えてくださると嬉しいです。(お母さんとルナちゃん、お父さんとのその後)
よろしくお願いいたします!!
投稿者:ひろこ 17歳です(3/30(土)14時29分)


せつない
昔、永平寺に行ったとき、凛とした修行僧にすっかり魅了されてしまった私は、陽春さんがあまりにも素敵だったので、楽しみにしていました。
そして、相手を思いやり、信頼し、穏やかな二人の精神的関係は、私の理想でした。
本当ならこのまま二人で、静かな同じ時を過ごせるはずだったのに、別に結婚なんてしなくても、ただ側にいるだけで幸せだったのに・・・。
愛し合っている二人を、周囲が引き離してしまったようで、やるせないです。
考えに考え抜いた結論だとしても、あんな別れ方あまりにも辛すぎます。私が木里子だったら、一生陽春さんを忘れられず、結婚しないかもしれない。もしかしたら、あとを追って尼さんになるかも。
しばらく立ち直れません。
私も、続編をお願いします。
そして、猪野さんにはイメージが壊れるような役は、やってほしくないです。
投稿者:北海(3/30(土)14時12分)


純愛〜〜〜〜!!
私は高2の女の子です!近頃授業終わるのが早かったんで、ピュアラブの放送時間には家に帰ってる事が多かったんです。
だから後半はかかさず見てました!!もぉ〜終わっちゃって寂しくてしょうがないです。学校の友達やバイト先の人にも宣伝してたのに・・。ラストは結局結ばれなかった二人ですが、「これでよかったんだな」と思いつつも、結ばれるのを期待してたんですけどね。。。(笑)もうラスト10分あたりは涙が止まんなくて流れっぱなしでした・・。下のカキコでも書いてある通り、イルカを見る約束が残っているということで、続編をぜひ・・と言いたいとこですが、シリーズ化する内容ではないので、ぜひ、30分(1回のみ)追加の続編を放送してもらえれば嬉しいですねぇ(^-^)
何よりスタッフのみなさん、出演者のみなさん!
本当にお疲れさまでした!!!!きっと同じ時間に涙を流している人が日本中にたくさんいたんでしょうね・・・。
私も純愛したぁい!!って思わせてくれたドラマでした!!
キッズウォーとかパワフルなドラマが多かった時間帯だったので、こんな純愛物語があるなんて・・v 
久々にハマりました。しかもHPに来てまで感想書いてるんですから、これは私がかなりハマッたという証拠ですよ!スタッフの方々!これからも昼ドラ期待してますv
やっぱ食後はコメディより純愛ですよねぇ〜、ねっ奥様方!?
投稿者:まゆっこ(3/30(土)13時50分)


こんな終わり方で・・・
見終わった後、「え〜・・・」そんな?と、ちょっと消化不良でした。しかし、ここにきて皆さんのご意見を読んでみてまさしく題名どおり「ピュアラブ」だったんだなぁ、と思いました。テーマ曲での最後に二人がすれ違い離れていくシーン。結末を予想させるものでしたね。
時間が経つにつれ、こんな終わり方が余韻を残し、ドラマを忘れられないものにしてくれるんだと思えてきます。
パート2は、なくていいと思います。
3/29 17:47の「昔は雲水」さんの書き込みを見ると陽春さんの今後も良く分かります。結婚しない僧侶の居ることも始めて知りました。
それよりも、「宮内婦貴子先生」に、「ゴースト」や「ピュア〜」のような、昔の日本、仏教の世界のようにあまり普段目に出来ないようなお話をまた作っていただき、「猪野学」さん主演で新しいドラマを作っていただけたらと思います。
もちろん、忍さんや戸の山さんなど「宮内婦貴子ファミリー」の役者さんを出演させて!
どうぞ、「ピュアラブ」はこのままそっとしておいて・・・
☆スタッフの方へ
それにしてもすごい量の書き込みでビックリしました。
何件くらいになったんでしょうか?
投稿者:KUMI(3/30(土)13時46分)


ステキな愛でした
ピュアラブとっても感動しました。
二人はあれでよかったと思います。陽春の考えもステキです。
本当は骨髄ドナーは知らされないのに、
木里子は愛する人と骨髄が一致し陽春から命をもらった。。。
でも、いつか木里子が立派な教師になった時に大悟を会得した陽春とまた偶然(偶然じゃないですね^^; 赤い糸がまた引きつける)に会うことを想像します。その時、また新しいドラマが生まれると思います。
投稿者:★みゅう★(3/30(土)13時35分)


陽春が決意を語る場面
昔は雲水さんの説明を読んで、納得しました。
陽春は妻帯できる和尚ではなく、修行を生涯続け、大悟を得て、多くの人に役に立ちたいと老師を目指す決意をした。
それは同時に一生妻帯しない事の決意です。
体中が未練の塊・・しかし、と続く陽春の覚悟のまなざし、涙で涙で、もう大変でした。志高い陽春の選んだ道に、今新たに感動し、途中で挫折することなく、全うして欲しいと思います。
至上の愛、人間愛、テーマは陽春の心だったように思います。
と、するとパート2は考えにくいかも。
猪野さんの頭の中で木綿のハンカチーフがぐるぐる回っていたのは、きっとこの場面なのでしょう。
投稿者:おきゃん(3/30(土)13時10分)


もし・・・
陽春さんが還俗していたら、キリコさんはとてもとても悩んだと思う・・・
投稿者:うさぎ(3/30(土)13時02分)


陽春さん美しかった
「未練」を露吐し涙する陽春さんはあの瞬間
雲水ではなくひとりの男だったとわたしは思う。
続編は望みません。捧げる愛もあります。
すてきな物語でした。
投稿者:ごろぞう(3/30(土)12時55分)


複雑…
最終回を見るまでは絶対『パート2をみたい!』と思っていたけど、最終回をみて気が変わりました。陽春さんに命という大切なものをもらった木里子、切ないけど素敵な恋もあるんだなぁとつくづく感じさせられたドラマでした。このまま終わってほしい反面、やっぱり心のどこかでは「ふたりでイルカをみにいってほしい」という思いがあります…スタッフの皆様、素敵なドラマをありがとうございました。
最後に猪野学さん、かっこよすぎます!!!ファンになってしまいました。これからも、応援させていただきます!
投稿者:みつきママ(3/30(土)12時42分)


うーん
最初は見たり見なかったりでしたが途中からは欠かさず見てました、それほど木里子と陽春の世界に引き込まれてしまいました。ハッピーエンドにならなかったのは、<続編>をスタッフの方がすでに考えているからかな?とも思っています。二人が結ばれていたら、これで終わりですものね・・。数年後、木里子が旅先で陽春と再びめぐり逢い運命を感じて結ばれる。。なんてなったらいいなぁ〜と。このドラマを病室で見て励まされた方も多いと思います、その方たちにとっても 元気になって「あんなことしたい こんなことしたい」と思えるような ☆ピュアラブ2☆をスタッフの皆さん 出演者の皆さんに お願いしたいと思います!もちろん 陽春は猪野学さん、木里子は小田茜さんで。 
投稿者:はる(3/30(土)12時37分)


ビデオを!続編を!!
最終回も終わってしまった今になり初めてお便りします。(一体今まで何をボーッとしていたのでしょう・・)このドラマに関わる全ての方に・・本当にお疲れ様でした!!
とうとうラストがやって来てしまいました・・。お昼のドラマはとても好きでよく見させて頂いておりますが(自営業の手伝いの為割と自由がきき、見ることができるのです!)昼ドラでここまで心がボーッなってしまうドラマには本当に初めて出会いました!今もなおボーッとし続けています。
最終話では木里子と陽春さんが結婚しますように!とずっと願っていた私ですが、それ以上の感動を頂くことができました!それでこそ、この二人だなと!結婚などという言葉にとらわれることのないももっともっと強い絆や愛情を教えて頂いたように思います。「ピュアラブ」というものを・・。
キャストの皆様がとても丁寧に役を演じておられ、「かたつむりのしのぶさんのような人が近くにいたら毎日が楽しそうだね」等々母とよく話をしたものです。そして何よりもっ、陽春さんのような人が現実にいたらな〜と思う今日この頃です!
ビデオの発売や続編はないということですが、どうにかどうにかビデオを続編をお願い致します!!希望を持ち待っています!
素敵なドラマを有難うございます!(「〜ました」にはしません!続編のために・・)
投稿者:スコット(3/30(土)11時57分)


4歳の娘たちもみてました
 最後はとっても切ない気持ちになりましたが、とってもきれいなドラマでした。ピュアラブそのものでした。
 今の世の中 簡単に男女が出会ったり別れたりしていますが、
私も自分の旦那様との出会いを大切にしていきたいなあと思いました。恋愛だけでなく、白血病のことや、仏教のことなど、最近の私には無縁でしたが、このドラマで勉強になりましたし もっと知りたい気持ちにもなりました。
 是非、総集編で夜にオンエアしていっただいて 多くの人に見てほしいとも思います。
投稿者:双子のママ(3/30(土)11時49分)


目が離せませんでした
最終回どのようになるのだろうと、どきどきしながら見入っていました、もう見れなくなるのは寂しいです。小田茜ちゃんの透明感のある美しさは、はまり役でした。出演された皆さんのこれからの活躍も期待しています。これからも胸きゅんしてしまう、純愛ドラマきたいしています。
投稿者:雅弓(3/30(土)11時45分)


やっぱり続きがみたい!
最初から欠かさずみたドラマは本当、ひさしぶりです。
ハッピーエンドを望んでいましたが、未練がありながらも去っていく陽春さん、そこが彼らしいのかなとも思います。
でも「ふたりでイルカを見る」約束が残っています!
是非、続編お願いします。
出演者の方々、スタッフの方々ありがとうございました。
投稿者:Riya(3/30(土)11時31分)


悲しすぎです
どんなにハッピーエンドの最終回を楽しみにしていたか。
これは是非パート2を作っていただかないと納得出来ません。
友達にも素敵なドラマだと宣伝していたのに!
唯一の楽しみにしていたドラマが終わって気が抜けたような気がします。どうしたらいいんでしょうか。
どうか、どうかパート2をよろしくお願いします!!!
投稿者:TAEKO(3/30(土)10時53分)


見るんじゃなかった〜
最終回見るんじゃなかったと思います。二人が移植後一度も逢えずに別れたのは悲しすぎます(泣)最終回の放送後どれだけの人がやるせない気持ちでいるのだろう?中にはこれでよかったと言う人もいるけど、私の心は鉛のようです・・・恋が始まったばかりの二人に老師は陽春に答えを急がせすぎたようにも思うし。外に出て桜や春の日差しを見ても、よけいに二人を思い出して切なくなってきます。ピュア・ラブにどっぷりはまってしまった私は、この結末に何も手につきません。こんなドラマに出会ったのは初めてです。昨日も書きこみしましたが、今回は続編を期待できる終わり方と思っていいですよね?
このドラマですっかり猪野さんファンになってしまった私ですが、長い長い歴史の中で、あなたと同じ時代に生まれ、すばらしい役者さんに出会えたことを感謝します。
投稿者:猪野さん命!(3/30(土)10時33分)


素敵〜
終わってしまいましたね、とうとう。大好きでした、ピュア・ラブ。今までにこんな綺麗なドラマ見たこと無かったです。親子そろって毎日見ていました。ほんとにほんとに素敵な日々をありがとう!
投稿者:みほ(3/30(土)10時11分)


最終回
見れなかった方結構いらっしゃるんですね・・。
お気の毒です。やはりラストはあれでよかったというか、
あれしかないでしょうって感じです。タイトルからいっても。
もくねんさんってもしかして、「スタッフ」?
陽春さん役の猪野さんが、修行してからこの役をこなしていらっしゃったのに比べ、あまりにも「一般人」すぎて、改めて猪野さんがこの役をやる為に経験した修行はすごいものだったんだろうな〜と思ってしまいました。
もくねんさん、役者さんだったらごめんなさい。
でもあのワンシーンだけで陽春さんがいかに本物らしかったかが
とても強調されましたね。
私は個人的に忍さんのキチンとした人柄が大好きでした。
このドラマを安心して見られたのも彼のおかげです。
それから老師さまの川津さんも大好きです。老師役とてもハマッていらっしゃって、良かったです。
陽春さん。私はあなたの「目」が最高に大好きでした。
キラキラとしてて、まっすぐで・・・。
皆様のますますのご活躍お祈りしています。
投稿者:ぽっぷ(3/30(土)10時06分)


最終回
見れなかった方結構いらっしゃるんですね・・。
お気の毒です。やはりラストはあれでよかったというか、
あれしかないでしょうって感じです。タイトルからいっても。
もくねんさんってもしかして、「スタッフ」?
陽春さん役の猪野さんが、修行してからこの役をこなしていらっしゃったのに比べ、あまりにも「一般人」すぎて、改めて猪野さんがこの役をやる為に経験した修行はすごいものだったんだろうな〜と思ってしまいました。
もくねんさん、役者さんだったらごめんなさい。
でもあのワンシーンだけで陽春さんがいかに本物らしかったかが
とても強調されましたね。
私は個人的に忍さんのキチンとした人柄が大好きでした。
このドラマを安心して見られたのも彼のおかげです。
それから老師さまの川津さんも大好きです。老師役とてもハマッていらっしゃって、良かったです。
陽春さん。私はあなたの「目」が最高に大好きでした。
キラキラとしてて、まっすぐで・・・。
皆様のますますのご活躍お祈りしています。
投稿者:ぽっぷ(3/30(土)10時06分)


最終回
見れなかった方結構いらっしゃるんですね・・。
お気の毒です。やはりラストはあれでよかったというか、
あれしかないでしょうって感じです。タイトルからいっても。
もくねんさんってもしかして、「スタッフ」?
陽春さん役の猪野さんが、修行してからこの役をこなしていらっしゃったのに比べ、あまりにも「一般人」すぎて、改めて猪野さんがこの役をやる為に経験した修行はすごいものだったんだろうな〜と思ってしまいました。
もくねんさん、役者さんだったらごめんなさい。
でもあのワンシーンだけで陽春さんがいかに本物らしかったかが
とても強調されましたね。
私は個人的に忍さんのキチンとした人柄が大好きでした。
このドラマを安心して見られたのも彼のおかげです。
それから老師さまの川津さんも大好きです。老師役とてもハマッていらっしゃって、良かったです。
陽春さん。私はあなたの「目」が最高に大好きでした。
キラキラとしてて、まっすぐで・・・。
皆様のますますのご活躍お祈りしています。
投稿者:ぽっぷ(3/30(土)10時06分)


よかったのひとこと。
毎日欠かさないで見ました。最近のドラマにしては
心がおだやかになれるというか、見ていても
なぜか、ゆったりとストーリーが流れて行くような気が
して、その感じがとても好きでした。
ストイックな陽春さんは、本当のお坊さんなのでは?と
思うほどの演技でしたし、小田さんはこないだまで
美少女〜なんていわれて小さいなと思っていたのに
すっかり立派な女優さんになられましたね。
忍さんとトノヤマさんもいいキャラで、思わず微笑んで
見る事が多かったように思います。
愛にはいろんな形がありますから、きっと結婚はされない
んでは?と思っていました。本当は結婚して欲しかった
ですが・・・。命の大切さ、改めて考えたドラマでした。
本当にすばらしいドラマでした。
投稿者:くるこのりん(3/30(土)9時59分)


最高の恋
今どき、この様に清い恋愛があっても良いよね・・・
誰よりも負けない『恋愛』だよ。
木里子さんは幸せ者だよ!
でも約束したイルカを一緒に見る約束は
パート2で実現してね!絶対約束!!!
投稿者:マー君はは(3/30(土)9時53分)


どこかにおいてきたもの
正確な意味や言葉の使い方も把握していませでした。大いなる悟り。この言葉を知る少し前、私もどうして良いのか思案に暮れ、選択肢にうっすらと「死」すらぼんやりと浮かんでくるような状態でした。短期間にまとまって私にもとにやってきた10年分かと思うような辛いこと、悲しいこと。そしてようやくこれを乗り越えようかというとき、Pure Loveに出会いました。そして、これまでの自分の考え方とあわさり、大悟に比すれば足下にすら及ぶものではありませんが、悟りを得た思いでおります。いえ、それはとても小さいもので、悟りと表現することさえ烏滸がましいかもわかりません。しかし今までの私では、一生たどり着くことのないであろう心の境地に、今、おります。
 そして、10年前くらいでしょうか。どこかにとても大切なものを置いてきてしまったことにも気がつき、少しだけ取り戻すことができました。時間をかけてのこりも取り戻したいと思います。
 私を導いて下さった陽春サマに心より感謝したいと思います。また狩野学さんには、役を演じていることさえ忘れるくらい魅せられました。私がどこかに置いてきてしまったものを、彼は全て持っていました。いろいろ教えられました。人間として、男として、感動しました。
 お願いです。多くの男が就労しているであろう時間帯ではなく、彼らも見ることのできる時間帯での放送を強く希望します。
投稿者:MASALUVS750(3/30(土)9時42分)


私は・・
はじめまして♪ 素晴らしいドラマをありがとうございました。
私は、実はお坊さんと恋をし、お坊さんと結婚したのですが、私達の「あの頃」を思い出しながら、赤くなりながら夫婦で拝見させていただきました。
「一緒にさせてあげたい。」という思いで見続けてまいりましたが、あのような形での愛の貫き方を目の当たりにしてしまいますと、「負けた・・・」という気持ちでいっぱいでした(笑)
「何で貴方も僧堂に帰らなかったのよ!」とご住職に不満をぶつけた大黒さん(奥様)は私だけではなかったはず・・・
とにかく!素晴らしいドラマをありがとうございました。
陽春さん・・俳優にしておくのは、惜しいです・・・(笑)
投稿者:ぴいぷ♪(3/30(土)9時29分)


ドラマも偶然の出逢いです。
2年前、偶然目にしたドラマに海軍兵学校の制服に身を包み涙が出るほど凛々しい時任中尉に出逢えて、それから人を観る目が優しくなれたような想いをしましいた。今回の修行僧陽春も眩しいほどに凛としてストイックな生き方を貫いて、ドラマを観る側にも背筋を伸ばしたくなるような感覚を思い出させてくれました。極上の愛の形でしたね。最終回を観てなんともいえない爽やかで温かくて強い愛を陽春からもらったような気がしたのはきっと私だけではないはずです。時任中尉も陽春も忘れられない人になりました。ありがとうございました。
投稿者:直ちゃんのママ(3/30(土)8時46分)


ありがとう。
最終回、もう昨日で終わってしまいました。
なんかあっけないような、そうでないような。
でもあれで良かったのだと思います。
全てのカキコを読み終わり、いろいろな意見たくさんあることがわかりました、そして改めて沢山の人がみていたんだなと思いました。
いろいろと、ご意見を読むうちにPURE2を望む声と、このままでという声とありましたが、私もこのままで終わった方がいいと思いました。
心残りの事も、いろいろとありますがそれはそれとしてこのままのほうが皆さんの心の中にもピュアな気持ちが残っていいのでは
と思うのですが。
そして、毎日の生活の中で疲れたり、イライラしたりした時、ふっと思い出すのがいいのではないでしょうか?
なんて、私の勝ってな思いですが・・・・。でもそれくらいステキなそしてピュアなドラマだったと思います。
ホントに演じられた皆さん、スタッフの皆さんご苦労様でした。
そして、ステキな時間をありがとうございました。
投稿者:ルフィーイ(3/30(土)7時47分)


ありがとう。
毎回子供とみてました。陽春さんの代わりの方が、自分に似ているとゲラゲラ笑うので私の涙も一瞬とまります。ラストになるにつれて、涙をポロポロこぼしている姿を見て子供はおなかを押さえて笑います。テレビでこんなに泣いた所を、あんまり見たことないのです。
 出演者やスッタフのみなさん、素敵なドラマありがとう。
何万分の1の確立で一致した二人、どうにかならないのでしょうか。本当に、せつない恋ですね。
投稿者:ウルトラマンコスモス(3/30(土)7時31分)


お地蔵様
お地蔵様の話がとても印象に残っています。道ばたのお地蔵様にこんな意味があったなんて、この歳になって(31歳)初めて知りました。このような心の糧となるドラマを、また見てみたいと思っています。春さんも素敵でした。
投稿者:チョビ(3/30(土)5時48分)


心が安らぐドラマでした
本当に毎日毎日、凄く、楽しみな番組でした。今時こんなにも見ていて心が癒される番組が他にあったでしょうか・・・我が家の新6年(女の子)・新3年(男の子)・新年長(女の子)の三人の子供達も学校や保育所から帰って来て、この番組のビデオをみるのが楽しみでした・・・子供達が見ている時、私も又一緒になって見てしまう程、何回見てもよかったです。特に私は、忍さんと、とのやまさんが出てきたら、楽しく嬉しかったですぅ。楽しい場面なんかは、ビデオを何回も巻き戻して、みていました。へへ。とにかく出演者全ての人達が、すごーく、感じが良くて、誰、一人、とらえさせて頂いても、常に心が癒されました。本当に、すばらしいドラマ・配役の方達・・・有難うございました。最高でした。
投稿者:☆じゅん☆(3/30(土)5時03分)


誰か詳細教えてください!
ずっとずっと、最初から見ていたこのドラマ。なぜにクライマックスの今日に限って、ビデオのセットを忘れて出かけた!(泣)
陽春さんが選択したのは、僧侶への道?と、他の方のコメントを見て、察したのですが・・・お願いします!どなたか、最終回の詳細、教えてください!お願いします。
一話からのあらすじは、全部書かれているのですが、(TBSのサイトで)最終話だけは・・・最後まで書かれていないのです。
お願いします〜〜〜!
投稿者:こじこじ(3/30(土)4時56分)


とっても良かった
投稿者:じゅ(3/30(土)4時40分)


ありがとう
とうとう、今日で終わってしまいましたね。
出演者のみなさん、スタッフの皆さん長い間ご苦労様でした。
そして、ホントに、ホントにお疲れ様でした。
HP,BBSの更新、撮影日誌などなど、いつも盛りだくさんでドラマと平行して見れて、120%どころか、200%ぐらい楽しませてもらいました。
もうこれで終わりと思うと、少し寂しくはありますが、またいつかいい作品にめぐり合える事を楽しみにしております。
ピュア2はないほうがいいと思います。
だって、陽春さんは木里子を助けた事で木里子との恋を全うしたのだからもうそれでいいと思います。
だから、ピュアラブというタイトルが付いたのではないのですか?
結ばれるばかりが恋ではないし、こんな結末もあり・・・かなと思います。
木里子も陽春さんとであったことで少は成長しただろうし、これから『先生』として少しは人間味もでてくるのではないかな・・・と思うし、そうあって欲しいと思います。
だから、へたにピュア2があってガッカリするよりはこのまま綺麗なままでいたほうがいいのかナーーーーと思います。
また、自分なりにその後の木里子や、陽春さん、のことをいろいろ思い巡らすのもいいかもしれませんよ。
最後に、この短い間ではありましたが私のカキコを読んでくれた沢山の人に、ありがとうです。
沢山の、反応や意見もありこれまた楽しくてくせになりそうです。またどこかのHPで会えることを楽しみにしています。
投稿者:温子(3/30(土)4時14分)


終わって・・・・
とうとう、ピュアラブ終わってしまいましたね。
あっけないと言えばそれまでですが・・・・。これで良かったのかも、と思いました。
そして、できればもうこれで終わりにして欲しいそう思います。
そのほうが、いつまでも綺麗なまま心の中に残りそうなそんな気がします。
木里子と、陽春さんもあれで良かったと思います。
男と、女ではやはり恋に対する思いも違うと思うし、ましてや修行中の身である陽春さんにとってはとんでもない事だったと思う。でも『坊さんだって人を好きになる』と言ったことも、本当の気持ちだと思う。
陽春さんだって、迷いに迷いだした答えだと思うし辛い選択だったと思う。
陽春さんは、これからも心のどこかで木里子のことを思いながらまた、修行を頑張っていくのだろうと思う。
また、木里子も遅ればせながら『教師』という自分の生きる道を決めてこれから、『先生』として、また『人間』として成長していくと思います。
陽春のことを思いながら・・・・・。
だから、この話はこれで終わってしまった方がpyuaなのでは無いっでしょうか・・・・?
投稿者:もくりこ(3/30(土)3時42分)


本当にピュアラブでしたね
とうとう終わってしまいましたね。
何気なくチャンネルを合わせたドラマでしたが、
主題歌の「作曲・村下孝蔵」(昔ファンでした)という名前に
ひかれ、陽春さんのストイックな美しさにひかれ、そして陽春さんと木里子さんの恋の行方にはまって最終回まで見てしまいました。
個人的には「陽春さんは修行に戻るけど、ー○年後ーというテロップが出て、ラストシーンで修行を終えた陽春さんが木里子さんを迎えに来る」という結末を予想していたんですが、見事にハズれてしまいました。
でも、放送を見て「せつないけどこれでよかったんだ…」って気がします。二人の心にはこの愛が”永遠のもの”として刻まれる
ことでしょう。
ふと、映画「ローマの休日」のように『結ばれなかったけど、一生相手を想い続けるんだろうな』と思わせる結末だな、と感じました。
ただ…陽春さん黙って去っていっちゃうなんでヒドイ!
会えば別れがたくなるのはわかるけど、せめて木里子さんに手紙ででもお別れを告げてほしまったなぁ、って思います。
でも、自分の命を削るような思いをして愛する人を救った
陽春さんのことですから、きっと大悟にたどり着けることと
思います。
本当に久々にいいドラマに巡り合えました。
スタッフ・キャストのみなさん、お疲れさまでした。
ありがとう〜!
投稿者:べんじー(3/30(土)3時11分)


終わっちゃったぁ〜
せつなくて・・・せつなくて・・・せつなくて・・・せつない。
でも、人を好きになるって、素敵ですね。
なんだか恋したくなりました。
ドラマでそれぞれにいろいろと問題もあったけど
人を傷つけるのも、勇気付けるのも人間だなって思いました。
このドラマに携わった方々 ありがとうございました。
心地よい毎日の30分間でした〜(^O^)
投稿者:春到来(3/30(土)3時05分)


ついに・・・
終わってしまいましたね、今は虚脱感でいっぱいです!
ハッピーエンドにはならないだろうな〜、とは思っていたけど。やはりショックです!続編できっと再会を果たしお互いの思いを素直に実らせることが出来る事を信じます。
イルカを見に行く約束は実現してほしい・・・です!!
心が洗われるドラマをありがとうございました。
投稿者:なおみ(3/30(土)2時56分)


間違えて途中で「書き込む」を押してしまいました。
・・・つづき
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、そしてなにより宮内婦帰子さん、すばらしいドラマをありがとうございました。皆さんのこれからのご活躍期待しております(とくに忍さん)。
P.S.もくねんさんの登場は私も笑いました。このドラマはそういうところがウマイですよね。
投稿者:うー(3/30(土)2時53分)


やっぱり・・・
 前回のディアゴ−ストの最後を考えると彼にはこんなストイックな最後が相応しいと思っていました。きっと今俗還すれば、修行途中で挫折した事を生涯悔やんでいくでしょうから。
 私ならきっとつらいだろうなーいつまでも彼だけを思ってしまって、パパのいう「いい恋愛」ではすまないでしょうけれど小田さん演じる木里子さんなら彼の全てを受け入れて生きていけそうですね。役者さん方が皆実在の人物のように身近に感じられ、お別れが名残惜しいです。本当にお疲れさまでした。篠田さん、お若いころよりも素敵でした。今後あちこちでお見かけするかも・・・今後の活躍をお祈りします。
投稿者:miki(3/30(土)2時53分)


シクシク
シクシク最終回みのがしちゃった(TT)再放送してくれないかな〜(ToT)
猪野さんは「ディアゴ〜スト」から好きです☆
ゴ〜スト役やるためにダイエットしたとか・・・
ダイエット方法教えてください♪
投稿者:にぁ〜(3/30(土)2時48分)


さようなら、ピュア・ラブ。
ものすごい数のカキコですね。全部読んでたらこんな時間になってしまいました。賛否両論いろいろありますね。私は、この終わり方いいと思います。陽春さんが信念を曲げなかったところ、木里子さんが悲しい出来事を乗り越え、最後は凛として教壇に立つところ、とても素敵でした。悲しい結末なのにとても清清しい気分で見終わることができました。ピュア・ラブなままで終わってほしいので、続編はいりません。
投稿者:うー(3/30(土)2時37分)


続編ーーー希望!!!
毎回とても楽しみにしていたドラマでしたがとうとう終ってしまいました。最終回涙なしでは見れませんでした。木里子と陽春は絶対結ばれると思ってたのに・・こういった形で結ばれる結末だったなんて・・哀しすぎです。約束したイルカを見に行くのを果たす意味でも是非続編をやって下さい。終ったばかりですが又、早く木里子&陽春さんに逢いたいです。後、とのやまさんのキャラが好きでした。
投稿者:ハナ(3/30(土)2時27分)


じーんときました
子供と毎日見てました。歌が流れると、3歳の長女が一緒に歌うくらい。私がその場にいないと「ママ、しぇんしぇい(先生)とよーしゅんしゃんだよ」と教えてくれました。
最終回感動しました。思わずほろほろときてしまいました。
ほんとよかったです!スタッフの方、出演者の皆さん、感動をありがとです!!
投稿者:りー(3/30(土)2時18分)


とっても良かったです!
最初から見ていなかったことを本当に後悔しています〜*
後半は毎日欠かさず見ていました。木里子さんがとてもつらそうで切なかったです。そして陽春さんと木里子さんの結末には最初納得できませんでしたが、これですべてが終わりというわけではなく、ここからがんばっていくんだなぁ・・・と考えさせられました。とっても良かったです。個人的にはしのぶさんが好きでした(*^o^*)
投稿者:空良(3/30(土)2時18分)


続編絶対お願い!
 最終回とても感動しました。でも心残りな部分もいくつかあって是非続編お願いします。
 心残り1:二人でイルカを見に行くと言う約束を果たしてないのが、本当に心に引っかかってもやもやしてしまいます。陽春さんは決して約束を破る人ではないので、絶対続きをやってほしいです。
 心残り2:ルナちゃんファミリーが結局どうなったのか知りたいです。
 心残り3:裕太が勉学に励み、成長してりっぱな医者(?)になり、忍さんが親ばかになっている所がみたいです。
 心残り4:みんなにもう一度会いたいです。みんな愛すべき人たちで、ほんと役柄にぴったりでした。
 この4つの心残りが解消されない限り、夜も眠れません。是非続編お願いします。
 
投稿者:りえ坊(3/30(土)2時15分)


教えてください!!
最終回やのにバイトで見れませんでした(泣)
木里子と陽春さんがどうなったか教えてください!!!
お願いします(>_<)
投稿者:ユキ(3/30(土)2時15分)


ピュア・ラブ最高でした♪
とても素敵なドラマでした。もう見れなくなってしまうなんてとても寂しいです。陽春さんの愛の形に涙してしまいました・・・
是非、成長した二人の続編が見たいです!
猪野さん大好きです。これからも頑張って下さいね!!
投稿者:ゆき☆(3/30(土)1時50分)


やはり私だけではなかった
どんどん書込が増えているのでもわかりますね。このドラマの反響の強さが・・・(全部目を通すのがタイヘンです)。またHPを熟読して、改めてこのドラマがとても緻密に制作されていることがわかり感動しました。(もっと早くからチェックしておけばよかった・・・)どなたかの書込みで老師(妻帯不可)と和尚(妻帯可)の違いを知り、納得。残念ながらパートUは期待しないべきでしょう。‘小田茜’‘猪野学’についても検索してみたのもきっと私だけではないでしょう。まさにハマル魔力のある名ドラマでした。ありがとう。
投稿者:コロリン(3/30(土)1時48分)


切ないけど!
泣きました。最後はハッピーエンドを望んでたんですが。
でも、陽春さんらしいなぁ・・・。というか、陽春さんだから
あんな強い選択を出来たのだと思いました。
猪野さんは「ディア・ゴースト」でチェックしてたのですが、今回といい前回といい、ビシッとした役が合いますね〜。
ぜひ、パート2やって欲しいです!!
投稿者:elec(3/30(土)1時44分)


体中未練の塊
大学は春休みですが、就職活動中の私にとって
TBSの昼のドラマが唯一毎日、楽しみにしているものでした☆
しかし今日は筆記試験があったので、ビデオにとって最終回を見ました。
そして改めて、次に恋をする時は、
このドラマのタイトルのような「PURE LOVE」をしたいと思いました。
陽春さんがおっしゃった「体中未練の塊」***
自分の気持ちに正直で純粋な恋が出来た時、
きっと同じ思いを体験することが出来るのではないかと思ってます。
今の私は恋愛について考える余裕がありません。
しかし「出逢い」というものは作るものではなく、
やはり巡ってくるものだと思います。
ですから無理に恋人を作らないようにせず、
流れに身を任せようと気持ちを改めました。
出演者とスタッフの皆さま、お疲れさまでした。
そしてすできなドラマをありがとうございました。
投稿者:chai(3/30(土)1時38分)


陽春と木里子の愛の奇跡
木里子さんの白血病が、陽春さんの骨髄移植で
苦しみながらも奇跡的に回復していく過程が
とてもリアルでドラマである事を忘れさせた。
同じ病気で苦しむ人々も、このドラマを見ていたら
明るい希望と勇気を感じたのではないでしょうか。
陽春さんの赤い骨髄液が1本の管を通り
木里子さんの身体へ流れていく。
陽春さんの「純粋な愛」が「赤い糸」となって
木里子さんの身体の中へ1つとなって結ばれていく。
陽春さんの至高の愛が奇跡を呼び
木里子さんを癒していく。
感動的な場面でした。
骨髄バンクにとても関心が高まりました。
今はまだ提供者にも大きな危険が伴うという骨髄移植。
一日も早く安全な骨髄移植の技術が確立されて
提供者も受ける側も安心して任せられるように
なってほしいと思いました。
陽春さんは木里子さんを愛しながらも黙って去っていく。
木里子さんは楽しみにしていた退院後の再会を果たせず
陽春さんへの愛を引きずりながらも懸命に生きていく。
いつか、・・・
また1つの奇跡が2人に訪れる時があるのだろうか。
ファンとしてはそう思いたい。
まだ果たしていない約束が1つ・・。
神様は奇跡の再会を2人にもたらすだろうか・・。
木里子と陽春が手をつなぎ
イルカを見る日が近いことを・・。
投稿者:聖矢(3/30(土)1時35分)


感動しました!
主婦になって2年半。子育てなどに追われ、お昼のドラマを見ることはあまりなかったのですが、「ピュア ラブ」ははまってしまいました。久々に、恋愛をしていたころの自分の気持ちを思い出させてくれたドラマでした。個人的にはやっぱり木里子さんと陽春さんには結婚していただきたかったのですが。。。続編がオンエアされるのを今から期待し、楽しみにしています。(こんな気持ちになるドラマも初めてです。)キャスティングもとても良かったです。みなさん「はまり役!」という感じで。猪野さん、ステキでした!今後のご活躍を楽しみにしています!
投稿者:ゆなゆな(3/30(土)1時34分)


Pure Love
ステキなお話だったと思います。陽春さんの愛は、決して変らないものとして木里子さんの命になったのだから、もう言葉に出来ないくらい素敵です。深いところで二人は結ばれているのはずですよね!!
そして是非、続編を放送してほしいと思います。もちろんキャストはそのままで。木里子さんと陽春さん、まためぐり会って今度こそ結ばれてほしいなぁ…なんて。
昼ドラでこんなに続きが見たい!!と思うドラマは今までありませんでした。
続編を期待しつつ……。
投稿者:リムーバー(3/30(土)1時33分)


是非、続編を!
とても素敵なドラマでした。最終回は、感動!しかし、その後が気になる終わり方でした。ありきたりかもしれませんが、木里子さんや陽春さんや忍さんとユウタくんのその後が見てみたいです。ぜひ続編を!
小田さんは僕が中学校ぐらいのときには、押しも押されぬアイドルでした。このドラマで、久々に拝見しましたが、すごくきれいになっていて、素敵でした。仕草なんかもグーでした!これからもがんばってください!
なんか久々に良いドラマを見たって感じです。主題歌もとてもよかったですし。皆様お疲れ様でした!!
投稿者:タケユキ(3/30(土)1時24分)


いい!!
昼ドラなんて、ウルトラ超三流、くだらん..という、イメージでしたが、よかったぁー!すがすがしく、感動しました。いやー、ほんとに、よかった!!
投稿者:ウルトラの母(3/30(土)1時18分)


最後の
うつろな木里子に陽春さんの骨髄液が移植されるシーンが、ほんとうにPureLove(純愛)だと思いました。
木里子ちゃん、陽春さん、どうもありがとう。
投稿者:まこと。(3/30(土)1時00分)


感動しました。
久しぶりに夢中になって見た、さわやかなドラマでした。
最後にせつない気持ちにはなりましたが、これ以上はない
位のピュア・ラブだと思いました。
木里子さんは陽春さんから命だけでなく素晴らしいものを
たくさん受け取ったんだと思います。
一緒にはなれなかったけど、二人はお互いをずーっと大切に思い、これまで以上にまっすぐに生きてゆくんだろうな、と
想像しました。
まわりのキャストの方々も素敵な方ばかりで、来週から会え
なくなるのが残念です。
ビデオ録画しておけば良かった…
またこんな風にさわやかなドラマに出会える事を期待してます。
投稿者:とも(3/30(土)0時56分)


心にぽっかり穴が空きました。
毎日この30分が1日の楽しみな時間となっていたので、とても残念です。 陽春さんが信念を曲げずに修行の道を選んだ事に関しては不満はないのですが、これだけ深い絆で結ばれていた二人だから、即結婚か修行かという決断を下さなくとも、長い目で何等二人が寄り添って歩んでいける選択肢はあったのでは・・・と思いました。 でも、このような最終回だったからこそ逆に続編につながる課題を残してくれたような気もして期待してます。 書き込みを読んでも続編希望の声も多いようなので・・・ それに何と言っても、私の大好きな忍さんの演技が観れなくなるのがとても残念です!!舞台の役者さんは本当に何をやっても器用にこなすんだなぁと関心して、機会があれば五期会の舞台も観に行きたいと考えてしまう程です。 今後の裕太君と忍さんとの暮らしにも興味があるのでしつこい様ですが、続編を期待しています。 また、終わったばかりですが、見逃した回もあるので早く再放送が放映されることも希望します。 キャストとスタッフの皆さん、こんな素敵なドラマを作って頂いてありがとうございました。 そしてとりあえずお疲れ様でした。 またよろしくお願いします。
投稿者:小太郎(3/30(土)0時56分)


大感動。
昼のドラマで、一回も欠かさずビデオに録画までして観た、初めてのドラマでした。う〜良かったです〜。
陽春さんの、「未練の塊」って言葉を聞いて、ああ、本当に好きなのにそれでも修行を選んだ陽春さんによけい涙してしまいました〜。昼観て、夜また一人でビデオを観て、涙ぽろぽろでした。
良いドラマを見る事ができて、本当に幸せでした。
投稿者:ぽんぽこぽん(3/30(土)0時52分)


あんなに書いたのに書き忘れ
お昼のドラマで”最後はスペシャルで時間を延長してくれたらいいのにぃ”と思ったのは、このドラマが初めてでした。
投稿者:ピョンピョン(3/30(土)0時31分)


今日もまた・・・・・
大泣きしました!!!!!今やっとみなさんの書き込みを読み終えました。見て腫れた目が、読んでまた腫れました。やはり、こういうラストは「陽春さんらしいなぁ」と思いました。宮内先生、スタッフの皆さん!パート2をするなら二人が結ばれるラストにしてください!!!!!でなければパート2の意味がない!!!!!そして出演者の方は全て同じ(主要出演者は)にしてください!!!!!                   私はパート2では成長した2人が、出会って結ばれて欲しいです。骨髄が奇跡的に一致するくらい運命的な2人なんですもん!2人が結ばれるのも必然だったんだ!って思いたいし、きっとそうだと思います。そうですね、今度は木里子さんが陽春さんを助けるって書き込みされた方の意見も良い!ですよね!同感。献身的に木里子さんが陽春さんを看病する!とか。(アレレ?どんな話になるんだぁ?)陽春さんはお坊さんで木里子さんと結ばれて欲しいですね。もう〜私の方が”未練の塊”ですよぉ。まるで自分が体験したかのような喪失感・・・・・。絶対木里子さんも未練はあるでしょう。子供達の前では”先生”としての笑顔だったんじゃないでしょうか?あぁ、書き出すと止まらなくなります!
陽春さんの凛々しさは猪野さんだからこそ引き立ったんでしょうね。猪野さんの細さが見ていても「修行って大変なんだなぁ」って妙なところで感じてました(笑)。ラストを見て、現在の猪野さんのハジケ具合に納得です!!!!そりゃそうですよぉ!!!!!(実際は見たくないけど)
ほっとにステキなお話でした。見てた私はなんだか得をしたような、なんか上手く書けないですが、そんな気分です。
私もこれからは猪野さんや忍さんに注目していきたいです。(私は猪野さんの、特に声が落ち着いていて好きでした)
最後に小田さん。木里子役は小田さんに本当に合っていました。以前見た役はえぇっ?!と驚く役をされていたんですが、今回のお芝居を見て上手い方なんだなぁと改めて思いました。 
明日もまた寝不足になってしまうぅ。そしてラストを思うと悶々として余計に寝不足になりそうで・・・・・。
全ての出演者のみなさん!スタッフのみなさん!ありがとうございました!!!!!
※しばらくHPはあるみたいなので、またくるかも!
投稿者:ピョンピョン(3/30(土)0時26分)


いいドラマでした。
温泉に行こう!の流れでついでにみていたんですが(ごめんなさい)
もうピュアラブの方にすっかりはまっていました。ちょっぴり涙してしまいました。
出演してらっしゃる役者さん、皆さん素敵です!役にピッタリですね。
忍さん、とのやまさん、住職さん、、みなさん優しそう。陽春さん凛とした姿が素敵でした。
地味ですが、見た後優しい気持ちになれるドラマ。楽しかったです!
投稿者:S(3/30(土)0時24分)


昔は雲水さんへ
陽春がどこかの寺の住職になり、木里子が寺で子供たちに勉強を教える....そんな結末、いいなあと思っていましたが、陽春はやっぱり普通の青年じゃなかったですね。
志が高かった。生涯修行して、大悟を目指し、将来は老師になる志を決意したんですね。
陽春の覚悟のまなざし、体中未練の塊..と言ったとき、涙あふれました。木里子は陽春の永遠の人になったのだと思います。
投稿者:umibouzu(3/30(土)0時16分)


続編を期待
いやあ、久しぶりに素敵なドラマを楽しませてもらいました。
出演者みなさんの魅力が十二分に発揮されていたと思います。
音楽も素敵でした。
小田茜さんへの印象もだいぶ変わりました。
とてもチャーミングで清楚な女優さんに成長された気がします。
「陽春さん」には今後、大注目だと思っています。
映像もとても美しかったです。スタッフのみなさんの
努力のたまものなんでしょうね。
また、毎日楽しみにできる作品を待っています。
投稿者:ままぞう(3/30(土)0時13分)


白血病患者として
同じ慢性骨髄性白血病患者として、骨髄移植を受けた患者として、このドラマを見させていただきました。
闘病中の木里子の心情が、自分の闘病生活と重なりました。
本当の闘病生活は、もっと厳しいものですが、このドラマではそれぞれの登場人物の命の清清しさがよく表れていたと思います。
このドラマを担当された毎日放送の方も同じ病気で骨髄移植をされたと聞いております。楽しみに観させていただき、ありがとうございました。
最後にみなさん、骨髄バンクへのご協力もよろしくお願いいたします。
投稿者:はち(3/30(土)0時12分)


じ〜ん
最終回とても切なかったです。
こんな時代だからこそ、とても新鮮で胸に染み入ってきた
ストーリーでした。
こんな恋愛をしてみたい・・・と思いながらも現実に
なったとしたら、とても想像もつかないくらい辛いかも
しれませんね。
久しぶりにじ〜んとくるドラマを見ました。
投稿者:くまりんりん(3/30(土)0時12分)


まじ最高!!
本当にこのドラマは、最高のドラマでした。続編絶対やってください。ビデオにとって、保存します!!やってくださるなら、きりこ役と陽春役は、必ずあの2人で宜しくお願いします!!続編お願いします☆☆☆陽春さん、最高ーーーっす!!!!
投稿者:ピー(3/30(土)0時10分)


毎日ビデオ録画して見てたよー
ラスト切なかった!!ハッピーエンドを期待していたけど。
家族皆で毎日見てました。陽春さんカッコイイ★
すごくいいドラマでした。ただ、ルナちゃんのその後とか
ゆうた君と忍さんのこととか麻生先生をめぐる関係とか
もっと知りたかったな。このまま終わらせるにはもったいない
ドラマだったと思います!!
ありがとう!
投稿者:まどか(3/30(土)0時08分)


知りたい
あたしも最終回がどーなったか知りたい!!
ビデオ録画を忘れてたんです〜!!
お願いします!誰か教えてくださいm(__)m
・・・でも、木理子と陽春は結婚しなかった気がしますね。
皆さんのカキコ見てると・・・
投稿者:なお(3/30(土)0時04分)


続編待ってます
とうとう最終回になってしまいました。。
予測していたラストだったけど、これで良かったんだと
私も思います。久しぶりにはまれた昼ドラでした。
木里子と陽春の、その後・・も見たいです。。
続編、是非ともお願いします。
投稿者:あや(3/30(土)0時04分)


さようならPure Love
最終回を見て改めてこのドラマの素晴らしさがわかりました。相手に対する思いやり、優しさが、人として一番大切なんだな、と・・
わたしは、あえて続編を、望みません。
Pure Loveを、心の中にいつまでも、しまっておきます。
P.S こんなに夢中になるドラマが、これから増えます事を期待して
投稿者:しっぽな(3/30(土)0時02分)


おわっちゃったー
最終回どうなることかとどきどきして見ました。
なんだか切なくてちょっと納得のいかない思いもしますが、とてもいいお話だったと思います。
本当に心が洗われたような気がします。
何回か見逃したものがあるのが残念!!
再放送されるといいなぁ〜〜
投稿者:ごんちゃん(3/30(土)0時01分)


ええ話や〜
このドラマが始まった頃、学校の登校日がほとんどなく、毎日国家試験に向けて勉強せなあかんときやったんですが、いつもひまなときは昼になれば、MBSのドラマを見てました。その延長線上で見始めたんですが、これがはまる。これを見ないと、一日が始まらないし、おわらんのです。
最終回は絶対はずせんと思い、見せていただきました。最後は涙涙で、久々に感動して泣きました。見逃した話があるので、再放送してください。楽しみにしています。ありがとうございました。
投稿者:きーちゃん(3/30(土)0時00分)


これもある愛の形だね
感動と言うか・・・。おくの深い話だよね。
でもぉ〜、春さんの代わりに来たお坊さんには失礼だけど笑っちゃった。
投稿者:yama(3/29(金)23時58分)


本厄男も、感動した。
 私は自営業者で、世俗の垢と泥にまみれきった毎日を過ごしております。
 そんなズズ黒な私とは、全く正反対の陽春さんに引かれるものがあり、
 毎日欠かさず楽しませていただきました。
 最終回は名画「シェーン」のラストシーンで味わった感動を思い出しました。
 ありがとうございました。明日からまた商売に精を出します。
投稿者:タロウ(3/29(金)23時56分)


ピュアラブ
感動しました。
でも、最後は本当に切なく、苦しくて言葉になりませんでした。
病気の事、恋愛の事、子供との事、沢山考えさせられました。
本当にお互いを、大切に想い合う人との、本当の恋愛・・・・なかなか、出来ない事です。
大切にしたいのに沢山傷付けて。だけど、きちんと人を愛して、人を思いやって生きて行きたいと、しみじみ感じました。
皆様お疲れ様でした。
投稿者:桔梗(3/29(金)23時51分)


おわった!
とうとう終わりですね。
私はルナちゃんのファンです。カワイイ☆
途中からこのドラマを見ました。とにかく良かったです。
最終回も見れて光栄です。。。
投稿者:みい(3/29(金)23時50分)


よっかたです!
最終週は特に引き付けられるものがありました。
最後は、悲しい恋の結末だったけど
二人の愛はとても素敵でした。
ぜひ、再放送おねがいします。
できれば、パート2もお願いしたいです・・
PS.忍さんの明るくそして優しい人柄が大好きです!!
投稿者:はな(3/29(金)23時43分)


すばらしい
最終回みました。リアルタイムで、仕事中なのに、家で、もう一度みました。予想していたけれど、結ばれなくても、もう少し、このままで、いて欲しかったです。仕事をしているので、昼ドラは、見る機会がないのですが、たまたま、職場で、みて、はまってしまいました。是非、再放送して欲しいです。地方だから無理かな? 登場人物も、もう最高です(^O^)もの凄くハマリました。途中からしか、見てないのが残念です。今頃ですが、誰か私に、陽春さんの出家した理由を教えてください。気になってしかたないのです。30話頃から、録画して拝見していました。スタッフのみなさんお疲れさまでした。是非、続編、DVD化お願いします。
投稿者:NUTS(3/29(金)23時42分)


おわっちゃった。
最終週はバタバタしていて落ち着いて見られませんでした(泣
でも、途中から見た私ですが最終回が見られてよかったです。
チビな私は子供が出てたので見るとまた、見たくなったので春休み、はじっくりみました。
投稿者:みぃ(3/29(金)23時35分)


寂しい・・。
こんなにはまって見たドラマは久々です。
全体的に凛とした空気があって、心地よい緊張があって、とてもいいドラマでした。
個人的にはパパ役の篠田さんのファン。でも陽春さんのきりりとした目には自分の心を見透かされてしまいそう・・。木里子さんも清らかで美しかった。そして忘れてはならないのは忍さん!そしてかわいいゆうたくんとルナちゃん。ちょっと笑えるとの山さん。明日から会えないのね・・と思うと寂しいです。
投稿者:ぴんころ(3/29(金)23時26分)


最終回は・・・
毎日毎日楽しみに見ていた「Pure Love」。
今日はいよいよ最終回。
出勤前にいつも通りにビデオをセット、したはずなのに・・・
とっ、撮れてない!!うそでしょー!!何でぇ〜っ!?
かっ、悲し過ぎる・・・。
傷心で友達に電話したら「私、ビデオ撮ったよ!」との事!!
嗚呼、けーちゃんアリガトウ。
なので私の最終回は明日なのだっ。
投稿者:まり(3/29(金)23時24分)


ぴゅあ・らぶ
本当に感動しました。
最後はやっぱりちょっと納得いかなかったけど、これで良かったんだと思います。
だからあえて続編は期待しません。
ただ、最後ちょっと急ぎ過ぎていたかんじがしたので、もう少し時間をかけてほしかったってことが残念です。
でも、ストーリーも、キャストも、音楽も、すべてが魅力的で、とてもおもしろいドラマだったと思います。ありがとうございました。
投稿者:マミ(3/29(金)23時20分)


ピュアラブ
ピュアラブ…タイトル通り素晴らしい愛の形ですね。
このドラマでいろいろな事を勉強させてもらったように思います。
陽春さんがますます、好きになりました。
やはり、陽春さんが今の主人と付き合う前に好きだった彼に似ているからでしょうか…(笑)
投稿者:ぼうちゃん(3/29(金)23時20分)


教えてください
私は海外に住んでいます。去年の12月からつい先週まで、日本に家族で里帰りをしてたとき、このドラマに出会えました。
いそいで、こちらでインターネットの接続をして、このHPに飛び込んできたのですが、最終回のあらすじが書いてないのが、ショックで、いまだ気になって仕方がありません。
一体最終回はどうなったのか、詳しくしりたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
お昼時、食事をしながら見ていました。なぜか、ホッとさせられてしまうそんなドラマでした。ドラマのテーマは重いものではありましたが、周りの皆さんの暖かな笑いとか、涙とか、淡い恋心が交じり合って、和んで見ることができた唯一のドラマでした。
本当は全部見たかったよー(泣)
投稿者:ニック(3/29(金)23時15分)


おわってしまったよー
最後の方は、なんか駆け足で進んでいってけど、
久しぶりに、見れない日はビデオに撮ってまで見たいドラマでした。
ぴったりの配役でしたね。
いろんな人のせつない思いが画面一杯伝わってきました。
幼稚園春休みの4歳の息子(丸刈り)は、すっかり陽春さんファンで、わたしが老師さんになって「陽春さん、OOをもってきてくれ?」とお願いすると、「はいっ!!」といろいろ働いてくれています。
ぜひぜひ、早めの再放送をお願いします。
投稿者:もり(3/29(金)23時03分)


名作です
とうとう最終回を迎えてしまいました。ラストは、何となく予想していましたが、やっぱりつらいですね。昔の自分の経験と重なって。 私は、陽春さんの気持ちも木里子さんの気持ちもわかります。木里子さんは、今は、わからなくても、時がたてば、陽春さんの気持ちが、わかるとおもいます。たとえ一緒になれなくても一生お互いの胸のなかに残っているとおもいます。
投稿者:NUTS(3/29(金)22時55分)


素敵なドラマ
ドラマタイトル通り、主題歌どうり、とても素敵なドラマでした。最後に陽春さんと木里子さんにはくっついてもらいた
かったけど、「ピュアラブ」の意味がストーリーにこめられていたのだと思います。皆さん役にピッタリはまっておられて、特に私は、忍さんが大好き!忍さんが出てくるたびワクワクしてました。おもしろかったー!忍さんとゆうたくんが抱き合うシーンは、感動でわんわん泣きました。陽春さんも本当のお坊さんみたいでした。
もう来週から見れないなんて悲しすぎます。絶対続編をお願いします!久しぶりに素敵なドラマにめぐりあえました。
ありがとうございました。
投稿者:エミ(3/29(金)22時53分)


よかったよ〜
日ごろ、子育てに明け暮れている私に、素敵な時間を
プレゼントしていただきました。
結末はちょっぴり悲しかったけど
木里子さんと一緒にとってもいい恋ができました。
忘れていたピュアな気持ちを思い出して
がんばりま〜す!!
投稿者:ゴロ(3/29(金)22時53分)


久々によいドラマに出会った…
主婦層が見る時間帯のドラマですが、大学生の私もかなりハマッて、見れない日はビデオに録画して見ていました。
終わり方については、みなさんいろいろな思いがあるようですが、私はあの結末で満足です。
最後まで美しく、でよいではありませんか!
久々に俗世を忘れられるドラマでした。
こういうドラマを夜の時間帯でやって欲しいんですけどネ〜。
(P.S あの陽春さんの代わりに来た雲水の”もくねんさん”の登場には笑ってしまいました〜。)
投稿者:77(3/29(金)22時52分)


Pure Love・・
とうとう終わってしまいました。
陽春さんの決意を聞いた瞬間はショックでしたが
やはりとも思いました。陽春さんの木里子さんへの愛は
老師の言われたように「命」という贈り物でした。
陽春さんがお別れを言わなかったのは本当に木里子さんを
思っていたからなのでしょう。会ってしまったらもう
その思いを断ち切ることが出来ないと彼はわかっていたのだ
と思います。翔君との出会い、ルナちゃんとの出会い、そして
木里子さんとの出会いなど様々な経験によって陽春さんも
悩み成長した結果、僧として生きていくのが自らの道だと
決断するに至ったのだと思います。木里子さんも恋をして病気に
打ち勝ったことでさらに人の心のわかる先生になれるのだと
思います。木里子さんを取り巻く人たちもみな優しく
素敵なドラマでした。陽春さんと木里子さんの清らかな愛は
せつなくて美しかった。ただ「愛」は清らかなだけでは
ないはず。泥にまみれてしまうかもしれないけれど、
大切な人と共に生きるのもまた愛の姿だと思います。
運命の二人ならば別れ別れになっても引き合うことも
あるかもしれない・・。皆さんと同じで続編が見たいような
もう何も付け加えたくないような複雑な気持ちです。
素晴らしいドラマでした。このドラマとHPに出会えて
本当によかったです。スタッフの皆さま、出演者の皆さま
心にあたたかな灯がともった思いがしました。
本当にありがとうございました。
投稿者:おさかな(3/29(金)22時51分)


良かったです!!
ホント。最高でした。終わってしまうなんて、残念ですが、
すごい「愛」の表現の仕方でした。その人の体の中で、好きな人の「愛情」が生き続けるなんて・・そんな愛し方もあるのですね。表面に出すことなくホントピュアな恋愛でした。私は 感動しました・・ありがとう!!^^V
投稿者:namama(3/29(金)22時46分)


きれいでした。
ピュアラブ。内容も音楽も登場人物もとってもきれいでしたね。今日の最終回を見てそれから皆さんが今日書き込みされたコメントを今全て読み終えた所です。皆さんの色々な感想を読んでいると、また何だかせつない気持ちになっちゃってあのメロディーがよみがえってきています。きっと続編があると信じてこれからもドラマ30を見続けていきます。子供達が"手のひらを太陽に"を歌う前にちらっと映った教室の掲示板に貼ってあった生徒達の習字の文字「太陽」。太陽の暖かさで続編では、幸せな二人となって欲しいなぁ・・・
投稿者:ぽけっと(3/29(金)22時46分)


うおおおおお〜!
今!まさに今、ビデオに録画しておいた最終回を見ました!
なんでええええええええ〜!!?
…って気持ちです。あう…(;_;)
ある意味ハッピーエンドなのかもしれませんが、二十歳の若い私(←笑)には納得できない終わり方でした…はうぅ…。
お互いを想い合っていても、こういう形になる愛もあるのですね。切ないや…ははは…。
私が木里子なら、これからも陽春さんのことは忘れられないと思います。だって、あんな素敵な男性にはもう出会えないだろうから…。ああああああ…考え出したらまた切なくなってしまいました…(TдT)
でも、このドラマに出会えたことを後悔はしていません。むしろ幸せに思います。一話も見逃さずに見てました。登場人物み〜んな大好きでした!(特に忍さんと翔くん☆)
こんな素敵な物語をありがとう御座います!!
最後に…『再放送・DVD化・続編希望ぅぅぅ!』(笑)
投稿者:もみじ(3/29(金)22時43分)


おわっちゃいました。
私、ぜったいに、イルカを見るシーンがラストっておもっていたのに・・
続編楽しみにしています。
投稿者:SEI(3/29(金)22時43分)


OH!NO!
最終回見逃してしまいました〜(>_<) 
 誰か詳しく教えてください〜!!
投稿者:みな(3/29(金)22時41分)


今ビデオ見ました。
とうとう最終回(ToT)僕も二人は結ばれて欲しかったですが。
やはりドラマとしては難しいかなあ?
僧侶(厳しい戒律を守り続けている)が女性に惚れて俗環するというストーリーを作れば
「坊さんは軽い」
と卑しめることになるので、陽春さんが修行に戻り木里子さんは元気に教職に復帰したことで僕はハッピーエンドと受け取ります。素晴らしいドラマでした
ありがとうございました。m(_ _)m
投稿者:こうのすけ(3/29(金)22時41分)


最後まで・・
とうとう終わってしまいましたね。ものすごい書き込みがあって全部読むのに1時間もかかってしまいました。
感想は、ずるいようですが(きう)さんと全く同感です。
個人的には、翔君と一緒に闘病している中盤が一番よかったかな。
何人か[もくねんさん」について書いていましたが、私も思わず
笑ってしまいました。ねらったとしか思えないですよね!!もくねんさんを紹介された時の、木里子さんのあのなんともいえない表情が・・・(笑)。
ドラマと共にこのHPを毎日楽しみにしていました。ひとりで番組を見ていても、ここに来ている皆さんと一緒に見ている気がして・・・。終わってしまうのが残念でなりません。1ヶ月は残して下さるという事なので、最後までお邪魔したいと思います。
皆さんと
投稿者:育休ナース(3/29(金)22時41分)


感動しましたぁ!!
今日の最終回とても泣かせていただきました。
本当に難しい恋愛ですよね〜!!
でも、わたしもこんな恋愛してみたいです。(病気にならないで!)最後、もくりこさんがかわいそうでした。
だからこそ、パート2が見たいです。
本当に名古屋テレビさんは、良いドラマを作ってださります!
今度のキッズ・〜も楽しみにしています!!
投稿者:とっとこまみ太郎(3/29(金)22時35分)


終わってしまった…
カキコは初めてですが、ドラマは1話から、HPも週に1度は見ていました。昼のドラマにこんなにはまるなんて…自分でもびっくりです!最近このドラマのことばかり考えて、家事がいい加減になって、すっかり部屋が荒れてしまった位です。(ドラマが終わってうちのダンナはほっとしていることでしょう…)
私も結末はちょっと悲しかったです。きっと陽春さんは修行の道を選んじゃうんだろうなぁ…と思いながらも、テレビを見ながらどうかハッピーエンドになりますようにと祈らずにはいられませんでした。
難しいかもしれませんが、是非是非パート2をお願いします!!
投稿者:megu(3/29(金)22時35分)


切ないよ〜ん!
こんなにハマったドラマは最近なかったです。
本当は陽春さんと木里子さんには一緒に幸せな道を歩んで欲しかったけれど、これはこれで良かったとも思います。結婚への道を選んでハッピーエンドでは、ただの恋愛ものになってしまう。うまく言えないけど、そこを超えた「愛」だったのでしょう。だからこんなにも入り込んでしまったんだろうとおもいます。
続きは見たいような、このまま終わってもいいような・・・複雑ですね。
投稿者:おどろんぱ(3/29(金)22時34分)


ルナちゃん可愛い★
とにかくルナちゃんかわいいです!演技だって初めてとは
思えないほど感情がこもっててとても良かったです★
そしてドラマは最高!!すんごく心が温まって最後まで木里子
がどうなるのか、ドキドキでした!また木里子やルナちゃんの
「〜だよ。」というような口調もとても印象的でした。
これからも心の温まるようなドラマをつくって下さい♪
投稿者:すももちゃん☆(3/29(金)22時33分)


寂しい・・・。
とうとう、終わってしまいましたね。
毎日、楽しみに見ていたのに・・・。
こんなにはまった昼のドラマはありませんでした。
最後は2人が結ばれることを期待していたのですが、
あんな結果になってしまうとは、とても残念です。
木里子が「わからない・・・。」と言って泣くシーンでは、
自分のことのようにポロポロと泣いてしまいました。
けれど、終わって9時間あまり、いろいろ考えさせられました。
ああ、これが「ピュアラブ」の本当の意味なのだと。
こんな愛の形もあるのですね。とっても寂しいけれど。
このドラマは、愛だけではなく、病のこと、お寺のこと、子供のこと、本当にいろいろ教えてくれたと思います。
もう陽春さんのあの坊主頭が見れないのは、とっても残念です。
坊主頭があんなに似合う方はいないでしょう。
また、いい形で続編を見る事が出来ればとても嬉しく思います。
投稿者:さくら(3/29(金)22時32分)


ショックです
こんなにはまった昼のドラマは初めてでした.毎日の楽しみで、見れそうにない時もビデオまで撮っていた私.でも、一番大事な今日を見損ねしまった!!!!気づいた時は「ムンクの叫び」状態!!しばらく立ち直れなったよ。
結末が知りたくてこのサイトを見たら、木里子さんと陽春さんは一緒にならなかったのね。
もうもうもう、ショック!!
とても素敵なお二人だったのに、何万分の一かの可能性で移植が出来たという設定なら、俗人になって二人が一緒になるというドラマがあってもよかったのにーーーーー!!
小田茜さんも本当にきれいだし、猪野さんもお坊さんが似合い過ぎている!!
素敵なドラマでした.
投稿者:はまってしまった(3/29(金)22時21分)


残念・・・
とうとう最終回を迎えてしまいましたね。
予想はしていたけど、悲しい結末に涙が止まりませんでした。
コメディタッチの内容の昼ドラが多い中、本物の純愛ドラマを観た気がします。
演じる誰もが皆輝いていて素敵でした。
特に忍さん役の尾崎さんの役柄が光っていました。
猪野さんもとても素敵でしたね〜
普段はどんな事をしているのですか?趣味とか知りたいかも〜
また昼ドラで会えますように☆楽しみにしてますd(^^)b
投稿者:プリンママ(3/29(金)22時20分)


素敵なドラマをありがとうございました
とうとう最終回が終わってしまいました。
今日の終わり方+ドラマもおわってしまったという相乗効果で、今、かなり切ない気分です。。。
振り返ってみて、究極の愛の形、家族愛、友人愛、色々な愛がちりばめらていました。陽春さんのゴミの話やお地蔵様の話など心に残る話もたくさんありました。
ダラダラと見てしまうドラマが多い中、私の心の中に何か残してくれたドラマでした。
出演者の方々、スタッフの方々、宮内先生、素敵なドラマをありがとうございました。
ーP.Sー余談ですがスタッフの方に「せん」さんがいらっしゃったのですね。驚きました。撮影日誌もすべて拝見しました。ドラマを撮っているときから細かく書かれていて撮影の裏話を聞かせていただいたみたいで楽しかったです。
投稿者:せん(3/29(金)22時17分)


せつない!
せつないの一言にすぎます。
やっぱりハッピーエンドにしてほしかった
ぜひ続編で陽春さんが立派なお坊さんになってまた
木里子さんと出会って結ばれてほしいです。
投稿者:のっしー(3/29(金)22時17分)


ありがとう
どんな結末なんだろう・・・昨日からもうそればっかりでした。
でも清々しい気持ちにさせてくれた結末だったように思います。
陽春さんのお寺を去るときのシーンは切なかったなぁ〜。今日の中ではそこが一番切なく感じました。私の中にいつまでも残る素敵なドラマのひとつになりました。村下孝蔵さんの曲もドラマにマッチしていて、まるでこのドラマのために作ったようでした。
このドラマのおかげで少し優しくなれた気がしました。本当にありがとうございました。
投稿者:よっちゃん(3/29(金)22時16分)


あったまりました
みんなのカキコをよんで、いろいろな意見をもっているもんだなあって感心しました。
わたしは初めて陽春さんをみたとき、本当のお坊さんだとおもっていました。顔が売れている俳優さんじゃないところが(失礼ですが)より、魅力をアップさせていたとおもいます。脇をかためる俳優さんたちがとてもいいバランスで、毎日毎日楽しみにテレビにはりついていました。来週からみんなにあえないと思うと、ちょっとさみしいですね。
もう一度みたいっておもうから再放送もしてほしいし、続編もみたい!という気持ちを飲んで、このままじっと、二人のこれからを自分のなかで創造してたのしんでいこうとおもいます。
木里子先生と陽春さんをハッピーエンドに!
投稿者:ami(3/29(金)22時12分)


タイトル通り
ただの恋愛ドラマと思っていたが,子供のことや掃除、動物のこと,白血病のこと,いろいろと考えるテーマがあってよかった。お寺が中心になったことも新鮮でよかった。今の子供の問題も子供の気持ちも子供から遠ざかって生活するとわからなくなるのでぜひドラまでやってほしい。しかし,先生が,あんなに保健室に入り浸っていていいのだろうか。
投稿者:まさお(3/29(金)22時11分)


イルカの約束どーなったのーー???
木里子と陽春さんの『イルカを見に行く約束』どーなったんですかーーーーー???ちょっと納得いかないっ!!約束を果たさないまま、去って行った陽春さん・・・コレはきっとパート2がありますね??と期待して待ってます。今度は納得いく結末で・・・お願いします(笑)
投稿者:みこみこ(3/29(金)22時09分)


お昼にこんな素敵ドラマが見られて
私は幸せでしたー!(>_<)
何でもアリアリなドラマの多い中、こんなに清々しく美しいドラマが見られて本当に感動でした!
最初は木里子さんの美しさと、かたつむりのママのキャラの強さに引かれて見始めましたが、何時の間にかストーリーにのめり込み毎週楽しみにしていました。
こんなに素敵なドラマがあってもいいと思うよ。
出来る事ならずうっと見ていたかったよ。
またこんなドラマを作ってよ!
素敵なドラマをつくってよ!
約束だよ!
(ルナちゃん風)
投稿者:なおこ(3/29(金)22時04分)


終わっちゃった〜
終わっちゃって今の一番の楽しみがなくなってしまったわー!
来週から私はどうやって生きていくの!?これは是非パート2を作って頂かなくては!!
陽春さんと木里子ちゃんのまだまだこれから!を当然主軸にしながらも実は忍さんもファンなのよー。忍さんが出てくると「あっ待ってましたわ♪忍さん♪」と癒されながら拝見しておりました。ほんと忍さんは癒し系。もうこのまま終わりなんて私には耐えられません。本当に是非是非続編を〜!!その日がくるのを生きがいに暮して行きます〜!!
投稿者:なお(3/29(金)22時01分)


思う心
どんな別れ方をしても心から思った人のことはけして忘れられないもの・・・胸の奥に閉まっていた気持ちを思い出した。時がたっても鮮明に思い出せる記憶。木里子さんもきっとその思いを胸に生きていくのね・・・昔の自分とダブリせつなくなってしまった。ある意味ハッピーエンドなんだけどやはり同じ道で生きていくハッピーエンドにして欲しかったな〜
投稿者:プー(3/29(金)22時01分)


納得・いかないぃ〜!
こんばんわ。
もー、納得いきません!
どうして陽春サンと木里子はくっ付かなかったのぉ〜。
メロメロにカッコいい陽春サンなんか見れないのに・・・。
陽春サンも木里子も、愛し合っていたんですよねぇ。。。。
なのにぃ・・・・納得いかなーい!!
陽春サン、木里子との約束を守らずにどっか行っちゃうなんて、ひどいぃ〜!
嗚呼、陽春サンには木里子と一緒にイルカを見に行って欲しかった・・。
木里子も陽春サンが好きならば、もっと早くアタックしときなよ・・。
テーマソング(?)も良い感じでした。
めっちゃ欲しい〜。。。。。。。。。。
パート2の製作・お願いします!
この結果には納得いきませんし、
また猪野サンに出てもらいたいな・・・。
あと、木里子とくっ付いて欲しい!
パート2では。。。
投稿者:摩由(3/29(金)21時56分)


素敵な二人でした
タイトル通りの、本当にピュアな切ないドラマでした。家族の入院に付き添っていた中で、何気なくつけたテレビに映っていたのが「ピュア ラブ」だったんです。途中からしか見る事が出来なかった事を、とても残念に思っています。陽春さんの立場からして二人が結ばれる事は無いと思っていましたが、それでも幸せになって欲しかったです。主演の二人は本当に綺麗で、切なくて、出来ればもっと沢山の人達に見て欲しいドラマでした。ビデオもDVDもサントラの発売も予定は無いとの事ですが、前半を見ていない私としては、どれか一つでも発売してもらえた嬉しいです。無理でしょうか。そしてやはり皆さんの書込みにもあるように、是非、続編をお願い致します。
投稿者:タンポポ(3/29(金)21時55分)


お願い !!
久しぶりにいいドラマを観させてもらいました。
木里子ちゃんと陽春さんの姿だけではなく
子供のピュアな心を崩していく大人の姿・・
現在に起きている問題も取り上げて
一人一人が主人公のようにストーリーに偏りがなく
楽しんで見ることができました。
ぜひ パート2の放送をお願いします !!
2人にイルカを見に行ってもらいたい !!
2人の愛をこのままで終わらせないでください !!
今度は木里子ちゃんが陽春さんを助ける・・
なんてどうですか (笑)
もう一度 陽春さんを見たいのでお願いします !!
投稿者:マリン(3/29(金)21時42分)


イルカの約束は?
予想はしてたけど...でも木里子に何も言わずに行ってしまった陽春さん。全ての煩悩を振り払うようにして修行をしているんでしょうね。せめてその修行姿だけでも見たかったなと思いました。パパは木里子に「いい恋愛をしたじゃないか」って言ってたけどそれはあまりにもつらすぎる。お互いの気持ちを知りながら
成就できない恋。そう、2人にとってこれは恋ではなく愛以外の何物でもない。ピュアな愛だったのですね。...と自分に言い聞かせています。だってあまりにも悲しすぎる!
それとイルカを見に行く約束、陽春さん果たしてないですよ。これは第2弾を期待していいのでしょうか。名僧となって是非木里子との愛を育ててもらいたいです。
投稿者:ゆみ(3/29(金)21時40分)


(T◇T)<うぉぉぉぉぉ!!!
なんでこんなに悲しい結末なんやぁ・・・。陽春さんの立場を考えたら仕方がないのかもわからんけど、イルカ見に行くって約束したやんかぁ!って怒ってます。(笑) 自分の恋も木里子と同じ結末を迎えたらどうしようって思うと余計に涙じゃじゃ降りって感じで・・・。久しぶりにドラマを見て号泣してしまいました。 ほんと、毎日が感動のドラマでした・・・。 だから、是非ともハッピーエンドなパート2を期待して待っていたいです! 
投稿者:ドラ美(3/29(金)21時34分)


パート3まで・・・
このドラマ、久しぶりにはまりました。
とても良くできていると思います。終わり方も良かったと思うのですが、やはり皆が言うように続きが見たいです。
パート3ぐらいまで続けて欲しいです。
なんとか、お願いします。
もし駄目なら、同じ役者で、同じような内容で同じようなドラマを作ってもらえるとうれしいです。
投稿者:655321(3/29(金)21時29分)


これでよかったのでは?
これこそ、ピュアラブって感じでいいのではないでしょうか?なんでもかんでも、ハッピーエンドがいいとは
限らないでしょう。
それに無理矢理パート2を作ってしまうより
ピュアラブはこのままそっとしておくほうが、
いつまでも心に残っていいと思います。
(最近は、パート2、3と続くドラマが多いですが、
 なんか内容のないだらだらとしたドラマが多いので、
 あまり好きではありません。)
投稿者:シェイ(3/29(金)21時26分)


あ〜
ついに終わってしまいましたね・・・。すごくさみしいです。私は高校生なのですが最初あらすじを読んで‘見たい!!’と思い第1話からずっとビデオで録画してみていました。こんなにはまったのは久しぶりです。ストーリーも登場人物も大好きでした。
私もぜひ続編を見たいです!!
投稿者:aya(3/29(金)21時17分)


最終回
初めて書き込みします。
陽春さんのおかげで木里子が元気になってほっとしました。でも結ばれなかったのは残念でした。陽春さんと木里子は結ばれなかったけど、木里子の中には陽春からもらった命が流れています。もう会うことはないとしても2人はずっと深いところでつながっている、そんな気がしてならないのです。
私もパート2を期待したいです。
投稿者:りべか(3/29(金)21時10分)


是非!続編を!
タイトルから、そうではないかと思ってはいましていましたが、思いが悲しいくらい当たってしまった最終回でした。まだ、少し早いですが、その存在そのものが春の風のよな陽春さんは静かに彼らしく去って行きました。私は思いますが、人を愛する心は自分を豊かにしてくれます。この番組では二人以外でも様々な愛の形を表現してくれました。それぞれの人しての成長、生き方を是非続編として見せてはもらえないでしょうか?(ここまで完成された作品では、難しいかもしれませんが)作者の先生、TBSのスタッフの皆さんに私たち視聴者の声が届けばいいと思います。
投稿者:美幸(3/29(金)21時06分)


最終回とても良かったです。
とうとう最終回、とってもせつないけれど素敵な最終回でした。
陽春さんが環俗して木里子と一緒になっていたら
こんな感動はなかったと思う。
なかなか出会う事の出来ない恋愛のかたちですね。
好きな人に物質的なものを送って気持ちを伝えるのではなく
生命という贈り物をするなんて陽春さんらしいと思った。
陽春さんは去っていったけれど、木里子の中には、いつも
陽春さんがいるんだと思えた。
せっかく素敵な最終回を迎えたんだから、
PartUでこの素敵な想いをいじらないで欲しかったりもする。
投稿者:なな(3/29(金)21時00分)


終わちゃった・・
あ〜あ、終わちゃた。いつも楽しみにしていたのに・・・
でも、木里子さんの病気が治り、良かったと思うし、
陽春さんが、修行の道を選んだことも、私としては、良かったと
思います。さわやかな恋で、心の中が暖かくなりました。
かたつむりの忍さんとさつきさんのコンビもおもしろかったし、篠田三郎さんのやさしいお父さんもよかったです!
もう少しこのドラマを見たかったな・・・
投稿者:めぐみ(3/29(金)20時50分)


終ってしまった…
心にぽっかりと穴が開いてしまったような気持ちです。
もう次の月曜日には放送がないのですね。
みなさんは感動して泣けたという方が多いようですが、私は不思議と泣けませんでした。
どこか釈然としないながらも、何故か「これでよかったんだ」と思えたのです。
とても清々しい、素敵なドラマだったと、今では思っています。
結ばれないからこそ、「純粋な愛」だったのかもしれませんね。
出演者、スタッフのみなさん、お疲れ様でした!
投稿者:きう(3/29(金)20時49分)


静かな思い...
最初はこの結末に打ちのめされました。ですが、もう一度ビデオを見直して、これが究極の形なんだなと思い直しました。
「私は木里子さんのドナーになることで木里子さんへの愛を全うしたと思いました。」この台詞に涙ポロポロどころかボロボロでした。テレビドラマで久しく得られていなかった静かな感動に包まれています。ありがとうございました。
投稿者:ともこ(3/29(金)20時34分)


すみません、気になることひとつ
いいドラマでした。「昼メロなんてケ〜ッ!」という私が毎日録画して見ていました。続編、、あってほしいような無いほうがいいような、、、ところでごめんなさい、ひとつどうしてもどうしても気になって仕方ないことがあります。陽春さん、木里子さんにイルカを見につれて行くこと「約束します」って言いましたよね。約束したんだから果たせないならそのことをゴメンしてほしかったなあ。あるいは何か他の形で気持ちをあらわして欲しかった。“約束します”って、すごくおも〜い言葉だし。
投稿者:こもも(3/29(金)20時34分)


質問
再放送して下さい。お願いします。それと、続編も書いて放送して欲しい。私の友達で白血病の題で劇に出演した子も居ます。そして、私が、昔居た養成所では、その題で今度ミュ−ジカルをします。もっとみんなに理解と意識が育って欲しいとおもいます。
投稿者:ヒップホップ大好きちまき(3/29(金)20時33分)


あまりにも美し過ぎる陽春さん
そうきましたか、という最終回。
一度仏門に入った者として、堅い信念を貫いた陽春さん、
凛として美しかった。涙が出ました。
パート2でまた出演者の方々に会いたい気もしますが、
もうこのまま美しく終わったままのほうが良いような・・・
兎にも角にも、このドラマの結末は陽春さんと木里子さんの浮世離れした美しさあってのものでしたね。【拍手!!】
(だって申し訳ないけど、「もくねんさん」では有り得なかったお話ですもの・・・ごめんなさい)
投稿者:ヒッポ(3/29(金)20時12分)


せつないです。
ドラマが終わってもう何時間もたちますが、思い出すと泣けてきます。
いろいろ考えさせられるものがありました。でもやっぱり最後は
本当にせつないです。
ハッピーエンドになると思いたかった、、、。
ある意味ハッピーなのかもしれないですが、、。
このドラマには毎日泣かされました。
本当にいいドラマでした。ありがとうございました。
ぜひパート2を作ってほしいです。
投稿者:トモ(3/29(金)20時05分)


涙、涙・・・
感動だよ。陽春さんと木里子の別れはあまりにもせつなすぎる。てっきり、どこかで再会して笑顔で会えると思ってた。
それにしても、陽春さんカッコイイ!
投稿者:パンダ(3/29(金)19時58分)


感動
「ピュア・ラブ」大好きだったのに、最終回でもうすっごい悲し
い・・・。木里子を初め、陽春やルナ、裕太、忍などどの人物も
かなり純で大好きだった。
木里子は、難病に勝って退院出来たのに最後に陽春に会えなくて
すごくかわいそうだよ・・・。
泣いてる姿見て、辛い感じが伝わったよ・・・。
クラスの生徒と「手のひらを太陽に」歌ってる時、私がくだらな
いと思っていた歌がすごく素敵に思えて、木里子が歌ってる姿を
見て強い人だなって思った。
「ピュア・ラブ」は、いろいろな人の「生き方」が見れて最高の
ドラマだった。このドラマの事を一生忘れない。
あたしも、こんなドラマに出演したいよ・・・。
投稿者:あすな(3/29(金)19時57分)


是非続編を
とても感動しました。ただ、突然の別れをどのように理解していったのもう少し詳しくゆっくり見たかったです。私がまだまだ未熟だからかもしれませんが…。是非続編をよろしくお願いします。
投稿者:ようこ(3/29(金)19時50分)


骨髄移植
最後の最後を見逃してしまいました〜〜〜。
くーっ くやしーー(:_;)
でもここでの皆さんの書き込みからなんとなくラストは想像できたので良しとします・・
陽春さんと木里子さんのその後・・ってな続編も勿論期待しています。
(お昼の時間帯も良いけど、夜の時間帯もいいなぁなんて思ったり・・)
あと番組のストーリーとなる「骨髄移植」っていうテーマなんですが、
私自身も現在骨髄バンクのドナーで
HLA一致→DNAタイピング→移植入院 という経過をたどって今年の6月に骨髄移植の為の入院が決定しているので、
「ピュアラブ」という番組がとても身近に思えて
何かとってもタイムリーでした(^^ゞ
(その分感情移入して番組途中で涙することもあったけど、、)
心して移植に臨みたいと思いまーす。
投稿者:かなめ(3/29(金)19時50分)


感動
毎日、家族みんなで楽しく拝見いたしました。なんと言っても陽春さんとても素敵です。他の出演者の方も個性的で素晴らしい配役でした。もう最終回で見れなくなるのが残念です。パート2もこの出演者の方で見られるのを期待します。陽春さんの素顔をもっと知りたいです。陽春さんときりこさん恋の行方ももちろんですが、麻生先生ととのやまさんもとても気になります。とにかくとても素晴らしいドラマでした。もう一度一話からしっかりと見たいので再放送も是非是非お願いします。
投稿者:かたつむり(3/29(金)19時47分)


わかるような気がする
最終回で木里子さんと陽春さんがうまくいけばいいのに、と思ってたけど、でも、結果的にやっぱり、と思いました。
10年ほど前の話になりますが、当時、わたしが米国の大学院に入学が決まったときのことです。それまで、ずっと片思いの連続だった恋愛が、米国に行く前にはじめて両思いになりました。でもわたしは米国行きをとりやめず、文通と帰国時にデートという自分のペースで卒業まで、その彼との付き合いを続けることができました。結果的にその彼とは結婚しなかったわけですが、それも人生かな、と。今は主婦ですが、その時のことを考えると、人には自信とか人生の基盤みたいなものが必要でそれから、結婚なんかが続いたりするのかなって思います。ちょっとえらそうですけど。縁があればまた木里子さんと陽春さんが出会うはずかも。それを祈っています。
最後に、今年から子供が仏教の幼稚園にはいります。このドラマで仏教が身近になりました。それから、たくさんの教えをいただきありがとうございました。
投稿者:ゆうこ(3/29(金)19時43分)


大好きなドラマです
最終回見ました。
木里子の病気もよくなり、新薬も登場するということで
一応ハッピーエンドですよね。
でも陽春さんと木里子が離れ離れになってしまったのは残念です。
けれど、何年かあとに二人がまた出会えたら、
きっと恋愛感情を超えた友情が生まれると思うんです。
だから、その後のピュアラブというかんじで
続編を作っていただけたらなあ、と思います。
忍さんや、裕太、ルナちゃん、戸ノ山さん、婦長さん、
木里子のパパや、白井さん、おばあちゃん、のりみ、そして老師。
登場人物、みんなとても素敵でした。
だから、彼らのその後を見てみたいんです。
出演者のみなさん、スタッフのみなさん、
放送終了、お疲れ様でした。
本当に、感動できて、そして心が温まるお話でした。
ありがとうございました。
PSかたつむりのシーン、いつも楽しみでしたよ。
 私の街にかたつむりがあったらバイトしたい!
 忍さんと一緒に働きたいよー。
投稿者:忍さん大好き(3/29(金)19時41分)


凛とした陽春さん**
とうとう終わってしまいましたね。毎日欠かさず観てました。
最後は陽春さんらしい選択だったと思う反面、結ばれて欲しい気持ちもあり複雑です。2人でイルカを見に行く・・と言う約束を果たす為にも「再会」は必要ですよね〜(笑)こうなったら続編がないことには。。。どうかお願いします!「ディアゴースト」から猪野さんの演技には惹かれるものがあり、うちの母も目に涙を一杯浮かべていつもみておりましたので、今回の坊さん役の猪野さんを(素敵な人)と感心してみておりましたよ。私も、このドラマの配役から脚本全て最高に素敵な作品だと思いました。心にいつまでも響いてくるような曲も凛とした陽春さんと可憐な木里子さんのイメージにピッタリでしたね。また、お二人にブラウン管を通してお会いしたい〜**「ピュアラブ」・・・やっぱり最高!!
投稿者:しゃぼん玉(3/29(金)19時39分)


ルナママファン
るなちゃんのママはどうなったのでしょう?このドラマ、あのマンションの凄さからハマリました。今流行の片付けられない女達?子育て放棄の両親かしらと思ったら良いパパだったり。な〜んか変で見続けてしまいました。しのぶさん、訳わからないけど面白かったですよ。との山さん、大きなお目目!篠田さん相変わらず良い声してますね。高田さん昔よくドラマ見てました。お元気そうでなにより。茜さん美少女コンテストの時から知ってます。芸能スクープで久々にお目にかかりビックリ。でもこのドラマで女優業に花咲かれん事を祈っております。
投稿者:このみ(3/29(金)19時33分)


Pure Love vv
とうとう最終回を迎えましたが、本当話どおりのタイトルな事に気づきました。最初見ててなんか合わないタイトルだなーと思ったけど、終わってみればPure Loveでした。
私的には、木里子サンと陽春サンには結ばれてほしかったです。ていうか、恋はこれからじゃないですか。結婚はイイから、お坊さんと、もくりこサンの仲をもう少し続けてほしかったです。でもこの終わり方なら2ありカモ...?
それからお話としても良かったけど、ドラマをつくった登場人物のキャラクターがすごく好きです!木里子サンや陽春サンはもちろんの事、ルナちゃんや裕太君や忍さんとか。
とくに最近のルナちゃんが気に入っていました。前は悪いイメージだったけど、陽春さんに会って、お父さんが戻ってきて、すんごくイイコになったし。ていうか、あれがもともとの性格だったんでしょう!特に、変わってからのルナちゃんがスゴイかわいかったです。
また絶対再放送してください!
投稿者:KYOKO☆(3/29(金)19時23分)


辛すぎる・・・
毎日楽しみにしていました。
絶対!木里子と陽春が結ばれることを祈ってました。
最後にドンデン返しになれ!と最後まで祈ってたのに・・・。
哀しいです・・。
投稿者:tamaya(3/29(金)19時23分)


続編希望!
とっても感動しましたが、やっぱりあそこまで運命的な二人が別れてしまうのは切なすぎます!せっかく生きているのなら一緒に生きていって欲しいです。二人とも人に教えるという職業も共通していることだし、一緒にいればお互い学ぶことも多いと思います。ぜひ陽春さんが修行を終えてからの続編が見たいです!!
投稿者:カオリ(3/29(金)19時23分)


せめて
せめて、見つめ合って終わってほしかった。
投稿者:おはぎ(3/29(金)19時11分)


なぜ・・・?!
木里子さんと陽春さんの2人は結ばれる運命じゃなかったのでしょうか?そんなの寂しすぎる〜!!是非、是非、続編で2人を結びつけてください〜!!!しく・・しく・・・。
投稿者:ゆん(3/29(金)19時10分)


感動しました〜!
本当にすばらしいドラマでした!
こんな良いドラマ、一回だけの放送なんて
もったいないよぉ〜!
総集編より、カットされない放送されたそのままで
再放送していただきたいです。
投稿者:このみ(3/29(金)19時06分)


ただただ美しい
なにもかも透明で美しい最終回でした。
窓から見える桜吹雪がまたまたかなしくって。
俗世に生きるものはつらいものですね。
木里子さんも人間としてまた先生としてひとまわりもふたまわりも大きくなったことでしょう。
さわやかな感動をありがとう!
投稿者:どんぐりママ(3/29(金)19時03分)


見逃したー!!
最終回なのに、仕事で見逃してしまいました!
下の書き込みを見れば結末はわかったのですが、どなたか今日の
お話しを詳しく教えて頂けないでしょうか?
すごーい気になるのでお願いします!!!
投稿者:まい(3/29(金)19時02分)


無事でよかった
最終回、木里子先生は無事でよかった。
陽春さんとの恋は残念でしたが、近い将来ふたりは素晴らしい再会をすることを願います。
出演者ならびにスタッフの皆さん、暖かいドラマをありがとうございました。
投稿者:なおと(3/29(金)18時49分)


すいません分かりません
「な」さんお返事頂いて有難うございます。
でも、どこから猪野 学を検索するのか分かりません。私も猪野学さんの事が大好きでもっともっと知りたいので、申し訳ございませんが、もっと詳しく、どこから検索するのか教えて下さい。 
投稿者:たぬき(3/29(金)18時44分)


・・・・・・・。
終わっちゃいましたね・・・。せつなすぎる結末で・・・・。
皆様の書き込みに私が思ったことが既にあって、言葉もないくらいです・・。それにすごい数の書き込み・・・。
陽春さんの決意、どんなにつらかったことか・・・。自分から飛び込んだ僧侶への道ですから簡単に還俗できませんよね。親から期待され大学まで卒業したのにね。”木里子さんのドナーとなることで私の愛は全うした”・・・これは、確かにピュア・ラブのタイトル通りの真実の愛だと思います。だけど、男としての誠実さがほしかったなと思います。せめて、手紙を書いて老師に言付けてほしかった。”なぜ、私にそれを言ってくれなかったの?”とないた木里子の気持ちは痛い程わかるから・・。そのことを娘に泣きつかれ、でも一言”いい恋愛をしたね”となぐさめた木里子パパに人間としての大きさを感じました。実際なら一緒に陽春さんを責めるのではないかと思いますが・・・。
でも、何年か後修行を終えた陽春さんと木里子さんがまたあの坂道で同じように再開する・・・。パート2の始まりはこんな感じでいかがでしょうか・・・?
今日のモクネンさんは笑っちゃいました。昨日の木里子の夢の中で走ってくる陽春さんと同じくらい・・・。あの方本物のおぼうさんでは・・・?
臨在録、今日は絶対猪野サンご自身で書かれてますよね?
本当に最後のお願いです!真実を是非教えて下さい!
それと、このHPしばらく残してください!!!仕事の都合で10日程見れないので・・・。お願いします!
すばらしい作品をありがとうございました!
投稿者:杏(きょう)です!(3/29(金)18時44分)


ダメ〜 納得できない〜
なんとなく解っていた別れだけど、余りにも悲し過ぎるよー 「ドナーとなる事で愛をまっとうしました」って、そりゃ陽春さんはまっとうしたかもしれないけど、木里子さんの気持ちは?思いはどうなるの?一人で勝手に決めないで! でも、私が一番なっとく出来なかったのはラストで木里子さんが子供達と歌っている時の顔でした。なっとくした悟りきった顔。そんなに簡単に割り切れるものでしょうか? 私も木里子さんと同じ年頃に、付き合っていた人から理由も言われず一方的に別れを告げられたことがあります。後に彼の友人から、「彼には実現可能か解らない夢がありその夢の為に私の人生を犠牲にしたくない」という思いからだと聞かされました。その理由を知った時、私、彼を恨みました。どうしてちゃんと理由を言ってくれなかったのか、私の気持ちを聞いてくれなかったのか、何故一人で決めてしまったのかと・・彼への想いを立ちきるのに10年近くかかりました。(本当はまだ吹っ切れてないのかも)
だからやっぱり、なっとく出来ません。 是非、是非パート2をお願いします。そして木里子さんの苦悩・陽春さんの木里子さんへの思いを描いてほしいです。最後は絶対二人のハッピーエンドにして下さい。お願いします。
投稿者:あや(3/29(金)18時42分)


感動・・・!
ディアゴーストで感動し,ピュアラブでもすごーく感動しました。
もう涙いっぱい・胸いっぱいになってしまいました。くぅーーーって感じです。
だけど、陽春さんの変わりに入ってこられたお坊さんを見て、陽春さんとあまりにもちがいすぎる・・・っとプッと笑ってしまいました(失礼かしら)。
まさしく、涙と笑いの感動ドラマです。ストーリー・配役・音楽
すべて◎。
本当に感動を有難うございました。次回作も期待してます。
ps、やはり次回作も猪野学さん主演がいいなぁー。
投稿者:ピッピ(3/29(金)18時39分)


続編を!
本当に純粋になれるいいドラマでした。二人が再会して結ばれる続編が見たいです。今時無いと思うから、素敵なんでしょうね!
投稿者:マーチ(3/29(金)18時36分)


とてもよかったです
学校から早く帰れる時は急いでTVつけてみてました
途中から見たので後半部分しか見てないんですけど
見ててとてもよかったです。最初見た時は病院が舞台のドラマ?とか勘違いしちゃいましたけど、題名どおりのラブで
木里子さんと陽春さんとの恋の行方が気になっては
よく見ていました。
でも忍さんがうちは大好きだったりします^^
この2人こことだけじゃんくてルナちゃんのこととか
いろんな人の行方があってても面白かったです。
結末は切ない感じも会ったけど木里子さんの元気な姿が
見れてよかったです。
投稿者:かなべえ(3/29(金)18時32分)


涙が。
正直こんなに昼ドラにのめり込んだのは初めてです。
なんだかふたり(木里子さん・陽春さん)とも本当に綺麗で。
ストーリーも切なくて、泣いてしまいました。
出演者の方、(忍さん・との山さん)もどの方も印象深く、静かに響く篠田さんのナレーションもとてもよかったです。
悲恋の方がドラマ的にはいいのかもしれないけど、やはり二人には結ばれて欲しかったな。
切なくて、涙ぽろぽろです。
投稿者:あやもえ(3/29(金)18時24分)


あらためて考えました。
ドラマ途中から、見るようになりました。
僕の彼女も木里子サンと同じような病気で、
付き合ってから自分なりに病気のことを勉強しました。
彼女との付き合いで色々と考えてきたことを
このドラマを見て、あらためて考え直しました。
投稿者:ひろくん(3/29(金)18時16分)


ホントにいいドラマでした。
宮内センセイの「作者からあなたへ」にあなたのファーストラブは?・・・それを見たときから二人は結ばれないかな?って感じていました。だって初恋って結ばれない事が多いけど、いい思いでで残ってるもんね。
でも、もう一度だけでも2人を会わせてあげたかったな。
典美さんが陽春サンに会った時、木里子サンの様子をきいた陽春さんのホッとされた顔。会いたかっただろうな・・・って思います。未練のかたまりって言った陽春サンの言葉に何度も泣いております。もう目が泣きつかれてだるいです。
ぜひ再放送希望します。宮内センセイのドラマ全部!
ほんとに月曜日から楽しみがなくなった。
投稿者:よねちゃん(3/29(金)18時10分)


良かった!!(#^O^#)
今日とうとう最終回でした。めちゃめちゃ感動です。木里子さんの恋は素敵でした。てっきり陽春さんと木里子さんは結ばれるのかと思いましたが、意外な展開でした。でも骨髄移植を通しての陽春さんの思いも素敵なものだと思いました。ぜひパート2も作って下さい。もし2があったら今度こそ二人は結ばれてほしいです。pure loveは感動的なドラマでした。
投稿者:ききぴよ(3/29(金)18時09分)


えっ、これでおわり?
悲しすぎます〜。こんな素敵な人と出会っちゃっちゃったら、きりこはきっと一生結婚できないのでは?昔からお坊さまとの悲恋話はありますが、陽春さん、あなたはなんて罪作りなの!
でも、がんばって大悟を会得してください。って感じです。
ドラマとしては、もっと長くてもよいのでは?と思いました。
投稿者:かずりょうまま(3/29(金)18時09分)


せつないよ
毎日の楽しみが今日で終わってしまいました。
今日は会わずに別れてしまったので、ホントせつなかった。。。
陽春さんの「未練のかたまりです・・・」って言ったとこでほんと涙が。。。
2を希望されてる人も多いけど、私は複雑です。
この終わりかたで「後の木里子さんと陽春さんってどうなるんだろう??」って自分でイロイロ想像して楽しみたいな。
でも、もし2がはじまったら、見てしまうんだろうな(笑)
スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
投稿者:ゆーかり(3/29(金)18時09分)


感動!!
私もこれからこういう深い純粋な愛を見つけれたらいいな☆
投稿者:りんご(3/29(金)17時55分)


続編お願いします!
毎日欠かさず見ていました。
最近、ハッピーエンドのドラマが少ないし、
個人的には陽春さんと木里子さんが結ばれて欲しかったです。
久々に見ていてすごく心穏やかになる優しくて暖かい
とても素敵なドラマでした。
ぜひ、続編をお願いします。
本当に本当によろしくお願いいたします。
投稿者:しな(3/29(金)17時51分)


感動した!!
ピュアラブならではのエンディングでしたね!表面的には結ばれなかった2人ですが私は違った形で陽春と木里子は結ばれたんだなぁと思いました。だって陽春さんからの移植で木里子の中には陽春が生きているわけだし、これぞ本当に永遠の愛、真実の愛なんだと思います。なんだか涙が止まらなくって2時を回っても頭の中はピュアラブばかり・・。本当に感動した良いドラマでした。こんなにのめりこんだドラマは久しぶりです。
最後に出演者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!ゆっくりとやすんでまた良い作品を作ってくださいね^^
投稿者:マイコー(3/29(金)17時49分)


感動しました!
とても心が温かくなるドラマでした。絶対、2人は結ばれると思っていたけど、この最後はジーンと来ました。陽春さんの本当の愛に感動!!
でも、2人でイルカを見に行くのはどうなるの・・・?
是非パート2をお願いします。待ってます。
投稿者:てるてる(3/29(金)17時48分)


臨済宗の修行
陽春は設定では臨済宗の僧侶です。
実在の陽春が存在していたとしての最終回後の進む道です。
通常臨済宗では大学卒で3年以上の修行があれば一般寺院へ住職でき妻帯(結婚)できます。この場合住職は通常「和尚さん」と呼ばれています。
今回の龍雲寺住職は「老師」と呼ばれ修行を十年以上し、大悟(たいご)――大きな悟りを得て宗門では最高の僧侶として、 一生妻帯せずに終わる僧侶です。
陽春は老師に「大悟」できるよう僧堂(修業道場)に還りたいと言っていました。 さて皆さんご期待のパ−ト2ですが老師を目指すならば、陽春と木里子さんの恋愛は難しいですね。
全国の臨済宗寺院には龍雲寺のように今でも妻帯できない寺が現在でもあります。
しかし、途中で彼女への思いが捨てがたく修行途中でも3年以上修行歴があれば、空き寺を見つけて入寺して木里子さんを迎えることは可能です。
現実に私は老師目指しましたが、その道は険しく、修行5年で先住が亡くなり無住の空き寺に入寺して今の家内と結婚しました。
陽春の今後、皆さんどのようにお考えでしょうか?
投稿者:昔は雲水(3/29(金)17時47分)


ビックリ!
はじめまして。
寺の撮影場所が、あの妙心寺だったんですね!
京都の花園にある寺。
僕は、その隣にある花園高校に通ってました。
今年、卒業したんだけどね。
なんか最近、よく撮影をやってるなぁって思いつつ、今までそのことを忘れていました。
そのときに、気づいておけばよかった!後悔します!
投稿者:アツシ(3/29(金)17時44分)


パート2切望します。
昼前、急な用件で外出して、気付いた時にはもう手遅れでした。
痛恨の極みです・・・。
先程帰宅して、せめてもとこちらにお邪魔しました。
皆様のメッセージを拝見して、更に口惜しかったり納得したり。
繰言になりますが、返す返すも残念!パート2待ってます。
投稿者:セブン(3/29(金)17時43分)


まさにpure love
始まる前の予告編からとっても楽しみにしてました。なぜなら"ディアゴースト”の幽霊役の時から猪野さんのファンだからです。
期待を裏切らないこれぞ純愛物語、胸がつまって終わってから思い出してはウルウルしてます。私も結ばれて欲しかったけど、生半可な気持ちで禅寺の雲水になったわけではないのだろうし大悟するまでおつとめをはたしたいというのは陽春さんらしいと思います。だいたいお坊さんやめて普通の人になっちゃったら陽春さんじゃない!でも切なすぎる!だからpure loveなのでしょう。
と、かなり入れ込んでます。ふたりのその後考えたり、とてもあと引くドラマでした。ビデオにとった最終回また見ます。ありがとう!
投稿者:じゅん(3/29(金)17時40分)


感動しました!
最終回は涙がとまりませんでした。
やっぱりふたりは結ばれなかったんですね。
あんな別れ方は悲しすぎます。
せめて木里子に会って別れを告げてほしかったです。
パート2をやってください、もちろん猪野学さんと小田茜さんで・・・・・
投稿者:めぐ(3/29(金)17時38分)


終わってしまった。。
仕事から帰ってピュアラブを見るのは日課になっていました。
今日はお休みだったのでリアルタイムで見る事ができました。
うるうるしながら見てました。パート2作ってほしいなぁ。
スタッフの皆様お疲れさまでした〜。
投稿者:かずさ(3/29(金)17時31分)


素敵なドラマをありがとう
何か色々なことを教えられたドラマだったと思います。
見終わって明日の放送が待ち遠しいドラマなんてはじめてでした。明石焼きにもはまってしまいちょくちょく食べにでかけています。小田茜さんさわやかでとても綺麗でした。
一緒に泣き一緒に笑っていました。
スタッフの皆様またこんな良質のドラマを作ってください。
投稿者:はな(3/29(金)17時25分)


今は静かな気持ち
木里子と陽春がくっついちゃったらどうしよう・・・。と心配でしたが、納得の最終回でした。ずんごぐせつなくつらいですがあれでよかったと思います。「一緒にイルカを見に行く約束をしたんだよ」で泣いてしまいましたが。陽春はその思いあればこそいつか大悟を得ることができるだろうし。木里子もちゃんと思いを昇華できるとよいですね。続編は作らないでほしいです。テーマが壊れてしまいます。でも陽春が還俗して木里子と結婚、現実と泥にまみれた愛をテーマにパートU、愛はどこまで純粋さを保てるのか!っていうのもアリなのだろうか。でも見たくない・・・。
投稿者:まんぼう(3/29(金)17時23分)


ぜ〜〜ったい!!続編希望します!!
久々に一度も見逃したくないと思って集中して見ていたドラマでした!!最近、あんなにドキドキするような純粋なドラマってなかったんで・・・(^^*)
もちろん今日の最終回はバッチリ見ました☆
けど、結末が少し物足りなかったです。木里子が移植手術をするまでにあんなに陽春さんとの距離が縮まったのに何でお別れになっちゃうんだぁ〜!!って思いました(><)(><)
しかも陽春さん!!何で木里子に何も言わずに去ってしまったの〜(涙。木里子との結婚を選ばなかったとしても、退院してきた木里子へ手紙でもいいから自分の今の立場や気持ちを伝えてあげて欲しかったです。木里子はやさしい気持ちの人だから話せば絶対に分かってくれたハズ!!最後まで陽春さん&木里子がじれったい〜と思っていた私でした(笑。最後までピュアすぎです(笑。
みなさんも言っていますが、まだ木里子が退院した後に「イルカを見に行く約束」が果たされてないので、ぜ〜〜〜〜〜ったい続編を望みます!!お願いします!!
P/S もくねんさんと言う新キャラが出てきたのには驚き(笑。
やっぱり龍雲寺のお坊さんは陽春さんがいいよ〜〜〜〜!!( ̄□ ̄;)
投稿者:☆陽春さん☆(3/29(金)17時14分)


お願い!!
泣かせやがってぇぇ。笑
最後の最後まで、涙が止まりませんでした。
すんごく切なかった。
ふたりの今後とか、すんごい知りたいので
(きっとみんなも!!)
あと、麻生先生の再婚とか、ルナちゃんの家族、中学受験、
気になることたくさんなので、
ぜぇぇぇぇぇったい、2創ってください!
これだけの反響があるんだよっっ!!
投稿者:りえ(3/29(金)17時12分)


再放送お願いします!
友人の須田さんから「友達がドラマでお坊さんをやっている。」と聞いて、見始めました。最終回を見終わって、ピュアラブってこういう事だったんだと納得しました。2人が結ばれて欲しいという気持ちも有りましたが、これが正解なんだと思います。26回からしか見ていないので、再放送か、DVD化を期待しています。
投稿者:ちえこ(3/29(金)17時11分)


ふう。
なんてゆーか…最終回、良いいんだけど消化不良ぎみ?
命はもらったかもしれんが、男女の愛(結婚)も修行に優るとも劣らず!!(そう、私は既婚者。楽しい夫婦修行の毎日〜♪)
「イルカ」の約束も果たさない陽春さんではない!…よね?昨今の世情に疲れきった人々を癒すためにも「ピュア・ラブ2」は必要不可欠。
そう、優秀なスタッフ軍団は、この反響を見逃しますまい!!スーパー期待してます〜☆
余談ですが、「ピュア・ラブ」と同じ日に「温泉3」も終るんだ、と、ナゼか思い込んでたアホな私…。(ちなみに、某「ほん○もん」も)
ヘっ、まだやんのかい(良い意味で)、と、びっくり。
次の「おかみさん〜」では、松村雄基さん、今までどこにおったんやろ…?と、素朴な疑問が発生。「スク○ル・ウォ○ズ」の頃とあんまり変わりませんよね、彼。
あと、いるかさん、私も「もくねん」ウケました。真剣なシーンなんだけど、人選が絶妙ですよね、マジで。
最後に、ホームページ、しばらく継続して下さいね。何卒、宜しくお願いします!
投稿者:ババさま(3/29(金)17時10分)


パート2やって
昼ドラを見続けて4年。宮内先生のドラマ本当にいいです。でも悲しいのが、いつも終わりには別れが待っていることです。「ディア・ゴースト」の時もそうでした。今回は、陽春さんの決心の裏側を思うと私もつらく涙がでました。ぜひパート2をお願いします。「hitomi」さんと一緒で猪井 学さんの今後などを知りたいです。これからも昼ドラ楽しみにしています。
投稿者:まさなるママ(3/29(金)17時01分)


心から拍手
ついにピュア・ラブが終わってしまった。終わってしばらくの間、頭がボーとしていました。陽春の言葉の一つ一つが心にしみ込み、涙があふれてきました。一生修行を続ける道を選んだ陽春。どこまでもストイックに生きようとする陽春が本当に好きになりました。陽春からもらった命を大切にして子供達の為にこれからの人生を捧げようとうする木里子。大きな愛を木里子に話す老師さま。(いつも老師さまの言葉には胸打たれていました。)最終回を見てピュア・ラブの本当の意味が解りました。「いい恋愛をしたな。」と木里子に言った周作の言葉が心に残ります。こんなに心洗われたドラマを見たのは久しぶりです。また、さわやかな風を運んでくれるピュア・ラブ2をぜひお願いします。心から拍手。




投稿者:メリー(3/29(金)17時00分)


期待してます!!
とうとう終わってしまいました・・・。ホント感動しました。きれいな最後だったけど納得いきませんね。やっぱり二人には幸せになってほしかったな。パート2期待しています。
投稿者:ありす(3/29(金)16時58分)


素敵なドラマ有難う
専業主婦の為、昼ドラは色々と見てきた方だと思いますが、今回
程最終回を悲しく思った事はありません(;_;)。
昨夜は床に入ってからも最終回なんだと思うとなかなか寝付けなかったです。色々思う事はありますが、とりあえずこんなに素敵なドラマを作って頂いて本当に有難うございました。
又、木里子さんと陽春さんその他素敵なキャストの皆様とお会いしたいです!
投稿者:sakura(3/29(金)16時57分)


続編に期待
いつも子供達とみていました。最初から木里子と陽春の恋の行方が、気になり出かけているときは、ビデオに録画していました。早いもので、もう最終回です。こういう愛のかたちもあっていいとは思うのですが、なんだか木里子にはもっと幸せになってほしかったとも思います。このドラマをみている時は、素敵な時間をすごしたように思います。続編に期待しています。
投稿者:陽春ファン(3/29(金)16時56分)


終わったあ〜
久しぶりにビデオとってでも見たいドラマでした
スタッフの皆様お疲れ様そしてありがとう!!木理子パパ
陽春さん老師さま忍さんそして裕太くん・・・男性陣が特に
ステキでした(^^♪確かに最後2週間くらいはストーリーの展開が早すぎ・・っていうかハショってる感は否めなかったけど・・私はこの結末で満足してます・・悲しいけれど・・
これで陽春さんが還俗して結婚!なんてことだったら「オイオイ^_^;」がっくりきますよ・・・いつかきっとどこかで
2人は再会する・・・って余韻があるほうがステキです!!
私たち・・いえ私の若い頃は純愛っていっぱいありました
「愛を愛とも知らないで・・・」な〜んてね  今はあまりにもストレートすぎて・・薄っぺらいと感じるんですよ
だから今回のようなのはかえって新鮮でした・・それでも
木里子って積極的!!って思うことあったんですよ
のりみさんにもベラベラ喋っちゃうし(^^ゞ木里子パパが言ってたけど「いい恋をしたね・・・」って・・・まさにこれですよ・・青春時代が遠くなる私としてはとてもうらやましい言葉でした・・・来週からはどうしよう・・NHK見るか
・・なんちゃって・・・
投稿者:pinoko(3/29(金)16時56分)


暖かいドラマを有難う
ここにカキコされている皆さんと同じ様に最終回をドキドキしながら拝見しました。やはり、仏門で修行中のお坊さんは簡単に俗世間に戻ることはできないのでしょうね。ドラマの結末を想像していましたけど何か空しいです。又、各々の役柄を見事に演じられたキャストの皆さん、お疲れ様でした。このキャストのままで是非続編を待っています。猪野学さん、これからのご活躍をお祈りしています。
投稿者:ヒャン(3/29(金)16時54分)


ピュアラブ2は絶対ですよね。
┗(>◇<)┓==з
予想はしていたものの・・・予想通りだったものの・・・。
な・なんなんだ=!!!!!あの終わり方は!!!
うぉ========================!!!
気分悪いぞ〜!!!中途半端というかなんというか。
消化不良起こしてるよ〜!!
これはまさしく第2幕の予感。
教師としても人間としても成長した木里子と立派なお坊さんになった陽春さんの恋物語・・・ありますよね?
いるかさんと同じくもくねんさんには笑わせていただきました。
陽春さんの面影一つ無いんだもん(≧▽≦)
投稿者:1時半の女(3/29(金)16時50分)


えーっ。
終わった瞬間にそう思いました。
木里子さんはそんなに簡単に仕事に生きようとは思えないはずだっっ!!
自分の中に陽春さんの血(骨髄)が流れているのだから、簡単になんて割り切れないよね。
これは、続かないと納得いかない。
イルカも見に行かなくちゃ!!
今まで楽しく見てました。そして、これからも楽しみにしています。
投稿者:みー。(3/29(金)16時43分)


今日からゆっくり眠れるー
「ピュア・ラブ2」期待してますよ!と先日書き込んではみたものの、宮内さんならではのこのような最終回を母と予想していました。ここまで愛のかたちをつくり上げられると、これ以上の展開は無理やりの付けたしになるかも・・・とさえ思ってしまいました。
しかーし、パート2を願っていない訳ではありません。この続きをつくっていただきたい気持ちは、正直言ってそれ以上です。やっぱり書き込んでおきましょう。「ピュア・ラブ2」期待してますよ!
それはさておき、スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。これからもすばらしい作品をつくり続けて下さいね。
投稿者:kumi(3/29(金)16時40分)


切ない・・・。
こんなにはまったドラマは初めてでした。そんなわけで、昨日はタイマー予約にチャレンジしました。
が、なぜか一ヵ月後の同じ時間を指定してしまい、見事失敗しました。見たかった〜!
やりきれないまま、今日の最終回を見ました。
見終わった直後はなんだかやるせない気持ちだったけれど、今はあれ以上の愛ってあるかなと思っています。ステキな愛の形ですよね。
パート2も見たいけれど、とりあえず再放送をお願いしたい気持ちでいっぱいです!!!!
投稿者:ちゃき(3/29(金)16時39分)


究極の愛の物語ありがとう
涙・涙で見せていただきました。
気が抜けてしまったような、しばらくぼんやりしてしまいました。
悲しいけれど、陽春さんは、最後まで
凛々しくてすてきでした。
このドラマに出会えたこと、
しあわせに思います。
みなさん、ありがとう(*^O^*)
投稿者:フランソワ(3/29(金)16時38分)


残念
毎日三歳の娘と、夢中で、みてました。
娘が、陽春さんどこいったの?と言ったんだけど。
ほんとにこれで、さよなら?寂しすぎる。
やはり、幸せに終わってほしかった。
来週から陽春さんにあえなくて悲しいです
ぜひパート2お願いします。
投稿者:なったん(3/29(金)16時31分)


すっきりしない…
毎日この時間がくるのを楽しみにしていました。そしてとうとう最終回。たまたま出かけていたので、先ほど録画したものを見たのですが…。
「ピュア・ラブ」という題を損ねないドラマだったのは、とても良かったです。でもあの終わり方は、全くすっきりしませんでした。別に二人の想いが実らなくてもかまわない。けれど、それぞれに今後を考えさせるのではなく、陽春には考える時間を与え、木里子には「去った」事実だけを突きつける、というのはやはり納得しにくいものがありました。何か陽春から一言なり一筆なりあっても良かったのではないかと。住む世界が違うから仕方がないとでもいうのでしょうか。木里子が老師の言葉を受けとめきるには時間がかかったのではないか、と思いました。
最後の「手のひらを太陽に」。とても良かったね、と思えない気持ちでむなしかったです。
とはいえ私は続編は望みません。その為のエンディングだったのかと思ってしまうし、無理矢理「ピュア」なドラマが作られそうで怖いからです。
投稿者:シア(3/29(金)16時31分)


パート2がなくっちゃ罪です!
久々の爽やかな昼ドラでした。
見られない時はビデオにとって見ました。
「1番好きな人とは結婚できない」って聞いた事が有りますが、木里子と陽春もそうですね。
こんな終わりかたされるとなんと心残りな事か( ̄  ̄メ)パート2がなくっちゃ納得できませんよ!!
ぜひ同じキャストでお願いします。
しかし、「もくねん」はいいキャラですねー、うけました。⌒⌒⌒(~ _△_)~ギャハハ!
投稿者:いるか(3/29(金)16時28分)


再放送やって
感動しました。
最初から見てないけれども十分感動しました。
二人の愛の形に寂しくもあり、見ていてドキドキ、けれど、それぞれの道を進んで行く強さを感じて温かさに胸が熱くなりました。
是非、もう一度二人に会いたいです。再放送と続編を...
投稿者:ひろさん(3/29(金)16時28分)


パート2を期待!
いつも楽しみに見ていました。陽春さんと木里子さんのあの
結末は悲し過ぎます。結ばれて欲しかったです。
これからの猪野学さんの活動が知りたいです。舞台とかに出
演される予定はありませんか?名古屋ぐらいまでなら観に行きたいのですが。
投稿者:hitomi(3/29(金)16時23分)


深いかも
最終回を見終わって、いろいろ考えつつ、用事を済ませ、
このBBSを見ました。
昨日もたくさん書き込みがしてありましたが、
何と放送終了時からすごい量の書き込みがしてあるでは
ありませんか!!(感激してしまいました)
私も説明できないような切なさにはなりましたが、
奥が深い恋愛って感じもするし。
スタッフの方々もいろいろ考えて作ったのだろうと
今は感謝の気持ちでいっぱいです!ご苦労様でした。
投稿者:ゆか(3/29(金)16時21分)


切な過ぎるよ〜  
最終回余りにもせつな過ぎます。老師様に決意を伝えた時の陽春さんの「身体中が未練の塊で」と言う言葉、悲し過ぎます。自分の命をも賭け愛した人との別れを決めなければならないなんて。そしてそれを聞いていた老師様も辛かったのでしょうね。本当は2人のことを許してあげたかったはず。でもそれは決して許されないからわざと厳しく接したのでしょうね。でも、何も知らされず一人取り残された木里子さんはどーやって立ち直れば良いのか・・・余りにもむご過ぎます。ん〜・・やっぱり納得出来ない。消化不良おこしそうだ〜 これってパート2が絶対あるということですよね! だって猪野さんに「また雲水の役をやってもらえるか?」って打診してるみたいだし・・パート2を絶対創って下さい。その時はハッピーエンドにして下さいね!!
投稿者:まーちゃん(3/29(金)16時20分)


・・・
何回も書き直したけどうまくかけないので・・・スタッフの皆様、キャストの皆様、ありがとうございました。お疲れさまでした。またテレビの前で会えると良いな。
投稿者:なおみ(3/29(金)16時16分)


Part2見たいです!!
毎日楽しみにして見てました。とうとう終わっちゃいましたね。私はシノブさんが大好きで今日も出るカナ?っていつもワクワクしてました。また、シノブさんのあのキャラが見たいです。
最終回、とても良かったけど、どこか納得できません。やっぱり,陽春さんと木里子が一緒になる終わり方の方が良かったです。だからパート2をやってくれる事を期待してます。またシノブさんにも会いたいし、陽春さんと木里子のラブラブシーンも見たし。。。
あと、麻生先生と婦長VSトノヤマさんも見たいです!!二人ともいい感じだったのに、結局どうなったかやってくれなかったので、ぜひぜひ、パート2でのびのびと今回できなかったコトをやって下さい!!私(21歳)も母(41歳)もそれを楽しみにしています!!!
投稿者:みほとダニエル(3/29(金)16時15分)


Part2見たいです!!
毎日楽しみにして見てました。とうとう終わっちゃいましたね。私はシノブさんが大好きで今日も出るカナ?っていつもワクワクしてました。また、シノブさんのあのキャラが見たいです。
最終回、とても良かったけど、どこか納得できません。やっぱり,陽春さんと木里子が一緒になる終わり方の方が良かったです。だからパート2をやってくれる事を期待してます。またシノブさんにも会いたいし、陽春さんと木里子のラブラブシーンも見たし。。。
あと、麻生先生と婦長VSトノヤマさんも見たいです!!二人ともいい感じだったのに、結局どうなったかやってくれなかったので、ぜひぜひ、パート2でのびのびと今回できなかったコトをやって下さい!!私(21歳)も母(41歳)もそれを楽しみにしています!!!
投稿者:みほとダニエル(3/29(金)16時15分)


良質のドラマ
ピュアラブは、とても良質のドラマでしたね。
木里子と陽春、忍さんとユウタ、麻生家の人々。そして、同じ病気の翔くんと木里子の心のふれ合いなどなど様々な愛のカタチを感じることができました。
44回では短すぎます。
ぜひ、続編を!
投稿者:non(3/29(金)16時10分)


素晴らしい純愛
素晴らしい純愛のドラマをありがとうございます。
納得いかない方もたくさんいらっしゃるようですね。私も正直言うと結ばれてほしかったという思いが全く無いわけではないのですが、老子様も言葉にもあったように男と女の恋は永遠に続くものではないと思うし、また、本当に好きな相手と必ずいっしょにはなれない、結婚という形にならない場合もあると思うのです。
生きていれば何度か人を好きになり、切ない思いをしたり、うれしかったり、苦しくなったりいろいろあります。それは、その相手には無限の距離があるからだと思います。もちろん幸せに結ばれることもあるけど、自分の思い通りにいかないこともあるのです。だから木里子さんと陽春さんの愛は素敵だと思います。絶対色あせることはないし、本当に一生の宝ですよね。
投稿者:ゆりぴょん(3/29(金)16時09分)


純粋な愛
はじめてのカキコです。こんにちは
最終回になってしまって、来週から気が抜けそうです。
男女間の恋愛の綺麗なところだけ残して、行ってしまった
陽春さん。。切ないです〜!心の中の宝物もいいのですが
生きている限り、可能性はあると思います。
是非、パート2をお願いします!次回は、偶然出会って
もくりこさんと陽春さんに結婚して欲しいなぁ!
投稿者:ayu(3/29(金)16時09分)


パ−ト2のはじまりを期待
最終回観ました。ショックです。禅僧も修行が終わったら結婚できるはずなのに、こんな終わり方では納得できません。木里子も陽春もせつな過ぎます。非現実的です。毎日はらはらドキドキしながら、涙しながら観てきたのに、残念無念。ただパ−ト2があるのなら納得します。パ−ト2のはじまりを期待しています。
投稿者:くみさん(3/29(金)15時58分)


涙ぽろぽろ
パート2の要望が多くてうれしい!
私も切なすぎる結末にショックです。現実は厳しいことをますます見せ付けられて・・涙ぽろぽろの陽春の気持ちはどこのへ行ったのか、気を持たせるだけ持たせて消えてしまうなんて悲しすぎる。
でも、こんなにドラマに夢中になったのは、初めてです。
たくさんの言葉も勉強になりました。木曜日の放送で、手をたたく・・・あの言葉もう一度きちんと教えてもらえたらうれしいです。
来週から楽しみが減ってしまい気が抜けてます。
投稿者:mie(3/29(金)15時57分)


涙ポロポロ
あ〜本当に終わってしまった、番組始まってからず〜っと観てきました、久々に良いドラマを観たと感動しています。
今週は特に忍さんと裕太君の涙ポロポロシーンから始まり回を重ねるごとに感動していました。
パート2ぜひ観てみたいです。
投稿者:ミキ ミキ(3/29(金)15時56分)


このHPの行方は・・・?
たくさんの人が最終回終了後に書き込みしているのにびっくり!みんな、同じ気持ちで見ていたんですね!なんだか見えない仲間がたくさんいる感じで嬉しくなってきました。ところで、ピュア・ラブが終わってしまった今日、このHPはどこへ行ってしまうのですか?もう、書き込みはできなくなってしまうのですか???教えてください。
投稿者:たぬき(3/29(金)15時55分)


是非 続編を!
 皆さんの感想を読んで、十分すぎる位 気持ちはわかります でも今の時代 こんな清らかな恋愛があってもいいと思います.お互いを思いやる事(男女だけでなく)、相手の為に何が大切であるか。究極の愛を 感じました。こんな思いを久しぶりにして
感謝と感激で一杯です。次回 再会できる事を 願って!
投稿者:俗人より(3/29(金)15時55分)


ある意味予想どうりでした
最後はやはり修行中の僧侶として、結婚などとは
いかないだろうと思ってました。
これで良かったんだと思います。キリコと陽春さんは
別々の道を歩むけど,運命の二人だからきっとまた会えるんでは
ないでしょうか…
あと、ルナちゃん役すごく演技がうまいと思う!!
だってお父さんが帰ってきたときから顔つきが
優しくなったし、そこを演じきれてるのは素晴らしいよー
ホントに、感動しました。
これからも頑張って下さい、樋井明日香ちゃん★
投稿者:まりも(3/29(金)15時54分)


これでよし
安易にハッピーエンドにならず、これでよかったです。
老師様の言う通り、木里子はこれ以上ない大きな「愛」をもらったのですから・・・。
老師様と陽春さんの所作の美しさ、心の美しさ、日本の良さをすごく感じました。
パート2はいやだけど、再放送してほしいなぁ。
投稿者:さき(3/29(金)15時54分)


こんな素晴らしいドラマを見て感激!!!
なんか言葉では伝えられないほどのこの気持ち。陽春と木里子は結ばれなかったが、心が温かくなりました!!!ありがとうございました!!!!
投稿者:きりちゃん(3/29(金)15時52分)


こんな素晴らしいドラマ!!!最高でした!!!
最終回、見ましたぁ!陽春さんと木里子さんが結ばれなかったのはとても残念・・・私は毎週テレビにかじりつき、木里子と陽春さんの恋を応援していました!陽春さんの最後にとった行動は、木里子への“愛情”だったのかもしれませんね。こんな木里子と同じような恋をしたことがあります!なんだか木里子が自分と重なって見えました。なんか切ないですよねぇ?
猪野学さん演じる陽春さん、とても素敵でした!!!!!!!!
こころがピュアになる、そんなドラマを見させて頂き、ありがとうございました!!!!!
投稿者:きりちゃん(3/29(金)15時47分)


感動しました
このドラマで、純粋な愛のかたちを知りました。私は木里子さんの命がつながれたことで、ハッピーエンドになったように思いました。とてもせつない境遇だったけれど、世の中、自分の意志ではどうしようもできないこともあると、つくづく思いました。だけど、陽春さんがあの立場だったからこそ、木里子さんも惹かれたのかもしれませんね。だから、離れることも認められたのですね。
とにかく、いろいろ考えさせられました。
ありがとうございました。
投稿者:zen(3/29(金)15時47分)


優しい気持ち。。。。
あ〜心が震えてる。
凄い優しい気持ちになりました。大切な人への想いが、陽春から木里子へ。『命』という何よりも大きな深い愛を。。。
私は今までも昼ドラを沢山見てきましたが(沢山ではないかもしれないけど・・・)此れほどまでに感動したドラマはありませんでした。このドラマが終りを迎え、優しく、ホンワカ、心が心地よい感覚に包まれたのは初めてです。本当に!!
作者の宮内さんがはじめに書かれたメッセージの通り心が洗われました。沢山の“心のほどこし”も聞く事が出来ました。
誰もが他の命を頂いて生きている、だからこそ大切に生きなければならないと思いました。自分以外の存在があるからこそ生きていけるし、自分が生きていること自体に価値があることに人は気づかなければなりませんね。
そして木里子には決して薄れていくものではなく永遠に大切に想える気持ちを陽春から貰っていましたね。陽春の木里子への強い想いが凄く良く伝わりました。老師様から陽春への言葉もとても優しく、陽春も感謝の気持ちでいっぱいでしょうね。
最後、木里子と子供達が歌を唄う場面も凄く良かったです!あの場面の木里子と子供達の笑顔で私も涙いっぱいではありますが笑顔でいることが出来ました。エンディングがとても気に入りました。心がポカポカした感じで今でもその幸せな気持ちでいっぱいです!
ありがと〜〜〜〜(;о;)/
なんかパート2を望む気持ちとパート2はいらないかもと思う気持ちの両方で葛藤しています(笑)。でも陽春と木里子がそれぞれ別の道を歩むのはいいんですが木里子が他の人と人生を共にしていくのは見たくないのでパート2をするのであれば陽春と木里子の心の繋がりの物語がいいです。この二人以外では考えられません!絶対に!!!!
長くなりましたが、出演者の皆さん&スタッフの皆さん!お疲れ様でした。こんなに素晴らしいドラマに出会えて良かったです!
44話って短いですね〜(涙)。今度からこのドラマが見れないなんてショックです。、っていうか寂しいです。本当にどうもありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
あといつも素敵な音楽でこのドラマを盛り上げてくれた栗山さん、故村下さん、素敵な歌を唄ってくれた香西さんにもありがとうって言いたいです!本当にどれ一つ欠けても出来ないであろうこの最高のドラマにありがとう!!
作者の宮内婦貴子さん、ありがとうございました。こんなに素敵なドラマを見せてくれて感謝の気持ちでいっぱいです!!
投稿者:りかこ(3/29(金)15時43分)


お疲れさま
 久々の良いドラマを見ました。毎回引き込まれていきました。今週は少し早すぎるぺ-スでしたね。後2週間でも良いから見たかったです。結論はこれで良いと思いますが、僧としてイルカを見る約束も守ればなりません。おそらくパ-ト2につなげるための最終回と考えざるを得ません。次回の楽しみが出来ました。お疲れ様でした。小田茜さんのご活躍を期待しております。
投稿者:きよ(3/29(金)15時43分)


Part2楽しみにしています!
私は予告編で陽春さんと結ばれるのかと思っていたのですが、
そうでなくて悲しい反面、ちょっとホっとしました・・・。
ここで終わってしまったら、もうPart2作れなくなってしまう!(笑)
イルカを見に行く話は、陽春さんなら絶対まっとうするはず!
それを私も木里子同様楽しみにしています。
1話から全部見た昼ドラは初めてでした。本当に毎回楽しみで、内容もキャストもとっても良かったです。最近のドラマにはないと思います。
Part2があることを切に願います!その時はまたこのHPのように、充実させてください。HPも今までの他のドラマのHPより一番良かったと思います。監督やスタッフのコメントも詳しく、何倍も楽しめました。
とにかくまた楽しみに待っています!!!!
投稿者:Chiepy(3/29(金)15時41分)


本当に終わっちゃった
私もたぶん、お別れしちゃうんだと思っていたけど、何かすっきりしない結末ですよね・・・あれがいいのかな?続編があるなら良いけどもう少し最後2人の気持の場面に時間取ってほしかったなと思います。でもまさに純愛なのかな?
切なさが残りますパート2を望みます。
投稿者:ようこ(3/29(金)15時33分)


感動しました
どなたか陽春さんがなぜ出家したのか教えてください。木里子にその理由を話した回の放送を見逃してしまったので。最終回はほんとに感動的でした。いわゆる普通のハッピーエンドではないけれど、陽春が出した結論にゆきつく以外になかったのではないでしょうか。悲しくて、寂しくて、切ないけれど、脚本の宮内婦貴子さんの云う「一瞬の恋、永遠の愛」が見事に描かれたと思います。せりふの一語一語が心にしみます。スタッフの方々、キャストの方々、この作品にかかわっているすべての人たちが、このドラマをどれほど大切に作ろうとしたかが感じられ、私自身すばらしい作品に出会えたことに心から感謝します。ほんとうにありがとうございました。
投稿者:銀の匙(3/29(金)15時28分)


涙ポロポロ
pureloveでいること、涙ポロポロですね。
美しいけど、悲しいですね。
でも、ウキウキしてDVDとパ-ト2をお待ちしております。
投稿者:じゅんのすけ(3/29(金)15時26分)


すっごく良かったです!(^0^)/
はじめて書きコします。最終回まで見させていただいて、最後は切なくて感動で涙・涙でした。続編で、ハッピーエンドが見られることを楽しみに待っています。
投稿者:にゃあ☆(3/29(金)15時25分)


うーん、悲しい
友人から勧められ見だしました。もう一度最初から見たいです!最終回を見ていて思わず涙が出てきました。正直、ちょっと納得いかないな。その後二人がどうなるのか気になるので、是非是非、ピュアラブ2をやって下さい!!
投稿者:とらすけ(3/29(金)15時25分)


最終回上等!!!
終わってしまいましたね。毎回拝見していまいた。
命の尊さを考える上で、家庭や医療、宗教を密接に内容を濃くし
たストーリがよかったです。(特に、忍さんの台詞が心に残りました)
自分は実を言うと、腎臓移植を受けました。だから、木里子が
骨髄移植に恐れを抱き、躊躇するシーンはよくよく分かります。
ただ、実際の移植でも同じように、術前術後の管理が難しいものが
有るので、放映上の関係で、2,3回の放映で纏めるのは、骨髄移植に
限らず、臓器移植の困難さを伝えきれないのでは?とも思います。
テーマは純恋愛なので移植はサブ的なものになっちゃうかな・・・
このドラマを機に、多くの人にドナーカードを所持してもらいたいと思います。
移植の拒否も一つの個人の意思、権利として尊重されるので、移植の提供を
希望する人、しない人も、是非シクヨロ!。(病院やコンビニ、マクドにあります)
あと、ルナちゃんがお寺に通うことで、閉塞的な心を開放し、
表情や性格まで穏やかに、明るく変貌していく演技には、さっすが!! 
って拍手を送りたいです。
老師パワー、陽春パワー、かりんとうパワー、強しってとこか?(笑)
最後は辛かったですねぇ・・・。
出逢って一幸せになるのが愛ですが、離れる事もまた愛なんですネ。
陽春さんの葛藤に悩む姿に心打たれました。
お寺はスタジオのセットだと思っていたんですが、ほんまもんでしたか。
木里子がお寺の玄関をくぐるシーンで、見覚えのある所だなと思っていました。
スタッフロールが流れるときに分かりました。
家から歩いて10分くらいのお寺じゃないですか〜〜。
これからは、散歩のコースにこのお寺を入れます!!!
ルナちゃんのように心をカタルシス出来るでしょうか?(笑)
最後ですが、再放送なり、2なりやってほしいと思います。
投稿者:SummerSnow(3/29(金)15時25分)


これでよかったのでは
あ〜あとうとう終わってしまった。
皆さんのカキコみてると納得いかない人多数ですが、この終わり方でよかったのでは?もとから一緒になれる人ではないし、寺の子供でもない陽春さんが出家するには、すごい意志が必要に思うので、寺を捨てて木里子ちゃんをとったら、「ちょっと待った!」て感じになりますもの。失恋は次にステキな恋をするためのレッスンですもの。きっと次は障害のないすてきな恋が待ってるよね!
久々にはまった昼ドラでした。また、素敵なドラマ待ってます。
投稿者:momo(3/29(金)15時22分)


素晴らしいドラマをありがとう(^^)!
今日は会社休みだったのでリアルタイムに見れました(^^)!
木里子先生の病気が治って無事教師として復活できたのは良かったです!
陽春さんとの赤い糸が結ばれなかったけど木里子先生にとって素敵な恋愛をして良かったと思います(^^)!
今クールの中では一番後味のいい結末です(^^)!
毎回ハラハラをさせて楽しませてどうもありがとうございました(^^)!
来週からの「おかみさんドスコイ!!」楽しみにしています!
投稿者:Natu(3/29(金)15時20分)


有難う
一緒にはならないだろうな、とは思っていたのですが。
自分の生き方を貫くところが、陽春さんの誠実さだなあ、
と思いました。
本当に、いい人と巡り会いましたね。
以前テレビで、知り合いの方から勧められて
お坊さんになったという方がいました。
お経もまともに読めなくてギャンブルもして
普通の人と同じだと言ってました。
現実このドラマのようなお坊さんのほうが少ないでしょう。
なんか寂しい。
お坊さんといえば、一休さんのお坊さんかな。
投稿者:kahiro(3/29(金)15時19分)


パ−ト2をお願いします!
つらすぎる-----!(><)
あんな終わり方をされると、木里子がかわいそう〜!
忍さんと祐太くんも気になります(^^)
絶対!絶対!「ピュア・ラブU」を作って下さい〜!!!
お願いしますね。
投稿者:チェリ−(3/29(金)15時16分)


悲しいね
ビデオセットしながら観ていました。子供(12歳・6歳)の居る前で泣いちゃった。終わってから今度は一人でビデオ観ました。思い切り泣きながら・・・・お客さんが来て涙を拭くことになった。夜また観よう。木里子さん、かわいそうだったけれど陽春さんはもっと苦しい想いをしているんだろうな。でも木里子さんが助かったんだから2人で新しい人生を進んでほしかったな。
投稿者:とちお(3/29(金)15時14分)


泣きました(T T)
「ピュアラブ」は途中から見ていたのですが、すっかりハマってしまい、最終回は号泣してしまいました。
木里子の恋は悲しい結末でしたが、陽春の木里子への愛は正にドラマのタイトル通りでした。大人になるとこのような恋愛はできないと思うので、木里子はお父さんの言う通り、いい恋愛をしたと思います。見終わった後は、作者の方の言葉通り、純粋な想いが身体中に満ちて、今まで自分が人に対してピュアでなかったという懺悔の思いで涙が止まりませんでした。久しぶりに心洗われるドラマを見させて頂きました。
それから出演者の方が皆さん素晴らしかったです!個性あふれて、皆がそれぞれ誰かしらに「ピュアラブ」な思いを抱いているのも素敵でした。個人的には戸山さんと忍さんとチャコのファンでした(^ ^)あと、今私の甥っ子が長期入院中ということもあり、翔君には特別な思い入れで見ていました。おばあちゃんのツラさも身にしみてわかるので、一緒に泣いていました。亡くなってしまったのが本当に悲しかったです。
感動のあまり長々と書いてしまいましたが、スタッフ出演者の皆様、本当にお疲れ様でした。素敵なドラマをありがとうございました。始めの方を見ていなかったので、再放送を希望しています!!!
投稿者:クマコ(3/29(金)15時14分)


なんでなのお〜!
最終回たった今、見終わった所です。何だか気持ちがスッキリしません。精神的な愛のかたちを表したものなのでしょうが・・。
この終わり方は、現実的かもしれませんが、ドラマを見ている人は多分、ハッピーエンドを望んでいたのでは?私もその一人です。これでは何んだか奥歯に物の挟さまったような感じでドラマが終わってしまって物足りないです。是非、これはPure Love 2 で、木里子と陽春のハッピーな、ストーリーにして下さい。禅宗の大学の教授に陽春さんがなって戻ってくるとか、
折角、何万分の1の確立で適合した骨髄液を移植したわけだから、陽春さんも木里子を精神的、肉体的に見守っていって欲しいわけです。ドラマはフィクションの世界です。私たちが実現しそうもない、どうしようもない気持ち、世の中にあって、このドラマの木里子と陽春の切ない恋は、夢であり、あこがれであるわけです。ですから、何としてでもハッピーエンドで見ているものの気持ちを優しく、ちょっと切なく・・・美しい気持ちになって
私たちの心の応援歌にして欲しかったです。宮内先生とこのドラマの監督はじめスタッフの皆様に、今回の出演者のまま、Pure Love 2 を是非是非、おねがいします。
海外に居る日本人の仲間も このドラマのシュチュエーションが、主役の2人もとても人気がありました。この終わり方に物足りなさを、つくづく感じています。この続きが早く見られますように、心からお願いします。それにしましても今時、本当に珍しいとても良いドラマを見せていただきありがとうございました。
投稿者:Mikki(3/29(金)15時12分)


えいこさんあいがとうございます
私の家から自転車で5分ほどのところに、セレモニーホールがあって、そこに、子育て地蔵さんがいます。そのお地蔵さんの前をとおるときは、いつも子供とお祈りしていました.『健康でいられますように」と・・・でも、それはなんとなくしていたことで、えいこさんのお話を聴くまで、手を合わせることに意味があるとは思いませんでした.トテモ、勉強になりました.ありがとうございます。
娘は、まだ小さいですが、お寺に行きたくなりました.毎日、少し苛立っている8歳の長男と、お地蔵サンにそっくりな4歳の次男を連れて行きたいです.お話が理解できるかどうかはわかりませんが、手を合わせることには意味があるのだということを教えてあげたいと思います。
ピュアラブを通して、沢山の勉強が出来たことをうれしく思います.私のこれからの人生に生かしていけたらと思っています.
えいこさん、お寺を守っていくのは大変なことと思いますががんばってください.そして、またいろんなお話を聴けることを楽しみにしています.
投稿者:うみうさぎ(3/29(金)15時11分)


pure tears
毎回職場で見ていました。今日の最終回、老子の了解せざるを得ないせつなさ、陽春の男性として木里子に対する愛と雲水として身を削らなければならない現実、そして木里子の想いが相反しましたが、久しぶりに涙を流しました。まさにpureです。
投稿者:まいろ(3/29(金)15時11分)


最終回見ました
お坊さんとの恋のドラマなんて、初めて見ました。毎日毎日ドキドキしながら見ていたのですが、
終わり方がすごく淋しくて納得できません。
せめて陽春さんには、木里子さんにちゃんとお別れを言ってもらいたかったです。
それとも大人ってみんな、あんな感じなのでしょうか?
二人の再会シーンから、始まる続編に期待してるのは私だけなんでしょうか?
投稿者:まゆ(3/29(金)15時11分)


ショックです。
今日の最終回、はっきり言ってショックです。ふたりが結ばれないことは、数日前TV雑誌を読んで知っていました。だから、覚悟して見ていたんですが・・・。
退院したら一緒にイルカを見に行こうと約束したのに、陽春さんは別れも告げずに去ってしまいましたね。確かに、陽春さんの決断もわからなくはありません。寺の息子ではない陽春さんが出家した裏には相当の覚悟はあったでしょうし、仏門を捨てることはできなかったのでしょう。でも、それなら木里子に会って話すとか、それができないならせめて手紙を残すとかしてほしかった。こんな終わり方ってないと思います。せつなすぎます。パート2を作って、絶対ふたりを幸せにしてあげてください。お願いします。
投稿者:真希(3/29(金)15時09分)


あの約束はどうなるの?
ピュア・ラブ終わってしまいましたね。見終わった直後は「何この終わり方、納得できなーい!!!」と、かなりカッカしていたのですが、もう一度ビデオで見直してみて少し落ち着くことができました。陽春さんの決意の言葉、相当な覚悟がないと言えませんよね。私は陽春さんの木里子さんに対する愛は本物だったと信じます。ただ、このまま別れるのであれば、イルカを一緒に見に行くという約束の場面は必要なかったのではないのでしょうか。骨髄移植に対して気弱になっている木里子さんに希望を持たせるための約束だったのかもしれませんが、あの約束が置き去りにされてしまったことが、どうしても納得できません。せめて、決意を綴った手紙でも木里子さんに残して旅立って欲しかったと思います。これはパート2を是が非でもやってもらうしかありませんね。このままじゃファンは納得しませんよ。同じキャスト、同じ設定でぜひよろしくお願いします。何はともあれいいドラマでした。ありがとうございました。
投稿者:なお(3/29(金)15時07分)


心に残るドラマになりそうです
とっても、せつないドラマでした。
木里子と陽春さんには幸せになってほしかった・・・
せっかく病気が治ったのに。
陽春さんが僧侶でなかったらよかったのに・・・
せめて、一緒にイルカを見に行ってほしかったです。
でも木里子への想いを胸の内へ押し込めて、僧侶の道を選んだ
陽春さん、やっぱりステキです。
投稿者:ナミ(3/29(金)15時01分)


切ない恋ですね・・
やっぱりか!と思いながらも切なくて切なくて涙が溢れてきました。未練を残しながらも修行の道を選んだ陽春さんも辛いけど何も告げられず一人残された木里子さんはあまりにも可愛そうで・・それにしても雲水さんの修行がとても厳しく長い物だという事をこのドラマを通してしりました。学生時代にお寺の息子さん達を何人か知っていたのですが、彼らは皆高級車を乗り回し夜毎飲み歩き、お盆の檀家回りをアルバイト感覚で手伝い「今年は1週間で50万にしかならなかったよー」などといってました。あの頃の私は「お坊さんってこんなもんか〜」って思っていたのですが(真面目に修行されてる方ゴメンナサイ!!)その考えがいかに間違っていたかと身につまされる思いです。陽春さんの修行は終わる事は無いのでしょうね。木里子さんは納得出来るのでしょうか?私なら陽春さんを追いかけてしまうかも・・
投稿者:雨(3/29(金)15時01分)


終わっちゃった。
最終回見ました。しかし、体調が悪く、最終回間際の放送を何度も見逃し後悔しています。雄太くんは結局お母さんと一緒には行かなかったんですか?私としてはどんなことがあっても親子は一緒にいるべきだと思うのですが・・・。
それと、骨髄バンクに登録されている方の書き込みがありましたね。すごいなあと思います。私個人としての登録に関する思いは、今現在3人目を妊娠中で、出産、授乳、子育てをするうえで、今このドラマの影響でドナーになったとして、いざ骨髄を提供することになったときに、今はできないというのでは、必要とされている方の生を奪うことと同じだと思うので、子供から手の離れるころになったら登録したいと思います。全く私個人の意見をこんなところに書き込みしてすみません。ただ、誰かに聞いてもらいたかった。
こういうドラマにパート2はないかもしれませんが、木里子と陽春さんが何年か後に運命的な再会をして結ばれる・・・、という続編が見たいです。
投稿者:やすえ(3/29(金)15時01分)


パート2作って!!
絶対に続きを希望しますっっ!
だって気になることまだまだいっぱいあるもん!!
大好きな忍さんと裕太くんのそれからの生活とか
元木家はどうなったのかとか
麻生先生と戸ノ山さんはどうなるとか
第一、陽春さんと木里子の別れ方がなーんか曖昧だし、
続きを作るとしたらどうにでもできるようにしてあるとしか思えないよ(木里子調で)
いよいよさん、私も「温泉」が観たくてその流れで観てた「ピュアラブ」にはまりました。明日からちょっとさみしいなぁ〜。
投稿者:とこ(3/29(金)15時00分)


最終回…。
私は春休みに入ってからこの番組をみていたんですが,なんというか…陽春さんと木里子さんの恋に憧れますっ(≧∇≦)
なんか胸がキュンとしてしまいました。
高校いったら良い恋するぞっ!(笑)
投稿者:みさと(3/29(金)14時59分)


そうきたか!
最終回見ました!もうずーーーっと泣きっぱなしでした。
私は第1話で陽春さんに一目惚れし、ずっと見ていますが、今日最終回を見て「そうきたか!」と思いました。だって昨日、陽春さんはお寺をもっていないから家族を食べさせていけない、というような事を言ってたじゃないですか。私もてんこさんと同じように、お坊さん以外の陽春さんを想像できません。
ということは、修行をつんで、りっぱなお坊さんになり、自分のお寺をもって木里子を迎えに来る…。ずばり、これが「ピュア・ラブ2」なのでは…?ふたりは「見えない糸」でつながっているんですもの!なーんて勝手に思ってます(笑)。
しかし本当に久々にはまって見れたドラマでした。
スタッフのみなさま、本当にお疲れ様でした。続編を期待しております。
投稿者:みち(3/29(金)14時55分)


最終回
とうとうピュア.ラブ終わってしまいましたね−。陽春さんホント素敵でした。いつかパ−ト2やらないかな−。明日から寂しくなるなぁ・・・。
投稿者:はや(3/29(金)14時55分)


終わっちゃった・・・
皆さんの書き込み見たら、私が書くことなくなっちゃいました(寂)。皆さんの意見に同感。忍さんの大×10000ファンで、ビデオに撮って見ていました。もちろん、リアルタイムでも。忍さんの姿は今後どこで見れるのでしょう・・・(T.T)多分、忍さんは大阪のひと?ですよね。札幌に住む私にとって、大阪は遠いな〜。忍さん、もとい尾崎磨基さんのこと知っている方、公式HPとか・・・教えて下さい。ストーリーは、最後は結ばれなかったけど、深い話だな〜。と感動でした。出演者のみなさん、スタッフのみなさんお疲れさまでした。パート2を楽しみに・・(涙)
投稿者:あめみ(3/29(金)14時54分)


待っています…
全放送を見ました。
初回放送から見逃す事ができず、ビデオに録画してみ続けました。
雑多な世の中で、心の引締まるひと時と言うのか龍雲寺の場面などは食入っていました。
木里子を取り巻く愛の形、ドラマの中には多くの愛のメッセージが込められていたのかもしれない…とドラマが終わり、HPを初めてジックリと読んで感じました。
日常には多くの愛が、実は見え隠れしているのかもしれませんね。私自身、1つでも多くの愛を気づけるように心を澄ませていたいものです(今はお腹の小さな赤ちゃんに愛をもらっている気がします)。またの放送を、続きがあることを期待しています。
素敵なお話をありがとうございます。
投稿者:晴(3/29(金)14時53分)


淋しい2
一日の中で一番の楽しみが、ピュアラブを見る事でした。
最終回、陽春さんと木里子さんが一度も会うことなく終わってしまった事が切なくて切なくて。修行の道を選んだ陽春さんが言った、『未練のかたまり』という言葉が苦しくて苦しくて。
でも、こんな美しい愛を知る事が出来て良かった!猪野学さん、小田茜さん最高!ピュアラブ2、待ってます!
投稿者:ちぃ(3/29(金)14時53分)


悲しすぎるので・・・
続編を待ってますo(><;)(;><)o ジタバタ 
投稿者:ななみ(3/29(金)14時52分)


主婦を泣かせたピュアなラブ
陽春さんの立ち去る姿、カッコ良かったです。
今まで、迷っていたり、突っ張っていて青臭いイメージで、そのせいか少し無理を感じ
個人的には見てて疲れる人…と言う印象だったのですが、今日の陽春さん、毅然としてて素敵でした。
何か迷いが抜けた透明な感じが、まっすぐで爽やかで、今更ですがファンになりました。
ルナちゃんファミリーのその後や、外山さんの恋の行方など、脇のお話のその後が知りたいと言う気はしますが、
木里子さんと同化した気持ちで、陽春さんは、今ごろどうしているのかしら?と思っている方が
ピュアなラブには、相応しいのかもしれませんね。
お父さんの愛情も暖かくて、優しい気持ちになれる美しい最終回だったと思います。
投稿者:春香(3/29(金)14時49分)


ぜひパート2を。
はじめまして。
さきほど、最終回を見終えました。
話の感想はまたあとで書き込むことにしますが、
 お願いです。ぜひパート2の方、実現してください!!
陽春と木里子のその後がとても気になります。。。。
 
投稿者:とも(3/29(金)14時49分)


涙ぽろぽろ
最終回、やはりハッピーエンドにはならなかったですね。でも、結婚だけが愛の形ではなく、もっと心の深い所でつながっていく愛もあるのかと思いました。ただ、木里子さんにとって何も言わないで行くのはやはり「やさしさ」なのかなぁ。でも、木里子さん辛かっただろうな・・・泣いた・泣かせてもらいました。来週からは寂しいデス。
投稿者:じうこめ(3/29(金)14時48分)


ホントにピュアなラブだった
最終回を見終わって・・・言葉が出ません。と言うのは あまりにも切なすぎて・・。木里子さんの辛い気持ちが伝わってきて 涙が出ました。でも、木里子さんは 陽春さんから この上ない愛を貰ったんですよね。それだけで、本当は幸せなのかもしれないけど、やはり俗世間の人間としては、愛する人に側にいて欲しいもの。愛した人が大きすぎた・・強すぎた。でも、老師様が言ってた通り、男と女の愛は色褪せるもの・・時には泥にまみれることもある・・ホントにそうですよね(悲しいけど・・)。だったら 陽春さんと木里子さんの愛の形は理想なのかも・・。そんな愛を胸に抱きながら、強く優しく生きていけるのかも。
投稿者:ストイックに生きたい女(3/29(金)14時48分)


イヤだ〜
「感動」というよりは、悲壮感漂う最終回でした・・・
陽春さんが、どうするかは予想できましたが
続編できっと二人は幸せになれるんですよね?!ね?!
続編作ってください〜お願いします!!その前に、とりあえず再放送を希望します!
ところで、「ディアゴースト」の時といい、(ステキな)猪野さんは去っていきますね〜(笑)もうどこにも行かないで欲しいです!木里子の傍に戻ってきて欲しいです!!
投稿者:はなみ(3/29(金)14時48分)


パート2は、無理!
本当にピュアで終わってしまいましたね。『愛は、・・・』の老師様の話うなずけるような、違うような。複雑な気持ちです。パート2を望む人たちは、どう想うでしょうか?男女の愛を、こう定義付けする考えの陽春さんでは、パート2は無理なのでは?確かに、仏の道は、不変だと思いますが。結婚している自分としては、そこまで否定されてもなー。愛は、年月と共に姿形を変えています。19年前と同じと行きません。確かにドロドロもあります。人とまして他人と暮らすのだから、当たり前だと思います。やはり、寺の息子でないのが理由でしょうか。修行半ばで、還俗は先々争いの種になりますから。愛も姿を、変えてしまうかもしれませんね。去った理由が、それならば、パート2は無理ですね。残念です。木里子の涙で終わるのが仕方の無い結論でしょうね。未熟な新米教師の木里子が、立派な先生になる決心もしたし、只、まさかあのまま独身で教師の道に進むなんてことは、ないですよね。結婚形態をますます否定される様な気がします。猪野さんという俳優さんは、なんであんなにストイックな役が、似合うのでしょうか?木里子の夢の中で、そっと抱擁するシーン久しぶりに見た厭らしく無いシーンでした。名残惜しい番組になりました。HPも楽しく拝見させていただきました。スタッフの皆様ご苦労さまでした。また、素適な番組で・・・・・
投稿者:あん(3/29(金)14時47分)


せつないよぉ
毎日楽しみに見ていました。お互いの気持ちがひしひしと伝わってきて泣かせて頂きました。最後木里子さんの笑顔に私の重い気持ちも楽になりました。白血病という病気で死んでしまうという話の多い中ドナーによって助けられるという事が本当に新鮮でいいお話でした。
投稿者:ひろ(3/29(金)14時46分)


見ました!
最終回も終わりましたね〜。木里子さんは、とてもきれいでした。また、PureLoveUをぜひしてください。
投稿者:檸檬(3/29(金)14時46分)


良かったけど、明日からどうしよう
見終わったときは、胸がキュンとなりました。
純愛っていいよね。もう結婚している私としてはあんな純愛はあできない?なんて思ってしまいました。
人生のうちあんな素敵な恋愛が一度でも経験できたらシアワセですよね。
 今回のドラマはキャスティングも主題歌もすごく良かったです。続きがあれば是非欠かさずみたいです。
ああぁ、来週から寂しくなっちゃうなぁ。
(猪野さんの金髪・・・見たいような見たくないような♪)
投稿者:かたつむじ(3/29(金)14時45分)


見られなかったぁ〜
最終回だってゆうのに見られなかったんです。
ああ、どなたか親切な方!!
木里子と陽春はどうなったのですか?教えてください。ナマで見ようとビデオもとらなかった私が愚か者でした。
再放送の予定はないのでしょうか?ずぅ〜っと観ていて最終回がみられなかったなんて・・・
投稿者:みき(3/29(金)14時45分)


何を言っていいやら…
 今週はいきなり最終回だけしか見られなかったので全部見てる人とは感動が異なるかと思います。あらすじを読んで「大悟」から想像していました。陽春さん、やっぱり世俗にもどりませんでしたね。題名どうりで裏切られず、うれしいけど裏切ってほしかった気もする。笛の音、多分恋しくなる。ピュアラブまた見たいよ。
投稿者:黄色いくま(3/29(金)14時45分)


最終回(><)
最終回納得がいきません。
陽春が僧侶だから仕方ないかもしれませんが
イルカを見に行く約束は....?
ピュアラブ2で陽春と木里子の二人が
結ばれることを望みます。
投稿者:りか(3/29(金)14時44分)


見てました
昼の時間帯なのにしっかり作ってるんですね。「温泉に行こう」も明るくて面白かったけど、ピュアラブ特に見てました(SOHOなので)しかし小田茜さん綺麗。世の中にこんな魅力的な人いるだなぁと。御活躍期待しています。
投稿者:ft(3/29(金)14時44分)


悲しい〜
終わってしまった〜!
ピュア・ラブを見るたびに泣いていた私はやっぱり最終回でも泣いた!泣いた!
陽春さんと木里子ちゃんが結ばれないのはやっぱり切なすぎて・・・。子供に隠れて泣きました〜。
猪野さん、とてもすてきでした。髪が無いのに馴れてしまってのばしたら違和感が出るかも・・・。
とにかく、毎日はまって見ていたので外出するときはビデオ録画をしっかりしていました。
本当に終わっちゃったんだ・・・寂しいです〜!
投稿者:かっぱ(3/29(金)14時43分)


切ないです
こんなに切なくて、きれいなドラマを見たのは久しぶりです。こんな愛し方もあるんだなと思いました。ずっと心に残るドラマです、ありきたりですがすごく良かったです。
投稿者:あけみ(3/29(金)14時42分)


ステキなお話でした
最終回切なかったけれどとても心に残るドラマでした。
小田茜さんの演技力がことのほか上手で驚きました。
いまどきこんなきれいな恋愛できる人ほとんどいないと思うけどとても大切な事のようにも思えます。
本当にステキなお話でした。
投稿者:ポンパドゥール(3/29(金)14時39分)


う〜ん、無難な終わり方?
ちょうど30分前、最終回を見ました。う〜ん、そうきたか!って感じです。まだ、ご覧になってない方もいらっしゃると思うので、具体的には言えないけれど・・・陽春さんの決意は、本人が考え抜いて出した答えなので、この終わり方で良かったと思います。木里子も、そこから新しい何かを手に入れたみたいですし。とにかくも、ピュア・ラブばんざーい!2もぜひ企画して欲しいと思う、今日この頃です。
投稿者:ふぃお(3/29(金)14時38分)


みのがし(;_;)
最終回だから万全を期して録画予約したのに なぜかぜんぜん違うものが録画されました。はぁ バイト中もずっときになって楽しみに帰ってきたのに 細かく 最終回を教えていただけませんか?終わったから内容を聞いてもいいかなと書き込みましたが 掲示板がだめなら 別の方法で 知りたい
2人はどうなったんだろう...
投稿者:みり(3/29(金)14時38分)


おねがい、おしえて
本当に悔しいのですが、最終回だってゆうのに
見ることができませんでした。
生で見ようとビデオも予約せず・・
お願いおしえて。木里子と陽春はどうなったの?
ごめんなさい。最終回おしえてください。
投稿者:おおばかもん(3/29(金)14時37分)


ようしゅうさんサイコ−!
毎日楽しみに見ていました。仕事先でも、このドラマの話で盛り上がっていました。今日で最終回とても寂しいです。ようしゅうさんが見れなくなるのが悲しい、、。他の番組で見れるのを楽しみにしています。何度も泣かされました。とても良い昼ドラ!ありがとうございましたーー!!
投稿者:りょう(3/29(金)14時36分)


みたかった〜〜〜!!!
今まで毎日欠かさず見てたのに、最終回の今日に限って途中から突然の大事な来客のため見られなかったよ〜(ToT)どうなったのか気になるー!!!だれかおしえて〜〜〜!!!
投稿者:ようた(3/29(金)14時36分)


q(T▽Tq)(pT▽T)p
最終回の陽春さん、、、
分かるけど、分かるけど、
切ないじゃないですかぁ!
命と言う大きな愛を・・・切なすぎます。
いつか、「ピュア・ラブ」の続編見たいです!
投稿者:りくりお(3/29(金)14時36分)


終わってしまいましたね。
見れるときはいつも見ていましたけど、とうとう終わってしまいましたね。久しぶりに毎回みたいと思うドラマでした。なかなかこういう爽やかなものって今ないですよね。続編がみたいけど、ここで終わるのがこのドラマらしいのかも知れませんね。ありがとうございました。
投稿者:ゆきちゃん(3/29(金)14時34分)


ちょっと悲しい結果
陽春と木里子さん、別れてしまいましたね。
私個人としては結ばれて欲しかったです。
でも、まあ木里子さんが元気になったのは本当によかったです。私もピュアラブ2をやって欲しいと思います。
期待しています。
投稿者:ななちゃん(3/29(金)14時28分)


じーん・・・
私も第一回からみたかった。昼ドラは見ない人だったのですが、坊主狩りフェチなのでなんとなく見てしまったら、はまっちゃって・・・。いいドラマでした。高潔な陽春さんに胸を打たれました。ドナーになることで愛を全うした。なんて・・・すばらしい。これほどの清らかさに今の現代人は飢えていると思うし。何と言っていいか、なんか興奮さめやらない感じ。再放送楽しみに待っています。
投稿者:あんきよ(3/29(金)14時27分)


猪野さんが見れないのが寂しい
最終回見ました。陽春さんカッコ良かったです。
本音はキリコさんと結婚して欲しかったりするのですが、こういうラストも納得です。
昨日妙心寺大法院の前を犬の散歩がてらに通りました。
門前に「陽春の奏 クラシックコンサート」(だったと思う。少々うろ覚え;)というポスターが貼ってあってドキドキしました。*^^*
また次回作も見ますので頑張ってくださいね。
投稿者:りりさん(3/29(金)14時26分)


終わっちゃった・・・。
あーぁ、とうとう終わっちゃいましたねー。私は木里子さんと陽春さんがうまくいってくれないかなーと願っていたので、最終回のストーリーは少しガッカリ。でも、きっとこうなるだろうと予測はしていましたが・・・。
毎日楽しみに見ていたので、明日から見れないと思うとすごく残念です。いつか、元気になった木里子さんとお寺を持てることになった陽春さんのお話でパート2を作ってください。お願いします!
投稿者:さくら(3/29(金)14時26分)


非常に良かったです。
 こんにちは、本物の禅宗の坊主 厳光と申します。
わたくしはこの番組始まった当時にカキコしたものも御座います。最終回の最後の春さんの決断は、雲水としての自覚があり
きっと将来は高僧に成り今後も世の中の方々を救って行く事
でしょう。又続編をご期待申し上げます。では 失礼しました。
投稿者:厳光げんこう(3/29(金)14時26分)


やっぱり
やっぱり陽春さんでしたね。それでこそ!ですね。悲しくて悲しくて涙ぽろぽろでした。木里子は一生結婚しないで愛を貫いて欲しいです。でも、会いに行きたいだろうな。修行中でも会えるんでしょうか??私は2は見たくないです。このままでいいです。(あくまで個人的には、です)皆様お疲れ様でした。
投稿者:健太の母(3/29(金)14時25分)


終わっちゃったー
昼ドラで1回放送から今日の最終回まで欠かさずに観たのはこのドラマが初めてです。めちゃはまっちゃいました。昨日床に就いてからなぜか頭に想ったのはこのドラマのことでした。もう終わっちゃうんだっていう寂しい気持ちになりしばらく眠れませんでした。キャスティングがぴったりマッチしてました。手のひらを太陽にっていい歌ですね。キリコさんありがとう!
投稿者:ちー(3/29(金)14時23分)


ホッとしました
最終回涙で見ていました。木里子と陽春が、結局お互いの道に進む事となり、結ばれぬ恋に残念です。が・・・・後で思いつきました。こう言う終り方(結ばれぬ恋)だと、なんだかパート2が出来るのでは?ということで、ホッとしています。是非是非、パート2をお願いします。
投稿者:陽ママ(3/29(金)14時22分)


うーん…
1月からちょうど失業してしまって、
気がついたら見ていました…
うーんっ、終わっちゃいましたねぇ…悲しい…
予想していた、悲しい方の結末になっちゃいました。
肌合い(微妙な表現ですみません)が
最高に素敵でした。
80になる祖母にもすすめていたのですが、
「私達の青春のようだ…(;_;)」と
涙ぐんでおりました。
もうちょっと、未来のある結末でも良かったかなぁ…
投稿者:みさみさ(3/29(金)14時22分)


感動しました!
最終回とても感動しました。陽春さんの選択もこのタイトルに
ぴったりですね。二人が別れてしまったのは悲しく思ったけれど
愛にはいろいろな形があると伝わりました。
最後まで陽春さんらしく、木里子さんらしい最終回で
いいドラマだったなぁって改めて思いました。
恋愛ドラマというより人間愛を感じるドラマだったと思います。
骨髄ドナー登録しようかなと思います。
かける君のように白血病で亡くなる人はいるのだから。
本当に感動をありがとうございました。
投稿者:ゆうこ(3/29(金)14時21分)


ついに・・・
ついに終わってしまいました。
最終回の内容はほぼ予想どうりで、
とってもせつなくて、悲しみが募りました。
でも陽春さんと木里子さんとの「約束」だけは守って
ほしかったなぁ・・・。
・・・まっ、とりあえず最高のドラマであったことには
間違いありません!!!
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
PS,「ピュア・ラブ2」期待してます!!
投稿者:あやかママ(3/29(金)14時21分)


え〜!!??
「え〜!?」っていう感じで納得できません!!別々になるとしてもこんな別れ方をするなんて・・・この悶々とした気持ちどーしてくれるの??ストレス溜まりそうです。二人は別れてしまうし、番組は終わってしまうし、あしたから私どうしたらいいのよー?録画はしっかりしたけど、どうしても最後だけは2度と見ないような気がする・・・皆さん!これで終わっちゃいけませんよね?この結末はピュア・ラブ2があると思っていいですよね?
そのためには1年でも2年でも私は待ちますっっ!!!ステキな猪野さんにまた逢うために・・・
投稿者:猪野さん命!(3/29(金)14時21分)


手のひらを太陽に
ドラマの最終回では木里子と陽春は結ばれなかったのでとても切ない気分になりました。しかし、木里子は陽春との永遠の愛を手に入れたのだと思いました。その愛が、木里子がこれから生きていく為の糧になると思いました。
ピュアラブ..とても感動しました。
投稿者:チャ子(3/29(金)14時20分)


あぁ   終わっちゃった。
最終回、よかつた。陽春と老師さまのシーン。尊くて心にしみた。木里子と陽春との愛。こういうあり方もあるのだと思った。ピュア・ラブのみなさんにまた会いたいので「ピュアラブ2」をと思うけれど、これで終わりもさわやかでいいのかなぁ。  淋しくなるけれど今までありがとう!   このホームページいつまであるのでしょうか?
投稿者:non(3/29(金)14時20分)


ふりかえりつつ・・。
初めて投稿させていただきます。
最終回、陽春さんからの愛の贈り物をもらって元気に回復された木里子さんの姿を見れてとってもうれしかったです。
でも、そんな陽春さんと木里子さんが最後に一度でも出会う場面が見れたらなぁ・・・と、こちらも切ない気持ちいっぱいになってしまいました。(海にいかせてあげたかった・・。(; ;))
振り返れば振り返るほど、心温まる、そして明るくゆっくりじっくりといろいろなことを教えてくださったとっても良いお話でした。特に、私は、陽春さんの「がんばらなくていいんです。流れに身をまかせておけば・・」というセリフに大変心うたれました。これからも忘れずにいたい言葉です。
また心の中でこのお話を振り返りながら、ステキ発見!をしつつ、私もじっくり自分の人生と向き合って生きていきたいです♪
心豊かになるドラマをどうもありがとうございました。
投稿者:きょん(3/29(金)14時20分)


ピュアラブ☆ありがとう
まず、オープニングの出だしが違っていたのにはビックリ!! いつもと違う空気でドラマが始まりましたね。
こんな愛のかたちもあるんだな。。。ピュアラブ、という言葉どおり、とても爽やかな気持ちで感動の涙を流させて頂きました。
素晴らしいドラマに出逢えて、そしてこのホムペの皆さんと一緒に感動できた時間が持てて良かったです。
投稿者:うめこ(3/29(金)14時19分)


よかった・・・
すごく爽やかで、とても静かで穏やかで、
見ていてとても気持ちのいいドラマでした。
ドラマ中の音楽もとても綺麗で、
特にオープニング曲のピアノ音が好きでした。
今から再放送が楽しみです。
投稿者:チャコだいすき(3/29(金)14時19分)


本当に終わっちゃたのね
はーとうとう終わってしまいました。こんなに力を入れて最終回を迎えたのは初めてです。俗人としてはやっぱり結ばれてほしかったけど、こんな形の結ばれ方もあるんだなと納得してるような、でも・・・でも二人の人生が続く限りいつか重なる時が来るやかもしれないので、そんなところに期待しつつ、気持ちを静めています。色あせない愛をドラマを当ててくださった皆々様、どうぞお疲れ様でした。本当にこんなに心洗われる、そして胸打たれるドラマは久しぶりです。ありがとうございました。またどこかでお会いしたいです。
投稿者:一期一会(3/29(金)14時15分)


終わっちゃった(T_T)
終わってしまいましたね〜この寂しさはなんだろう。。。
陽春さんはお坊さんの道をいくんだろうなって思ってたけど
やっぱりどっちもまるくおさまってほしかったよ
悲しくなっちゃったもん。。。。グスグス (><。)。。
ピュア・ラブよかったですよ
投稿者:まりる(3/29(金)14時14分)


パート2を!!
最終回がとうとうやってきて…見終わっちゃいました。
とてもよかったです。陽春と木里子が結ばれないのは涙が出て悲しかったけど、あれでよかったと思います。あそこで結ばれちゃうと、なんか安っぽく思えて…。でもちょっと未練が残る…。
私だけでしょうか?その後を(パート2)機会があればお願いします
投稿者:よっしー(3/29(金)14時14分)


悲しい
ハッピイエンドは、ありきたりで、ないとは思っていましたが、やっぱりならないと悲しい。最後の最後まで、どんでん返しを、期待してたのに。木里子さんに、イルカをみせる約束も果たしてないのに、これはピュアラブ2を、考えてるってことですね。どうぞよろしくお願いします。
投稿者:ノンノン(3/29(金)14時14分)


見逃した(号泣)
毎日、毎日楽しみにしていたのに、
今日子供の用事で出かけていて、あわてて帰ってきたら
エンディングの歌しか見ることが出来なかった・・・
ああ〜二人はどうなったの?!
是非、あらすじ載せてくださいっ!!!
投稿者:3歳児のママ(3/29(金)14時13分)


みたいなー
小学生です。春休みになってから見ていました。すごくたのしかったです。2も、つくってください。
投稿者:かなゆき(3/29(金)14時11分)


パートU期待しています!
最終回見ました。涙涙。こういう結果で終わる・・・とは思っていたものの、もしかしたらハッピーエンドになるといいなと思いながら見ていました。でも、こういう終わり方だと、パートUにつなげやすいのでは!?皆さん、期待していましょうね!また、どきどきの毎日が送れますように。ピュア・ラブの製作に携わったすべての方、素敵な時間をありがとう。
投稿者:たぬき(3/29(金)14時09分)


ええええええええええっ(>_<)
そ、そんなぁ(T_T)最終回見終わりました。
よ、陽春さんあんまりだぁ…
2週間前会社をリストラされてから見始めて、すっかりはまってしまいました。このHPで今までのストーリーをチェックしてどうにかあらすじはわかりましたが…最初から出来れば見たかったです。再放送してくれないかしら…。期待してます。
投稿者:みぃ(3/29(金)14時08分)


涙なみだナミダ
泣けました。陽春さんにほれてしまいました。
投稿者:みかりん(3/29(金)14時07分)


あっけない、、
最終回見ました。御都合主義のドラマだなあと思った陽春さんからの骨髄移植。しかし、これは話の流れにそれほど違和感を感じさせなかったので「まあ良し」としても、最後の2回はどうしようもないほどに、あっけなく終わった気がします。
特に最後が、あの歌を歌うシーンで終わるっていったい何?という感じ。それまでの話の盛り上がりがすごく良かったので、最後の幕引き部分がつじつま合わせの手抜きに思えて仕方ありません。44回という時間の制約もあったとは思いますが。それとも、最後になって、ピュア・ラブ2を意識し始めたのでストーリーが変わったとか、、、?もし本当に、1だけで終わるなら違う結末があったのかなとも考えてしまいました。
投稿者:一枝(3/29(金)14時07分)


寂しいですよね
とても気持ちが洗われたドラマでした。なんとも新鮮などきどきで見ていました。最後までピュアだったのですね。少し残念ですが・・・会話のやり取りがとても素敵なドラマでした。又見たいなあ。
投稿者:いるか(3/29(金)14時06分)


最終話!!
最終話最高によかったです。最後はああなるだなんて思ってもいませんでした。でも、きりこさんは陽春さんの愛を感じれて幸せだったと思います。反対に陽春さんも、きりこさんに思われて幸せだったとおもいます。題名の通りのピュアラブで本当に堪能しました。次回ピュアラブ2がある事を思ってます(笑)
投稿者:大和(3/29(金)14時05分)


寂しすぎるよー!
こんな終わりかた、さみしー!
娘が一言。「何で、バイバイしなかったの?」と涙を流しながら言っていました。4歳の子に内容分かってるのかなー?
それにしても、久々はまりました。またの機会を楽しみにしています。スタッフの皆さん、出演者の方々、こんなにすばらしいお話ありがとうございました。
投稿者:あーちゃん(3/29(金)14時03分)


切ないなぁ〜
終わってとても切なく思いました。
叶うことのない思い悩み抜いた辛い決断。
茜さんはじめ出演者の演技の巧みさには脱帽しました。
ドラマに引き込まれてしまいました。
投稿者:すず(3/29(金)14時03分)


(T^T)
大泣きです!!!ピュアラブ2是非是非宜しくお願い致します。
木里子が退院したらいるかを見にいくお話しを・・・・・
みなさんお疲れさまでした。
投稿者:みみりん(3/29(金)14時02分)


ピュアラブ
感動しました。考えさせられるステキな恋でした。
個人的には忍さんが好きです(^-^)
投稿者:こっぺ(3/29(金)14時01分)


おわってしまった
ああ、おわってしまった。なんだかんだと見てしまいすっかりはまった。言葉遣いもだんだんうつってきたよ。ラストは・・・う〜んこれでしょうがないのかな?ピュアラブだものね。でも久々にはまったドラマでした
投稿者:はる(3/29(金)14時00分)


お疲れ様でした
>スタッフ&キャストのみなさま
途中からですが毎日楽しみで仕事をさぼって観てました。
もともと楠見薫さんは舞台で何回か拝見していてファンだったの
ですが、今回は「しのぶさん」の大ファンになってしまいました。「しのぶさん」の今後のご活動など是非教えてください。
投稿者:よしかず(3/29(金)13時59分)


終わっちゃう
最初はお坊さんなんか出てくるし辛気臭そうなドラマだなあと勝手に思い込んでいました。でも全然違った。久々に心洗われる感じがしました。篠田さん見たさにテレビの前に座っていた私ですが、今はドラマ全体に引き込まれています。丁寧に作られていてスタッフの皆さんの人柄が感じられます。ちなみにうちの旦那も骨髄提供者なんですよ。
投稿者:たあちゃん(3/29(金)13時55分)


始まるよー
いよいよ最終回が始まります。ビデオOK!TVの前に正座してスタンバイOK!
投稿者:育休ナース(3/29(金)13時31分)


プードルさんへ
龍雲時にお客が来て、老師に「近く陽春は結婚するのか」と聞かれたそうです。「そういう事実はない。」と答えたが、人は十人十色の受け取り方をするから、噂は一人歩きする、と言われ、木里子と結婚するのかと聞いたわけです。陽春は畳に手を付いて、「私は修行中の雲水です。結婚など滅相もありません。」「雲水とて人間じゃ、結婚したければそれなりの道もあろう。」「寺を持たない私には家族を養う力はありません。」「還俗して働き口を探す手もあろう。叱っているのではない、手を上げよ。」(沈黙)「宿題じゃ、よく考えて答えを出すように。」長くなりましたが、こんな風でした。老師は確か 私が責任を持つ と言われたのに、ちょっと意外な展開でした。
投稿者:umibouzu(3/29(金)13時03分)


もう最終回ですね
毎日1:30になるのを楽しみにしていました。終わってしまうなんて残念。今日は、PureLoveという言葉が持つニュアンス通り、やさしく心の温まるような終わり方を期待して見たいと思います。
感想を書きにまたきます。
投稿者:聖(3/29(金)12時58分)


とうとう・・・。
終わってしまいますねぇ。終わらないでって感じです。どう終わるのか恐い。。。見たいような見たくないような、って感じです。(絶対見ますけど♪)
また放送して欲しいです。PureLoveU・V、、、と。同じキャストで是非!!!おねがいします!
今日の放送大事に見ます。感想を書きにきます。
投稿者:まりあ(3/29(金)12時09分)


よかったなー
受験休みなので毎日見ていました。第1回からみたかったなー!と思います。今日が最終回でとてもどきどきしています。とくにルナちゃんの笑顔が素敵でした。木里子さんの演技力にも驚きました。それが明日から見れないと思うとがっかり・・・。ピュアラブ2をやってほしいなー。それか再放送やってくれないかなー。期待しています。
投稿者:かず(3/29(金)11時55分)


淋しい
また、ピュア・ラブをまた次に放送してほしいです。
お願いします。
夜のドラマよりピュア・ラブを見て昼の連ドラの方がいい話なので、また放送してください。
投稿者:しのぶ倶楽部(3/29(金)11時54分)


最終回
いよいよ、今日で最終回なのですね。
「温泉」ファンだったのですが、こちらにも、すっかりハマってしまいました。
それにしても猪野学さんは、「ディアゴースト」の中尉さんといい、今回の雲水さんといい、硬派な役が、なんとお似合いになることか。本当に素敵です。
午後一時半が来るのが、楽しみなような。なんだか寂しいような。複雑な気持ちです。
投稿者:いよいよ(3/29(金)11時41分)


みみりんさん!
>実際に陽春と木里子いやいや猪野学さんと小田茜さんが結ばれ>たら・・・・・・なぁんて考えたのは私だけでしょうか?
私もです(笑)!!今回だけに限らず自分が気に入ったドラマの出演者さん同士(ラブストーリーなどで)実際にも結ばれて欲しいって思っちゃう方です。他局ではありますが私が気に入って見ていた「恋ノ☆☆☆☆」ってドラマの二人も実際に付き合って欲しいな〜などと勝手な事を思っています(笑)。
猪野さんと小田さんもって思っちゃうけど、だって似合うと思うから。勝手な妄想でした、チャンチャン!
あと2時間ばかしで最終回です(涙)。。。。。
予告を見てると陽春さん出す答えがなんとなくこんな感じかな〜と想像してるんですが、、、まぁ、最終回を見てから感想を書きたいと思います!
投稿者:りかこ(3/29(金)11時19分)


思っていた?
いよいよ最終回ですね。なんだか私も落ち着きません。
なんとなく思っていたような?悲しい終わり方になるかな?
とか思っています。
陽春さんにはお坊さん以外は似合わないと思うし、木里子を
どんなに思っていても、やはり男の人ですから、女の人に生き方
を左右されることはない気がします。
でも、二人の間に本当にピュアな愛の物語は確かにあったのだし
それぞれ違う道を歩んでも、きっと心の中から一生、お互いの
存在は消えないのではないかと確信できます。
まだ、最終回見たわけでもないのに先走りすぎかな?
こんなにドラマが楽しみだったのは初めてです。
ピュアラブの製作に携わった皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
投稿者:てんこ(3/29(金)11時17分)


終わり方。。。
やはり、情には流されないと言う事?昨日の最後の予告で見せた陽春さんの涙、書きこみしている今まだ最終回は見ていませんが、そんな感じですね。こんな終わり方?となるのでしょうか。いやだなー!流れに逆らう終わり方は。44回もかけて、ここまで来てそうなるか?といくの?現実だったら、当たり前でもこの番組は違って欲しいなあー。
納得できる最終回だといいですが。
投稿者:あん(3/29(金)10時06分)


楽しみがなくなるヨ…
今日が最終回ですね、ほんと、さみしいです…。
お昼にたいてい帰ってくる夫までハマってました。
今日は帰って来られないので、絶対ビデオとってくれ!と
しつこく言われています。
このストーリーならもっと長くひっぱれるのに…
投稿者:スージーQ(3/29(金)9時49分)


最終回ですね・・・
なんだか朝から胸の底のほうがざわざわして落ち着かないです。
投稿者:なおみ(3/29(金)9時14分)


いよいよ最終回
毎日とても楽しみにしてたドラマでした。香西かおりさんの歌もドラマと合ってたし、忍さんとルナちゃんのミニバトルもおもしろかった。この前の放送、ゆうたとの、これからも一緒に暮らそう、という話には泣けました。今日で終わり、という事で寂しいですが、ハッピイエンドで終わるのかどうなのか、リアルタイムと録画で楽しみたいと思います。
投稿者:レッド(3/29(金)7時54分)


かずっちょさま
イルカのモビールは一個だと思いますよ。二個一緒に出てきたシーンがなかったので・・・多分使い回していたのではないでしょうか。
投稿者:うー(3/29(金)6時48分)


ご苦労様でした!
録画して1週間遅れで見ていました。
土曜日になると再生するのを横で見ていた家内は「65歳にもなって見るなんて変よ!」と言っていましたが、その後どうやら私に内緒にて昼間に見ていたようで何も言わなくなりました。
ところで、このドラマは色々と考えさせられるところが多かった。
私は、最終回の録画テープは見ないでおこうと考えています。結末を様々に想像する為です。
関係の皆さん・監修の長門さん、ご苦労さんでした!
投稿者:酒仙人(3/29(金)2時39分)


ピュア・ラブが大好きですvv
毎日楽しみに見ています。今日で最終回ということで、とっても淋しい。。。懸命に病気と闘う木里子と、ストイックなお坊さん・陽春さんとの純愛。いまどき、こんなにピュアで爽やかなラブストーリーなんてないですよ!こころが洗われます。もう、最高にハマっています♪友人にも勧めまくった私です(笑)。昨日の、木里子の夢、素敵でしたよねぇvv向こうの世界へいってしまいそうになった木里子を、引き止めて抱きしめる陽春さんと、木里子のあの安心したような幸せそうな顔!うっとりしてしまいました。。。OPの香西さんのこれまた素敵な歌が頭をよぎりました。〜生き急ぐ私を 黙って抱きしめる あなたの温もりに似ている〜♪のフレーズですよ!まさにそんな感じでした。ああ、最終回、どうなるんだろう??脇役の方たちもみんな大好きで、ほんとに終わって欲しくないなぁ・・・。続編とか番外編、お願いしたいです!ぜひ!それでは最終回、ドキドキしながら見たいと思います。
投稿者:らら(3/29(金)1時57分)


ファンです!
うちの母は、しのぶさんのファンです。もちろん私も。で、何かあるとしのぶさんのまねをしたりして楽しんでいます。しのぶさんのあの女っぽいしぐさ・・・あれは、役柄ですか?それとも本当にああいう感じの方なのですか?しのぶさんのファンになってしまい知りたくなってしまいました。
投稿者:かあみ(3/29(金)1時56分)


予想って
最終回の予想をカキコしたら、消されちゃったのかしらん。
白い影のときも削除で、それってBBSのタブーなんですか?
あーでもない、こーでもないって予想するの楽しいと思うんですけど。
ある意味予想が当たってたのかなあ。明日最終回。見ないわ。
投稿者:もぐもぐ(3/29(金)1時24分)


ついに最終回ですね
お坊さんの出てくるドラマに興味があったので最初から欠かさず見ていました。猪野さんが三重県出身と知り同県人として応援しています。今T自動車のCMで猪野さんによく似た人を見かけるのですがご本人でしょうか。陽春さんもカッコイイですが、以前高野山で背が高くてきりっとした顔立ちのもっとカッコイイ本物のお坊様を見たことがあります。ピュアラブついに最終回ですがいい俳優さんが沢山出演していてドラマの内容も面白いので時間が来るとテレビの前に釘づけになっていました。スタッフの皆様素敵なドラマを有り難うございました。
投稿者:みえちゃん(3/29(金)1時17分)


どうなるんだろう?最終回
初回の新聞広告を見た瞬間、
「これは1話も逃さず見て、さらに録画するべし!」
と毎回楽しみになりました。劇団出身の俳優さんや女優さん、
子供達が多いのも脇を固めるって感じでよかったです。
こんなにハマったドラマは久々でした。最終回が気になります!
最後に私もパート2が見たいです!!
投稿者:ゆか(3/29(金)1時04分)


寝なきゃいけないのにぃ
もう!絶対にこの時間には寝ていないといけないのに、こんなことしています。さっきまで43話のビデオを見てたんですが、あまりにせつなくなってきてボロボロ泣いてしまいました。とうとう明日で終わってしまう。ほんとなんだろうか?と、思います。
だってここ何話かで急展開なんですもん。あぁ、それにしても「思い込み」の話は泣けたし、木里子さんの夢の話も「やっと夢の中で」という感じもあって、せつなくて泣けました。も一回書きますけど、本当に明日で終わってしまうんですか?    私は”再放送”を望んでいます。毎日同じ時間帯にして欲しい!!!!!パート2は・・・・・。望んでいないような、望んでるような・・・・・。今からじゃ遅すぎで、もう収録済みですけど、やはり陽春さんと木里子さんに普通のカップルとして結ばれて欲しいです。・・・・・だけど、猪野さんが”そんなにハジケタ生活を”今されてるってことは、やはりはっきりと言葉に出さないけど両思いで離れてしまうのかなぁ・・・・・とも思います。  番組が終わってしまえば、この公式ホームページもなくなってスタッフさん達によるお話も読めなくなるのかと思うと、
(ごくごく最近読み出したファンですが)寂しいです。あぁ!ほんとに寝なくちゃいけない!!!!!明日の放送、ドキドキしながら(ビデオですけど)待ちたいと思います。
投稿者:ピョンピョン(3/29(金)0時45分)


感無量!
天国で翔君とチャコが一緒だったのでほっとしました。
イルカのセーターを着ている翔君が見れて感無量です。
ここにきて再登場とは心にくい演出ですね。
ラスト1話・・ああ、明日も涙・涙なんだろうなあ。
来週から何を励みにすればいいんだろう。
投稿者:育休ナース(3/29(金)0時44分)


ドキドキだよ
あ〜とうとう最終回だわ〜
最後はどうなってしまうのだろ・・・・
今からというより今日の放送が終わってから
ドキドキ・ワクワクだよ
希望を言わせてもらえればやっぱり、すべてにおいて
ハッピーエンドがいいな〜〜〜
投稿者:まりる(3/29(金)0時06分)


陽春ファンの皆さまへ
たぬきさん、質問にお答えさせていただきます。
私は陽春さんがもうだーーいすきでぜひぜひ猪野学さんについて
一つでも多くの事が知りたいと思い、猪野学で検索をしてみました。すると、TEARDROPSというホームページにたどり着きました。何と、そこには、猪野さんも時々訪れていたりして、
青年座のホームページの何倍も猪野さんそのものに触れることが
出来るような気分になりましたので、ファンの一人として、ねえねえ、ちょっと知ってるというおばさんのノリで書き込んでしまいました。TEARDROPSで見つからないときは、猪野学で
検索しひとつひとつ探していけば陽春さんに、きっと逢えるは
ず。もう私のなかでは王子様のような存在になっちゃって、まい
ってまーす。最後に陽春役に猪野さんを選んだ方に感謝いたします。
投稿者:な(3/29(金)0時05分)


最終回
ラストと思い最後に参加させていただきました。昼間は仕事がありリアルタイムではドラマは見れていませんが録画してみていました。今日の番組見て・・・私が想像していたhappyendではないかもって???思ってます。しかし、心に残るラストだと思いますんで。楽しみにしてます。
あと、骨髄バンクに私も登録していますが今のところ私と適合する方はいらっしゃらないようです。なかなか、登録に関してもいろいろなご意見はあると思いますが。たくさんの方が登録されると患者さんには選択肢が増えるのではと・・
パート2はわかりませんが視聴者が心温まるラストがいいですね。
投稿者:おつき(3/28(木)23時51分)


明日はいよいよ
最終回ですね。私も第一話からずっと観ていました。この間は不覚にも見逃してしまったけど・・。
でも、観れば観るほど、どんどんはまっていって、本当にあっという間に最終回。来週からきっと気が抜けてしまいます。
絶対、絶対パート2を作って下さい!!お願いします。
投稿者:ふかしいも(3/28(木)23時40分)


篠田さんごめんなさい
私は、篠田さんが、ウルトラマンタロウを演じているときから憧れていました。が、あのころ、名前を知らなくて、ウルトラマンタロウのお兄ちゃんとしか知りませんでした。その篠田さんが、
昔、ひめゆりの塔のロケで、沖縄にいらした時、ほかの女優さんにサインをお願いして断られた時、そばにいて、僕がして上げるよと言ってくださったのに、私は、断ってしまいました。名前を知らなくて、この日から、数年経って、友達に教えてもらい、すごく、ショックでした。今、思うとすごく失礼なことをしてしまい。本当にすみません。ずっときになっていて、この場で、懺悔させていただきます。話は、変わって、番組が、終わってしまいますが、暫くは、ホームページは、残して欲しいです。
投稿者:NUTS(3/28(木)23時28分)


お願い・・・
明日の最終回、どうかハッピーエンドでありますように・・・
投稿者:てんてんてまり(3/28(木)23時20分)


こんなの初めて。。
お昼のドラマにはまってしまうとは、思ってもみませんでした。
その上、こうして何か書かずにはいられなくなるとは、、、
こんな自分に、自分がびっくりしています。
テレビをつけても、人間の汚いところばかり見せ付けられるような気がしていましたが、
このドラマには、心洗われる思いです。
明日の最終回は、しっかり見ます。私の予想というか、願い(せつないけれど)は、二人はそれぞれの道を歩むだろうということ。オープニングの曲の最後、二人がすれ違う姿が、それを暗示していると思うのは、考えすぎでしょうか?
投稿者:みさき(3/28(木)22時57分)


ああ最終回!
家族みんなで見ています。ビデオに撮りながらまずは1回、下の子が学校から帰ったら1回、上の子も楽しみにしているのでまた1回、そして主人が帰ってから1回と、つい画面にすいよせられるように見てしまいます。明日の最終回、撮影日誌に以前書かれていた
「重要かつ感動的なシーンで、猪野さんの心に流れていたのは(木綿のハンカチーフ)という歌だったそうです」・・・という部分がありました。歌詞から想像すると・・やはりそうなるのですか。でも、予告で陽春さんが老師様に涙を浮かべながら「ありがとうございます」と言っていた所を見ると、有難いと思えるような心遣いを老師様がしてくださる?のでは・・・と頭の中は最終回のことでいっぱいです。
投稿者:かなちっち(3/28(木)22時55分)


小田さんから猪野さんへ
毎日楽しみにしていたピュアが明日で終るなんて。残念です。
10年ほど前、小田さんと偶然にも新幹線で隣の席に座った事があり、小田さんには特別な感情があり、今回ドラマを見ていたのですが、次第に陽春さんに引かれるようになりました。凛とした態度、なんと言っても美しい顔、タイトルどうりピュアな感じが凄く良いです。是非是非ピュア2を・・・。明日は、絶対見ます。
投稿者:陽のママ(3/28(木)22時50分)


最終回
とうとう最終回ですね。熱にうかされた木里子さんの
夢の中で翔君とチャコが現れました。あれは彼岸の
世界なのですね。そちらの方に行ってしまおうとした
木里子さんを引き留めてくれたのはやはり陽春さんでした。
二人はやはり運命の人なのだと思いました。
移植が成功した木里子さんはきっと元気になってくれる
と思います。
でもその後二人にはどんな未来が待っているのでしょう。
陽春さんはどんな決断をするのでしょうか。
明日が待ち遠しいけれど終わってしまうのは本当に
寂しいです。
スタッフ日誌も我慢して明日を待ちます。
皆さんと一緒に二人の幸せを祈っています。
投稿者:おさかな(3/28(木)22時50分)


いよいよ明日ですね。
明日で、ピュア・ラブともお別れですね。この時間が楽しみでしたので、この後、気が抜けてしまいますね。次の番組の予告が終わる事を感じて、淋しいと思うのは私だけですか?明日が来て欲しくないような・・・・
ハッピーエンドであるといいですね。
投稿者:哲ちゃん(3/28(木)22時32分)


いよいよ明日で。。。
最終話ですね。こんなにはまった昼ドラはこれまで
ありませんでした。本当に良いドラマをありがとうございました。
明日も絶対に見逃しません!!!!
陽春の心の内も木里子にまっしぐらですね。
実際に陽春と木里子いやいや猪野学さんと小田茜さんが
結ばれたら・・・・・・なぁんて考えたのは
私だけでしょうか?  (苦笑い)
私もモビール外れたぁ〜!!すっごいすっごい悔しいです。
モビールもっともっと作って販売してください!!!
投稿者:みみりん(3/28(木)22時28分)


お返事、ありがとうございました
こんばんは。明日で最終回ですね。
この番組の出演者のみなさん、ほんと、素敵な方ばかりでしたね。篠田さんのところの看護婦さん(翔君が最後のとき、婦長さんをさがしてくれた)とってもいい味出してましたよ。
小児科の看護婦さんもかわいかった。
ドナーの件、お返事、ありがとうございます。
家も父が癌でなくなっているので、1人でもつらい思いをする方がなくなればと、思っていました。
自分の貧血症を治して、登録したいと思います。
投稿者:ヒロ(3/28(木)22時12分)


残念です・・・
28日の、放送仕事だったのでビデオに撮りました。
なのに後半20分が、撮れてなかったのです・・・
悲しくて皆さんのコメントを、一生懸命よみました。
でも、はっきり誰か教えていただけませんか?
結婚するつもりを聞かれてどうなったのですか?知りたいです・・
投稿者:プ−ドル(3/28(木)21時37分)


終わらないでっ!
毎日見ています。
明日で終わりなんて淋しいっ!(涙)
陽春さんと木里子さんはどうなるんでしょうか。
このドラマで描かれたピュアでストイックな恋が幸せな結末を
迎えられるんでしょうか。
う〜〜ん、気になって眠れないかも(笑)
やはり陽春さんファンの方が多いようですね。
最近はあんなにきりっとした男性、見かけませんからね。(笑)
陽春役の猪野さんは役作りのためお寺で修行なさったとか。
そのかいあって一つ一つの所作がぴたりと決まって
見ていて惚れ惚れします。(#^_^#)
私も是非パート2が見たいです。
投稿者:うーちゃん(3/28(木)21時19分)


終わらないでぇ!
毎日毎日、楽しみでした。ゴーストのドラマで猪野さんを知って、ファンになったので、久々に猪野さんに会えて嬉しかったです。陽春さんの優しさに感動し、涙なしでは見れませんでした。明日で終わりなんて。最後は、木里子ちゃん元気になって、みんなが幸せで終わりますように。
でもでも、ピュアラブ2待ってます。
投稿者:てるてる(3/28(木)20時49分)


陽春サン〜!
はじめまして。こんばんわ。
明日で終わりですね。「ピュア・ラブ」。
木里子と陽春サンが無事にくっ付いてくれると嬉しいです。
も〜、陽春サンにメロメロなんですぅ〜。
「陽春ギャラリー」もぉー、超メロメロ!!
鼻血ブーですぅ。。。。。。。。。。。
んなのに・・・、明日で陽春サンがぁーっ!
せめてっ・・・・木里子とくっ付いて!陽春サン!
投稿者:摩由(3/28(木)20時48分)


今晩のお月様
夕方、出かけようとして夜空を見たら、とてもきれいな満月が出ていました。一瞬ボーっとして立ち止まってしまうほどでした。まるで、番組のタイトル・ロールのようでした。
遂に明日は最終回。きっとそれに合わせて満月もでてきてくれたのでしょう。
投稿者:MIKO(3/28(木)20時46分)


テレビの雑誌・・・
あゆりさん!私も同じ雑誌を読んでしまいました(><)
せっかく楽しみにしてたのに!!!
確かに来週号だけどさ・・・とちょと「ちぇ!」と思いました。
でも、明日の放送はちゃんと見るぞ!
投稿者:こまり(3/28(木)20時34分)


はずれた!
いるかのモビール、はずれた〜!
嫌だぁ〜! お願いです、たくさん作って
販売してくださいませんか?
何かこれを持っていると幸せになる気がして・・・
諦められません。
是非お願いします!!!!!
投稿者:さち(3/28(木)20時09分)


最終回:さみしいです。
第1話から殆ど欠かさず観てました。
初めは、子どもの頃から篠田さんが好きだったので:そして小田さん綺麗だわ:それから陽春さんステキ:とどめに忍さんに会いたい:という気持ちの推移がありましたが、他にも翔くんに泣けたり、戸ノ山さんに噴き出したり、おばあちゃまにほのぼのしたり、思い出すと色々な思いをさせて頂きました。
最終回、私は陽春さんが老師さまのお寺を継がせてもらえれば、
木里子さんも実家が近くて便利だし、パート2ができた時かたつむりもまた登場してもらえるなぁと勝手な想像をしています。
とにかく最終回!絶対にみます!!!
また
投稿者:ヒッポ(3/28(木)20時08分)


陽春さん!
途中から見始めたのですが、中々面白くいつの間にかハマってしまいました。お月さんや、ふくさんが言ってる通り、私も「ディア・ゴースト」の兵隊さんの役の方と同じかな?と思いました。(同じ時間の番組だからいいですよね?)
ピュアの続編希望です。無理なら再放送でもいいので入れて下さい!宜しくお願いします。
明日で終わりなんて、見る物がなくなってしまう・・・
投稿者:ぐうちん(3/28(木)19時42分)


夢にまで
以前から猪野学ファンというだけでこのドラマを見始めました。前回作といい、今回の雲水役といい結構印象が強いせいか夢にまで出てきます。でもそんな難しい役をこなす才能これからもどんどん発揮してほしいです。そして、いつか猪野さん制作主演の番組が見られるのを今から楽しみにしています。
投稿者:ゆうママ(3/28(木)19時27分)


モビール・・・
ドラマについて書くと長くなってしまうので単刀直入に疑問のみ!!イルカのモビールは、陽春が木里子にプレゼントしたものと、木里子がカケル君にプレゼントしたものと合わせて2個あるのでは?視聴者プレゼントはなぜ1個なのだろう・・・。もうひとつの行方を過去の撮影日誌に書いてあるのかしら?この疑問、解決したい!だってハズレちゃって悔しいんだもん!
投稿者:かずっちょ(3/28(木)18時59分)


ありがとう!
今までには無い感じのドラマで、なんだか、心が優しくなれるような時間でした。続編をおねがいしたいです。
それと、3月21日のヒロさんの書かれていたドナーについて、私は、ドナー登録をしているのですが、血液センターで、10ccほどを採血するだけなんですが、骨髄バンクに連絡をして、近くの血液センターで行ってもらうんですが。
登録をしたからといって、必ずしも移植を絶対にというわけではなかったです。HLAの型が合致した候補の人の5人くらいでしょうか?候補者の中から、なんどか、検査をして、いざとなってから、やはり、自分には????と言うかたもいるとか。
100%安全とはいわないけれど、納得がいくまで、カウンセラーして、納得がいけば、移植へとなるんだそうですが。
私は、すべての臓器を提供する意思カードを携帯しています。
死んでしまえば、焼かれてナにも残らないけれど、もし、自分の中で使ってもらえるのがあって、それが、人様のお役にたつならとおもって、骨髄バンクにも登録しました。
家族は、なかなか承知しません。しかし、自分の死んだ後は、わかんないですから。私が、しんでも、一部分は、誰かの中で生き続けてくれるなら!とあまり深くは、考えては、いません。
もっと、ドナー登録について理解が深まっていけば、救える命もあるでしょうね。
投稿者:みーくんの母(3/28(木)18時56分)


あらすじ感謝!
すごくショックなことに25〜27日のピュアラブを東京で就職の研修を受けていて見れなかったんです(T_T)本当はビデをセットしておくつもりだったのにそれも忘れてしまい…。でも今、今週のあらすじを見ました。以前はどうしてここまで詳しく書いているの!?って嫌でしたが今回はあらすじに感謝しました。最終回の明日も出かける予定ですが、忘れずにビデオにとって行こうと思います。
投稿者:ひとみ(3/28(木)18時51分)


スタッフの方へ(Yプロデューサー様)
今日は私の勝手な感想とかに答えてくださってありがとうございました。陽春さんの目線の意味がよくわかりました。納得。戸ノ山さんのディアゴーストでの役も思い出しましたが、全然ちがうかただと思っていました。役者さんはすごいですね。雰囲気まで変えることができるんですね。
いよいよ明日で最終回です。なんだか早く見たいけど来て欲しくも無いような・・・複雑ですね。ピュアラブ2がかなわない結果となっても、また同じスタッフさんで今回のような感動を創って欲しいと思います。地球のアップ、月のアップときたので次は何かな〜。
結婚の意志を聞かれて涙をためていた陽春さんの表情がせつなかったです。木里子さんの熱が下がってよかったです。夢の中だけどチャコと翔くんが出た!いるかのセーター着てチャコと遊べてほんとによかった。
投稿者:なおみ(3/28(木)18時39分)


陽春さん〜♪
明日で最終回か〜。いつも陽春さんを見て、癒されていたのにな。
寂しいよ。明日の内容が気になりますね。色々想像しちゃうけど、検討がつかないです。
ハッピーエンドに終わって欲しい。ただそれだけです。
ピュアラブ2絶対やって欲しいです。
陽春さん(猪野 学さん)これから、沢山活躍される事を期待してます。
投稿者:トコちゃん(3/28(木)18時35分)


終わってしまう
あ〜とうとう終わってしまう。
毎日これが楽しみだったのに・・・
このドラマに出てくるみなさんのキャラが大好きでした。
みんないい味でてるな〜と思います。
小田さんの笑顔が自然でとてもステキでした。
彼女はこのドラマの内容どおり本当にハーフなんでしょうか?
音楽も好きです。サントラ盤がないのが残念。
投稿者:陽春さんのファン(3/28(木)18時18分)


軍服の幽霊は・・・
間違いなく猪野学さんですよっっ♪
その名も「時任行彦」さん。。。
凛々しい軍服姿でした。。。(///)
明日は楽しみですが。。。
明日が来なければいいな。。。と言うのも本音ですね。。。(淋
投稿者:ツバメ(3/28(木)18時02分)


あと1日
私は今失業中で家にいることが多くお昼にドラマを観るのは初めてなのですが、こんなに質良いのドラマやっているのに驚きました。あと1日木里子と陽春はどうなるのでしょう?とても楽しみです。個人的には陽春には還俗はしてもらいたくはないな。。。
投稿者:早苗(3/28(木)17時53分)


陽春さんLOVE
毎日見てます!明日最終回なので終わる前に!っと思ってホームページにはじめてきました!陽春さんを人目見たときから、大ファンになりました!!2つ前のコメントお月さんさんのいっている幽霊の役、私も見たことあります!あの人もかっこいいな〜っと思ってたんですが、陽春さんなのでしょうか?
絶対ピュアラブ2みたいです!ぜひぜひお願いします!
投稿者:ふく(3/28(木)17時05分)


毎日ハンカチ持参です。
今週は、毎日涙なしでは、見れなくなっています。小学生の息子も中学生の息子も真剣に見ています。そして、白血病の事を家族で話し合うことが出来、勉強にもなりました。明日でドラマが終わるなんで寂しいばかりです。
投稿者:みなちゃん(3/28(木)16時37分)


最終回
いよいよですね,最終回…はぁーさみしい。
しかし、ドキドキ!
きっと陽春さんはお寺の修行辞めないでしょう
とおもいます。
投稿者:くりりん(3/28(木)16時37分)


なみだぽろぽろ
オープニングの歌が大好きです。お昼のドラマっていままでは、現実的な話が多かったので、ピュアラブのロマンチックな内容が本当に心を和ませますね!陽春さんもとってもかっこいいし、きりこさんは透き通るように美しいです。まっすぐな生き方も素晴らしい。素敵なドラマありがとうございました!
投稿者:ゆう(3/28(木)16時26分)


お返事くださって感激してます。
あゆりさん、ありがとうございます。感激してます。
おかげで本を買う事ができました。そして読みました。感想は本当にさらーと結末が分かってしまいましたね。(笑)
今ここで、その内容を書く事はできませんが、これはお話した方が皆さんにも喜んで頂けると思ったので書きます。
猪野 学さんの今後は今年の夏公開予定の「釣りバカ日誌13」と秋から放送予定のNHK金曜時代劇「春がきた」に出演されるそうです。
(スタッフの皆様、他局の話を書き込みまして申し訳ございません。もう書きません。)  
投稿者:陽春さん大好き(3/28(木)16時24分)


いよいよ
明日で最終回ですね。忍さんが見れなくなると思うと残念です。毎日毎日リアルタイムで見ていました。春休み中なのでピュア・ラブを目覚まし代わりに起きていました。いつも寝起きが悪すぎる私ですが、木里子や陽春さんを見てると自然とドラマの中に入る込んでいました。明日で最終回ですね。寂しすぎる・・。木里子は助かったしよかったけど、ルナちゃんの事とか、結構気になる事が多いのでぜひピュアラブ2に期待したいです。みなさん!明日は見逃せませんね!!
投稿者:かりんとう(3/28(木)16時16分)


涙がとまらないよー!
今週になってから毎日「涙・涙」で感動しまくってます。
でも、話の流れが余りにも早くって!もっともっと話の盛り上がりを焦らして欲しいのに・・・44回では綺麗にまとまりすぎていて物足りないよ〜 総集編なんていうのはないんですか? 終わってしまったら心に穴が「ポッカリ」あいてしまいそう・・・
投稿者:ヨッキー(3/28(木)15時48分)


陽春はあの人?
パソコン買って良かった。なかなか、いじらないのに、この番組のアドレスを見て即、開いてみました。陽春さんの姿をもう一度見ることができてうれしい!ところで、陽春さんって前に軍人さん役でお昼のドラマに出ていました?やはり、きりっとした軍服すがた。現代に現れた幽霊役。そこに住む事になった新婚の奥さんと、ほのかな恋心を。というストーリーなのですが、今回と同様さわやかなドラマでした。でも、舞台では、おかまさん役も演じたと聞いて見たいって思いました。
投稿者:お月さん(3/28(木)15時28分)


明日で最後
ラストは絶対にハッピーエンド、と思っていたのですが今日の放送を見たら違うのかも、と思い始めました。タイトルの通り「ピュア」なままで終わってしまうのでは?退院したら
陽春さんは姿を消していたりして。そんなのいや!!と、一人で作者の様に色々と想像しています。早く明日になって。
投稿者:健太の母(3/28(木)15時25分)


木里子ガンバレ
毎日見てます!明日で終わりなのがさびしい〜(;;)    しのぶさん素敵陽春さんも素敵(^^)みんなの投稿しているのを楽しんで読んでいる!毎日です!きりこを見ていると辛くてかわいそうです涙ポロポロ!夢の中の二人素敵でした!最後は夢の中のようになってほしいです!パート2もゼヒ放送してほしです!明日はしのぶさんみれるかな!??
投稿者:ピーコ&ジョン(3/28(木)15時13分)


疑問晴れました!
私の疑問をはらしてくださって、ありがとうございます。
きっと、答えてはもらえないんだろうな〜ぁと半ば、あきらめだったのですが、陽春さんのお正月の衣装、やっぱり、特別な衣だったのですね。分かってすっきりしました。ありがとうございました。
あと1日になってしまいました。さびし〜です。(涙)毎日、この時間だけが楽しみだったのに・・・残念です。是非、「ピュ・ラブ2」実現させてくださいね。よろしくお願いします。
投稿者:たらこ(3/28(木)14時52分)


????
4歳の娘と毎日見ています。この時間になると娘が「チャコちゃんはじまるよ」教えてくれます。娘は病気がちで、この1回目の放送も入院中でした。翔くんを見てると娘を見ているようで切ない感じでした。
所で、話は変わりますが、私は宮崎県の県南地区に住んでいるのですが、「かたつむり」に宮崎の焼酎が2銘柄飾ってありますよね。1つは有名な「百年の孤独」ですが、もう一つは地元でもあまりメジャーではない「平蔵」!(メーカーさんすみません)どうして宮崎の焼酎が???最近内容が架橋に入ってきて益々きになるのです。是非教えてください。
投稿者:あーちゃん(3/28(木)14時50分)


今日は寂しかったよ。
忍さんの出番がなくて、ショックでした。もう後一回しかないよ〜!戸ノ山さんはおかしかったね。お寺の掃除に掃除機持参で来ちゃって・・・龍雲寺始まって以来の出来事でしょう。でも老師様は温かく受け入れてくださって、よかったね、戸ノ山さん。今日の骨髄移植の場面、そして経過の場面、リアルでしたね。本当はもっともっと苦しそうなんだろうけど、でも十分伝わりましたよ。小田茜ちゃんもこの場面のために痩せたのではないかと思われるほどやつれて・・・
移植のことについて知識のなかった私には、随分勉強になりました。明日の放送で結末はいったいどうなるのでしょうか?最後はゆっくり余韻に浸りたいと思います。
投稿者:うー(3/28(木)14時46分)


正確な医療描写
ある病院に勤務する医師です。いつも昼休みに楽しく見ております。しかしこのドラマは医療描写が正確ですね。病院を題材にしたドラマはいろいろありますが、他のものとは比較にならないほどしっかり描かれています。間違った内容が一般の方に伝わらないかひやひやする番組が多い中で、このドラマは特異的な存在です。もう終わってしまいますが、part2も楽しみにしています。
投稿者:おかぷー(3/28(木)14時38分)


ラストシーン
あと1回ですね 皆様お疲れ様でした!
始まる前にこのHPを知って書き込んで以来
毎日欠かさず読んできました
大悟(たいご)――大きな悟り
何を悟るのでしょうか
早く明日になれば良いのに…幸せな結末になりますように…
投稿者:静香(3/28(木)14時33分)


ちょっぴり寂しいです。
なんと言っても明日が最終回。会社で毎日こっそりと見ていました。時々お客さんが来ると見れなかったりもしましたが大体は見ていたと思います。明日の最終回はハプニングで見れないと恐いのでちゃんとビデオの録画をしてこようと思います。それにしても。昼のドラマでこんなにはまったのは初めてです。最初は、小田茜さんの主演を見るのが久し振りだったので、見始めたのですが、其々のキャストの魅力に引き込まれていき、今では、昼のこの時間が待ち遠しくなってしまいました。私も犬を買っているので、チャコが死んでしまったときには会社で一人大泣きをしてしまい大変でした(笑)。それにしても。猪野さんが私と同い年でびっくりしたのですが、本当に最初から最後まで演技がピカ一でした。修行にいかれたことを知り道理でとは思いましたが、その短い期間の中であれだけのものを得とくされたという事はすごいことではないでしょうか?きっとそのうちゴールデンタイムでお会いしそうな気がします。応援していますので、頑張って下さい。
投稿者:PON(3/28(木)14時25分)


☆春の陽射しを感じるドラマ☆
昼の時間帯のドラマには興味がありませんでしたが、この番組を見てからつい引き込まれました。秀作だと思います。タイトルソングにもストーリーにも製作者の優しさが溢れています。個人的にはしのぶさん役の尾崎麿基さんと戸ノ山さん役の楠見薫さんが実にいい味をだしていて大好きです。しのぶさんのキャラクター、最高です!春の陽射しが差し込んでくるような優しい気持ちになれる番組でした。陽春という名にそれが託されていたこともわかりました。最終回が残念です。それにしても陽春さんは美しいお坊さんですね。いい感じです☆
投稿者:テレサ・ウォング(3/28(木)14時23分)


陽春さんかっこいいですね
はじめて書き込みします。
初めはタダなんとなく、見始めたんですが、今では陽春さん見たさに毎日見てたりする?私です。
骨髄移植のお話ですが、この前、ドナーとして骨髄を提供した友達がいまして・・・そのときに思ったことなのですが・・
私が次男を出産した時に、「臍帯血」を取って欲しいとお願いしたんですが(出産の少し前まで、やっていた)「設備を維持するのが大変なので、出来なくなりました。お気持ちだけ頂いておきます」と断られました。「もっと、気軽にこういうことをできる世の中になって欲しいね、(臓器移植なども含めて)そうしたら、もっと助かる人が増えるのに」っていつも、こういうお話を見たり聞いたりすると考えさせられます。
投稿者:R24(3/28(木)13時35分)


猪野さん命!さんへ
いよいよ明日なんですね(;_;)毎日の楽しみがなくなっちゃう。
投稿者:alice(3/28(木)13時29分)


白衣がお似合い!篠田さん!
篠田さんの白衣姿はお似合いですね。以前現役で働いていた時に看護婦雑誌のアンケートで「医者役の似合う俳優さんは?」というものがありました。今だったら絶対「篠田三郎さん」と書きます。(当時は三浦友和さんと記入)篠田さんは白衣がお似合いだし頼りがいのある優しい雰囲気が理想!です。でも現実ではああいう見栄えのいいお医者さんの確率は低いかな?むしろ石倉三郎さんのほうがリアリティがありますね。私は産婦人科だったのですが石倉さん似のドクターがいましたね。声も似ているので見ていてなつかしんでいます。
投稿者:パートのナースちゃん(3/28(木)12時26分)


私も見たーい。
投稿者「な」さんへご質問です。
猪野学さんの応援サイトはどこにあるのですか?
そして、どうしたら見れるのですか?お願いします。教えて下さい。絶対見たいです。
投稿者:たぬき(3/28(木)12時12分)


知らなかった…。
ビデオで見たって視聴率にはカウントされない…!?ひ〜!!
一応、底辺ですがマスコミ関係の仕事をしいるってのに、知らなかった…。
実放送で見続けて良かったよ…。途中からだけど。
ところで、皆さん、好きな人(陽春さんとか)を書かれていますが、私は今回特に抜きんでた人はいません。
う〜ん、なんてバランスのとれたドラマなんでしょ☆
明日で終わりなんて悲しすぎる。
せめてホームページで余韻に浸りたいんですけど…。
素晴らしいスタッフばっかりだから、きっと願いを叶えてくれるかな〜。へへっ☆
投稿者:ババさま(3/28(木)11時49分)


あと2回!
今日は。ピュア・ラブも、今日を含めてあと2回なんですね。始まった時は、まだまだなんて思っていたけど、早いですね。
終わってしまうのが、淋しいです。
陽春さん役の猪野学さん。ディア・ゴーストの時から、いいなァと思っていましたが、今回もとてもいい演技をしてますね。
前回の軍服も似合ったけど、雲水姿もお似合いです。
今日は、この時間は出ているので、録画をしていき後で見ます。
花粉と涙で、鼻先がぼろぼろです。(^^)
投稿者:哲ちゃん(3/28(木)11時46分)


時任中尉に一目惚れ。。。
猪野学さん。。。
「ディア・ゴースト」以来のファンです。。。
あの時も、凛として素敵でしたが(いまだに時々ビデオを観ては泣いてます)今回の陽春さんもまたまた素敵でしたね。。(///)
「ディア・ゴースト」といえば。。裕太君も翔君も殿山さんも出演されてましたよねっっ♪(欲を言えば。。久米子ちゃんやえっちゃんも見たかったです。。。笑)何だか、とても懐かしく。。親しみを感じながら。。。楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本当に楽しいドラマを。。ありがとうございました♪
投稿者:ツバメ(3/28(木)11時44分)


「陽春さん大好き」さんへ★
雑誌の件についてですが、(言っちゃっていいのかな??)
テレビジョンっていう雑誌です。私は北海道に住んでいるので北海道・青森版です。それの後ろの方にあるボイスボックスっていうコーナーの2つ目の質問に猪野学さん、かっこいい〜!っていうタイトルの質問があって、それを雑誌関係者の人が答えてます。雑誌関係者の方も故意にやったことではないと思うんですが、かなりさらりと結末が分かってしまってあれ??って感じです。見たら感想是非是非聞かせて下さい!!
投稿者:あゆり(3/28(木)10時23分)


ピュア・ラブ最高!!さんありがとう。
早速にお返事いただいて嬉しく思っております。ピュア・ラブ最高さんのカキコを読んで私も少し思い出したようです。間違っているかもしれませんが、忍さんは、篠田三郎さんの息子役の隣のベッドに入院していたけれど、確かお店をやっていて、途中で退院して行ったような気がします。いつも巾着袋だったかポーチだったかを持っていたような記憶があります。それにしても、あの頃は真剣に観ていたドラマでもすぐに忘れてしまうのですね。だから、再放送は必要なのだ!
スタッフの方宜しくお願いします。それから、関係ないけど、白井医師役の石倉三郎さんは私のイメージではどうしてもお医者さんではないのです。大工さんとか、板前さん系の「職人」というイメージが離れなくて・・・すみません。
投稿者:うー(3/28(木)9時30分)


本物の役者
「ピュア・ラブ」・・・本当にタイトル通りのドラマですね。こんな純愛すごくステキです。木里子の手を握る陽春さん。あ〜、木里子がうらやましい!!(ただ木里子の「〜だよ」という言葉は何度聞いても違和感があった)  しかしここまでいいドラマに仕上がったのは、味のある個性的な脇役の皆さんの力が大きいと思います。忍さん、戸ノ山さんはもちろん、子役や看護婦さんに至るまで一人一人が主役のようでした。まさに『役者』という言葉がピッタリです!!「夜ドラ」はよく見るけど、主人公ばかりが目立って、ラストの感動もすぐに忘れてしまっている。  HPを開いて書き込みをするなんて私にすれば皆無のようなものなんですよ。・・・というより初めての経験で〜す。今まで猪野さん、尾崎さん、楠見さんという役者さんを知らなかったことを残念に思います・・・これからはテレビ欄で3人をしっかりチェックしますね。それから是非是非、また同じメンバーで「ピュア・ラブ2」を作ってください。お願いします!!あと2回で終わるのはもったいなさすぎますよお(泣)
投稿者:猪野さん命!(3/28(木)8時27分)


涙ポロポロ・・・
涙もろい私は、毎日涙ポロポロで 見てます。
絶対、ハッピーエンドで終って欲しいな・・・
投稿者:すみれ(3/28(木)7時44分)


あと2回・・・。
今日の木里子のだるそうな顔がとても印象的でした。陽春さんの骨髄液が木里子の体を嫌うなんて、そんなことあっちゃいけません。わかりやすくて新鮮な表現だったけど。
あぁ・・・あと2回。毎日の楽しみがなくなっちゃうなぁ。2歳の息子が、陽春さんのまねをしてテテッと来てちゃんと正座してふすまを開けてお辞儀をするのをみたり、「老師さまいい顔してるなぁ」とひとが癒されてる横で「お、ザ・ガードマン」って旦那に言われることもなくなるんだなぁ。
投稿者:ちあきママ(3/28(木)2時21分)


音楽が最高!
この番組は静かな感動があります。もう終わるなんて残念です。手元に置いて何度も見たいです。ぜひ、DVDとサントラ盤を発売してください。
投稿者:at(3/28(木)2時17分)


もう終わり?
昼ドラ、こんなにはまるの久々です!もう終わっちゃうの?悲しいです。それにしても、陽春さん男前!かっこいいー!この次は何かドラマにでるのですか?もっともっとみたいよー
投稿者:しろ(3/28(木)1時52分)


うーさまの質問について・・
こちらのHPを拝見いたしました。所で、うーさまの質問ですが、確かに、篠田さんと市毛さんは、3年前の・ドラマ30「命燃えて」に出演されておりました。命シリーズは、毎回1年の割合で放送されてますね!私も、大谷直子さんの「命みじかく」から大好きで、一応前シリーズ観てました。「命燃えて」では、忍さんは、確か私の記憶では、お店屋さんの設定でしたが・・。本当に、こういう役柄が、ほぼと言えるのではないでしょうか?
今でも、「命シリーズ」のこと覚えてる方がいて、嬉しいひと時を過ごさせて頂きました。命シリーズは、ピュア・ラブと同様、命のあり方について、正面から描いた物語です。
ちょっと、議論っぽくなりました。申し訳ありません。
明日も楽しみです!
投稿者:ピュア・ラブ最高!!(3/28(木)1時44分)


ドラマの挿入歌が知りたい!
ドラマ毎回感動しながら見てます。今時(?)こんないいドラマ
めったに見ないですね。心に直接響いてくるというか・・・。
もうタオルなしでは見れなくなってしまう時もあるくらいです(笑)ところでドラマ中に流れる挿入歌がとても気に入ってしまって是非曲名が知りたいのですが、どなたかご存知ないですか?
あの曲を聞くと、何だか落ち着くし、同時に頑張ろう!って感じで勇気が湧いてくるんです。そういうわけでプライベートでも是非是非聞きたいので、曲名を知ってらっしゃる方お願いします!
話は変わるのですが、このメールってスタッフの方も見られるの
でしょうか?もし見られてたら、厚かましいとは思いますが、挿入歌の曲名教えてもらえないでしょうか?最初の役者さんやスタッフの方の紹介がでる時挿入歌の曲名もでるかなーと期待して見ていたのですが、出なかったのでがっかりしていたのです(笑)
何卒よろしくお願いします。
投稿者:ぷー(3/28(木)1時41分)


えいこさんへ
えいこさんの書きこみ心に染みました。私は6年前に父を癌で亡くしました。そのとき1歳半だった息子に何かの折に「おじーちゃんはお月様にいていつも祥ちゃんを見てるんだよ。」と言った事が有るのですが、今でも夜空に月が出ていると息子は月に向かって手を合わせています。(私が強要した訳ではないのですが・・) そして2歳になる頃には、般若心経を暗記してお仏壇の前で唱えてました。今でも実家に連れて行くと真っ先に仏壇の前に座り「また来たよ」とおじーちゃんに報告をしています。生まれた時から悪い人は居ないと言いますが、本当にその通りだと息子を見ていて思います。子供の心を真直ぐに育てていくのは大人の責任ですよね。とても大変な事ですが私も両親からそそいでもらった愛情を少しでも子供に引き継いで行ければと思っております。そして、ちょっと疲れた時には父の好きだったお寺などを訪れ少し休ませて頂こうと思います。なんだかとりとめも無い個人的な書きこみになってしまい、申し訳ありませんでした。
投稿者:まーちゃん(3/28(木)1時08分)


忍さんを見習って
忍さんのマメさにいつも感心しています。
朝食もちゃんと用意して、ゆうたくんのシャツにもアイロンをかけて、しこみの時間にトンカツを揚げたり、シチューを煮込んだり、ほんとうに素晴らしい。
ゆうたが出かける時、帰った時、きちんと声をかけてあげているところ、お部屋がきれいに片付いているところ、見習わないといけないところばかりです。なにより、ゆうたのことを心からかわいがって大切に育てているところ。3人の男の子の母である私のお手本です。
キリコさんにもよくなってほしい。2年前、私の親友は白血病で亡くなりました。彼女もこんなつらい思いをしたのかとキリコさんに重ねて思い出し、涙しています。ぜひ、最終回はハッピーエンドに!
投稿者:フクヤマクン(3/28(木)0時59分)


いるかのモビール
毎日かかさずみてます。私もある病気と闘っていて、自由に外に出歩けない状態です。カラオケとか外にあるストレス発散方法が
出来ない為、自宅でできる癒しグッズに凝っています。
モビールってとても癒し効果の高いものなのだそうですね。
よく赤ちゃんのベッドの上にありますものね。
私もあのいるかのモビールをみて、すごく欲しくなり、
ネットで色々探しているのですが、硝子のモビールって
ほとんど見かけないです。いるかのモビールはこの番組の為だけに作られた限定物だそうですが、きっと私だけでなく、たくさんの視聴者の方も同じ物が欲しいと思われているのではないでしょうか?
是非、是非、番組オリジナルグッズとして販売を検討して頂きたいです。お願いします!!
投稿者:まろん(3/28(木)0時51分)


私設応援サイト発見
猪野さんにどっぷりはまってまーす。
ここは毎日チェックしますが猪野学で検索してよーく探したら、
応援サイトを発見しまして、もうニヤニヤです。
さて、私の様に、ビデオに録画している人の視聴率はカウントされないなんて、、、、、明日から自宅で録画、実家で観ます。
私が好きな番組はあいのりでしたが、すっかり、あいのりを越えてピュアラブが一番になりまして、癒されて幸せな気持ちになってすごしています。
陽春さんと木里子が、イルカを見に行けるのは、雲水の修行が終
わってからなんですよねー。そこまで最終回で放送されたらうれしいなー。
ピュアラブ2では、麻生家に二代目チャコがいてほしいですね。
最近の陽春さんの目線がいまいち気になる私でした。
投稿者:な(3/28(木)0時41分)


ピュアラブ2を!!
もうすぐ終わってしまうことがほんとうに残念です。
みなさん書いていらっしゃいますが、陽春役の猪野学さんの大ファンになってしまいました。
金髪の猪野さんもみたいですね〜(笑)
素敵なラストを期待しています。
そしてできるならピュアラブ2を〜!!
投稿者:スズキ(3/28(木)0時32分)


驚きました
最初の頃はあまり見る気がしなかったのですが(ごめんなさい!)今はどっぷりはまってます。(笑)
楽しみは忍さんなのです・・が
私が素直に驚いてしまったのは、主演の小田さんの演技です。
アップの時に見せる複雑な思いたっぷりの表情に魅せられてしまいました!
この人ってこんなにすごいの!って。
本当にファンになってしまいました。
ぜひ、これからも素敵な演技で頑張ってほしいです。
で、忍さん・・・(笑)
応援しています〜〜〜〜。(裕太くんも!)
投稿者:くみ(3/28(木)0時24分)


おばあちゃんに励ましの言葉を・・・
 もうすぐこの番組終わってしまうんですね・・・。毎回すごく楽しみにしてて、部活がある時は予約録画して帰ってからいつも見てます。実は私のおばあちゃんも2ヶ月前に白血病にかかっていると分かって今元気になろうと必死に病気と戦っているところなんです。そんな時にこの番組を見て、おばあちゃんはもちろん、私や母はとても励まされています。陽春さん役の猪野学さんの何かうったえかける様な目の演技や、一言一言にこもった気持ちには特に元気をもらっています。あまりに真にせまっているので、思わず涙がこぼれてしまいます・・・。今おばあちゃんは、抗癌剤の副作用で食事も食べられない一番苦しい時で、とても落ち込んでいます。この番組を見て少しでも元気を出してくれたらと祈っています。どうか出演者の皆さん、おばあちゃんが少しでも元気が出る様な番組を創って行ってください!それから出演者の皆さんはこれからも元気でテレビを見ている人達に希望を与える様な人になってください!(*^∇^*)!この番組が再放送されることを楽しみにしています。
投稿者:彩沙(3/27(水)23時57分)


いいですッ☆
陽春さん、ステキです。
のんびり具合がキリコさんとぴったり。
ビデオ化、賛成ッ♪
投稿者:dolee(3/27(水)23時56分)


お聞きしたい事があります。
今日書き込みされていた あゆりさんとKUMIさんにご質問があります。まずあゆりさんにですけど、その雑誌は何という雑誌ですか?私も見てみたいので是非教えて下さい。        続いてKUMIさんにですけど、視聴率が見られるHPはどこにあるのですか?もし宜しければアドレスを教えて下さい。 
投稿者:陽春さん大好き(3/27(水)23時54分)


うみうさぎさんへ
カキコ読んでくださってありがとうございました。2歳のお嬢さんがお経を口ずさまれたとか。想像しただけでほほえましく思います。そこでこれは私の勝手なお願いですが、このドラマをご縁に、ときには、お子様とお寺にお参り下さい。近くのお地蔵様でもいいかもしれません。そのときには、どうぞ、お子様に手を合わせて祈ることを教えてあげてください。手を合わせるということは、信心するというのではなく、自分をささえてくださっている人々やご先祖様、命をはぐくんでくれる大地や植物、すべての生物に感謝の気持ちをあらわすことだと私は理解しております。そして祈るということは、自分自身の心を見つめることです。苦しいことや、解決できそうもないことに出会ったとき、静かに祈ることで、必ずその人の心のなかに居られる仏様が、正しい智慧を授けて下さると信じております。なぜなら、人はみんな、仏様(神様かもしれません)の心を頂いて生まれてくるのですから・・・。青少年の凶悪な犯罪を聞くたびに、もしこの子達が手を合わせて祈ることを知っていれば、もしかしたら、こんな悲しい事件を起こさず,自らの大切な人生をふみはずさずにすんだかもしれないのにと、悔しい思いをすることもたびたびです。
 生意気なことを書いてしまいました。気を悪くされたらお許し下さい。お子様の健やかなご成長をお祈りいたしております。私も、初心にかえって、しっかりと,お寺を守っていきたいと思っております。
投稿者:えいこ(3/27(水)23時50分)


メッセージ
毎日とても楽しくまた、ドキドキして見ています。そして、出演している人たちもスゴク、とてもイイデス。そして、ぜひ、ぜひ2、3・・・とやってください。おねがいします。
投稿者:ピュア・ラヴ(3/27(水)23時49分)


暖かな
暖かなドラマですね。
毎回陽春さんにドキドキさせられてます。
是非、ビデオ化して欲しいです。
投稿者:あや(3/27(水)23時40分)


大好きなドラマです
今週で終わりだなんて、信じられないです。とてもすばらしいドラマでした。
お昼に放送しているのがもったいない、主婦層を中心にではなく、男性にも子供にも観てもらいたいドラマでした。
ぜひ、再放送をして下さい。
投稿者:リンダ(3/27(水)23時39分)


お願いです!!
スタッフの皆さん!ピュアラブのサントラを、ぜひ作ってください!ドラマが終わってしまったら、心洗われるような、ティンホイッスルの音色がもう聴けなくなってしまいます。よろしくお願いします!
投稿者:はな(3/27(水)23時26分)


パート2に期待
毎日見るのがとても楽しみです。昼ドラの中でも一番おもしろいわ!パート2是非期待してます。本当にあったらいいのにな。残り少ないけど明日も見るわ。陽春さんてかっこいいね。
投稿者:まあご(3/27(水)23時12分)


KUMIさま
毎日、ピュアラブ・・職場で拝見してます。どなたかピュアラブの視聴率について教えて下さった方有難うございます!
あーっつ、よかったです。一安心です!10%も・・。有難う!!観てる方はきちんと観てらっしっゃるんですね。嬉しい数です。頑張れ!!もう少しっつ!!ピュア・ラブ!!
いよいよ感動の最終回!!瞬間視聴率100%!!
続・ピュアラブ!!です!!でも、視聴率を教えて下さった方、ホームページのアドレスを教え願えないでしょうか?宜しくお願い致します!!
投稿者:気なる!最終回!(3/27(水)22時53分)


ピュアラブ2期待して・・・!
あと2回で終わりかぁ。寂しくなるなぁ。金曜日は会社休もうかとず−と悩んでますが、やっぱりリアルタイムで観たいな。
猪野学クンいま金髪になってるそうですが、いいんじゃないかな?どんな感じだろう?見てみたい!確かに陽春さん(時任中尉も)に、はまってしまったけど、それはやっぱり学クンの演技力でしょう。これからも活躍してほしいな。もちろんピュアラブ2ができればもっと嬉しいけどね。
投稿者:わんち(3/27(水)22時35分)


もー終り・・・
もー終りかと思うと寂しいです。はじめは暗そうな番組と思い、見るか迷いましたが、どんどんはまっていってしまいました。陽春さんと木里子さんとても素敵です。結婚してほしいな〜
なにげに気になるのが、ルナちゃんのお母さん。その後はどうなったのでしょう?元の鞘にに戻ったのでしょうか?
もーすこしで終わるかと思うと寂しいですが、木里子さんと陽春さんがどうなるか気になります。パート2ぜひお願いします。
投稿者:えみ(3/27(水)22時11分)


最高のドラマ
陽春の言葉に毎回心を強く打たれます。今の世の中でいったいどれだけの人がこの陽春のような人の心を動かす言葉を言えるのだろうかと考えてしまいました。自分も人のお役にたてる人になれるように努力していくつもりです。大切なことを再認識させてくれる最高のドラマだと思います。
投稿者:tatsuya(3/27(水)22時02分)


DVD販売を
先週病気で会社を休んだ日に初めてPure Loveを見ました そしてはまってしまいましたがもう最終週で初めからじっくり見たいのでDVDの販売をせつにお願い致します
私も2年前に検査入院をして最終的に癌ではなかったのですが手術で腫瘍を摘出をしましたその時両親のありがたみが身にしみてわかりました
最近ドラマが面白くなくテレビもあまり見てなかったのですが久しぶりにビデオをとって帰宅すると一番に見てます
どうか願いをかなえて下さるとうれしいです
投稿者:さかもん(3/27(水)21時59分)


パート2
ずっとずっと終わらないで欲しいと思っているのは私だけ出ないはず.でも、同じキャストで、パート2となると、話的には難しそう.今回はきりこが主役と言うことで、学校でも自分にもいろんな事件が起きたけど、若し病気が治ってしまったらもうドラマチックなことはないですよね.子供達もいい子になって、っ全部解決してしまったし・・・
また、ルナちゃんが悪い子になるとかしか、はなしのもっていきようがないですよね。でも、ルナちゃんと忍さんのけんかおもしろかったので、わたしは、もういちどみたいかな?店の窓からルナちゃんを睨む忍さんは最高でした.
後は、きりこと陽春サンの生活とかかなあ・…
雲水ではなく僧となった陽春の日常とか・・・
まあ、私は脚本家でもないので、アイデアが浮かばないけれど、『渡る世間』なんか見ると、仲良くなった家族がまた、険悪になって、最後は仲良くなる.プラス子供の成長.と言うパターンですものね。
ドンナかたちでもいいから、ピュアラブがずっと観て痛いと言うことなんです私のいいたいことは。本当に後2回なんて寂しすぎます.
2歳の娘の『陽春さん観よう』の言葉も聞けなくなりますね
はー・・・
投稿者:うみうさぎ(3/27(水)21時55分)


陽春さんと時任中尉
時任中尉もほんとに素敵でしたよーーあのドラマも、言葉使いがとてもきれいだったし流れもゆったりしていて、全体の雰囲気が
ピュアラブに似てましたよねーーピュアラブファンの人なら絶対
ディアゴーストも好きになるはずです。。古きよき時代の日本人の奥ゆかしさというか、あたたかさというか心のつながりというか
そういうのを思い出すような・・・・しかも、陽春ファンの方、時任さんはもっともっとかっこいいですよおおおお見たいでしょおおおおそれにしてもそんなあの古きよき時代を思わせるような素敵な陽春さんと中尉が、実は金髪にして夜な夜な遊びまわっているというのは仕方がないとはいえかっかかかなりショックです!!このイメージのギャップどうしたらよいの?どうにもならないって!私の心の中に生きてください。陽春さん、時任さん!!!
投稿者:くるみ(3/27(水)21時51分)


もっと見たい!
今日の放送は最高でしたね!何回も涙を流しました。
あと2回か・・・。早かったです。こんなに必死にこの時間のドラマを見ようとしたのは初めてかもしれません。
三十分がすごく早く過ぎてしまいます。絶対にパート2を見せてほしい。木里子さんの病気が良くなってしまったらここまでの緊張感や、陽春さんの誠実でまっすぐな気持ちが映えなくなってしまうのかもしれませんが・・・。
本当に素敵なドラマ!これを見る事ができて本当に良かった。
出演者のみなさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!最後までキッチリ拝見させていただきます!!!
投稿者:のうあき♪(3/27(水)21時47分)


忍さんをお手本に…
初めての出産の産休中で、欠かさず見ることができました。いよいよ最終回なんですね…。初めての子育てで不安になっている時だったので、忍さんが戸惑いながら裕太くんと暮らしていっている様子に励まされました! 忍さんのように朝食をしっかりつくる家庭にしていきたいですね。
ちなみに、私は白井先生のアシストのナースの「早水リサ」さんを個人的に応援してます。(母の教え子なもので)最終回に出演あるかな?
投稿者:明石焼き好き(3/27(水)20時58分)


私もテーマソング大好き!
小春さんと同じで、香西かおりさんの歌大好きです。ディア・ゴーストのテーマソングもこんな感じだったんじゃないかと思うのですが・・・それから、「命かけて」だったか忘れたのですが、篠田三郎さんがお父さんで市毛良枝さんがお母さん役で、その息子さんが脳腫瘍になってしまう悲しい物語(多分ドラマ30)で、息子さんの隣のベッドに入院していたオカマのおじさんがいたのですが、今の忍さんだと思うのです。近所にとてもよく似た(話し方が)おばさんがいて、いつもその人とダブって見ていたのです。誰か覚えていませんか?すみません、ピュア・ラブと関係なくて・・・毎日気になっているものですから・・・
投稿者:うー(3/27(水)20時43分)


お月様に祈りました。
今、雨上がりの空にまるいお月様がでています。
思わずお願いしてしまいました。木里子がんばれ、木里子を助けて・・ピアノで始まるタイトルバックのお月様や土塀のところで二人が見つめ合うシーンが好きで、ビデオを見るときも早送りせず、毎回はじめから見ています。
今日は、病室で居てください..と引き止める手をさりげなく握って、素敵でした。それをおばあちゃんから聞いた周作パパのはじめの言葉、なんか愉快でした。でも気持ち良くわかります。お坊さんて実家がお寺でない場合は雲水修行の後はどうされるのでしょうか?在家とか出家とかききますが....
投稿者:umibouzu(3/27(水)20時38分)


再放送希望
 途中からしか見ていないので、是非、再放送して欲しいです。さつきさんが周作先生の後妻を狙っているとかいてあったので、そのシーンを見たかったです。
 視聴率について書いてあったのですが昼ドラの視聴率って
平均どのくらいでしょうか。
投稿者:生倉(3/27(水)20時15分)


奥が深い・・・。
昼のドラマとしては奥が深いですよね。日を増すごとに深みにはまります。色々な題材を投げかけられた気がします。パート2、期待せずにはいられまさん。キャストの皆さん、この役をやるために産まれてきた?って言ってもいいくらいピッタリはまってますね。ピュアが終わった後の他の作品での活躍に注目したいです。陽春さんは劇団所属(?)とのこと。今後の活動内容など決まっているものがあったら是非教えていただきたい!!
残り2回、楽しみにしています!!素敵なドラマをありがとう!!
投稿者:まなママ(3/27(水)20時11分)


陽春さん大好き
陽春さん ^野さんに会えなくなるのがとても悲しいデス。本当に素敵でとても魅力ありますね 久しぶりにドラマに夢中になりました。又今後ドラマなどで活躍される事楽しみにしています。
お体に気をつけて頑張ってください。
投稿者:しまじろうのママ(3/27(水)19時07分)


理想の朝食
毎日本当に1時半になるのが楽しみで、もうすぐ最終回寂しくなります。とてもやさしい気持ちにさせてくれるドラマで
また見た後に少し自分の生活を反省したりして。本当にストイックな生活って忘れていますよね。それから、おばあちゃんと忍さんが作る朝食があまりにもおいしそうで・・・。
あれって理想の朝食ですよね。再放送、パート2ぜひお願いいたします。
投稿者:むらさき(3/27(水)17時58分)


寂しくなる・・・
昨日の忍さんと裕太くんにも泣かせられ
今日は木里子さんと陽春さんが自然に手を握って
目を見つめ合った時も涙が出ました。
翔くんの分まで木里子さんを助けて幸せにして下さい。
この様に病気を取り扱ったドラマで暗くなく
毎回清々しく見られたのは初めてです。
キャストが全てマッチしていましたよね。
又その後みたいのを作って下さい!
投稿者:マー君はは(3/27(水)17時07分)


陽春love
もう、クライマックスですね。とても気になる所だけど、陽春さんは、本当のお坊さんの様に美しく、魂を抜かれるほど吸い込まれる魅力がありますね。もう、陽春さんが見られないのがとても残念です。ちなみに、わたしと同じ誕生日です。今後のご活躍を応援しています。
投稿者:Van(3/27(水)16時53分)


病気に勝って!
普段健康な人にとって病気になることは、精神的にもかなり堪えることではないでしょうか。木里子もなんとか病気に勝って欲しいです。今日の篠田さんが「出来るなら自分が代わってあげたい」と思うシーンがありましたが、私も生まれた時から病気ばかりしているので、両親にはきっと同じような思いをさせてきたのだと思い、篠田さんに謝る木里子の言葉が胸にジーンときました。病気は確かに本当に辛いものですが、どうか病気に勝って、最終回では赤ちゃんを抱く未来の木里子が見てみたいです。(結婚式でもいいですけれど)
投稿者:美幸(3/27(水)16時41分)


どきどき、疑問、お願い
毎日、ドキドキしながら見ています。陽春役の猪野 学さんの視線と声に。ところで、木里子と陽春の間で骨髄移植をしたということは、結婚はできないということですか?
血が濃くなる?専門家の方のお答えを希望します。教えてください。それから、私は、この作品とは一期一会でいたいと思っています。心に深く刻みたいから。ビデオ,DVD化は、賛成です。
投稿者:みりた(3/27(水)16時23分)


忍さん最高!
26日のピュアラブはすごく感動しました。
ユウタ君が忍さんに迷惑かけるからこれ以上ここにいたいけど青森に行くというシーンに感動して号泣してしまいました。
忍さんっていい人ですね。もうすぐで終わってしまうのが残念です。
投稿者:かよ(3/27(水)16時19分)


視聴率
視聴率のことが出ていましたが、毎日全番組の主だったものが出ているHPで、チックすることが出来ますよ。
検索してみてください。
ちなみに、「ピュアラブ」の視聴率は6〜10%です。
ところが、昨日26日は、ナント11.4%をマーク!
そして、1時からの人気番組を抜いたのは2度目でした(確か)!
お昼の番組としては、高視聴率だと思います。
このまま、高視聴率を維持したままラスト・・・ですね!
投稿者:KUMI(3/27(水)16時09分)


雑誌に‥‥
ピュアラブ毎回楽しみに見させてもらってます!いよいよあと2回で終わっちゃうんですね‥。
今日某TV情報雑誌を見てたら、視聴者が陽春さんのこと教えてみたいな質問をしてて、それを答えてる人雑誌関係者の人がピュアラブがもう終わった前提で話してて、木里子と陽春がどうなったか書いてあったんです!!
詳しくは書いてないけど、「2人は○○なった」って感じで。予告程度でなら先に知っちゃうのは仕方ないと思うんですけど、一番重要なとこはこのサイトでも伏せてるっていうのに。皆さんどう思いますか??
投稿者:あゆり(3/27(水)16時03分)


シャラララ〜ンとホイッスル
残すところあと2日ですね。(さみしいね・・・。)
木里子さんへの骨髄移植が成功して、ハッピーエンドで終わってほしいな〜。じゃなきゃ、パート2も実現しないです。ところで私は、オープニングのシャラララン〜ン♪のあのきれいなハープみたいな?音と、主題歌の歌の後の木里子先生のホイッスルの音が好きなんです。
シャラララ〜ンは、この番組は、優しさにあふれていることを表し、ホイッスルは、勇気、前向きを表しているように思います。
もちろん、香西かおりさんの「あなたへ」の歌も耳心地の良いいい歌で、大好き!お風呂で鼻歌しています♪
また、最初は、ぼーっと見ていたのですが、このHPの存在で、日本中の「ピュア・ラブ」ファンと一緒に番組を楽しむことができて、すごく嬉しいです。
パート2の企画が実現した時には、仕事に復帰しているとおもうけど、応援していますね。
投稿者:小春(3/27(水)15時57分)


裕太君名演
全話かかさず観ています。昨日の忍さんと裕太くんのシーンは泣きに泣きました。忍さんは言わずもがな、裕太くん、子供なのにすごいな、名演。大人の事情に振り回されて、寂しくて切なくて、でも優しい叔父さんとの暮らしに安らぎを見つけて、なのにまたもや大人の事情でその小さな幸せを手放さなくちゃいけなくて、文句を言ってあばれたっておかしくないのに、小さな胸で悲しみや寂しさを堪えて、何も言わずにポロポロ泣きながら荷造りする男の子。けなげでけなげで、泣けた。ほんとにいい演技でした。
それから…
ディア・ゴーストの時から猪野さんのファンですが、このサイトで猪野さんが超陽性な方だと知り、実はショックを受けてます。ストイックで誠実で古風な役柄があまりにも似合って、しかもあまりにも素敵なので、前回も今回も恋をしてしまいました。だから、素の猪野さんが、役柄と全然違うキャラクターだと知って、そんなの当たり前のことなのに、切なくなってしまいました。役を演じ切ってるってことなんですよね。でも、ああ、切ない。
パート2、是非作ってくださいね。ほんとお願いします。
投稿者:おちあす(3/27(水)15時46分)


もしかして・・・
陽春さん、かっこいい。なんだか世間離れしている世界の人だけど、そこが木里子も惹かれるところなんだろうなーと自分のことのように見ていました.話は変わって、先日昨年末の紅白歌合戦のビデオを見ていたときウルフルズとRe:JAPAN
の後ろで踊っている中の一人が、陽春さんに似ていました.もしかして???
投稿者:もー(3/27(水)15時38分)


昼下がりの心地よさ
この番組に多くのかたが惹かれるのは、一つはあたたかく癒される心地よさかもしれません。ドロドロとした複雑な恋愛ドラマはお昼に見るには少し重いし、はちゃめちゃ主人公のコメディタッチの軽いドラマは見終わってその場で終わり。消化不良の感もあるという方がいらっしゃいますが、今どき完全消化のドラマもそうそう無いのではないでしょうか。
もう1つは、主役を食うといわれる「動物」「子役」の登場です。チャコもしかり、裕太、ルナちゃん、翔くんたちもしかり。
そして、何より、陽春さんという雲水です。お昼のドラマにお坊さんの姿を見かけると思わず「何?」って見始めてしまいますよね。これは製作者側のねらいでしたか?
かなり昔、市川森一脚本の「春の鐘」という陽春さんのような修行の身のお坊さんの人間愛のドラマがあり(このときのお坊さんは坂東八十助さんでした)、20年ほど経った今でもすがすがしさとともに忘れられません。
あのときの感動を皆さんが陽春さんに感じられているのかもしれません。
こんなストイックな人間が、私利私欲に走った今の日本では新鮮であり、求められているのかなあ・・・でももはや絶滅寸前かも
投稿者:でんでんむし(3/27(水)15時04分)


びっくり〜!!!
結構かかさず見ていたんですけど、
今日初めて発見したコト・・・
裕太君やルナちゃんの通っている設定の小学校、
私の母校じゃありませんか〜!!!
ホントびっくりです!!!
私事ですみません・・・(~_~;)
投稿者:MAI(3/27(水)15時01分)


ちょっと気がついた
ふと思ったことがあります。このドラマには普通の、あんまり問題を抱えていない『お母さん』が出てきませんね。木里子さんのママは亡くなってるし、陽春さんのママはお受験ママで、ルナちゃんママは片付けられない症候群(だった)。ゆうたママは息子より恋人を優先するし。だから何を思うかってことは無いんだけど、(忍さんがすばらしいお父さん?お母さんしてるし)ちょっと気づいたんです。
前に誰かがカキコしてましたが、私も木里子さんのママの写真はいただけません。似て無くても正面を向いて笑っていたほうが良かったな〜。木里子さんが移植に踏み切れなくて悩んでいたり、陽春さんと適合するように祈っていたり大事なときに横を向いた写真は冷たい他人みたいで・・・
今日は笑顔の陽春さんと見つめあって、手も握りあって(!)よかったね〜。おばあちゃん、タイミング悪すぎ。陽春さんはあーゆー時ぱっと手を離さないのが素敵だと思う。パパはなんだか信じないようにしてたけど。
投稿者:なおみ(3/27(水)14時59分)


すごい感動!
白血病と言う物は、すごい苦しみだと思います。それでも、木里子さんは、苦しみにも耐えながらすごい負けず嫌いだし、すごい感動してます。本当に、最終話は泣かせていただきたいと思います!
投稿者:Poohさん(3/27(水)14時52分)


最終回まであと2回
骨髄移植は成功するの?陽春さんと木里子の純な愛はどうなるの?happyendにどうかなってほしいです。
毎日胸を、熱くして見ていたけど、あと2かいで、最終回か。寂しくなるけど、ピュアラブ2期待してます。
あんな純愛が、本当にあったら、すばらしいですよね。
投稿者:マリアの母(3/27(水)14時46分)


脇をかためる名役者さんたち
京都へ所用で数日出向いている間に今週1話見逃しました。残念です。明日も京都へ行くので時間があれば妙心寺に行ってみようかしらと・・・あそこは凛としていて陽春さんを彷彿させますよね。
軍人さんとか修行僧とか昔から心ひかれるものがあったのですが、どちらも猪野さんがなさっているのですね。
忍さん、戸ノ山さん、篠田三郎さん、子役のみんなとてもいい役者さんが揃っていてそれだけでも見ていてよかったです。
以前どなたかが書かれていましたが、私も川津老師が好きです。
個性派俳優の過剰な演技に気が向きがちな昨今のドラマですが、実は静かな善人の演技が一番難しいのではと思っています。
川津さんはこんな演技もなされる俳優さんになられて、いずれ笠
智衆さんのようになられかもしれません。
個人的には大好きな石倉さんの出番が多いとうれしかったのですが・・・
パート2は作って欲しいような、作って欲しくないようなです。
パート2でこけてしまうよりは今のままの美しいドラマで完結して欲しい気もするのですが。もちろん終わってしまうのはすごく淋しいです!
投稿者:でんでんむし(3/27(水)13時31分)


最高
もうすぐ最終回、残念です
投稿者:やま(3/27(水)13時27分)


もう最終週(;_;)
ウルトラマンタロウ時代からの私の憧れ(初恋?!)の篠田三郎氏の変わらぬ清潔感・誠実さ溢れるお姿に、初めての育児での疲れを癒していた私。
初めは「所詮昼ドラ(失礼!)」と思って片手間に見ていたのですが、すぐに心を入れ替えました。ストーリーもさる事ながら、味のある人物設定や人間関係に心を奪われました。
見逃した回もあるので是非ビデオ発売して欲しいです!
投稿者:ぷん吉(3/27(水)12時52分)


陽春様!!
1話から、ぐいぐい引き込まれました。
早く、このホームページをゆっくり見たかったのですが、娘の卒園関係で忙しくやっと見られるとおもったら、早くも、終わりに近くなるなんて、寂しい。
ほんと、タイトルどうりの、良いドラマだと思います。
今まで、お坊様のことなど、気に留めた事もありませんでしたが、陽春さんから目が離せません。一挙一動くぎずけです。アップが、多いのも嬉しいかぎり!!忍さんも大好き!!
世の中、ピュアじゃないことだらけ!プアです。だからこそ、こんなお話が、心にしみるのですね。私も、ピュアラブ2を、きたいしてやみません!!
今日も、後少しで、はじまりますね。楽しみです。8,6,2歳の38歳主婦ですが、8歳の娘も、春休みに入り毎日一緒に見ています。私、この話好き!と、言って**
スタッフのみなさん、出演者の皆さん、良いドラマをありがとう!!
投稿者:うにたこ(3/27(水)12時41分)


泣けるぅ…         
忍さんと裕太くん、二人の姿に涙、涙…子供そっちのけでテレビにくぎずけ状態!!今後の木里子と陽春さんの関係もものすごぉ〜く気になるところ。ハッピーエンドでクライマックスを迎えてほしいものです!そして、『パート2開始』なんて事になったら嬉しいですね!!!
投稿者:みつきママ (3/27(水)11時35分)


泣けるぅ…         
忍さんと裕太くん、二人の姿に涙、涙…子供そっちのけでテレビにくぎずけ状態!!今後の木里子と陽春さんの関係もものすごぉ〜く気になるところ。ハッピーエンドでクライマックスを迎えてほしいものです!そして、『パート2開始』なんて事になったら嬉しいですね!!!
投稿者:みつきママ (3/27(水)11時35分)


酒仙人さんへ
あの”わしは一升瓶で酒が飲みたい・・・”とおっしゃってた方は本物の和尚さんですよ。それも川津さんや猪野サンにお坊さんの所作等一連の監修をされたかたです。あつかましいなんて言うと(もちろんドラマの上だけの事ですよね。)怒られちゃいますよ〜。ドラマ関係者、現役のお坊さんの方々に・・。あの方の指導あってこそ猪野サンは雲水役を見事に演じきられたと私は思います。もう一人、老師の御詠歌を譲り受けに来られた方も現役のお坊さんでしょうか?(第何話に出られてたかは忘れましたが・・・)                        最終週の今となってはピュア・ラブ2が出来ることを今から楽しみにしてます!!(キャストはもちろん同じですよ!!!)
 
投稿者:杏(きょう)です!(3/27(水)11時29分)


涙・涙・・
この先どうなるの?と知りたいけれど、それは最終回に近づく事…思いは複雑です。
最近になって階下に住む義母もかかさずピュアラブを見ている事を知りました。上下で泣いてたんですねぇ…
放送が一旦終了してもホームページは続けていただけると嬉しいです。そしてピュアラブ2開始!という事になったら最高です。忍さん戸ノ山さん裕太君ルナちゃんにずっと会っていたいです。 
投稿者:かやに(3/27(水)10時37分)


陽春さんの本名。
そろそろ陽春さんと木里子の関係もクライマックスを迎えそうですが、いざ結婚、となったときのことを想像してひとつ疑問。陽春さん、っていかにもお坊さんらしいお名前なのですが、こういうのって戸籍上の本名なのでしょうか。僧籍に入るときに改名とかするのかしらん?戸籍上は「タケシ」とか「健一郎」とかいう名前で、お寺ではハンドルネーム?を名乗ってるのでしょうか。
あと3話で婚姻届けが登場するかどうかわからないけど、ちょっと気になっています。もちろんそんなことどうでもいいくらい、最高のドラマですが。終わってほしくないけど、ラストも楽しみです!!
投稿者:どろっぷ(3/27(水)6時38分)


今日はすごかった・・・
今日というか昨日ですがすごい・・・でした。30分泣き所がありすぎてようわからん状態でした。
昨日までの放送で二人の型は合わないのかなと思っていました。陽春さんと木里子さんの骨髄液の成分一致がわかった場面。木里子パパと白井先生の喜び合うシーンでなんだか、奇跡ってあるかもって感じました。
それからゆうたくんと忍さんの愛情たっぷりの場面。木里子先生と生徒の場面。木里子さんと典美の本音の場面。たっぷりすぎ!
でもでも気になったことがあります。木里子さんの家に陽春さんが来たときはあんなに熱く思いを語って二人は見つめ合ったのに、今日は一度も目を合わせなかった。演出ですか?移植の危険性の説明のときも龍雲寺で挨拶のときもちらっとも木里子さんを見ないのはなぜなの〜。腑に落ちません。
投稿者:なおみ(3/27(水)3時29分)


やっぱり・・・
旅行に行っている間にイルカのモビールのプレゼントが始まっていたりして・・・と思っていたら案の定始まっていました。しかも飛行機が遅れて、日本に帰ってくるのが今日になった私。締め切りの日にも間に合いませんでした(涙)でも録画はばっちり!1話も見逃さず見ることができました。
ほんとうにはまったドラマでした。家で録画しているのに、研究ほったらかして大学の生協にあるテレビで見たぐらいでしたから。
みなさんが良かったとおっしゃっている「ディア・ゴースト」(でしたよね?)も一度見てみたいし、「ピュア・ラブ2」も是非見たいです。期待してますよ。
投稿者:KUMI(3/27(水)3時24分)


よかった〜!
今日は、もうタオルなしでは見られませんでした。忍さんって本当にいい人ですね。やさしい人ですね。裕太君も幸せですね。私の1000円の疑問(忍さんに謝ったかどうか)もあんなふうになみだぽろぽろに解決するなんて・・・。とにかくあとは木里子と陽春さんがしあわせになってくれれば!ピュアラブ2大歓迎!私も忍さんのやさしさと戸ノ山さんのかわいらしさをみならっていいママでいるぞ!あと3回、見逃すものか!
投稿者:ちあきママ(3/27(水)1時51分)


書き忘れました。
今ふと疑問に思い不安になったのですが番組が終われば、このホームページも終わってしまうのですか?           それとも、しばらくは続けて頂けるのですか?教えて下さい。 
投稿者:陽春さん大好き(3/27(水)1時45分)


水をさすようだけど・・・・・
ほんと、今日はクライマックスに向けて感動的に盛り上がってまいりました。忍さんとゆうたくんのシーンから始まり・・・ところで、ほんとに、こんなことに気づいてしまう人もいないと思うけど、おばあちゃん、くせものだよ。きりこのことで陽春さんが入院→老師様が困る→お手伝いさんが必要→とのやまさんにお願いしてみる ・・とまあここまではわかるとして、「かたつむりにはお休み頂けるようにお願いしておくわ」っておいおい、おばあちゃん、そりゃ、ないぜ。忍さんだって一人じゃ、てんてこまい、無理でしょーー普通、自分の家のことで、とのやまさんにお寺へ言って頂くのだから「うちのことは私がなんとかするから」と言っていただきたいわ。どうして他の人に迷惑かけないように努力しようという発想がないのかしら。おばあちゃん、よぼよぼで何もできないならわかるけど遊びにいったり囲碁したりおしゃれしたりぴんぴん元気なんだからさーー最悪の場合、お金はあるんだから出前とったっていいし、掃除だって2-3日しなくたってなんとかなるし、簡単なものなら自分で作れるだろうに!おばあちゃん、昔からお手伝いさんがいないと生きていけないのかしら?そうだとしたらきりこを育ててきたなんてえらそうに言えないよね。なんかねーーお金持ちの奥様ってみんなあーいうふうに自分が我慢するとかいう発想ないの?このドラマの中でおばあちゃんが一番いやだなあ。私は。
投稿者:ファイトクラブ(3/27(水)1時38分)


京都で良かった。
残り3話。寂しすぎて悲しすぎて言葉になりません。最終回にどの様な展開になるのか、すごく楽しみですけど、その後がもう無いと思うと・・・ 身が張り裂けそう            私は京都市在住なので大法院の春の特別公開の時に行ってみようと思っています。 でも行ったら泣いてしまうかも。                             
投稿者:陽春さん大好き(3/27(水)1時34分)


戸ノ山さんがんばれ
今日の私にとっての一番の場面は大好きな忍さんと裕太君の涙のシーンでした。このシーンだけでティッシュ何枚使ったことか。本当に良かったです。これでこの問題は解決したことになるんですよね!もう、あのお母さんがしゃしゃり出てこないことを祈ります。(お母さん役の方ゴメンナサイ)それから戸ノ山さんの「怖いんです。霊が...。」と言った直後に流れた、あのコミカルな音楽は良かったですね。大爆笑でした。最初、戸ノ山さんは老師さまのお世話をする自信がないのかと、ちょっと真剣に見ていただけにあの音楽が流れた瞬間にコメディーに早変わりしてしまったのがもうおかしくておかしくて。シーンで流す音楽って大事だなあと思いました。
回が進むにつれ、問題もどんどん解決されてあとは木里子さんの骨髄移植に焦点が絞られてきましたね。個人的には戸ノ山さんの恋の行方も気になりますが。みんな良い方向へ進みますように。
投稿者:なお(3/27(水)1時26分)


結末は
やっぱりね。陽春さんのが一致すると思いました。病気の人も見てるだろうし、暗いニュースが多い中、このドラマで希望をつな
げるといいとおもいました。
ただし、この恋は残念ながら、お互いの幸せをねがいつつ遠くから思い続けるんだろうなあ。
陽春さんの苦悩が見ものです。
木里子のあの(〜だよ)は、不自然な感じがお嬢様ぽくって好きですが。
前に戻りますが、ルナちゃんは家が汚いのにムクレてましたが、なんでお前がかたずけないんだ〜とずっと思ってました。
投稿者:もぐもぐ(3/27(水)1時14分)


サイコー。
今日の、ピュアラブ。とってもサイコ-・・・でした。
裕太と、忍さんも別れずにすんでホントに良かった、きっと忍さんの裕太を思う気持ちが、お母さんに勝ったのですね。
子を持つ母としては、自分が捨てられたみたいでいやだけど、でもこれで親子以上のかたい絆で結ばれたと思います。
きっと、裕太が大学に行くまで『明石焼き』を頑張って焼く事でしょう。
木里こも良かったです。万分の一の確率もないだろうと言われた
のに合ってしまった。これはもう『ドラマ』だろうと言いたい。
でもやはり、『奇跡』と言う言葉があるのだからやっぱり『奇跡』なんだよ・・・・という事にしよう。
でも、考えればこの日本に数え切れないくらいの人がいる、でもその中で自分とかかわって生きていく人って、本当にごく限られた人なわけであるから、やはり木里子と、陽春さんの,HLAがあってもありなのかもしれません。
『奇跡』と言うよりそういう『運命』だったのだと思います。
木里子も人も子・・・。これから始まる生きるためへの治療への不安、これはやはり木里子にしか分からない思いなのかもしれません。
その不安を吹き飛ばすかのように歌った『手のひらを太陽に』・・・・ホントに泣いてましたね。私もウルウルでした。

必ず元気になって又同じ歌を歌うと言う、子供たちとの約束を守れるようにと祈りながら後、3回しっかり見るぞ・・・・・・。
もう一回、ピュアラブ見てから寝ます。
投稿者:もくりこ(3/27(水)1時11分)


是非、教えて下さる?
もう、毎日欠かさず、ピュアラブだけは、地方が異なりますが、じっくり拝見させて頂いております。いまでは、私の宝物のような存在です!疲れて・・ほてった身体を癒すのは、やっぱり、凛々しい陽春さんと輝かしい木里子さんの存在でしょう・・。
いつも、楽しく明るい番組を有難う御座います。
きっと・・「ピュアラブ」は、ファンの栄養活性剤でしょうね・・。ファンの方の大切な存在なのでしょう・・。
所で、話は、変わりますが、ドラマ30・ピュアラブの視聴率は、いかほどかしら?気になります!好調と、撮影日誌で拝見致しましたが、もし・・差し支えなければ、お教え願えないものでしょうか・・?期待に胸を膨らませ、心よりお待ち申し上げております!宜しくお願い致します!
投稿者:ピュアラブ大ファン!!(3/27(水)0時47分)


ビデオが。。。
ビデオセットして出かけたつもりだったのに。。。
録画できてなかった。。。こんな事初めてです。
悔しくて悔しくて、前回のをみてたら、このHPに気づきました。
最終回まで後3回!同じような気持ちの人がいっぱいでもっと早くにこのHPに来たかったです。後3回絶対見ます!
自分ごとばかりですみません、でも見逃したことある人ならこの気持ちわかってもらえますよね!?もちろんpure love2期待してます♪すっごくいいです。
投稿者:ぷちしゅー(3/27(水)0時15分)


忍さんについて
忍さんが前に出演していた昼ドラも、かかさず見てました!!
ピュアラブにも忍さんが出演すると知って、1度もかかさず見ています!3月26日の忍さんも、とてもよかったです。
忍さんの、これからの出演するドラマがあったら、ぜひ知りたいので、知ってる方は書き込みお願いします!!
また、ピュアラブの続編を待ってます!!
投稿者:忍さん大好き!(3/27(水)0時13分)


泣きました...(ToT)僕も。
仕事の休憩の時に食堂で見ましたが...きょうは忍さんと裕太君の抱き合うシーン、食堂のおばちゃん3人と40男1人が泣いてしまいました。忍さんて母性本能旺盛なんですよね。
「裕太をあんなとこに(八戸に)やれると思う!?」のとこで裕太君は忍さん見てましたね、あそこから泣けました。
そして篠田さんと親友であるお医者さん(名前忘れた (^_^;;; )握手するシーンも泣けました。
戸ノ山さんの「幽霊こわい」は視聴者の涙を乾かせるための演出のようにありがたかったですね。
泣きっぱなしで現場に戻ったら笑われるところでした。 (^_^;;;
投稿者:こうのすけ(3/26(火)23時51分)


大法院
やはり大法院だったのですね。まったくの余談ですが、昨秋、母と二人で特別公開中の大法院を伺いました。紅葉にはまだちょっと早い時期、早朝の透明な空気の中で、この静かな場所は何故かずっと心に残っていました。
大法院で、とてもとても美しい素敵な女性に、お茶をたてて頂きました。これを読まれるスタッフの方はきっとすぐにお分りになるのではないでしょうか。彼女はもちろん僧ではありませんでしたが、陽春さんのような凛々しさを持たれた方でした。とても印象に残っています。
決して煌びやかなものをまとってはいないのに、自然と静かに光り輝くものを、このドラマと同様に見つけることのできる場所です。陽春さんがそこにはいました。
投稿者:megu(3/26(火)23時06分)


勝手な意見ですみませんが・・・
信じられないけれどもあとわずかの放送なのですね。涙涙涙・・撮影日誌に書いてあった事は、パート2が出来ると解釈していいのでしょうか!?もし、万が一にでもパート2の可能性があるのなら、今度は木里子が陽春さんの奥さんで、2人で老師亡きあとの(亡き者にしてスミマセン)龍雲寺を継ぐという設定にしていただきたいです。戸ノ山さんや忍さんも交えてコメディっていうのが見てみたい。(かなり勝手な意見ですが・・・)あ、それと陽春さんの衣装は視聴者プレゼントにはならないのでしょうか?ずうずうしいですが・・・。ともかく、あと3話。絶対!!見ます!!!
投稿者:たー(3/26(火)23時01分)


かかさず見てます
私はあまりドラマを見ない方なのですが、小田茜さんが出演と知って何の気なしに見始めたのですがはまってしまいました。見られない時はビデオにダビングしてまで見てます。出演者の方達が個性的なのもいいですね。忍さん役の方は男らしい体型なのに言葉が女らしいので、そのギャップがおもしろいし、けっこう戸ノ山さんのキャラも好きです。子役の子達も気にいっています。あと、かける君とおばあちゃん役の方の顔が似てましたがほんとの孫とおばあちゃんではないですよね? 最後まで楽しみにしてます。
投稿者:kiyo(3/26(火)22時45分)


かかさず見てます
私はあまりドラマを見ない方なのですが、小田茜さんが出演と知って何の気なしに見始めたのですがはまってしまいました。見られない時はビデオにダビングしてまで見てます。出演者の方達が個性的なのもいいですね。忍さん役の方は男らしい体型なのに言葉が女らしいので、そのギャップがおもしろいし、けっこう戸ノ山さんのキャラも好きです。子役の子達も気にいっています。あと、かける君とおばあちゃん役の方の顔が似てましたがほんとの孫とおばあちゃんではないですよね? 最後まで楽しみにしてます。
投稿者:kiyo(3/26(火)22時42分)


今まで
一回目からドラマとHPを欠かさず見てきました。
だんだんと引き込まれ、感動した気持ちを誰かに伝えたくて時々BBSに書き込んだりもしました。
最初は何件もなかったBBSへの書き込みが徐々に増えてきて「ピュア・ラブ」ファンは確実に増えているのだな〜とニンマリしながらHPを見ていました。
残り3話。
ドラマが終わってしまうと思うと、とても寂しいです。
でもスタッフの方が書かれていた「いいこと」に期待して最終回まで待っています。
私たちの声がスタッフの方々に届くということを信じて。。。
投稿者:せん(3/26(火)22時30分)


ほんとに、涙 涙。
私も忍さんと裕太くんの場面泣けました。
ニ供米のことも裕太君素直に謝ることができたし。
ルナちゃんにしても、裕太君にしても陽春さんのおかげで
少しずつ成長していってるんだなと思いました。
忍さんや陽春さんのような温かい人になりたいです。
投稿者:もみあげ(3/26(火)22時18分)


忍さん、ありがとう
こんばんは。
今日の放送を今見ました。忍さんと裕太君の演技に声を出して
泣いちゃいました。
忍さんて、1年前ぐらいの 篠田さんも出演していた1時半からのドラマにでていましたよね。
あのころから、気になる存在だったけど、今回はホント、
いい味だしてましたね。(ごめんなさい、軽い言い方で)
あと、3回大好きな陽春さんをじっくり拝見し、木理子先生を
応援したいと思います。
投稿者:ヒロ(3/26(火)22時15分)


二人の行方
このドラマを見ていて、木里子と陽春には絶対幸せになって欲しいと思うのですが、オープニングの主題歌のバックの映像の最後で二人がすれ違って終わるじゃないですか。アレが気になって気になって、、、。結局二人は結ばれないんじゃないかと気が気じゃありません。あの自転車にはチャコが乗っているから、まだあれは二人が知り合う前のことかな、、とか考え、ドキドキしながら後3話を見させていただきます。
投稿者:まこちゃん(3/26(火)22時00分)


しのぶさん最高!!
失業中ではまってみてます!!ってここ3週間くらいですが
いいですね〜しのぶさん!!私は泣きましたっ ううっ
今では妻とビデオで夜観てます(私は昼も観ますが)
やっぱりみんなしあわせになってほしい!!
あと3話はまってみましょう
投稿者:たんぷい(3/26(火)21時53分)


涙 涙
残り3話となりましたが、今日も忍さんと裕太君の場面では
止め処なく涙が流れてしまいました。忍さんの裕太君を思う気持ちが痛いほど伝わってきました。
木理子さんと陽春さんには、何が何でも幸せになって欲しいです
最後に嬉し涙を流したいです。
投稿者:くりむ(3/26(火)21時36分)


桜の木さんへ
私も小学生の頃、多分相当なおマセさんだったのかもしれませんが、「大人になったらこの人のお嫁さんになる!」と言っていたそうです。私は、その頃篠田さんの出演されていたドラマのタイトルは残念ながら覚えていませんが、番組のなかで篠田さんがよく「殿様」と呼ばれていたのだけは覚えています。その頃から篠田さんは私の理想の男性です。暖かくてでも厳しさももっているそんな篠田さんの魅力が充分に生かされた内容に大満足しています。
投稿者:美幸(3/26(火)21時22分)


見たかった
今日、なんと仕事で見れなかったのです。泣きたいようなきもち・・・・あーーー、がっかり。見たかった。朝から楽しみにしていたのに。明日からは、ぜったいみるぞ。
投稿者:ケイコサ残念(3/26(火)19時13分)


般若湯
お正月に龍雲寺で常連のお客さんが和やかに歓談されているシーンがありましたが、黒衣の僧侶が「春さん、一升瓶を抱えて飲みたい」と厚かましいことを言っていましたが、木理子が陽春の部屋に入るきっかけを作る重要な役柄です。一体、何者ですか?
それに、あの部屋に相応しいだるま大師の掛軸が掛けてありましが、老師が描かれたものと一人合点しています。
後少しになりましたが如何に展開するのでしょうか、楽しみです。
投稿者:酒仙人(3/26(火)18時12分)


しのぶサン
しのぶさんとゆうたくん本当に良かった
しのぶさんが大好きです。
なんか不思議な人だなーと気になっています。
投稿者:いわこ(3/26(火)18時04分)


そうきたか〜!!
今日の放送で老師が陽春さんの実家がオランダ菓子屋だという話をしていましたね。おもわず『そうきたか〜!!』と叫んでしまいました。笑
木里子のパパが木里子のママはオランダ系のアメリカ人なので陽春のHLAが一致するのは万にひとつもないと言ってただけに、
なるほどその手があったかと、妙に納得してしまいました。
投稿者:きゅん(3/26(火)17時54分)


DVD化(超)希望
陽春さんと木里子の前途が明るいものでありますように!
と最終回にむかって願っています。
「ピュア・ラブ2」もですが私はDVD化をすごーく期待しています。とてもすてきなドラマでしたから。
投稿者:ごろぞう(3/26(火)17時33分)


お返事有難うございます。
陽春さんの履物と大法院について質問させていただいた者ですが早々のお返事有難うございます。 大法院さんは必ず訪れたいと思います。
今週は毎日が感動の連続で、裕太くんは忍さんの所に残る事が出来て本当に良かったですね。忍さんのまず第一に裕太くんの気持ちを考える姿勢、同じ子を持つ親として本当に教えられる事が多いです。それから陽春さんは木里子さんの何処を好きになったんだろう・・といった書き込みを幾つか見ましたが、人を好きになるって理屈じゃないですよね。それに確かに木里子さんは、未熟な点も一杯ありますが、解らない事は解らない・知らない事は知らないと素直に認め教えを請うてますよね。これって出来そうで案外出来ない事だと思います。それが出来る木里子さんってとても素直で同じ女性から見ても可愛らしい女性だと思うのですが・・生意気にも私の勝手な意見を書かせていただきました。
残り3話となってしまったのですね!う〜本当に淋し〜
投稿者:まーちゃん(3/26(火)17時33分)


途中からだったけど・・・
ガンガンはまってみてます(笑)。
陽春さんの骨髄液がキリコさんと適合して、
「ドラマだなぁ」と思ったけど、嬉しかった!
私は4月からナースで、バンクにも登録してます。
このドラマを見て、キリコさんみたいな人の
お役にたてらなぁと思います☆
投稿者:とも(3/26(火)17時07分)


篠田さんファン約30年
陽春さんが素敵ということは今さら私が言わなくても・・・・という感じですが、この年にして惚れてしまいました。
しかし、私は篠田三郎さんが「愛よ、いそげ」に出てらした時からのファンです。以来、単発ドラマもトーク番組も殆ど拝見しています。
大学生だった私もすっかりオバサン。今も素敵な篠田さん、大好き。戸ノ山さんの気持ちわかるわ〜。
投稿者:桜の木(3/26(火)16時40分)


ううううう
今月になってハマり始めたのに、もう終わりなんて悲しすぎです(泣)
こんな透き通ったドラマがあったんですね。今まで知らなくて、とっても損した感じ…。最初からちゃんと見直したい!ビデオや本、発売されないでしょうか。再放送も!ハマるようになったきっかけが、心に響く栗山さんの音楽だったので、CDが発売されることも願っています。
とりあえず今は、残り少ないPure Loveを噛み締めながら見ていきたいです。
それにしても、陽春さん(猪野さん)、なんて素敵な声なんでしょう…(惚)
投稿者:碧緯(3/26(火)16時28分)


頑張ってね。
毎日楽しみにみています。いよいよクライマックスですね。木里子と陽春頑張ってね。木里子みたいに最愛の人がドナーなんて一番の薬ですよね。最終回期待しています。
投稿者:陽春大好き(3/26(火)16時17分)


今日も泣いてしまった
今日もまた、泣いちゃいました。このドラマには何度泣かされたことでしょう・・・。裕太と忍さんのお互いを思いやる心に、
木里子が陽春の骨髄液をもらえると分った時に、木里子が子供達に別れを告げるシーンに、涙、涙です。
戸ノ山さんは、かわいらしくて笑えましたね。木里子パパと、うまく行くといいな!
投稿者:りっち(3/26(火)16時11分)


疑問?!
今日の裕太君と忍さんのシーンホント泣けました。涙ぽろぽろでした。ところで、明日投稿した方がいいのかもしれまんが・・・
前からちょっと疑問で、先週の第37回、3/20あ(水)の放送で陽春さんが着ていたのは、確かに夏衣だったような?裏話の衣替えは夏と冬とのこと。あの設定は、確かお正月のはずなのに、なぜ夏衣を陽春さんが着ていたのですか?そのシーンを見た時から気になっていました。それともあれは、お正月用の衣だったのでしょうか?????終わる前に私の疑問をはらして、すっきりさせて下さ〜〜い!!スタッフの方教えて下さい!!
是非、私も「ピュア・ラブ2」を期待します。
あと、3日絶対見逃さないぞーーーーーーーーー!
投稿者:たらこ(3/26(火)16時08分)


裕太くん、よかった!
毎日かかさず見ています。毎日涙が出てしまいます。
でも、もう少しですね。さみしいです。
今日裕太くんどうなる事かハラハラでしたけど、よかったです。
私はぜんそくで月に1度病院に行っていますが、麻生先生が
主治医だったらいいなと思ってしまします。
私も「ピュア・ラブ2」を期待します!
投稿者:たまみ(3/26(火)15時53分)


ドラマが終わるのが残念でしかたないです。
かたつむりって心の雨宿りが出来る場所なんですね。
忍さんと裕太君の愛情には感動しました。
陽春さんが涙ぽろぽろにならないように是非ともモクリ子さんには頑張って欲しいです。
投稿者:チャ子(3/26(火)15時49分)


Pure Love
陽春さんと木里子さんのHLAが一致!確率としては
ありえない話です。でも考えてみれば数え切れない人の中で
二人が出会い愛し合うのも奇跡のようなものです。
どうかこの奇跡が木里子さんを救ってくれますように・・。
裕太君を思う忍さんの気持ちにも胸をうたれました。
二人は本当の親子ではなくても、もう心のつながった
家族なんですね。
霊がコワイなんて・・戸ノ山さんは可愛い方ですよね。
私は彼女が登場するときのほのぼのとした音楽が
好きなんです。彼女の人柄を表しているようで。(笑)
スタッフ日誌読みました。続編あるかも!?期待しています。
皆が悲しい思いをしないでいられますように。
祈りながら残りの3話も見させていただきます。
Pure Love 成就しますように・・。
投稿者:おさかな(3/26(火)15時44分)


もう一度どこかで
ずっと働いておりまして、連ドラにはご縁がなく、こんな気持ちでひとつのドラマに思いを寄せることがあろうとは・・・。皆さんのご意見を拝見しながら、より深みを持ってドラマを見ることができます。最終回が待ち遠しいような終わってしまうのが、寂しいような・・書き込みを見ていると、役者の方々が同じ枠の別のドラマでいろいろとバッティングしているようで・・またどこかでpureloveメンバーの集結に出会えるよう期待しています。本当に素敵な人々の心の交流に出会えて幸せでした。ありがとうございました。
投稿者:一期一会(3/26(火)15時30分)


裕太くん、よかったね!
あーよかった!!裕太くん、八戸へ行かずに済んで。忍さんとのシーンの時は一緒に涙、涙・・・。あのお母さんに付い
て行ってはとても不安。 忍さんって本当にいい人だね。 戸ノ山さん、とても可愛い人だって、思いました。    放送もあとわずか、名残惜しいけど、ビデオに撮って見ます。                 
投稿者:のり(3/26(火)15時30分)


ぜひピュア・ラブ2を。。。
忍さんの裕太くんへの言葉、木里子に見えてきた希望。。。    普段泣かない自分も、さすがに今日は ”涙ぽろぽろ”でした。 亡くなったチャコが、色々な偶然の幸せを運んで来てくれているような気がします。
皆まわりに支えられて生きているんだなぁ〜、と実感させられるドラマですネ!!
投稿者:うめこ(3/26(火)15時25分)


よかった〜。
忍さんと裕太君、ハッピーエンドでよかったね。今まで以上に絆が強まったね。でも、あの母親は何も言わないのだろうか?もう時間も少ないからこれで良しにしてしまうのかな。
戸ノ山さんも最高でしたね。かわいかったよ〜。麻生先生はきっと妹のように思っているのでしょうね。(かわいそうだけど・・・)頑張れ!戸ノ山さん!
投稿者:うー(3/26(火)15時20分)


後悔・・・。
前作の流れでなんとなく観ていたのですがすぐにはまってしまいました。こんなに早く終わるなんて(涙)。今週は絶対見逃したくなくてビデオに撮っていますが、一話から録画すればよかったと後悔です。
陽春さんはほんとのお坊さんにみたいですね。登場するたびに心が癒される感じでどんどん引き込まれていきました。他の登場人物も皆きちんとかかれていて、それを演じている役者さんも子役も皆最高です!!みんな大好きです。お昼にやるなんてもったいない多くの人に観てもらいたいと思ったのですが、このテンポはこの時間帯でよかったですね。でも再放送はしてほしいです。ぜひ!!!
残り3話、絶対見逃さないぞー!
投稿者:あるふぃん(3/26(火)15時19分)


勧めています。
今日の撮影日誌、読みました。もちろん親兄弟、友達にピュアラブを見る様に勧めています。その結果3人の友達が見ています。最終回まで残り3回ですけど(信じたくない・・・涙)もっと、もっと勧めていきます。だから、きっときっと良い事があります様に。勝手な解釈ですけど撮影日誌の(きっときっと良い事が)はピュアラブ2が始まるって事かな? と思っています。でもその時は配役を変えないで下さいね。 
昨日も書きましたが、陽春=猪野さん。木里子=小田さんでお願いします。
 
投稿者:陽春さん大好き(3/26(火)15時00分)


もう終わっちゃう
後残り3話となりましたね。
今日もすっごく涙が出てしまいました。
実は我が子(春から一年生)も一緒にピュアラブを見ていたのですが
一緒にいつも泣いていました。今日も番組を見ていて
手のひらをたいようにを聞いて2人して涙してしまいました。
子供にも伝わるんですね!!!がんばれ木里子がんばれ陽春!!!
投稿者:みみりん(3/26(火)14時12分)


色々と。
裕太くん、良かったよ。安心しました。
お母さん、マジで自分勝手すぎ。
何が、ダンナと裕太くんの間に立って苦労してるだ、よ。
でも、こんな親って多いんだよね…。
戸ノ山さんも霊が恐いって、かわいいじゃないですか。
再婚するなら、婦長さんより絶対オススメだな〜。
陽春&木里子はもちろんのこと、こういったエピソードって、物語を楽しむに、ホント重要ですね。
私も「ピュア・ラブ2」を期待しています!
あと、かえるくんさん、今時「昼メロ」なんて死語ですよ〜☆
投稿者:ババさま(3/26(火)14時12分)


そう、そう。さとしさん
先日ディアゴーストは見ていた主人と思い出話をしていたら時任中尉さんと恋に落ちる主人公くるみのおばあちゃんを塩沢ときさんが演じてらっしゃいましたよね。戸ノ山さんも出演なさっていたとのことですが何役だったのか思い出せないんですが。だれか教えてください。
投稿者:なおみ(3/26(火)12時54分)


裕太君、行かないで!
忍さん見たさにピュア・ラブを見ているのですが、昨日の放送は本当に切なかったです。忍さんと裕太君は今日の放送で結論が出てしまうのでしょうか?母親の気持ちを思うと裕太君はついていくべきだと思うのですが、母親の恋人があまり良さそうな人ではないようなので、不安です。せっかくいい子になった裕太がまた・・・と思うと、やりきれない気持ちで一杯です。裕太君、忍さんは本当は君と一緒に居たいんだよ!
投稿者:うー(3/26(火)10時14分)


あーーーー
大学落ちたーーーー、一浪だーーーーー。
そのうさばらしに、結構近くだったので、
ピュアラブのロケ地の一つである、あのお寺に行って来ました。
あいにく、お葬式が行われていたため、遠くから見るといったかんじでしたが、
ドラマのロケ地に行くって何となくいいですねー。
投稿者:タッフィー(3/26(火)9時40分)


再放送をお願い!
もう終わってしまうのね。私は、途中から拝見しましたので、最初から是非みたいです。昔の日本人が皆もっていた、奥ゆかしい心の、ふれあいのドラマだと思います。このドラマを見ていると、自分自身も自然と優しい気持ちになりますし、青春時代の甘酸っぱい恋をしていたあの頃に、タイムスリップしてしまいます。是非、木里子と陽春の幸せなラブストーリーの今後を、見たいファンの一人です。この二人の何とも言えない良い雰囲気が
胸をキュンと切なくしてくれます。あああ!こんな気持ち、何十
年ぶりかしら!いつもは この時間帯の帯ドラマを見たことのない私も、脚本家の宮内先生、小田茜さん、猪野学さんをキャステイングされたスタッフの皆々様に、感謝してありがとうと御礼を申し上げます。ピュアラブ2を鶴首して、待ってまあ〜す。
投稿者:Mikky(3/26(火)8時30分)


ピュアラブ2の実現を。
残り4回。悲しすぎるー。毎日ビデオに撮って20回から30回は見ています。ほとんど病気です。だから番組が終わってしまったら心にポッカリ穴が空いた状態になると思います。でも今日の撮影日誌の欄に(ピュアラブ2がある可能性も)と書いてありました。私は自分の目を疑い何回も読んだ後に やったーと声を出しバンザーイをしました。関係者の皆様どうか、どうか実現させて下さい。その時は同じ出演者、同じ配役でお願いします。陽春=猪野さん。木里子=小田さん。後の方も全て同じで。多くの視聴者がピュアラブ2が始まるのを楽しみに、心から待っています。
投稿者:陽春さん大好き(3/26(火)2時33分)


今頃なんなんですが・・・
何方か、書いていらっしゃいましたが<木里子の何処が良くて陽春さんは、好きになったんだろう>
と。ドラマの設定だからと言ってしまえば、そっけないですが、どうしてでしょうね。前に、陽春さんがお坊さんになろうとした理由に関係があるのでしょうか。某番組のパクリではありませんが、人は半分だけしか持たないので、もう半分を探している。とか・・・・・他人から見たら、どうして?と思う人を好きになる人が居ます。どうして?と思う事が不遜なことなのでしょうね。あの人は似合う似合わないと言ってしまいがちです。若い頃は、特に思いました。幸いなことに、私のハーフムーンは、見つかりましたが。余所の人が、私たちの事を陰で『どうして?何処が良くて?』などと言ってくれていると良いのですが。無いでしょうね。陽春さんの良いところを木里子さんは、番組の中で言っていたけど、まだ陽春さんは、言っていないです。木里子さんへの気持ちは、最後まで言わないのでしょうか?『目と目で通じ合う?』でしょうか。木里子さんのどこが、好きになったのかはっきり言ってほしいです。病気が治るかどうか心配な時になんなんですが・・・
陽春さんの探していたハーフムーンが木里子さんの理由を話して・・・ もらえませんよね。あと、3回でわかるといいなあ。
投稿者:あん(3/26(火)2時24分)


大ちゃん感謝!
大ちゃんがイルカのモビールを提供してくれたなんて・・・なんて優しいの!!きっと無理だと思ってたけど、早速応募させていただきました。スタッフさん、出演者さんの皆さんこのHPをご覧になっているのでしょうか?はじめの頃は書き込みにも参加なさっていたようですが・・・。途中参加の方必見ですよ!!
投稿者:育休ナース(3/26(火)0時57分)


忍さんのお部屋
忍さんのお部屋に、どこのブランドかわかりませんが、香水が置いてありましたね?忍さんがつけるんですよね!あと、今日は本棚に通販のカタログがあったりして、細かく面白かったです。お話のほうもクライマックスで、木里子さんと陽春さんの血液の型が一致したみたいでとてもとても嬉しかったです。とっても勇気付けられるだろうなあ、木里子さん。。なんとかハッピーエンドで終わって欲しいです。
投稿者:きゃ〜(3/26(火)0時45分)


妻の生き甲斐
見るつもりでなかったのに見ている自分がいます。横で妻は陽春さんを恋人を見るような目で見つめています。3才の娘もテレビの前に釘付けで主題歌も歌えるようになりました。結構良くできた昼メロですね。
投稿者:かえるくん(3/26(火)0時42分)


頑張れ、裕太。
忍さん、今どんな思いでいるのでしょうか?最初は『子供なんて』と言っていたしのぶさん。
すっかり、お父さん?それともお母さん?をやって今では親よりも親らしい・・・・。
でも、裕太の事を考えて『行かないで』といえない忍さん・・・。『八戸は寒いわよ』なんて忍さんらしい言葉ですね。
できる事なら忍さんと一緒に暮らすのが一番いいと思うけれど
それを強く言えない忍さん。
男らしですね、男のやさしさなんですね・・・・・。
ますます忍さんにゾッコンLOVEです。
忍さんと、一緒にいたらとっても心が安らぐんでしょうね。
だから裕太もあんなに明るくなって・・・・すっかり親子してたのに
ルナの、『子供はいつも大人に振り回されている』ほんとに素直な気持ちから出た言葉ですね。
そういうことを何でも話せるようになった二人はいつの間にか本との親友になったんだね。
忍さんにめぐりあえ、そしてルナという親友も得た裕太、何があっても自分を支えてくれる人がいる、それだけでこの先どんな荒波も乗り越えていけるのではないでしょうか?
それくらい、強い絆が生まれたのではないでしょうか。
頑張れ、裕太.FIGHT、裕太。
投稿者:忍と陽春さんが、大好き。(3/25(月)23時41分)


陽春さん
やっぱり陽春さんは「時任中尉」ですよね?今時のカッコよさではないけど、なんかすごくかっこいい!!大ファンです。子育て真っ最中の毎日の息抜きの時間です。そして目の保養でもあります。内容もすごくいいし・・・。最終回まで見逃せません!
投稿者:プルート(3/25(月)23時27分)


ピュア・ラブ2
楽しみです。と言うか実現したらいいですね。その時は又、エキストラで(生徒役)使ってくださいね。このドラマの収録中に生徒役で出ていた娘はおじいちゃんが闘病中でドラマ放映の前の週に亡くなりました。ドラマが始まり、それまで無縁だった私どもですが、お寺のシーンも大変勉強になりました。私どもにとってとても縁深い感じさえ感じます。天国の父も見てると思います。どうか木里子先生が回復されますように。
投稿者:このドラマにかかわれてよかったです(3/25(月)22時35分)


悲しい〜〜
今日はお昼から用事があって、ビデオをセットするつもりが、慌てて出掛けてセットし忘れてしまった〜〜。今週は絶対見逃せないのに・・。悲しすぎる・・・。
投稿者:ふかしいも(3/25(月)22時02分)


どうなるの?
まもなく最終回。あっというまの2か月。
今日放送したドラマ何回見たか。ほんとはまってる。
夜のドラマよりズ−−−トいい。
でも今日のシ−ンもそうですが、学校で木里子さんが教えているシ−ンって、何で算数ばかりなのでしょうか。?
それと、かたつむりのシ−ンは何か落ち着きます。
なおみさんの投稿にも書いていますが、木里子さんと陽春さんの
関係を知った戸ノ山さん 本当にリアクション大きすぎる?
笑ってしまった。
毎日放送のこの班(制作)といえば 塩沢とき さん良く出ますが、今回は無いですね。今どうしてるのでしょうか。
投稿者:さとし(3/25(月)21時56分)


忍さん最高!
毎週楽しくみてます!自分は忍さんが大好きで忍さんがでるとみんなで歓声をあげてます!じつは自分の地元にかたつむりというレストランがあってそこの息子のあだ名がかたつむりでした!ゆうたくんが言われてるのを聞いて思い出しました!ピュアラブ最高です!続編も期待してます!
投稿者:かたつむり(3/25(月)21時35分)


ごめんなさい。
3月19日夜 あらすじの感想を書いてしまい、申し訳なく思っています。
自分の病状と重ねてしまいました。ごめんなさい。
>スタッフの皆さんへ 
ドラマ30ドラマリストによると、ディアゴーストは年末に(関西のみ)総集編を放送したとありましたが、もしピュアラブを放送するときは、全国版でお願いします。
投稿者:umibouzu(3/25(月)21時34分)


神の河・・・。
まゆげさん、私もいつも後ろの棚気になってました。
ですが、神の河は鹿児島の薩摩酒蔵という所が作っている商品で麦焼酎です。これはそこで働く人に聞いたのですが、その放映されているテレビ局の株券を持っているから・・・・と言ってました。
あってるかどうかは、分かりませんが・・・
ちなみに、百年の孤独は幻の焼酎で、滅多に手には入りません。
これも同じく、麦焼酎で、わずか720ミリリットルでかなりのお値段ですよ。
私の、働く酒屋さんにも置いてあります。だからそれも楽しみの一つとしてみてました。
なぜ、『かたつむり』にあるのかそれは、麦焼酎は芋に比べてクセがなく関東の人には飲みやすいという事だとおもいますが・・・。
酔い覚めもさわやか・・・・ということです。
投稿者:もくりこ(3/25(月)20時30分)


ソフィーさん
このドラマ大好きです。ただ、ちょっといただけなかったのは、ソフィーさんの写真。あれはよく写真たてに見本みたいに入っているもののようで、リアリティーなかったですね。
特に陽春さん、忍さんが際立って素敵なキャストでした。久々にこんなキレイなドラマが観れて、本当に嬉しかったです。最終回までちゃんと観ます!
投稿者:megu(3/25(月)20時10分)


今更ながら・・教えて下さい
陽春さんステキ過ぎます。「木里子さんが骨髄バンクに助けられ私がお返しする・・」だなんて、忍さんが「陽春さんはプロポーズにいったのかしら?」って気にしてたけど私にはプロポーズ以上に聞こえました。あそこまで想ってもらえる木里子さんは幸せですね。
ところで、今ごろになって教えていただきたい事が有るのですが
質問1) 陽春さんの履物ですが、下駄の時と草履の時がありますよね。何か決まりが有って使い分けているのでしょうか?
質問2) 撮影場所となった大法院ですが拝観は出来るのでしょうか?私の持っている本には妙心寺の中で拝観できるのは本坊と退蔵院、大心院、桂春院のみと有るのですが・・春は子供の入学等で無理ですが、秋の紅葉の頃に出来れば行ってみたいと思っているのですが、もし拝観に当たって何か手続きが必要なら教えて頂けないでしょうか?
残り4回の放送で終わってしまうのがとても淋しいです。本当に素敵なドラマを有難うございました。終わった後はビデオを見続ける事になるんだろうな〜
投稿者:まーちゃん(3/25(月)19時30分)


忍さんってステキ!
ドラマの忍さんを見ていて、ああ私も忍さんみたいに
子供に接していたら、もっと上手に子育て出来たんじゃないかと
思う事があります。 言葉がとっても優しいし、いつも子供の
目線に立ってお話していますよね。 それに誰に対しても、とっても思いやりがあり、暖かさが伝わって来ます。
男の方だけど、こんなお母さんだったら、ステキだろうな・・って思います。 私は忍さんに惹かれてこのドラマにはまりました
魅力のある俳優さんです。
投稿者:ひろこ(3/25(月)19時08分)


ちょっと古いんですけど
かける君のこと忘れていないよね。もくりこさん。かける君の分まで、生きて欲しいです。がんばって!出かける時は「ピュア・ラブ」をビデオにとってます。最終回まで、見逃せません!陽春さんと、生きていけますように・・・
投稿者:じうこめ(3/25(月)19時06分)


最終回は?
毎日見て,ビデオも録画して見てます!最後は絶対ハッピーエンドだと信じています。陽春さんの詳しいプロフィールがを知りたいです!!!ドラマにすごくはまっていまるので最終回が楽しみだけど、終わってしまうのが辛いので、ピュアラブの第二部を作ってください。 
投稿者:さゆり(3/25(月)18時53分)


スタッフさん!
撮影日誌見させてもらいましたが、ピュア・ラブ2も期待できるかも!?それは嬉しい事です!!そうなると木里子は死なない?
残り4話。楽しみです。パート2があるのなら今度こそ木里子の先生として人間としての成長が見られるのかも。
ピュア・ラブ視聴率がイイのですね!それはそうですよね〜。だって沢山の方がここにもいらっしゃいますし!でもTBSのランキングでは愛の劇場はランキングされているけどドラマ30は無いですよね?ドラマ30も愛の劇場に入るんですか?それとも愛の劇場の方がやっぱり視聴率とか上ですかね?温泉へ行こうもパート2,3位までになっていますよね?私はパート1しか見てないので、もう疲れちゃって・・・・。だから今はこのドラマにはまっていて見ていて心穏やかになります。最近は木里子の病気のことで心配ですが。。。
裕太君もどうなるんでしょうね。忍さんの母性愛は本当の母親よりも強く優しく大きいですよね。
木里子と陽春さんの家族の前での会話、あんなにストレートに喋れるなんて、凄いというか素敵ですね!
木里子ってなんでも家族に喋りますよね?ああいう家族って素敵だと思う。私も最近は家族に弱音もはけるようになってきたけど(あることがきっかけで)木里子の家のようにはいきません(笑)。でも木里子と陽春のHLAが一致するなんて、ちょっと凄すぎ(笑)。でもそういうこともあると思う。「奇跡」って言葉があるから!  
投稿者:りかこ(3/25(月)18時49分)


やった〜
今日の撮影日誌にピュアラブ2も夢じゃなくなったとぐっちゃんさんが書いていました!ほんとに実現するといいな〜。あとビデオ、DVD化もよろしくお願いします。
投稿者:なおみ(3/25(月)18時37分)


早く見たい!!
毎日ビデオにとって見ています。今週で最後かと思うと寂しいです。初めは私が一人ではまっていたのが、今では母もはまっています。裕太君、また陽春さんと木里子の行方はどうなるのか、、、、早く続きが見たいです!!
投稿者:トモ(3/25(月)18時33分)


かたつむり
「八戸は寒いわよ」なんていじらしい引き止め方なんだろう。ゆうたくん、忍さんからの愛を疑わないで〜。うえ〜ん。
木里子さんと陽春さんの関係を知った戸ノ山さんリアクションが面白すぎ。
投稿者:なおみ(3/25(月)18時33分)


忍さんと宮崎の関係は?
いつも楽しみにみています。
かたつむりには宮崎の焼酎(百年の孤独や神の河、平蔵など)がおいてあるのですが、何かゆかりがあるせっていなんですか?宮崎にすんでいる私にとって何か身近でうれしかったです。
投稿者:まゆげ(3/25(月)17時41分)


久々に夢中で観てました。
お昼の時間が楽しみでした。心が温かくなるドラマですね。きれいな日本語をたくさん聞くことが出来る唯一のドラマです。じっくりと観たくなるものがほとんど無かった中、本当にピュアラブ
は良かった。今週で終わってしまうのが残念でたまらないです。陽春さんも素敵でしたが、忍さん最高です!
投稿者:なきむし(3/25(月)17時20分)


最後の質問???
あと4回で終わっちゃいますね...。すごく寂しいです。で、今日の放送を見て思ったのですが、陽春さんが臨済録を写経されてましたよね?今までは実際に書いてるところは別撮りなのかなあ・・って思ってたのですが、今日はもしかして本当に猪野サンが書いてました??なんだかいつもと字が違うような気がしたのです。微妙に字が不揃いだったような・・。(すいません・・。)ドラマが終わってからでもいいです。関係者のかた、教えていただけますか?
陽春さんも素敵ですが、忍さんも素敵・・。”粋”な方ですよね。二人の為にデートの場所を提供したり、お茶を用意したり・・。裕太くんと一緒に住めるといいのに・・。
あと4回しかないのに先がわからないですね・・。粗筋を読んでても毎日ハラハラしちゃいますよ。早く続きが見たい!!
ただひとつ気になるのは仏教用語の解説に”還俗”という言葉がでてきたこと・・。陽春さん雲水やめたりしないよね???
不安だなあ・・・。
投稿者:杏(きょう)です!(3/25(月)17時02分)


泣かせますね。
自分が母親になったので、忍さんとゆうた君の親子愛には
泣かされます。今日の実母の言い草にはほんと腹が立って・・その言葉に涙を必死にこらえるゆうた君のかわいそうなこと・・・本筋と離れたところで涙してしまいました。忍さんって演技がうまいですよね。もちろん他の方々も上手ですけど・・・
投稿者:ぢお(3/25(月)16時12分)


裕太君
最終週になり、裕太親子の話になりました。私的には、ずっと忍さんと暮らした方が精神的に安定するだろうと思います。
でも、あんな親でも裕太にとってはかけがえのない親なんですよね。でも裕太の事を思えばどれが1番いいのか?忍さんにしてもあんなに可愛がってきて手離したくないだろうし・・・・。
明日も、目が話せません。
投稿者:温子(3/25(月)16時04分)


残された・・・。
この頃は少し、肩透かしを食らうことが多くなったように思います。あまりにも、パターンがいかにもという感じで。
前みたいに、入り込めなくなりました。後のこす所四回、残ってる問題はそれ以上・・・・。
それらは、どうなるの・・・?
投稿者:ルフィ−イ。(3/25(月)15時52分)


なんだか、寂しい。
このドラマを見ることが、専業主婦の私にとって生きがいなんです。ドラマの時間までに家事を終わせて時間になるとテレビの前で正座観賞です。
だから、もうすぐ終ってしまうと思うととても寂しいです。
木里子と陽春の愛の行方も気になりますが、
忍さんと裕太君の親子以上の絆の行方も気になります。
投稿者:もみあげ(3/25(月)15時26分)


涙が…さんへ
私は両親が看護士で私も栄養士ですが、医療系の学校だったので骨髄の採取方法とか勉強し、痛くて辛いものだと言われバンクの登録には躊躇しました。しかし、自分では登録したいと思っています。自分が登録したいと思うのならした方が良いと思いますよ。人生はやり直しができないのだから後悔しない生き方をした方が絶対に幸せになれると思います。
投稿者:ポチ(3/25(月)14時53分)


久しぶりに。
 こんにちは。
 わたしも、今ごろになってこのHPを知りました。
 ピュア・ラブ、なかなか見ごたえのある番組ですね。
 小田茜さんって、すごく伝わるものがあって、いい
 演技しているな〜って思ってます。これからも頑張って
 ほしいな。陽春さん、本当のお坊さんの様で、いいです。
 もうそろそろ終わりなんて、寂しいな。
 私も、木里子さんは移植したほうがいいと思いますな。
投稿者:めもる。(3/25(月)14時53分)


はぁ〜終わっちゃうのね
いいですね。このドラマ。最高です。
もう終わってしまうなんて・・・・悲しいです
母とおばはこのドラマを見ると必ず片手にテッシュを持ったままです。
投稿者:くろりん(3/25(月)14時33分)


忍さんってば
裕太君とお母さんの話が終わったあとに、忍さんが裕太君と自分のお膳を2つ両手に持って行くシーンを見て「たくましい」と思ってしまいました(笑)
投稿者:広島風お好み焼き(3/25(月)14時25分)


木里子さんの衣装
いつもすてきなアンサンブルをきていますが
どこのメーカーのですか?
ぜひ、教えてください!
投稿者:彩子(3/25(月)13時48分)


やっぱり
私的に、骨髄移植したほうがいいと思います。みなさんは、どう思いますか?
投稿者:ひーちゃん(3/25(月)12時51分)


明石焼き食べたいよ
ピュアラブいいですよね。私は放送前の予告編を見た時からとても楽しみにしていました。予想以上のドラマでとても満足です。昼ドラならではのストーリー展開も一部ありましたがそんなこと気にしない。見終わった後、心が温かくなるのがいいんです。特に忍さんが出てくる場面はほっとします。裕太くんはずっと忍さんと一緒にいたらいいのになあ。今週はビデオにとって保存版にしたいと思います。それから、前に明石焼きの冷凍食品についての書き込みがありましたよね。私も10年ほど前大阪に2年住んでいて、明石焼きに出会い、こんなにおいしい食べ物があったのかと感動し、よく食べに行ってました。最近、生協のカタログに明石焼きの冷凍食品(メーカー不明)が載っていたので早速あの時の味を求めて注文しました。食べてみてがっかり。やっぱり本場の明石焼きがいちばんです。だけどやっぱり食べたいよー。
投稿者:なお(3/25(月)12時37分)


もう終わりなんですね
いろんな要素が詰まったストーリーでいろいろ考えることも多かったのですが、今週でもう終わり、寂しいですね。
ストーリー以外では出演者の方々の日本語がきれいではっきりしていてすごく感じよかったです。それから陽春さんのきびきびとした動作、とてもかっこよかったです。やんちゃトリオ、あれは自分たちで演技を工夫してると聞きましたが、小憎らしさが大変よく出ていてよかったです(笑)
最終回に向かって話がどう流れていくのか楽しみにしています。
投稿者:くみ(3/25(月)11時42分)


凄く寂しい
一番楽しみにしていたこの番組が終わってしまうなんて、寂しすぎます。
私はクリスチャンですが、陽春さんが大好きです。
投稿者:あかね(3/25(月)11時18分)


今頃になって・・・
今頃になって、このHPを知りました。
実家に行っても「1時半からは陽春さんがあるからダメ」と何をやるにも優先していたせいで、実家の母がわざわざ、電話でHPを教えてくれました。
前から、テレビのHPがあるのは知っていたのですが・・・・
もっと早くから、テレビと共に楽しんでいれば良かったと後悔です。本当に、毎日楽しみにしていたので、今週で終わるなんて、残念です。
今日このHPを見て、びっくりしたのですが、ほとんどの人がオーディションだったのですね。ルナちゃんがテレビ初めてとは、意外でした。最後まで、見逃さず、行方を見守って行きますね。
投稿者:たらこ(3/25(月)10時47分)


やっぱり・・・
お坊さんってやっぱり結婚とかはできないんですか?
なんだか今週で終わってしまうんで、すごい淋しいんですが・・
気になるのは木里子さんと陽春さんの恋の行方です。
陽春さんがお坊さんを辞めるなんて、とても思えないし。。
すぐは無理でも、いずれは一緒になれるような、そんな安心
できる終わり方が良いです。
それにしても、今週で終わるなって淋しすぎます!
投稿者:てんこ(3/25(月)9時50分)


ちあきママさんへ・・・
裕太くんがお布施の1000円を盗んだ件の事ですね。あれは、ルナちゃんに持って来いと言われたので、あの頃まだ弱虫だった裕太くんは嫌と言えず、仏壇に置いてあったお金を盗んでしまったのです。ルナちゃんはそのお金を街角で募金してしまいました。
投稿者:うー(3/25(月)8時46分)


陽春さんの口って…
何気にめちゃめちゃかわいいっスよ!!なんじゃありゃ〜!今日じっくり見てみて下さい!!(Χ_Χ)
投稿者:就職活動苦しい…(3/25(月)4時13分)


これでいいの?
ピュアラブ・・・もう残すところ後わずかです。そこでしつこいようですが、これを解決しないと終わらないだろう、と思う疑問点の数々・・・・。
一つに、やはり元木家の問題・・。ほんとに、ほんとにあれで終わり??家が綺麗になってからというものママも、出なくなり代わりにパパが出て何時までもママの事を悪く言ってること、決局は原因は何?ルナの今までの態度もなんだったの?
夫婦の問題、ママの心の問題、ルナの心の問題、まだ何一つ解決してないと思います。
そして、木里子・・・・。相変ず成長のなさ。クラスの生徒が廊下を走り、教頭にぶつかりその時怪我をさせた生徒に対して木里子は『先生』として、その生徒に毅然とした態度を取れなかった。
人間として、当然注意すべきことを木里子がしなかったのはおかしいと思います。
あの、忍さんだって注意するのに、教師である木里子ができないのはとってもおかしいと思います。
それに、ルナ達がセクハラメールの事を謝りに来た時も、最初あんなにしつこく聞いていたのに簡単に許してしまい『エー嘘だろう』と思わず言ってしまいました。
それに、一番肝心な『なぜ、あのようなメールを送ったか』その理由を聞かなかった・・・。あれは木里子の、不用意な言葉がルナの心を深く傷つけてあのような事になったのにそこの所には何一つ触れず終わりましたが、その不用意な言葉に対するルナへの謝罪はないのですか??
いろいろ問題はあるのに、階段を昇る途中で降りてきてる、あと少し深く入り込んで欲しいところであっけなく結末になったりと
何かと、欲求不満・・・・。もっとなんか『スーッと』できないものですかね・・・・。木里子に期待出来ない分、『忍and戸ノ山』ノ、ベテランコンビに望みをたくして・・・・・。
ラスト、頑張れ・・・。
投稿者:温子(3/25(月)3時26分)


がんばれ!
あ〜もう今週で終わっちゃう・・・。さみしい・・・。
でも!ルナちゃんのことも解決したし、木里子と陽春さんの仲もちょっと進んだし、あとはハッピーエンドに向かって一直線!ですね。私の1000円の疑問はまだ解決してないけど・・・。
言葉づかいのこと、皆さんもいろいろ思っていたんですね。(木里子風)。丁寧、というより、イントネーションがなんか変なのがつぼにくるんですよね・・・。ともかく!最終回までどっぷりはまりきるぞ!
投稿者:ちあきママ(3/25(月)2時24分)


あ〜あ〜
日曜日がやっと終わりました。あと5回の放送が始まりますのね。陽春さんは春が来たら会えなくなるんだ〜(見てるだけだけど)
せめて木里子さんとハッピーになって欲しいな。あああ書いても載らない気がするけど。
トコちゃんさん。某○H○の秋の時代劇に出演するそうです。
伝わるのか!?
投稿者:なおみ(3/25(月)1時19分)


懐かしい!!ケド最近は・・
何気に途中からですが、このドラマを見ていて、小学校でのシーンにびっくり!!見覚えある!!私の卒業した小学校だったからです。懐かしさから以来すっかりピュアラブに釘付けです。同級生や卒業生に教えてあげました。今でも変わりなくあの場所に存在している小学校を意外なところで実感することができてうれしいです。最近は学校でのシーンがほとんどないのでさみしーですが、最後までドラマ見ますね!!
投稿者:にこにこ(3/24(日)23時40分)


涙 ポロポロ
偶然1話から見たのがきっかけで、すっかりはまりまくって
しまいました(^O^)/ もう毎日この時間が楽しみで何をしててもシッカリTVの前にいた私! それなのに・・・もう終っちゃうなんてとっても寂しい(>_<)
気が早いのですが、ピュアラブ2は是非作ってほしいし私のお気に入りの「忍さん」のあの素晴らしいお姿ももっともっと見せて下さいよ〜
あっ、勿論他の出演者の方々もそれぞれ個性的でとっても素敵なんですがね!
投稿者:ヨッキー(3/24(日)22時58分)


皆幸せになって欲しい
いよいよ今週で最終週ですネ。様々な問題を提議してくれた心に残るドラマだと思います。登場人物もそれぞれの悩みをかかえながら、生きている人たちばかり。皆それぞれに自分に思う生き方に出会えたらいいと思います。木理子には、是非生きて欲しいです。人してもっと何かを人生のなかで見つけて欲しいと思います。忍さんはじめ大好きな皆さんがそれぞれ幸せになって欲しいです。
投稿者:美幸(3/24(日)22時00分)


ラストです!
早いものですね〜。半年ぐらいやってほしかったです。今週は子供が春休みになってしまったので、ビデオで楽しもうと思います。忍さんと裕太君がどうなってしまうのかハラハラしてしまうけど、幸せな結末になってほしいと祈るばかりです。それから、うちの近くのスーパーでは冷凍食品の明石焼きは売ってないのです・・・リクエストしようかしら。どこのメーカーで作っているのか誰か教えてくださいな。
投稿者:うー(3/24(日)20時12分)


最終回か〜。寂しいな。
いよいよですね。月〜金の午前中はピュアラブの事が楽しみでした。終わっちゃたら、陽春さんが見れなくて、残念。夜のドラマにも出て欲しいですね。えいこさんの、カキコ読みました。素敵ですね。木里子さんと、陽春さんラブラブになって欲しいな。
投稿者:トコちゃん(3/24(日)14時51分)


ピュア・ラヴ
ドラマ嫌いの私ですが、なぜか、この番組だけは別格で、はまっています。ところで、題名のピュア・ラヴですが、素直に訳すと
「純愛」ですよね。でも、この番組を他の人に「いいよー!」って勧めるとき、「純愛?」と相手に訳されて、なんか気恥ずかしい感じがすることがしばしばありました。私なりに、この番組のイメージから訳すと「ピュア・ラヴ」=「清愛」という気がするんですがね。水の青さと清らかさ、透明な月の青白さ、そんなものも兼ね備えた透明な愛情の交換をテーマにした番組という方が、既成観念のある「純愛」という訳よりぴったりかな、なんて思いました。
投稿者:一枝(3/24(日)14時21分)


ビデオにしっかり撮ってます♪
いよいよラスト一週間となってしまいましたね。
陽春さん目当てで見始め、忍さんのファンとなり、ルナちゃんの変化を見るのが楽しみになり、今ではすっかりはまっています。
我が家も10歳と4歳の子供がいるので、春休みの今はホントゆっくり見られません。そこで、先週から毎日ビデオにも撮ってお気に入りのシーンは何度も見ています。
勿論最終週も撮って保存しておくつもり。
以前の「ディアゴースト」も最後何話かは撮ってあります。
あの猪野学さんもすっごくお気に入りです。
☆スタッフさんにお願い
最近はHPに来ると真っ先に撮影日誌を見ています。
今週は毎日書き込んでくださいね。
投稿者:KUMI(3/24(日)12時42分)


お詫びをこめて…
「あらすじ」の件で先日、こちらについ大人気ない書き込みをしてしまい今深く反省をしているところです。
幸いこちらのBBSでは検閲制をとっていただいているので、今のところその書き込みが表示されていないという事は、スタッフの方の配慮ではじいていただけたんだと思っています。
自由な楽しみ方があっていいのですよね。それぞれがしっかりマナーを守っていれば…。
こんな時、陽春さんや老師さまならなんておっしゃるだろうと、ふと思ってしまいます。
ところで今回このドラマで発見したことの一つは、老師さまがとても素敵だったということです。
品のあるたたずまいや、容姿の美しさもさることながら、劇中で語りかける言葉の一つ一つがとても重みがあり、かといって決して息苦しさを感じさせない。実に人生における先達といった風格がありました。
このドラマでのキーパーソンは実は川津さんだったのでは…?と思わされてしまうくらい、息を呑むようなシーンがいくつかあったのではないでしょうか。
とにかく、ラストがどうなるのかとても楽しみです。1話1話を大切に見ていきたいです。
投稿者:きう(3/24(日)12時13分)


あらすじの書き込みって?
BBSにあらすじを書きこむのは可か否か?と言う点ですが、
未放送分のあらすじについては、もう議論の余地なく書きこむべきではないでしょう。どうなるか楽しみにしている人がBBSで地雷を踏まされるようなものです。しつこいですが、議論の余地ありません。ところで、もう放送終了分のあらすじについては
書きこみは許されますよねえ?あそこのあの場面がどうだったとか感動をわかちあったりしたいじゃないですか?あらすじを書くなという方は、まだ未放送の分という意味ですよね?違います?
投稿者:ayu(3/24(日)12時12分)


裕太くん
裕太役の窪田翔太くんに、すっかりはまってしまいました。
ルナちゃんに振り回されて、困惑しながらも結局はルナちゃんの言いなりになってしまう、裕太をうまく演じてたと思います。ルナちゃんが陽春さんに関心を持つと、やきもちをやいたりするところなんかも、可愛かったです。
忍さんともすっかり親子のようになって、うまくいってるのに、来週の予告では母親が登場するようですね。どうなるんでしょう。木里子さんたちはもちろんこれから大変ですけど、裕太くんのほうにもひと波乱ありそうですね。あと5回で裕太くんが見れなくなるのは、とても残念ですけど、最終回まで楽しみたいと思います。
あと、裕太くんの衣装、かわいい服が多いですね。見てるほうは可愛くて良かったけど、着ていた翔太くんは、子供っぽいと思ってたかな? 
投稿者:まる(3/24(日)1時58分)


見逃した!
22日見逃してしまったんです!卒業式も終わり昼食会をして、さすがに私も忘れていたんです・・ビデオに撮るの、留守番の娘に「きりこさん終わった?」って聞いてしまい、大笑いされてしまいました。しばらく「あ〜っあ」を連発した私でした。
投稿者:とまと(3/24(日)0時00分)


ありがとう
何気なく見始めたピュアラブに、今夢中になって見ています。今時、こんな恋はないだろうなと思いながら・・・そしてえいこさんの「20年前」のお話。素敵ですね。監督の解説や撮影日誌などでドラマを120%以上楽しませてもらっています。ホームページに関わっている皆様に感謝してます。最終週今からどきどきです。ピュアラブが終わったら、きっと気がぬけてしまうのではないかと思います。
投稿者:メリー(3/23(土)22時32分)


月曜日が待ち遠しい
陽春さんの大フャンです。昨今好きだとすぐにキスをしたり、抱き合ったりするドラマが多い中、本当にPUREな恋愛だと思い、毎日楽しみに見ています。陽春さんの微妙な目の動きから彼の木里子への愛を感じてどきどきしています。最近は深刻な場面が多く陽春さんの笑顔がありません。坊さんだって人を好きになるよ・・・と言った時の微笑んだ時の顔が素敵でした。最終回までにはもう一度彼の幸せそうな笑顔が見たいです。期待しています
投稿者:さくらこ(3/23(土)21時48分)


うーーん、キリコはちょっとなーー
確かに毎日見てしまいます。なぜか心があたたかくなるので見てしまいます。しかし細かいことを言えばやはり昼ドラは、問題提起、解決というよりは、ほのぼのすればよいのだという粋を出ていない気はします。ビデオ化するほど奥深いお話とは思えませぬ。ごめんなさい。
教育者としてのきりこはとても未熟だと思うし、いまどきの若者らしく、職員室にいるのが窮屈で、友達のいる保健室へついつい逃げていってしまいます。職員室でいろんな年配の経験豊富な先生方にもまれ、自ら教師として成長していこうという意気込みがほしいです。
ま、あのおばあちゃんに育てられたのだからお嬢様の域を超えられないのでしょうか?キリコのどういうところが、陽春さんは好きになったのかよくわかりません。顔がかわいくて明るい面しか知らないのでは?二人の会話を聞いていてもキリコからの言葉で特にぐっとくるようなことはありませんでしたが・・・なので、なんだかこの恋愛がそれほど奥深いものに思えません。あと、ルナのおうちの件にしても、下のほうでどなたか書かれてましたが、全くもって、お金で業者をやとってきれいしてしまうあたり、安易です。るなとお父さんと力を合わせて片付けたのならルナの成長にもっともっとよい影響が出ると思うのですが、業者が片付けたくらいでルナの心が済み切ってしまうあたりはやはり昼ドラという気がします。でも、全体的に、心あたたまる展開でよいのではないでしょうか?私としては忍さんの心の動きが一番おもしろいというか興味深いですね。とのやまさんの恋が実るといいなと応援しています。皆ハッピーエンドになってくれることを祈っています。
投稿者:akashiyaki(3/23(土)21時12分)


最終週、楽しみです
私はあまりテレビを見ないのですが、ピュア・ラブだけは欠かさず見ていて、1時半になると必ずテレビの前に座ります。翔くんが亡くなったときは、ものすごく悲しくて大泣きしました。毎日何かで泣いているんですけど、木理子が移植手術に踏み切れず、お父さんに「怖い」と打ち明けたときも大泣きしました。
実は私は会社でイジメにあい、耐え切れずに2月で会社を辞めてしまったのですが、ピュア・ラブは心の優しい人がたくさんいて、特に忍さんや戸ノ山さんの他人に対する思いやりを見るにつけ、私は心が癒されています。
この番組で、禅宗や白血病、骨髄バンクのことなどにも興味が持てるようになり、10年前に一度は考えてやめた骨髄バンクへの登録のことも、もう一度考えてみようと思えるようになりました。
来週で終わってしまうのはとても寂しいですが、またいつか、ピュア・ラブのみんなに出会える日が来ることを祈りつつ、最終週の番組を楽しみに待ちたいと思います。
最後に、スタッフの皆さま、お疲れさまでした。
本当にステキな番組を魅せてくれて、ありがとうございました。
投稿者:さんちぇ(3/23(土)20時16分)


最終週
とうとうあと1週間で終わってしまうのですね。寂しいです。
最終週のあらすじを見て、そうくるかぁ〜と思ってしまいました。やっぱりドラマって感じです。(当たり前か)
でも、木里子さんと陽春さんには幸せになってもらいたいので、何でも許します。
最終回まで目が離せませんね。私も春休み、子供と格闘しながら絶対見ます!ビデオを駆使しながら…。
投稿者:ぱる(3/23(土)11時32分)


木里子のパパ
木里子のパパは、昔私が子供の頃ウルトラマンタロウを演じていました。月日は流れ私も40代に、篠田三郎さんはとっても素敵な紳士になっていて、ドラマを見て感激しています。私の夫だったらとか、私の父だったらなんて想像してしまいます。本当に素敵で、キンキの光一君が大人になったら篠田さんに似るかなーなんて、娘と話しながらドラマを見ています。言葉使いも綺麗なドラマで心が洗われる30分です。最終回まであと僅かしっかり見させていただきます。
投稿者:はたぼー(3/23(土)10時46分)


はあっー
 ここのところ、うつ状態でピュアラブみてる間と終わった後は気分転換になってます本当にあまり泣く事がないので、木里子と陽春の思い合う気持ちで切なさと感激で涙すると少し疲れがとれるような気がします。金曜日も泣けた。
 1ヵ月程前に知らずと買った楽器がティンホイッスルでした。演奏する人が違うと音色も違うなあ。いいですよねえ、このドラマの音楽。CDと一緒に楽譜もだしてと思います。
投稿者:黄色いくま(3/23(土)9時39分)


毎日
拝見しています。次週はとうとう最終回ですね!
あらすじは拝見しましたが、それでもドキドキしています。
ところで、私はパピヨンという犬種の犬を飼ってます。
ドラマの始めのほうに、1話だけ、典美先生の飼い犬として登場していましたよね。
たった1話だけでしたが、あのパピちゃんの紹介もしていただけると嬉しいです!
投稿者:りえ(3/23(土)8時16分)


私は妹を癌で亡くしています。28歳でした。
彼女にも好きな人がいて、その人のために頑張って生きようと、余命半年の宣告でしたが、二年以上も頑張りぬきました。「木里子」と「陽春」の恋。見ていてとても切なく、妹とダブらせてしまいますが、どんな形であれ、二人が真剣に生きていることに変わりはないのだから、静かに最終回を待とうと思います。
投稿者:MACHIKO(3/23(土)7時21分)


久しぶりに・・・
pure love いつも楽しく見ています!なんでだろう?あたしドラマって毎週、あるいは毎日見るのも面倒で、ハマル事なんてはめったになかったのに、pure love はいつも見ています。なんかドラマに暖かさがあって好きなんですよねえー・・・それに登場人物もみんなそれぞれキャラクターがしっかりしているので、そういうとこるも安心して見られるのかな?と、思います。ちなみに私は木里子パパのファンです!(プロフィールか何かを知りたいです!)ドラマもいよいよラスト!二人の恋は実るのか!?来週が楽しみ!そして、キャスト、スタッフの皆さんこんなステキなドラマをありがとう!
投稿者:ちび(3/23(土)2時08分)


骨髄移植について
ドナー経験があるためか,今回のドラマは,思わず見てしまいました。白血病と骨髄移植をテーマとしたドラマは,いくつか知っていますが,このドラマは,他のモノに比べ,よりドラマらしい,とおもいました。そのことが,多くの人の関心をひく結果となったのなら,とても嬉しいことですね。
ところで,ドラマの中で,ドナーにも死の危険性がある,と指摘されていました。それは間違いではないですが,このことでドナーになることに過敏になられる人がでるとしたら,残念でなりません。
私の場合,母が,その危険性を聞いて,かなり怖がったの思い出しました。
ドナーが被る危険性の多くは,手術中に使用する麻酔に関するもので,あとは,感染症ではないかと思います。手術自体は簡単なもので,ほとんどの人が,術後一週間で,まったく痛みを感じることなく,通常の生活に戻ることができているとおもいます。私の場合は,術後直後から,ほとんど痛みがなかったです。
麻酔や感染症の危険性は,おそらくすべての手術が有しており,避けることはできません。ですが,その危険性は,病気それ自体が持っている危険性や現代社会が日常的にもっている,そのほかの死の危険性に比べて,充分に小さいものでしょう。
ドナーの登録は,一度の血液採集によって行われます。日本の登録者数は,適合確率と患者数からみて,まだまだ充分ではないと聞いています。登録にかかる時間は,一時間以下。ドナーとしての拘束は,約三日間(就労者は,休暇に関して特別な法的措置があったと思います)。
より多くの人が,この命の絆の輪に入られることを祈っています。
(ドナーとして入院中,病室内は私の他,皆患者さんでした。そんなみなさんが死と直面しながら病気と闘っておられる姿を直でみたことは,私にとって忘れられない経験となりました。それはまた,社会にはまだ,お金ではどうすることもできない人との繋がりがあり,それが必要であることを実感した日々でもありました。)では。では。
投稿者:ドナー経験者(3/23(土)1時03分)


とうとう最終週
毎日楽しみに見させてもらっています。
今まで骨髄移植のこと、お寺のこと、知ってそうであまり知らなかったんだなぁ・・・と思いました。
 さてさて来週はどんな展開になるのでしょうか。
皆が幸せになれますように。楽しみにしています。
(猪野さんカッコイイですね♪大ファンになりました)
投稿者:かたつむじ(3/23(土)0時38分)


陽春さんにラブラブ−なの。
木里子じゃないけど、見た目からしてストイックな雲水姿に
フォーリン・ラブです。礼儀正しく涼やかで、清廉潔白きゃーもうすてきっ。
毎日録画してます。もし来週録画しそこねたら、もう死にます。
首括ってやるぅ。とすごい意気込みです。ほれてます。ナマ陽春さん見ようと
会社サボったら、庭掃除してるシーンしかなかったりとか・・天罰食らうこともあったけど・・・雲水姿の陽春さんしか思い浮かばない。今日初めてHP見て、
学さんの私服姿に大変ショックを受けてます。
いえ、学さんに文句がある訳じゃあないですよ、はい。
あくまでも私、陽春さんマイ・ラブですから。
投稿者:ワニ(3/22(金)23時53分)


早いもので・・・・。
早いものでピュアラブ、残すところ後五回となりましたね。これを見はじめてからというもの、そして回が進むにつれこの番組に入り込んでしまいました。
そして、少しでも詳しく粗筋とか知りたくてホームページを見るようになり,BBSの事も知り、私も参加したくなり、一生懸命にパソコンも覚え今こうしているわけです。この二月あまり本当にいろんな事、いのちの大切さ、物の大事さ、また親と子の絆、純愛などなど、毎日の生活におわれ、忘れかけていた事をふっと思い出させてくれたように思います。
そして、忘れてならないのが老師様と、陽春さんのお言葉。
これもまた、私達人間が失いかけている事を問い掛けているようで、自分の事として受け止めて、反省したり、新しい発見をしたりとほんとに、家に居ながらにしてお寺に来ているそんな錯覚をおこすくらい、真剣に聞いてきました。
それももうあと少しかと思うと、『涙ぽろぽろ』ですね。
後残り、見逃すこと無くしようと思います。
あと少し、頑張れ・・・木里子、陽春さん、裕太君、ルナちゃん。
投稿者:もくりこ(3/22(金)23時53分)


おじぞうさん
毎回いいドラマだな思いながら観ています。
今日のおじぞうさんのお話にハッとさせられました。
私もいつのまにか子供の前から鬼を追い払ってやってしまっている
かもしれません。諦めない気持ち大事ですよね。
老師様の言葉はズシリと来ます。河津さんは本職の方より
お話の声と間に説得力を感じます。河津さんのイタンビュ−も
拝見したかったのですが・・・。来週も楽しみです。
投稿者:may(3/22(金)23時51分)


毎日見てます
私は毎日会社に入ってて見れないけど、母に頼んでビデオを撮っててもらってます。こないだまで仕事が忙しすぎて、一週間分まとめて見てました・・・(^^ゞでも最近は仕事もそんなに忙しくないので家に帰ると今日のドラマがちゃんと見れて、続きが待ちどうしくなります。少し悲しいお話だけど結構好きです。
 早く月曜日にならないかな〜
投稿者:杏樹(3/22(金)21時59分)


人を救うものは?
 病気を告白した時の木里子さんと陽春さんの見つめあう姿はなかなか圧巻でした。
あの真摯さが教師をしている時にあれば、ルナちゃんの心をあれ程傷つけることもなかったろうにと
ちらりと思いながら、幸せに育って人の心の痛みがわからぬ木里子さんが、病気と言う挫折によって
成長するのかと思っていましたが、そうではなくて、愛によって成長すると言う事だったのかな?とか
いろいろ考えをはせておりました。
 陽春さんもかすかに目をうるませて、何と言うか日頃感情を出さない様に、つっぱってやや緊張した
カタイ面持ちでいる人という印象の陽春さんが、大切な人の生死を考える事によって、
人間らしさと包容力が出た気がして、ほっとしました。
 自身が病気をしたり、大切な人を失った事があるという体験から思うことは、
弱っている人を癒し救うのは、主義主張や、救ってやるという上から見下ろしたような理念ではなく、
人のやさしさであり、情けであり、大きな深い愛情ではないか…と言う事であります。
 エレベーターで、死についてカケル君に問われた時、その問いかけは、禅問答でもなければ、
お坊さん同士のお勉強の対話でも、理論・真理追究の場でもなく、救いを求めておびえている小さい子の
悲鳴を上げるようなSОSであった事に、あの時気づいてくれれば、
あんなすげない答えをする事もなかったのでは?と、胸を痛めながら感情移入して見ておりました。
 そして、その時出来る精一杯の答えであった事は察せられながらも、
あの時に、エレベーターに乗っていたのが、陽春さんではなく、慈愛に満ちた表情の老師様であったくれたら、
お坊さんとして「正しい」答えを追求する前に、まずカケル君の心を癒す暖かい返事や問いかけをしてくれたり、
暖かい表情を見せてくれたのではないか?と、残念に思っておりました。
 そのような事を感じておりましたので、木里子さんの死についての問いに答えを失い、目を潤ませた陽春さんの姿を見て、
愛する人の危機を通してはじめて、救いを求めてすがってくる生身の人間の 切羽詰った問いかけには、
キレイゴトも理念も通じない事を自覚して、修行僧としての「立場」を越えて、生身の人間としての成長を
迎えてくれたのではないか?…と勝手な解釈ながら思ってしまい、感動して涙が出ました。
 これからどんな展開になるのか、最終週、そして最終回を本当に心待ちにしております。
とても感情移入しながら見ておりましたので、勝手な受け取り方を申し上げて失礼でしたら申し訳ありません。
投稿者:うり坊(3/22(金)21時56分)


粗筋
 私は今海外で暮らしています。2月半ばまで帰国していたのでピュアラブを見ていました。こっちに来てからも内容が気になって、家族や友だちに内容を聞いていたら、いちいち説明するのが面倒になった友達がこのサイトを探してきてくれました。お陰で人を煩わせることなく粗筋を知ることができて重宝しています。私の場合BBSに粗筋があると内容を詳しく知ることができて嬉しいのですが、日本国内にいる人にとってはやめてもらいたい行為なのでしょうね。
 ところで、木里子の言葉づかいについてですが前におばあちゃんがそれについて注意していました。だから、彼女の話し方も個性ということで理解すればいいのではないでしょうか。世代によって言葉づかいが違うのや、言われてすぐに言葉づかいを直せないところは現実的だと思ったのですが。
投稿者:かん(3/22(金)21時45分)


お別れなんて寂しい
あともう少しでお別れなんですよネ!昨年の暮れに結婚して、久々にお昼のドラマを見ました。従来の昼メロと違う内容で、毎日日記のように見ていました。私も今の主人と出会うまで、様々の事があって、死にたいと何度も思ったこともあります。でも、主人と出会ってから本当に幸せで出会いは人の人生を変えると思います。木理子と陽春さんも幸せな未来が待っていて欲しいです。
投稿者:美幸(3/22(金)21時30分)


4月から寂jしいな−
毎日楽しみに観てた『ピュアラブ』もいよいよ残り5回で終わりと思うと、すんご−く寂しいです。初めて番組を知ったときは、(えっ、お坊さんとの恋なんて面白いのかなあ??)と半信半疑で特に観るつもりもなかったのですが、ためしに観たら癖になってしまい欠かさず観るようになりました。最初から観てればよかったとかなり後悔しました。でも、粗筋が載っていたので、最初の見逃した分が見れて助かりました。最近はなかなか気に入るようなドラマがない中、『ピュアラブ』は、いろいろな魅力が詰まったドラマだと思います。主演の2人だけではなく、脇を固める役者さんも魅力的だし、いろいろな人間関係が描かれているので私なりに考えさせられる部分もあります。最終回では、みんながいい方向にいい方向にいければいいのになと思います。ところで、ビデオやサウンドトラックの販売はないんでしょうか?とても心地よいサウンドだと思うのですが、番組が終わると聴けなくなるのはなんとも寂しいです。他にも、聴きたいという方はいると思うのですが、HP上で販売というわけにはいかないんでしょうか?まだまだいろいろ書きたいことはあるのですが、終われなくなりそうなのでこのへんにしておきます。最終週は特に気合を入れて観るつもりです。モチロン、ビデオにも撮らなくちゃね!
投稿者:一二三(3/22(金)21時22分)


ヒロさんへ
ドナー登録について、というかバンクについてはつい最近カキコしたばかりなので、またするのもずうずうしいかなぁと思いつつ、患者として見過ごせなくてまたカキコします・・。
バンクや、ドナー登録については是非、財団のホームページにいってみて下さい。
投稿者:あけこ(3/22(金)20時31分)


そうですか・・・
この書き込みは載らなくてもいいけれど。坊さんの奥さんの意見もだんな様の意見もっともだとは思うけれど。たまに見て苦笑・・・とても悲しいですね。立ち居振る舞いを俳優さんに何年も修行しているお坊さんを求めるのは酷だと思います。そんなこといってたら本当のお坊さんにお芝居していただくのでしょうか。今はもう最終週に差し掛かってきているので感情的になってしまいましたが、もう少しドラマを温かい目で見て欲しいです。
投稿者:なおみ(3/22(金)18時58分)


とても勉強になりました
>あんさんへ
丁寧な回答、ありがとうございました。様々な人がいるのだからいろんな意見があって当たり前なんですよね。
<マナー>についてですが、「書き込みした後に出てくる注意書き」だけが<マナー>ではないと思うんですが。
また、以前あんさんが「ここのを見なくても皆さん先に(あらすじを)よんでいられる事と思います」と書いていたのにもちょっと「?」と思いました。そう思うのは、あんさんがあらすじを読んでいるからであって、みんながみんなこう思っているわけではありませんよね。
これまでの物語のいろいろな感想や意見を書くことについては何も問題ないと思います。これはそのためのBBSだからです。でも、「これからどうなっていくんだろう…?」と楽しみにして見ている人に「〜が死んじゃうんだって!」なんて書き込みを見せたら、やっぱり嫌だと思いませんか?推理小説だって最後から読む人は多分いません。
しかし、正直勉強になりました。ドラマのホームページなのだから、あらすじから入りたい人や、もうラストが知りたい人だってもちろんいるんですよね。だとしたら、私はこのBBSを不用意に見てしまわないほうがいいのかも知れません(笑)(やっぱり先のことは知りたくないもので…)。
あとはとにかく、物語がハッピーエンドへ向かってくれる事を祈るばかりです。長々と失礼しました。
投稿者:きう(3/22(金)18時17分)


片づけられない症候群・・・
 温子様、同様のご感想をお持ちの方がいらっしゃって安心しました。ありがとうございました。
 「片づけられない症候群」についてなんですが、本人がだらしないとか、怠慢だとかというよりも、ADHDといって脳に何らかの障害があることが原因である場合が多いようです。一概に本人にばかり責任があるのではないと思います。それだけに、病気や障害についての家族の理解や協力はなくてはならないと思います。
 ルナママの片づけられない本当の原因が何かわかりませんが、この問題を題材にするのであれば、そこまで踏み込む必要があったのではないでしょうか。また、病気や障害が原因でないとしても、何かしら心に問題があるのだとしたら、ドラマ中でもそこに触れることなく通り過ぎてはいけなかったのではないでしょうか。
 
 
投稿者:走れ! ムネオ号でいこう!(3/22(金)18時16分)


本にしてほしーい
ルナママの事、陽春さんの言葉、いろいろな社会問題も含んだこのドラマ是非本にしてください。これからの進展楽しみにしています。
投稿者:ミモザ(3/22(金)17時57分)


はまってます!!
もう、最終週に入りますね。やだ〜終わって欲しくないけど仕方のない事ですよね(悲)悲しい結末にだけはさせないで(+_+)木里子さんと陽春さんには幸せになって欲しいです。戸ノ山さんの恋も叶うといいのになぁ〜!!密かに!?応援しています。ルナちゃんは心開いてきて良かったですね。やっぱりパパが戻って来た事が大きいのでしょうね。裕太君はどうなるのかな?とにかくみんなに幸せになって欲しいのです。骨髄バンクの事などよく分らなかったけど、この番組を見て少し勉強になりました。骨髄移植も色々と大変なんだなぁ〜と改めて実感しました。(受ける方も、ドナーの方も)・・・きちんと考えた上でドナー登録を検討したいと思います。来週は色々と展開!?があるようで今から楽しみです。土日が長い!!
投稿者:ひまわり(3/22(金)17時53分)


もうお別れなんて寂しいです
デイアゴーストが終わるときもそうだったんですが、寂しいですね。なんか慣れ親しんだ町から引っ越すような寂しさです。かたつむりで会えた忍さんや悠太君や戸ノ山さん、麻生家の人たち、道ですれちがうルナちゃん、お寺で会えた陽春さん。
せつないストーリーはもちろんですがそれとは別にひそかな私の楽しみは私ももしこの町に住んでいたらと思うことでした。私達が大切にしてきたはずの思いやりや暖かさ、寂しさと悲しみ、やさしいおせっかいやちょっぴりのやきもち。なつかしい人たちとさよならです。
でも又宮内先生とスタッフのみなさんで作る新しい町へ越していく日を楽しみにしています。では忍さんや戸ノ山さんと木里子さんの病気が治ることや陽春さんとの恋のゆくえをかたつむりでいっしょに心配することにしましょう。
投稿者:ミセスレモン(3/22(金)17時13分)


とうとう最終週ですね・・。
とうとう来週で終わってしまいますね。
このBBSでの皆さんの疑問にすぐ答えてくださる
スタッフの方々のドラマに対する真摯な姿勢に
感激しました。
何もかもが予想したとおりに運ぶわけではないですよね。
スタッフ日誌を読むと納得させられることが多かったです。
そういう細かな気配りがさらにこのドラマを魅力的なものに
しているのだろうなあ、と思います。
ルナちゃんの家庭が落ち着いて本当に良かったです。
自分が寂しいと人を思いやる心の余裕は生まれませんよね。
ルナちゃんの今の笑顔は本当に輝いています。よかった。
今度は裕太君がどうなるのか気がかりです。
陽春さんと木里子さんが交わす瞳に多くは語らずとも
ふたりの溢れる思いが伝わってきます。
どうか皆が、幸せになってほしい、と願わずには
いられません。
来週は春休みに入ります。
我が家も子供達がお休みになりますので
ビデオをセットしつつ見ようと思います。(笑)
投稿者:おさかな(3/22(金)16時57分)


ああああ・・・
来週でしのぶさんに会えなくなると思うと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
投稿者:マーシー(3/22(金)16時56分)


はじめまして
昨日からネットに接続し、やっとここにたどりつくことが出来ました。こんなにみんなで語り合う事が出来る場所があるなんて本当に嬉しいです。でも来週にはこの番組が終わってしまうのはとても残念ですが、この先どうなっていくのかがとても楽しみです。主婦歴5年でお昼のドラマはかかさず見てますが、こんなにはまり込んだのは記憶にありません。
投稿者:普通の主婦(3/22(金)14時53分)


みんな真剣だ。
昼のドラマなんか、良いもん無いに決まっとる!…と、頑固オヤジのような考えを持っていたにもかかわらず、ハマった、ハマった(笑)!しかも、BBSに来るのは2回目です。
それにしても、言葉づかいのことや、粗筋のことなど、皆さん真剣ですね。
ある意味、読んでいて本当に楽しいです。
良いように思っている人も、否定的な人も、真剣だから書き込んでくれるんですよね。
ひとつの事に対して、色々な人の意見が聞ける場なんて、なかなか無いですよね。
特に、ピュア・ラブは真面目なドラマですから余計にです。
ハマって得したな〜と、満足しています。
イルカのモビール、申込みましたよ、トーゼン!!
DVD出してくだされ〜!
投稿者:ババさま(3/22(金)14時48分)


mayumiさんへ
『テレビにくぎずけ』の気持ち、良ーく分かります。一度見忘れてしまったときは、めちゃくちゃショックでした。 陽春さんが木里子先生にプレゼントしたガラスのイルカ、私も欲しかったので応募しました。あたるといいですよね。つーか、あたってほしい。「あたってくれ』って感じ・・です。
投稿者:綾(3/22(金)14時16分)


えいこさん素敵ですね
ドラマの中のことが本当にあるんですね.驚きました。僧と出会うこと自体が信じられないことですが、えいこさんとご主人はそう言う運命だったのでしょうね.素敵です.私も一度、静かな寺でお話を聴いてみたくなりました.日々の日常はいらいらすることが多く心静かにと言う時間はまったくないですから・…昨日の放送の後から2歳の娘は{んーがんがんんー}と言い出して、何かなーと思ったら陽春サンのお経だったんです。かわいらしくて笑ってしまいました.娘は法事などと無縁でお経を聞くことがなかったので、よほど印象的だったのでしょう.陽春サンの朗々とした声が心に響いたのだと思います.本当にプロみたいですね。後少しで終わってしまうのかと思うと残念です.出演者の方々やスタッフの方々もトテモ言い雰囲気なので、パート2が出来たら観たいなと思ってしまいます.本当にいいドラマです.素晴らしいです。
投稿者:うみうさぎ(3/22(金)13時31分)


あんさんに賛成
わたしは楽しくBBSで書き込みしたりみなさんの感想や意見を読みたいです。あと6回しかないのだから一人でもいやな思いをしてBBSにこなくなるのは・・・。あらすじは知りたくない方がいるのだから書かなければそれですむと思います。先の感想より今日までの感想で止めておけば良いんじゃないかな〜。あと最終回がきてもこのホームページはしばらく残してくれるのかなぁ。打ち上げの様子とか見たいなぁ。スタッフの方よろしくお願いします。
投稿者:なおみ(3/22(金)12時03分)


ゆっくり見たいよー!
毎日、毎日、もーテレビにくぎずけで見ています。見ないと落ち着かなくて、、!しかし、何と何と昨日見れなかったのです。悲しさのあまり、涙がこぼれました。祝日で旦那も子供も休みで、なんか、バタバタして日曜日の感覚であったりしてしまって、ふと、あっ!と、時計を見た時には、2時でした。まじ、涙がでました。人生終わり、、、。大げさかしら?今日から春休みに入ります。最終週もゆっくり、じっくり、入り込んで見たいのに、うるさい、子供達がいると、またまた、悲しいです。『なーなー、お母さん』とかケンカとか見てる前で、したりするんだよね。30分だけ、閉じ込めておこうかしら!!(笑)本当にいいドラマです。ガラスのイルカ欲しいですよね。イルカのセーターも、、、!ルナちゃんの服は応募しました。あたる人、うらやましっっ!!では、みなさん、これからもひっしに同じ時間見ましょうね。ビデオのかたも、、!同じだよ!
投稿者:mayumi(3/22(金)11時41分)


20年前
20年前、私は一人の学僧と出会いました。学生だった私は、そのころ、死を考えるほど、心がすさんでいました。そんな私に、彼は仏教のことや、信仰のことを話して、心の支えになってくれました。そして、陽春さんが木里子さんに言った「私にできることガあれば何でもおっしゃってください。」「重い荷物は2人で背おったほうが軽くなる。」とゆうようなことを言って励ましてくれました。そして2人は愛し合うようになりましたが、大学院を卒業した彼は、修行のためにお互いの将来のことは何も約束せずに、別れました。木里子さんが「あんなにストイックな人を見てしまったら、ほかの男性なんか目に入らないよ」といっていましたが、私も彼を忘れられず、数年後再会し、お互いの気持ちを確認し、彼と結婚しました。陽春さんを見ていると、当時の彼を思い出し、私も切ない思いや、心洗われた彼の話を思い出し、こころがあつくなります。20年も経つと、どうしてもそのころの熱い思いを忘れてしまっていましたが、このドラマで初心を思い出させていただきました。今夫は、若き僧に仏教学をおしえ、私は自然に恵まれた静かな寺で、幸せに暮らしています。陽春さんと木里子さんもそうなればいいな、とおもいますが・・・
 こんな素敵なことを思い出させてくださったこのドラマ、ありがとうございました。後残り楽しみにしています。
投稿者:えいこ(3/22(金)11時15分)


まこさんへ
私もディア・ゴーストも見てました
確か『時任中尉』だと思います
陽春さん役の猪野学さんが演じていらしたんだと思います
確かでなくてすみません
投稿者:えみり(3/22(金)9時26分)


説明させてください
きうさん、あえて書き込みします。私が書き込みした部分の<マナー>とは、書き込みした後に出てくる注意書きの事です。「・・・するのはやめて」と書き込みがあったのでマナーさえ守ればの表現
になりました。番組の楽しみ方は、人それぞれです。あえて、と先に書きましたが物語の細かいところまで見て感じた言を書く方もおられるようです。もしかしたら、「そんな事を書かなくても。。」と思う人が居たらどうでしょう。そして、それを書き込みされたとしたら。私の言う自由とはそれです。<あらすじ>は、載ってます。他人にやめてと言えないと思います。そおいう、参加の仕方もあります。自己規制ですこれは。書き込みは、ピユアラブファンだからしているのです。角度の違う入り方も良しとしませんか?もう、少しで、番組も終わってしまいます。書き込みするぐらいにはまったのは、初めてでした。HPを見つけるのに手間が掛かり中盤からの参加になりました。もっと早く参加していたらとくやんでいます。皆さん方のまじめなご意見勉強になりました。ありがとうございました。また、骨髄移植の事など先に子供さんを亡くされた方のお話たくさん勉強させて頂きました。久し振りにめぐりあえた素適な番組のお陰です。最後まで、<たとえあらすじがわかっていても>見させて頂きます。
陽春さんが、忍さんになんと言って30分時間を頂いたのか気になります。
投稿者:あん(3/22(金)1時51分)


粗筋
こんなにもたくさんの方がBBSへの粗筋書き込みは遠慮して欲しいとおっしゃっているのに、まだ粗筋の内容が書き込まれていて、正直ショックでした。
粗筋のコーナーがあるのは大変いいことだと思います。何かの都合で放送を見逃してしまわれる方もいらっしゃるのですから。
でもその内容をBBSに書き込むのは私も反対です。
粗筋のコーナーは、そこにどういった類のことが書かれているのかがあらかじめ分かっているので、読む側がそれを読むかどうかを選択することができます。
でもBBSでは何が書いてあるか予測することはできません。ですから、BBSは見たいけど先の粗筋を知りたくないという人がBBSを読みたいのに読めない、ということになってしまうのではないでしょうか。
たばこを吸うか吸わないかは個人で選択できますが、隣で吸われてしまったたばこの煙はこちらの選択権なしに、否応なしに吸わされてしまうのです。それと同様、BBSへの粗筋の書き込みは、粗筋を知りたくない人には拒否権がないことになってしまうのではないでしょうか。
そういった意味で、私は粗筋をBBSへ書き込むことには賛成できません。
投稿者:さくら(3/22(金)1時32分)


祝日って
今日も無事に30分見ることができました。しかしダンナが休みで一緒に見てて入り込めなかったよ〜。陽春さんの「荷物は・・・」のところ!私も感動したし泣きそうになったけど、ダンナに最悪な感想を言われて怒ってたら悲しくなった。こういうときのためにもビデオでもう一度みれたらなぁ。発売したら買います!そして一人で見るのだ!あと元木家のことですが、ママはあれで納得したんですよね。クリーニング代とハウスクリーニング代。高額を払う羽目にはなったけど、パパが帰ってきてくれたことが一番嬉しかったのかな。(私なら留守の間にそんなことしたら許さないけど)怪我をしてから4ヶ月くらい経ってて家の中がまだきれいってことは3人で協力しながら片付けていると思いたい(←希望)パパは心の中のごみが無くなったというけど、ママにはパパがすごく必要で帰ってきてくれたから早く帰ってこれる余裕が出たのかな(希望的観測)それより!20日のかたつむりに石を投げた3人組のほうが問題ありでないかい?忍さんがすぐ出てきたけど窓ガラスが割れたらどーするの?危ないよ〜娘もショッキングだったみたいです。忍さんのいるかたつむりという明石焼き屋さんが実在すると思っているから。そーいえば戸ノ山さんも今日はお休みでしたね。
投稿者:なおみ(3/22(金)1時23分)


もうすぐ最終回ですね
なんとなく見ていて、今頃はまってしまいました。是非再放送&DVDお願いします。ただ、DVDはレンタルできるように・・・(だってセル版だと買えないもん)
このドラマを見ていて思うことは、登場人物(女性と子供)が同じ口調なのが耳障りです。「〜だよ、〜なんだよ」
キャラクター的にそういう口調の人もいるかもしれませんが、特に木里子先生には生徒の前で話す口調で普段もしゃべってほしいです。それだけが気になって・・・。
忍さんいいですよね〜。裕太君のこと我が子のように思い始めて。ルナちゃんのことも最初は子供としてみていなかったのに、最近では心配してあげて。裕太君、ルナちゃんが最終回までにそれぞれの幸せな家庭に戻って、本当の笑顔を見せてくれますように。
投稿者:やすえ(3/22(金)0時50分)


気になってしかたがないこと
1昨年前の多分夏に放映されたディア・ゴーストに翔役の真栄田くんが幽霊の子供の役で出ていたと、このhpのどこかで見たような気がしますが、陽春役の猪野さんと幽霊の保護者?だった兵隊さん(役職は忘れた)が似ているような気がして気になってしかたがありません。
誰か覚えている人がいたら教えてください。
それから、ルナ役の明日香ちゃんってすごいと思います。
ドラマ初出演って信じられないくらいです。
最初からとても引きつけられて見ていました。
忍さんにお父さんの話をしたときの表情はとても素敵でした。
アクターズスクール出身だということは、歌&踊りがメインでしょうが、また、他のドラマでも見てみたいです。
投稿者:まこ(3/22(金)0時38分)


私もムネオ号さんと同じです。
私も、ムネオ号で行こうサンと同じ思いです。
ほんとにあっけないぐらいに簡単にかたずいた,元木家・・・。
あんなに簡単にかたずくのであれば、初めからそうすれば良かっただろうし、別にルナが問題児である必要もなかったのでは?
せっかくルナの『お地蔵様』になった陽春さんの気持ちはどうなるのでしょうか?
その事で陽春は木里子に、『教師はおやめなさい』と言ったあれも何だったの????
結局はお金にものを言わせたようなきがします・・・・。
お父さん、ルナが頑張ってそれでも無理と言うのならまだしも・・・あれくらいは時間をかければ出来たと思うし、そうする事で陽春さんに救いを求めた事や、リサイクルの話、そしてそのリサイクルの作文の話がつながり、いきてくるのではないでしょうか?????
業者に頼んで、ハイ終わりでは今までのルナは、今までのママは
なんだったんでしょうか・・・・
それに、きついお灸はお父さんには下らないのですか?
家族を捨て逃げていたのは誰???かってにママの持ち物も処分
した罪はどうなるのですか?
あれは、ママが自分で働いて得たお金で買ったはずです。それを例え放り投げていたとはいえ、勝手には処分できないと思います。夫であったとしても・・・・・
こんなやり方では、又新たな争いの原因になると思いますが・・・
ケンカ、両成敗だと思う、だからお父さんだけがあそこでルナと仲良くご飯を食べてるなんて許せない。
今日の木里子も、少し意地悪でした・・・・。
自分が入院してる時は、白血病について調べさせたり、生徒の様子を聞いたり、何かと木里このために影となり支えてきたはずなのに、あんなに簡単に断るなんて/・・・女の友情なんてあてにならないですね・・・・。
長い付き合いなのに・・・なんか信じられないという感じでした
まあ、恋する木里子の気持ちもわからなくはないけれど・・・
木里子って、一つの事に夢中になると周りが見えなくなるのですね・・・・
新米だから許されるというのもおかしいですね。
投稿者:温子(3/22(金)0時32分)


しのぶラブ
かたつむりのしのぶさんの大ファンになってしまいました。今は博多で暮らしていますが結婚前実家でよく近くのデパートに明石焼きを食べにいっていたのを思い出しながらみています。しのぶさんのきちんとした性格やいいたい事はいうけどさりげなく優しいところや気のつくところが大好きです。こんなお友達が欲しいなあって思います。毎日楽しみに見ています。これからもがんばってください。
投稿者:まいママ(3/22(金)0時32分)


気になることは。
うちはお寺で、旦那は僧侶です。
主人が修行中はずっと文通だけだったことを思い出し
懐かしい気持ちでドラマを毎日見ています。
お坊さんを見慣れている私が思う一番の違和感は陽春さんの立ち居振る舞いです。
キビキビと言うよりはドタバタと言う印象がします。
雲水さんは、もっと流れるような動きでキビキビ動くのでは。
たまにドラマを一緒に見る主人も苦笑しています。
まあ、新人雲水さんという設定なので仕方ないのかな。
それ以外にも、突っ込みたいところはいっぱいありますが。(笑)
修行が終われば、お坊さんは結婚だって出来ます。
二人にそういう未来が待っているような終わり方だと良いですね。
投稿者:坊さんの奥さん(3/22(金)0時16分)


子供と戦いながら見てます
陽春さんのお話は子供を育てている私にとってとても参考になりますあと数回しか見れないのだと思うととても残念です
投稿者:3児の母(3/21(木)23時37分)


陽春さんて・・・
また、書き込みします。
今日の陽春さんの「重い荷物は1人より・・・・」の言葉は本当に、胸に響きました。
家の旦那も録画したものを見てはまっています。
最後の日まで夫婦で真剣に見て、いろいろ考えたいと思いますので、納得のできる最終回をお願いします。(もう、撮りおわってますよね〜。)
翔くんを見ていたら、ドナー登録をしたくなりました。(単純なのかな。そんなに、簡単なことではないのかな〜?)
ドナー登録について、詳しく知っている方がいたら、教えていただけるといいのだけれど。
投稿者:ヒロ(3/21(木)22時54分)


忍さんサイコ〜!
私もかなり久々に昼ドラはまっちゃいましたっ。
陽春&木里子のあのなんとも言えないやり取りがまさに「ピュアラブ!!」って感じであと残り1週間だけど1話も逃せない!って感じです。
そして忘れちゃいけないキャラ「シノブさん」超〜〜〜ナイス!!^0^
投稿者:かたつむり(3/21(木)22時37分)


見逃した〜
大事な今日の部分。見逃してしまいました。
ビデオが 作動してなかった〜〜くやじ−
うっ。明日こそビデオじゃなく、完璧にみます。
でも、もうすぐ最終週。なんだか寂しいですね。
でも、最後までしっかり見ます!!木理子がんばれ〜!!
投稿者:naramama(3/21(木)22時15分)


久々にはまりました
ピュアラブは久々にはまった昼ドラです。
木里子役の小田さんと同い年の私です。
木里子の気持ちなどもすごく共感できるところがあります。
陽春役の猪野さんもとても素敵で大好きです。
あと1週間しかないのが残念ですが、最後まで楽しみにして
います。
投稿者:じゅんこ(3/21(木)20時59分)


昼の楽しみ
会社でお昼休みに見ています。
久々にはまった昼ドラです。木里子役の小田茜さんとは
同い年の私ですが、木里子と同じ気持ちになって
見ています。
陽春役の猪野さんもとても素敵だし、本当にあと1週間で
終わってしまうのが寂しいです。
最後まで欠かさず見たいと思います。
投稿者:じゅんこ(3/21(木)20時54分)


純愛っていいな
近頃のドラマは、恋愛ごっこのようなノリでどれも同じような
感じがしていましたが、このピュアラブは不思議と新鮮で
言葉のひとつひとつに暖かみがあり、それに色んな意味でとても勉強になることが多いです。
もくりこさんの告白の言葉・・・ドキッとするほど新鮮でした。
途中から見たので、初めから見たらよかったと後悔しています。
アンコールが多いと思いますが、近頃の若い子にはこのドラマの
良さがわかるかしら・・・?
純粋な愛・・・すばらしいけど、最後死んでしまうのかしら・・
投稿者:みく(3/21(木)20時44分)


木里子先生のブランドのこと
こんにちは。木里子先生が着ている洋服のブランドは
木里子の性格を表す為、一社のみ。と書いてらっしゃいましたが
どこのブランドかご存知ありませんか?
以前ここで『カタログで売っていたのと同じものだった』という
書き込みをしてらっしゃった方がいらっしゃいましたが…。
いつも木里子先生の服を見て「いいなぁ、かわいいなぁ」と
夏の時期(ドラマ中)から思っていたので
BBSで質問させていただきました。
投稿者:みむー(3/21(木)19時48分)


今更ながら…。
今頃にはまった人間です。今回のテーマはズバリ病気との闘いですね。私は小さい時に白血病ではないけど大きな病気をしました。ただ、記憶がないので手術や入院の事は覚えてません。
今でも病院には通っています。幸い経過は順調で今では普通の人よりも大きく逞しく育ちました。そして私がよく見る番組の中に「病気と闘う人」や「病院の特集」を組んだものです。
必ず涙を流すんですがそういう番組って命の大切さを知っている人でなければ分からないと思うんです。ピュア・ラブもその感動の番組の一つだと思います。
特に有効な治療法のない病気を宣告された時に「自分だったらどうするか?」これをこの番組で勉強しました。私が患った病気は手術という形で治りましたが、もしかしたら「自分もそうなる日が来る」と心の何処かでは思ってしまいます。
もう一つこのドラマにはまった理由、それは篠田さんです。以前に同じ時間帯でやっていた「命かけて」と言うドラマを見て以来のファンです。また違う昼ドラにでて欲しいです。あの渋さは私をノック・アウトしてます。かっこよすぎです。
投稿者:18年(3/21(木)19時32分)


勝手な思い込みが、もしかして本当に?!
忍さんってホント良い人ですねー 2人の為に雨の中外で時間を潰してるなんて・・2人の周りには優しい人が溢れてますね。 ところで、少し前に陽春さんから木里子さんに骨髄の移植が行なわれるのでは・・なんて勝手な思い込みをカキコした者ですが、今粗筋を読んだら明日の放送で陽春さんが血液検査を受けると有ったのですが、これってもしかして私の勝手な思い込みが当たってしまうという事でしょうか? でも、本当になったら凄くうれしいな! 翔クンは残念だったけど木里子さんは絶対助かって!! そして陽春さんとハッピーエンドになってほしいです。
後少しで終わってしまうかと思うと淋しいです。 再放送、DVD化熱望です。
投稿者:まーちゃん(3/21(木)18時43分)


デート?!
木里子と陽春の月に一度のかたつむりでのデートが
始まりましたね。陽春と木里子やっぱり結婚出来ないのかな・・・
気付いたのですが最近ゆうたくんの表情が明るくなってきましたね。
のこりわずかになったけど毎日TVを見ながら涙しています。
下のビデオ化の件私も良いと思います。
骨髄性白血病についても勉強出きる機会になったし。
骨髄バンクについても考えさせられましたね。
私もビデオDVD化応援します!!!!!
投稿者:みみりん(3/21(木)17時54分)


はまりました
昼ドラはほとんどみなかったのですが、主人が休みの日に見たのを一緒に見てからすっかりはまりました。忍さん大好きです。ルナママを見てると、どきっとするところがある私です。ルナちゃんの言葉を子供の気持ちと思って聞いて反省してます。もうすぐ終わってしまうのが残念です。翔君生きてほしかったな
投稿者:とらくんまま(3/21(木)17時51分)


最近やけに気になる事!!
こんにちわ!!もう、毎日1:30〜6CHだけはかかせません(笑。
ところで最近やけに気になる事があります!!
中央線の高尾行き電車がよく映るので「かたつむり」は中央沿線沿いの設定なのかなぁ???という事です!?
私の最寄り駅が「高尾駅」なもので、映るたびに嬉しくなってしまって(笑。私の好きな陽春さんの龍雲寺とか木里子の家も近いのかなぁ??とか!!
ってことは、忍さんの明石焼きも食べにいけますかねぇ〜(笑。
そして、木里子まで悪くなっちゃうのですかぁ〜??(><)
それだけは辞めて〜!!と願う私です!!
最後はハッピーエンドで終わって欲しいドラマですね!!
P/S 香西かおりさんのテーマ曲もすごくいい曲ですよね!!
ドラマにピッタリの曲です!!最終回まで楽しみに見ます☆
投稿者:☆陽春さん☆(3/21(木)16時41分)


いよいよ物語も終盤へ…
手に汗握るような思いで見ています。
出来る限りみんなハッピーエンドでと思っていましたが、そこはドラマ、なかなか思いも寄らないストーリーが待ち受けているようです。
ところで書き込みを見ていて、あらすじについての議論が沸きあがっているようですが、私は以前にも書いたようにBBSにあらすじの内容を書き込むのはどうかと思っているうちの一人です。書き込みは自由、と言ってしまうのはあまりに安易だと思います。マナーさえ守っていれば何を書き込んでもいいというのなら、そのマナーとは一体何なのか?ということになってしまいます。
また、ホームページ上にあらすじのコーナーがあること自体は、何の問題もないと思っています。そのあらすじを放送前に見るか見ないかは、もちろん個人の自由ですし、いろんな楽しみ方がありますしね。
最終週ではあらすじを載せないということですが、これは放送終了後も載せないのでしょうか?スタッフの方が、自分自身の目で放送を見て終盤のストーリーを楽しんで欲しいという心配りであらすじを載せないのだろうとは思いますが、どうしても見逃してしまったら、やはりあらすじはあるとうれしいですよね。放送前にあらすじを見たい人にはちょっとだけ我慢してもらって、放送終了と同時にあらすじを載せる、なんてのは無理でしょうか…。
投稿者:きう(3/21(木)16時20分)


はじめまして
正直言って13時からの流れで見ていたのですが、今では13時30分のほうが待ち遠しくなりました。
陽春さん・・ステキですね。本当の御坊さんかと思ったくらいさまになっていらっしゃいますよね。
私はこの番組で初めて猪野学さんを知ったのですが、他にもドラマに出ていらしたのですね。
まだまだ書きたいのですが、子供が邪魔をしに来ましたので今はこの辺で失礼します。
投稿者:とんこつ(3/21(木)16時02分)


元木家ゴミ問題について、証人喚問を要求します!
 元木家のゴミ問題のことなんですが、なんかあっさり解決してしまったみたいですね。残り回数からすると、これ以上ゴミ問題について展開はなさそうですね。 
 ルナパパが勝手に業者を呼んで、片づけをし、洋服などをクリーニングに出したり、リサイクルに売却し、その代金を寄付したり・・・お灸をすえたといっても、それが元木家にとって真の解決になるのでしょうか。他人まかせ、お金まかせ、という感じで、何か納得がいきません。陽春さんの言ったことはこんなやり方じゃないはずです。   
 また、民法上、夫婦別産制がとられてますから、妻の財産を夫が勝手に処分してしまうのは法的に問題があるのではないでしょうか。“お灸”どころか、離婚原因になりかねません。  
 それに、この“お灸”によって、ルナママに何らかの心境の変化があったとしても、それが明確に語られる場面がない(今のところ)のでドラマとして説得力に欠けると思います。このドラマではそこが一番知りたかったのに・・・ここまで、引っ張っておいて、肩すかしを食らったような感じです。安易な結末ではなく、もう少し、この問題を掘り下げて欲しかったです。
 ごめんなさい・・・厳しいことを書いてしまいました。ですが、自分自身に照らし合わしたり、けっこう真剣に観ているものですので、お許し下さい。
投稿者:走れ!ムネオ号でいこう!(3/21(木)15時56分)


号泣
今日の放送をリアルタイムで見ていました。
陽春さんが木里子に『重い荷物は・・・・・』と言った言葉を聞いたとき、ぶわぁ〜っと涙があふれました。
とても感動しました!!
投稿者:すず(3/21(木)15時42分)


本が欲しい
毎日毎日1:30になるのを楽しみに待っています。もうすぐ終わりなんて寂しい気がします。ドラマの途中で不意な来客、宅配など、があると、急いでビデオのスイッチを入れて録画を押してから出ます。1分1秒でも見逃したくないくらいに好きです。DVDやビデオもいいけど、どこでも読める本になってくれたらとても嬉しいです。できませんか?原作があるのかと思って本屋さんで探してしまいました。あー、本当に終わってしまうかと思うと、残念で残念で・・・。これで、楽しみが一つ減った。お願いします!本にして下さい。
投稿者:ハーブ(3/21(木)15時31分)


忍さんの心遣い
今日の忍さんの木里子さんと陽春さんへの心遣いには涙が出そうでした。ほんとに、このドラマで忍さんの役どころって大きいですね。
投稿者:やんちゃ姫(3/21(木)15時21分)


ショック!
今日の放送、見逃してしまいました!
実は、ピュア・ラブは、とびとびで何気なく見てて
きちんと見始めたのは一週間前くらいからで、、、
でも、こんなに素晴らしい話なら、第一回の放送から
きちんと見たかった…というのが正直な気持ちです。
(陽春さんに木里子さんが告白しようとしたシーンは自分まで胸がいっぱいになりました)
そんなわけで、勝手な意見ですが再放送して欲しいです。。。
投稿者:桃子(3/21(木)15時14分)


純愛のドラマだったんですね
私は去年の今頃、骨髄移植しました。今はすっかり元気になって、また4月から学校に復学します。そういう訳で、このドラマをみたのですが、時々自分に重ね合わせて涙してしまいます。本当に心あたたまる素敵なドラマですね。結果もHAPPYでありますように。
投稿者:さゆりん(3/21(木)14時41分)


いよいよ!
いよいよ明日はルナが木里子に謝るんですね!
髪型も変わってたし!気のせいか服装も子供っぽくなってる気が!
あー、来週で終わりだ…「ピュアラブ2」なんてのをちょっと期待…
投稿者:隠密(3/21(木)14時21分)


たった今、ルナちゃんの衣装が届きました。
たった今、宅配便の方がルナちゃんの衣装を届けてくださいました。
ありがとうございます。_(._.)_ (*_*)
応募総数581人の中から選ばれたそうで・・・まさか、私に当たるなんて、びっくりしました。
娘と、飛び上がってよろこんでしまいました!
当たり前ですが・・・ルナちゃんが着ていた衣装です・・・
うそみたいです。
(娘より)いつも、ルナちゃんの衣装を見ていて、かわいいなーと、思っていました。
欲しいと、思っていたので当たって、とってもうれしいです。
大事にします。
投稿者:はーママ(3/21(木)13時48分)


私にも
毎日、かかさず見ています。来週で終わりなんて本当に残念
で淋しいです。
私にもルナちゃんと同じ年の女の子がいるのですが、たまに
子供だということを忘れるくらいしっかりしているので、つい
私の方が頼ったりしがちです。
でも、このドラマを見て、やっぱりいくらしっかりしてる子でも
子供は子供なんだ。。。たまには思いっきり甘えさせてあげる
ことも大切なんだとつくづく感じました。
ルナちゃんもママに思いっきり甘えられるようになると良いな!
投稿者:てんこ(3/21(木)10時39分)


こんなホームページがあって幸せ!
ピュアラブ、本当に最高のドラマ!! 近年、夜のドラマでもないような・・・ みんな素敵だけど特に(強調して)忍さんはいい!!! 愛情あふれてる。 なかなかルナちゃんまであんなふうに面倒みれないなぁ。 画面に忍さんが登場すると心温まるよ。 来週で終わりで残念だけど最後まで楽しみにしてます! 
投稿者:のり(3/21(木)10時24分)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちは、このドラマを見て 、人に対するヤサシサが変わりました。前までは感情の入ってないヤサシサだったけど、このドラマを見て感情をもっとたくさん入れてのヤサシサにしようと思いました。人っ言うのはパッと見いで判断はしてはダメだな〜っても思いました。最終回ど〜なるか分からないけど、木里子頑張れ〜病気に負けるな〜☆
投稿者:ぐれむりん(3/21(木)8時47分)


号泣!号泣!号泣!
毎回楽しみに見させて頂いています。ストーリーも気になるところですが、猪野さんも気になってます!陽春ファンの一人です!3/19、第36回の放送では嗚咽が止まらない程号泣してしまいました。ドラマで泣くのはよくあることですが、あんなに泣いたのは初めてで自分でもビックリしています。木里子が陽春に病気の事など語り始めるシーン。二人の今まで胸に秘めていた気持ちが、切ない程伝わってきて・・・苦しかった。自分と重ね合わせて見ていた事もあり、本当にやるせない気持ちになってしまいました。純粋に恋について、そして死について改めて考えさせられました。もう一度あの第36回が見たい!そしてまた泣きたいです。あと残りわずかですが、なんとかビデオ化、またはDVD化して頂けないでしょうか!何度見ても、その度に新たな発見がある、考えさせられるドラマだと思うのです・・・。今日も密かに祈りながら、そして涙しながら、また見させて頂きます。
投稿者:peachberry(3/21(木)8時33分)


再放送・DVD化!のお願い!
いつも、初回より楽しく大変興味深く拝見致して居ります。あとわずかですが・・最後まで、見届けたいです!やはり、昼ドラということもありDVD化までは、至らないのでしょうか?
本当に申し訳ありませんが、夜間ドラマのビデオ化より、奥が深い物もビデオ化にして欲しいなと感じました!(次回予告つきで映像特典があればなおよし)。しかし、そんな視聴側の願いは叶わないのでしょうか?
本当に、本当に真面目に検討の前向きな返答をお願い致します!
宮内先生のドラマ及び脚本は、本当に奥が深く、考えさせられまして、為になります!私用の都合で、機械が故障し記録は有りません!もう一度だけ!もう一度だけ!次回予告つきのノーカット版での再放送,DVD化のご検討をお願いしたい!ドラマ30スペシャル・特別企画ドラマ30製作編集特別総集編「ピュア・ラブ・2003」という企画があると最高に嬉しい限りです!
最後のお願いです!本当に、本当に「ピュア・ラブ」「ティア・ゴースト」の再放送化、DVD化の発売方針計画・・前向きに御検討
頂きたいのです!無理なのでしょうか?視聴率の関係上!?
でも、このドラマのみ大好きなので、DVD化にならないのは、残念!こんなに大勢の方に、好評頂いてるだけありもったいない!何も残らないなんて!こんなにも素晴らしいのに!!{いのちシリーズ以来ですよね・・}再放送していただける様に、何度でもBBS・ドラマ30・ピュアラブ掲示板へお伺いさせて頂きます。
再放送・DVD化「予告付き」の前向きな検討推進委員会結成{笑}
!署名運動でも?・・{笑}でも無理なのでしょうかね?
昼ドラ・・陰が薄いので、やっぱり再放送にまではいたらないのでしょうか?でも・愛の劇場は、再放送してるのに何故か・・納得行きません。何で??何故?教えて欲しい!再放送出来ない理由を聞かせて欲しいです!!本当に、冗談抜きで真面目に真剣に・・このドラマのみ大好きなのに・・・。ホント心からこの物語を愛し、自分の愛読書のようにこのドラマの1話1話を大切にしてきました!このドラマがマジ大好きです!放送開始前から・・。これからも、自分の愛読書のように・・大切にしたいのです!ですから・・もう一度だけ!もう一度だけ!再放送・DVD化のご検討頂きたいのです!せっかくホームページもあるのですから!最後のご依頼・お願いに伺わせて頂きました!大変長らく書き込みを致してしまいましたが・・本当に心よりご検討頂きたいので、一所懸命書き込みさせて頂きました!その際、製作者さま側に不快がございましたら、慎んでお詫びいたします!
しかし、本当に、心よりご検討頂きたいため、お願いに上がったことを予めご了承頂きたくお願い致します!それでは、最後の残りわずか可能性に賭けまして・・。何卒、前向きなご検討の程宜しくお願い申し上げます!!         by吉沢
ピュア・ラブ大好き!!さん
投稿者:ピュアラブアンコール!(3/21(木)6時01分)


片づけられないママ
ルナママについて「片づけられない症候群」と言う言葉が先日出てきました。でもこれまでの様子だと「だらしのない勝手な母親(女)」というイメージしかないですよね?
「片づけられない症候群」も突き詰めれば深いものですよね?
この先「片づけられない症候群」についての解説になるような展開があるのかしら・・・。
ただ仕事が忙しくて、掃除をする暇がない、というならそれは「片づけられない症候群」ではないと思うんですけど。
今の時点でのルナママがそのまま「片づけられない・・・」のイメージになってしまうと、本当にADHDなどで悩んでる人に取っては少々つらいかもしれませんね。
投稿者:ルナママもどき(3/21(木)3時16分)


忍さん!!
忍さん大好き!!インタビューとても嬉しかったです。ほんとに忍さんの場面はたとえ怒っている場面でもやさしくて、ほっとします。(ピュアラブ全体がやさしい雰囲気ですが)明石焼き、忍さんが焼いているからおいしそうなんですよ!
ところで、陽春さんに木里子さんがうちあける場面、涙ぽろぽろでした。そして、水曜日の、木里子が陽春さんの本を見つけるシーン、恋って、こういう偶然みたいな出来事がいくつか重なって始まるのですよね。このあと木里子さんが生きようと、真剣になる気持ち、とてもピュアで素敵です。気持ちの描写がとても細やかで、類稀なドラマだと思います。
投稿者:きゃ〜(3/21(木)2時47分)


書き込みの皆様へ
今日は子供が早く寝てくれたので、皆さんの書き込みをゆっくりと読み返すことができました。いろんな立場での見方、いろんな考え方や意見があり、いつも「そうそう!」「ふふーん」「?」
「やっぱり!!」などと一喜一憂しながら読ませていただいていました。勉強させていただくことも多く、白血病・骨髄移植についてあらためて考えさせられました。主人が教員なので皆さんが教師に求めるものとか、なかなか厳しいなあと思ったり・・・。特に翔君びいきの私には、その手のものは熱心に読み共感したものです。
はじめは見ているだけの小心者の私も、とうとう4度目の書き込みになりました。自分でも驚いています。皆さんに共通していえることは、この番組の大ファンなんじゃないかということです。残り少なくなり非常に淋しいのですが、このたーくさんの大ファンの方々と一緒に、結末を案じながら見ていけることを幸せに思います。皆さんありがとう。
投稿者:育休ナース(3/21(木)0時50分)


もう少しで終わるかと思うと・・・(涙)
こんなにハマった昼ドラはないです!
全ての役がとっても合ってるし・・・。もっと続いて欲しいな〜。
そしてこのHPがよく更新されているので、これも楽しみデス。
麻生家族、戸ノ山さん、忍さん、龍雲寺さん、無くならないで欲しいです!!
投稿者:Chiepy(3/21(木)0時39分)


お忙しい中・・・・。
スタッフの皆様お忙しい中、丁寧にお返事を頂きありがとうございます。
とても嬉しく読ませていただき・・・・なるほどと、それなりに納得したのですが、一つどうしても納得できないのは『元木家』の事・・・。
どこかに、やはり男女差別みたいなものを感じるし、『りかこさん』も書いてましたが、『家事全般は奥さんがしないといけないの』とありましたし、今の時代女が全て家事をしないといけないという考えはおかしいと思うし、ママだけがあれだけ責められて、お父さんだけがいい人なんてどう考えてもおかしいです。
他の事でと言うのならまあ・・・・と思いますがでもヤッパリ・・・・です。
でも、お疲れの所、又お忙しい中読んで頂いて本当にありがとうです。
この、BBSにカキコしたくてパソコンの使い方を子供に習い始めたこの私、少し理屈っぽいと思いながらも返事ももらえるなんて、
とっても、とっても嬉しいかぎりでした。
これからも、どんどんカキコしますのでよろしく・・・・・。
投稿者:もくりこ(3/21(木)0時35分)


ピュアラブのこころ
私も粗筋を読んでから見ています。
書き込みは自由ですが粗筋を見ないで楽しみに見ている方が
一人でもいたのなら あえて遠慮するのが思いやりじゃないかと思いますが。
投稿者:サクラサク(3/21(木)0時33分)


ルナパパは冷たいな
ルナちゃんのママは、深刻な心の病気なんです。片付けたくても片付けられないんです。克服してる人もいるけど。確かに離婚してる人もいます。ルナちゃんぐらいの大切な年齢には傷も大きいだろうし理解も難しいのでママにつらくあたっても仕方ないかもしれませんけどパパは病気の妻とかわいい子供までも置いて出て行ったんですからね。今日のパパは離婚したいような口ぶりでした。ルナちゃんが本当に心から安心できるようにママも支えてほしいです。ルナちゃんも突っ張ってたけどかわいい子供なんですよね。今まで嫌ってました。木里子の邪魔してるようで。これからは応援します。木里子もルナちゃんの事理解してあげてほしいな。恋も大切だけどその前に先生だから。病気のことは子供たちは知らないし元気に見えるから対したことなく思ってるだろうし。木里子、がんばってぇ。絶対病気に勝つと信じます。
投稿者:洋子(3/21(木)0時25分)


ぜひ、粗筋を・・・・。
私も、粗筋は是非、是非あってほしいと思います。
先週、粗筋が書き換えられてなかったときはもう、何で?、何で?という思いで、パソコンがおかしいの?とか、この地区だけ?とかいろいろ思い一時間にチェックしていました。
今、撮影日誌を見たら来週は粗筋は書かないとの事・・・・。
とても、ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックです。でも粗筋をとても楽しみにしてる人もいるのですから、もう一度考え直してください。
PS・・・。今日スーパーで、tvガイドで粗筋を立ち読みしたけれど、やっぱり物足りない、だからこのHPをたのしみにしてたのに・・・・?
もう一度、かんがえなおして・・・。
投稿者:きりこ(3/20(水)23時57分)


あらすじの事
ちょっと気になる書き込みを見つけました。
あらすじは勿論必要です。私も番組を見はぐった時すごく有り難かった。「あん」さんの様に先に見て楽しんでいる人もいると思いますが、見ないで毎日わくわくどきどきしている人も沢山いると思います。
あらすじは見ない人でも、皆さんの番組に対する反応を見にこのBBSに来ている人もいると思うのです。
そんな時ここに「ネタバレ」のようなコメントがあったら、すごくショックではないでしょうか。
ルールさえ守っていれば書き込むのは自由・・・違います!
書き込まないのが暗黙のルールではないでしょうか。
投稿者:KUMI(3/20(水)23時18分)


「スタッフの方からのメッセージ」拝見しました。
BBSで話題になっていることや皆さんからの疑問などに丁寧にお答えになっていましたね。
木里子さんの告白の場面のことなど、スッキリしました。
本当にスタッフの方とこのHPを見ている方々とはつながっているんだなぁ〜と改めて実感させられ、うれしくなりました。
来週でドラマが終わってしまうなんて悲しいです。。。
最近のドラマでこんなに「ピュア」な気分にさせてくれるものはありません。
ぜひぜひ、再放送、続編を希望します。
それから、しつこいようですが、猪野さんがでていた「ディア・ゴースト」の再放送もお願いします。
「ピュア・ラブ」のような素敵な脚本を書かれる宮内先生に惹かれました。先生のほかのドラマをとても見たくなりました。
投稿者:せん(3/20(水)23時17分)


忍さんに、はまってるよ
忍さんが見たいから、このドラマを見る!
・・・みたいに私、忍さんのファンです。
何か、あの方って魅力あるんだなぁ・・・不思議。
でも、男らしい役より絶対おねぇ言葉のほうが良いと
思いますよ。 私も少しあの優しいしゃべり、見習わなくては!
投稿者:ビビリん(3/20(水)22時37分)


戸ノ山さんと忍さん
今日のピュア・ラブの戸ノ山さんと忍さん最高におもしろかったよ。「かたつむり」で木里子さんの一家が食事をする時、木里子パパと戸ノ山さんが並んで座っただけで忍さんのリアクションが読めちゃいました。忍さんにいろいろ突っ込まれた時の戸ノ山さんの表情が可愛くて・・・それでも我関せずといった感じの木里子パパがまたおかしくて・・・戸ノ山さんのインタビューで二人の仲はこのままで終わるようなことが書いてあったけど、もし、パート2をやるとしたら、初回はいきなり、戸ノ山さんがエプロン姿で玄関で木里子パパに「あなた、いってらっしゃい!」と言うシーンから始まってほしいななんて思っているのは私だけでしょうか?(ちょっと、飛躍しすぎ?)がんばれ!戸ノ山さん。
それから、もうひとつ気になることがあります。それは、裕太君と忍さんはお別れしてしまうのかなあ。裕太くんのお母さんが迎えにきてしまうんじゃないかと思うと、忍さんがかわいそうで・・・本当の親子のようになってきたのにね。
あと7回、どうなるのでしょうか。
投稿者:うー(3/20(水)22時30分)


木里子さんは
木里子先生は今の普通の小学校の先生だと思います。私自身小学校の頃、担任の先生が皆すばらしく完璧な人々ではありませんでした。撮影日誌でも書いてあったように木里子さんが未熟じゃないと話は始まりませんよね。それからルナちゃんのママパパのどっちが悪いというより、母親の立場で娘が笑ってくれないのは悲しい。パパには笑顔なのに。うちの娘は今のところ木里子さんの口真似をするだけで素直に笑ってくれますが・・・
投稿者:なおみ(3/20(水)22時15分)


私も感動。
木里子の告白の場面の小田さんの演技がすばらしいので、ビデオを何回も見てしまいました。「初めてお会いしたあの時から・」今時の若い方は使わないような言葉が新鮮で一途さをいっそう表わしていたと思います。
陽春が席を立ったときの小田さんの表情、木里子そのもの、(唇が震えていた。)    感動しました。
投稿者:umibouzu(3/20(水)21時43分)


もうそろそろ!
あと放送も残りわずになりました。それぜれ自分の行く道が見つかればいいのに!と思います。ひとそれぞれ生き方も違いますから、どれがいいとか誰が言えるでしょう。木理子はじめそれぞれ、何かを見つけてくれればいいといいと思います。
投稿者:美幸(3/20(水)21時01分)


粗筋問題?!
あんさんに大賛成!けどココにあらすじを書くことは控えた方がいいかなとも思います。私は粗筋を読んでも密かに楽しみましょうか。
あらすじは絶対あってほしい!!!用事で見れなかったときにあらすじを読んでストーリーの流れを理解して・・と必要です!
最後まで書いてくださいね!!!
あたりまえだけど粗筋一つとってもそうだけど、みんないろんな観方をしているんですね。でもみんなピュアラブが大好きなんですよね。不思議だけど素敵ですね。こんな時陽春さんならなんと言ってくれるのでしょうか?
投稿者:明石焼きの卵(3/20(水)20時03分)


翔くんの死
すごいショックでした。
病気にも負けず、いつも笑顔だったのに、蝋人形の様な顔になってしまって・・。
天国で、チャコと会えるかな。
投稿者:千菊丸(3/20(水)19時45分)


もくりこさんへ
そうですよね、ルナパパにも責められる点はありますよね。
あれではルナママが一方的に悪いみたいですよね。どういう原因でルナパパが家を出て行ったのかは分かりませんが(ルナちゃんが言うように部屋の片付けをしないからなのか)なんで家事全般は奥さんがしないといけないんでしょうか!?未だにこのような考え方をしてる男の人って多いそう・・・・。
ルナパパはルナちゃんには今のところ離婚しないって口合わせてるけど気持ちがもうルナママには無いように感じられましたね。離婚したらパパの方にって言ってたし。どうなるんだろう・・。
あと、裕太君。この子の母親も一回も出てきませんね。最後までに一回位はでてくるんでしょうか?裕太君は忍さんから沢山の愛情を貰っているので一瞬見落としがちですが、ここの親子関係も複雑ですよねー。
 
尾崎さんのインタビューを読んでると尾崎さんが立派な男性という事はわかってるんですが(普段の喋り方はなんとなくオカマっぽいってありましたが(笑)。)、私はどうしても尾崎さんの話してる文を読んでる時、忍さん口調で言われていると想像してしまいます。尾崎さんを見ると“忍さん口調”とインプットされてしまって(笑)、助けてください!普段はどんな感じでしゃべられてるんろう〜?
投稿者:りかこ(3/20(水)18時30分)


粗筋
私も粗筋はあっていいと思います。
楽しみにしている方も多いからです。
ただ、その内容をBBSに書き込むのはルール違反ですよね。
粗筋を見ない方もいらっしゃるのですから、
個人で楽しむのが粗筋だと思います
投稿者:えこ(3/20(水)18時28分)


学生なのですが・・・
毎回楽しみに見ています。私は大学生なのですが・・・(笑)初めの頃は家にいる時、たまに見ていたぐらいだったのが最近では、出かける時もビデオをセットして見るまでになってしまいましたー(笑) ちなみに私はお寺の娘なんで陽春さんや老師さまにとても愛着が湧きます。。。 木里子が陽春さんを好きになる気持ちもわかるなぁ・・・ このドラマを見てから猪野さんの大ファンになってしまいました!!最後どうなるのかとても気になりますー。どうか涙涙の悲しいクライマックスではありませんように・・・!!
投稿者:ペコ(3/20(水)18時20分)


しょうもないもん見〜つけた!!
前からうちの3歳さいの娘とルナちゃんの髪かざりのチェックをしているんですが。。。
ルナちゃんの髪かざりは100円均一のでしょ(笑)
なんでかっていうと、うちの子と同じものばかりしてるの。
うちの子はいつもそれを見て「今日もいっしょや!!」って
喜んでいます。
100円均一でも、かわいいのいっぱいあるもんね。
ちなみに今日していたハートの飾りもいっしょでした♪
投稿者:ゆーかり(3/20(水)17時01分)


素敵な俳優たち
毎日楽しくみています。
猪野さんに一目ぼれをしてしまいましたが、きりこのお父さん役の篠田さんも、大好きです。
年を重ねても、さわやかで。
あったかい感じが伝わってきて、ほんとに素敵な俳優さんだなと改めて思いながら、ドラマをみさせてもらっています。
ドラマの作り手には、いろんな想いがあり、それを詰め込んで
1話1話大切に作られているはずですよね。
ドラマを見て感じたこと、きずいたこと、思ったこと・・・
見る側もそれを大切にして、現実の毎日の生活の中で自分にプラスにしていかなくちゃ・・・と思っています。
ドラマももうすぐ終わってしまいますが、流行にとらわれず(不倫のドラマばかりが最近多い気がします)見た後に心があったかくなるようなドラマをまた、スタッフの皆さんで作ってくださいね。楽しみにしています。
投稿者:moon(3/20(水)16時17分)


感動・・・
翔くんのシーン、とても辛くて涙が出ました。木里子の陽春さんへの告白の所でも気持ちが入り込んで少し泣いてしまいました。翔くんの亡くなったお顔を見ていて、元気だった時の翔くんの様子が目に浮かび、「涙ぽろぽろ」でした・・・、翔くんのこの言葉「涙ぽろぽろ」、忘れません。  そして木里子の言葉「初めてお会いしたあの時から・・・・・!!!」と木里子の表情、涙、私もすごく感情移入して、見ていました。正直言って告白のシーンでこんなに感動して見ているなんて自分でも驚きました。このドラマ、本当に大好きです。「ほんと、ピュアラブ(純愛)なんだな〜」って思いました(^^)。このドラマは皆が一生懸命、生きてるからとてもいいのです。内容もとてもいいですし、見ながらいろいろなことを考えさせられ、日常の参考になる所もあります。
投稿者:ゆりこ(3/20(水)16時12分)


書き込みの楽しみ
<粗筋>のありかたですが、いろいろあっていいじゃないですか。<あらすじ>を楽しみにしている人もいらっしゃいます。先が、わかっても別にかまわないと言う方もおられます。そう書く私は、先に知りたい派!ピュア・ラブ大好きで、TVガイド誌を買いに走っていました。ここのを見なくても皆さん先によんでいられる事と思います。書き込みにそれを書くか書かないかそれも、自由では?書き込みのルールさえ守れば。。。。
投稿者:あん(3/20(水)15時58分)


尾崎さんってばスゴイ
 忍さん役の尾崎さんって本当にオカマさんなのかしらん?と思わずHP見にきてしまいました。やっぱり演技なんですね。安心・・・男性のスーツ姿でも忍さんの雰囲気のまま。ぅーん違和感も全然なくて、ホント普通の忍さん。尾崎さんが体験されたようにオカマさんに対する私の偏りすぎた偏見のせいですね。忍さんのような人なら、ぜひともお友達になりたい!!そばにいてほしいと願います。
 「ピュアラブ」は、病気・命・宗教をベースに、さわやかな恋心を描いたものですが2人の恋の行方よりも(こちらがメインテーマですよね)私は忍さんのセリフに興味津々・・共感を覚えてしまいます。「やだわぁ〜、私も年をとった証拠かしら?」(忍さん風)
たおやかで、折り目正しく、きちんと丁寧に生活して、でも不器用でかわいい・・・そんなおばちゃんが私が子供の時にはたくさんいたように思います。将来は、ぜひ忍さんを主人公にしたドラマがみたいなぁ。ぜひぜひお願いできないでしょうか?
投稿者:タラ(3/20(水)15時51分)


あと7回
今日はリアルタイムで見ることができました。よかった。木里子さんが陽春さんに「何かお手伝いを・・・」との申し出に「私の部屋に・・・」のところがなんかよかよか。それだけ心を開いてるのかな〜。はじめのころ木里子さんが陽春さんのことを忍さんに教えてもらっている時なんだかやたらと忍さんが「いい男でしょ〜。お坊さんにしとくのはもったいない」と言っていた気がします。だからはじめこの人(忍さん)は、陽春さんが好きなんだな。そして木里子さんと取り合うんだ。と勝手におもっていました。今はゆうた一筋なのかな。ジャンバーとマフラーよかったね。木里子さんも新しい服に気づいてあげてゆうたくんもうれしそうでした。
あ=!猪野さんのトーク番組!夢のような話ですね!実現して欲しいです。とりあえずはなまるとか。
投稿者:なおみ(3/20(水)15時00分)


発売してほしい!!
 ピュアラブのドラマを盛り上げる高桑英世さんの「ティン・ホイッスル」もっと長く聴きたいです!!ピュアラブ☆サントラックCD発売してほしいです。お願いしますm(_ _)m
投稿者:たまちゃん(3/20(水)14時45分)


許せない・・・・。
ルナのお父さんの言った事っておかしくありませんか?
きついお灸をとありましたが、ルナお父さんには何もないのですか?
それではあまりにも、ママが可哀相ではないですか。お父さんは何も悪くなかったと言うのでしょうか・・・・?
確かに、かたずけなかったママは悪い、でもだからと言ってお父さんがママの許可もなく全てを処分していいものなのですか?
例え夫婦でも、法にはふれないのでしょうか・・・・?
ママと歩み寄るため・・・?と思っていたのに、お父さんにはもうママに対する思いはないのではないでしょうか。
もし、いつの日か離婚する事になったとして、ルナはどちらについて行ったとしても幸せにはなれないのではと思います。
家は綺麗にはなったけど、何も解決してないですよね。
投稿者:もくりこ(3/20(水)14時18分)


翔ファン
またまたお邪魔します。少し前になりますが3月16日の豆さんの意見に同感です。翔君が本当に辛く苦しい時、やっとの思いで電話をしにいったのに、どんなにがかっかりしたことか・・。職員会議は仕方ないとしても、せめて電話があったことを知らせるシーンを放送して欲しかったです。意識があるうちに木里子さんと会わせてあげたかった。残念でなりません。かなりのめりこんでしまいました。すいません。
投稿者:育休ナース(3/20(水)14時11分)


陽春さんステキ
もうすぐ終わってしまうんですね。愛しの陽春さんに会えなくなるかと思うと寂しくなります。陽春さん、ステキですよね。凛とした表情の中に時々見せる笑顔がたまらなく優しくて思わず好きになりました。ドラマが始まった頃は、陽春さんの事だけが」気になって見ていたのが、この1ヵ月位は病気の重大さや命の重みを考えるようになり、欠かさず見ています。年明けに私の叔母が48歳という若さで亡くなりました。心筋梗塞でした。救急車で運ばれ、病院のベッドで寝ている叔母に祖父が「まだまだやりたいことがあるだろう、目を開けろ!」と泣叫びました。翔くんが死んだ時、あの時のシーンが重なり、たった8年しか生きられなかった翔くんもまだまだやりたいこと、誰かに伝えたいことを残したまま死んでいったかと思うと、無念でなりません。病気や人の死は身近に直面しないと普段からあまり気にしませんよね。今、家族が健康に暮らしていることのありがたさや幸せを改めて実感しています。あと残り少なくなってきましたが、陽春さんのステキな笑顔、楽しみにしています。このドラマをきっかけに猪野学さん、いろんな番組に出てほしいです。とーく番組とか。素顔の彼もきっとカッコイイんでしょうね・
投稿者:えみ(3/20(水)12時17分)


同じく…
私もろんろんさんの意見に賛成です。
以前、チャコが亡くなった時にも放送される前にそのことを書き込まれた方がいたのですが、「あらすじ」を見ないようにしている人でもBBSを楽しめるように、「あらすじ」の内容を先に書き込むのは遠慮してほしいと思っています。これはワガママなお願いでしょうか…?
投稿者:きう(3/20(水)10時53分)


月曜日・・・
翔くんが心配だったのに昨日の放送の冒頭部分で知った・・・翔くん!最終回は幽霊でもいいからいるかのセーターを着てチャコと出てきてね!
それから皆さんのご意見と私の希望MIXでこれからの木里子さんと陽春さんはハッピーエンドで終わらなければなりません。陽春さんの骨髄液が木里子さんに入って回復に向かうでしょう。そして老師様に二人の仲が認められる・・・と。ここから続編。要は陽春さんが修行が終わって雲水から本当のお坊様になれば交際は認められるのでしょう。そして続編もぴゅあなラブを展開してくれることでしょう。
それからお願いです。再放送も良いけどまた撮り忘れそうなのでビデオ発売の検討してください。ディアゴーストの方も。菊池麻衣子さんも喜ばれると思います!(←勝手?)ぜひぜひ!ひらにひらに!
チャ子さん、こわすぎ!その発想。やめてー。
投稿者:なおみ(3/20(水)5時54分)


視聴者の皆さんへ
 「あらすじ」を見て、番組が放映される前にその内容をふま
えて書き込みすることは遠慮していただけないでしょうか。なぜ
かというと、あらすじが見る前に分かっていると白けてしまって番組を十分楽しめなくなるからです。
 すべての方がそれを守ることは無理だと思うので、スタッフの
方も最終週くらいは番組が終わるまで「あらすじ」を表示しない
ようにしていただけないでしょうか。
 よろしくお願いします。
投稿者:ろんろん(3/20(水)1時17分)


せつないです
木理子さんと陽春さん、見ていて切なくなります。
病気のこともあるけど、二人には幸せになって欲しいです。無理かなあ…。
ところで、ルナちゃん家の片付け、私も業者に頼まず、パパがルナちゃんを手伝って欲しかったです。ルナちゃんが陽春さんから学んだことを、パパがあっさり否定じゃないけど、やらせてあげなかったような気がして。
これから、最終回にむけて、いろいろと目が離せませんね。
投稿者:ぱる(3/20(水)0時57分)


ルナちゃん☆
最初は好きじゃなかったのに、回を重ねるごとにすごく好きになってきました(^−^)最後には幸せになってほしいな〜。
キリコをはじめとして、みんな言葉がきれいだと感じました。現実にあんな話し方してる人は少ない気がします・・。だからはじめは違和感がありました。
昼ドラに夢中になったのはひさしぶりで楽しいです!!
投稿者:かず(3/20(水)0時47分)


私も・・・・。
ようやくルナの家が綺麗になりましたね。ルナの明るい、子供らしい笑顔も見れるようになって、ほんとうによかったです。
でも、一つ疑問に思う事があります。
確かに、ルナの家は一人でかたずけるには、気が遠くなるかもしれません。
でも、これからのルナの家族の事を思えばこれがルナ達家族にとって良かったのかな・・・・・と思わずにいられません。
やはり、大変でも、何日かかっても、陽春さんの言われたように、一つずつ、一つずつ、かたずけるべきではないでしょうか?
お金を払えば確かに、早く、綺麗にはなるけれど、それでは、結局はお金さえ出せば何でも通るという、最初の頃のルナに戻るのではと心配です。
せっかく、陽春さんという心の支えを見つけ、前向きになってきた、ルナだったのに。
それにお父さん。・・・・あんなに簡単に業者の人を呼ぶのだったらなぜ、モット早く呼ばなかったの・・・・と言いたい。
あそこまでに、ルナのママがなったのは『あんた』の責任でもあるはず・・・・。ママだけを責められないと思う、だから反省する意味でも『あんた』は一人で、大変でも、徹夜してでも、自分の力でかたずけるべきだったと思います。
そうする事で、ママも、ルナも変わっていくのではないでしょうか。
あそこまで部屋が汚くなるには、夫婦の何か問題があったはずです、どちらにも、お互い責任があります。そういう意味でも本当はママが退院して、家族をもう一度やり直す意味で、三人でかたずければ、それが一番良かったのかもしれないと、テレビを見ながら思う事でした。
最後に、木里子・・・『お休みしたら』という祖母の言葉に『もう休めないよ』との返事。
ほんの少し成長が見られ・・・・それが普通なんだよ---と思わず木里子言葉でつぶやいてしまいました。
投稿者:もくりこ(3/20(水)0時33分)


やっぱり・・・
だいぶ前になりますが、かたつむりに常連のお客さんがきて、忍さんのことをママさんって呼んでましたが、普通男の店主はマスターではないのかなと思いました。こんなことを思っているのは私だけでしょうか?ちなみに私の実家は明石焼屋さんです。なので、かたつむりのシーンはいつも楽しみに観ています。
投稿者:きゅん(3/20(水)0時03分)


真栄田君
書き込みが遅くなりましたが、翔君が亡くなったのは本当にショックでした。思い出すたび悔しくて涙が出てきます。翔君が笑えば私も嬉しいし、悲しければ私も辛いと翔君役の真栄田君の演技にどんどん引き込まれ感情移入してしまいました。飾り気のない素直な演技がとても心に響いてきました。翔君がもう見れないのは残念ですが、この死を無駄にしないようこの先展開していって欲しいと思います。そして、またどこかで真栄田君の演技を拝見できたらなあと思います。
投稿者:育休ナース(3/20(水)0時02分)


今の気持ち
番組が始まってから、ずっと見ています。
テレビだと頭では思っていても見ているうちに、入り込んでいていつの間にか涙が溢れていて自分も・・・と考えるようになりました。私も3人の子供がいていつ自分の子が同じような病気になったら・・・なんて考えると簡単に人事とは、いえないのだと思うようになりました。
木理子さんの言葉にできない気持ちや、陽春さんの言葉にしてはいけない気持ちをまわりの人達がわかってあげているようすが、とても見ていて伝わってくるドラマだと思います。感動できる最終回を期待しています。
投稿者:げんきのママ(3/19(火)23時52分)


はじめまして
テレビは、1回目から見てます。かかさずビデオにとって、見る時間は、pm11:00頃です。この先木里子さんがどうなるのかとても心配です。なぜならば私の母も、木里子さんと同じ白血病です。慢性ではなくもっと悪い急性白血病です。チャコがなくなって翔君も亡くなって・・悲しいですね。陽春さんが本を見て木里子さんを、助けてほしいです。
ついでに私の母も・・・
投稿者:ときちゃん(3/19(火)23時28分)


陽春さんて・・・
こんばんは。
毎日、本当に楽しみにしています。
翔君が亡くなったのは、大変ショックで、子供の前でないてしまいました。
家の4歳の子供も一緒に見てなんとなく感じるものがあるようです。
話は代わりますが、陽春さんは今どきの感じがなく、ひかれるものがあります。あの凛とした感じがいいですね。
木里子さんといい感じで終わって欲しいけど、無理なんですよね。
投稿者:ヒロ(3/19(火)23時08分)


(ノ_<。)うっうっうっ
絶対に翔君は死なないと思っていたのに・・・・・
いい年して泣きました。奥さんの前で・・・・(*ノノ) キャー
チャコといい翔君といい・・・・・
みんな死んじゃうから、せめて木里子先生だけでも
健康にそして幸せになってほしいものです。
投稿者:紫どんちゃん(3/19(火)22時46分)


勝手な想像・・。
よくこれから先のストーリーを想像してドラマを2倍楽しんでいるのですが・・・。
木里子さんの骨髄と・・・これからドナーになろうとしている陽春さんの骨髄が一致して移植という事になって・・・木里子さんは助かる・・・陽春さんの骨髄液と共に生きていくけど陽春さんは老師の計らいで他のお寺に行くことになってしまい・・とか・・そんなストーリーが思い浮かんだんだけど・・・そんな訳無いか・・。
でもハッピーエンドで終わってほしいなと思います。
投稿者:2:30の女(3/19(火)22時14分)


しまった・・・
放送前はテーマが少し重そうだったのであまり見る気は無かったのですが、今では夫婦ともハマッテしまって、特に主人は非番の日はどんなに眠くても必ず1時前には起きてリアルタイムで見てますし、勤務の日は出かける前に「ビデオ撮っといてな」と言って出かけていくほどの熱の入れ様です。でも、今日急用で出掛けていた為ビデオを録画し忘れて、顔面蒼白になっていたのですが、HPであらすじが書いてあったので、明日主人が帰宅したらここのHPを見てもらって機嫌を直してもらいます。
放送も残り少なくなりましたけど、ハッピーエンドになる事を願っています。翔君の分まで木里子先生が生きていけます様に。
投稿者:うっきー(3/19(火)22時05分)


泣いた
翔少年が死んだ・・・泣きました。悲しいですね・・・。
投稿者:としお(3/19(火)21時09分)


大後悔!
はじめまして。毎日楽しみに見てます。私がこのドラマを見始めたのは、つい最近なので「早く見ておけば良かった!!」と本当に後悔してます。もう、陽春さんかっこよすぎです!あんなお坊さんがいたら、ルナちゃんでなくても毎日お寺に通っちゃいます。そして、小田茜さんも綺麗になりましたね。泣くシーンも上手で、女優さんだなぁと感じました。他の出演者の方もいい味出してるし、本当に素敵なドラマなのに、今月で終わってしまうのはさびしいです。陽春さんと木里子さんはどうなってしまうのでしょうか?ハッピーエンドになって欲しいです!それと、ぜひ再放送して欲しいです!
投稿者:はな(3/19(火)21時06分)


なみだ
キリコ陽春ののせつない恋。みていて、くるしいー。なんとかしたいよー。
投稿者:るり(3/19(火)20時13分)


涙が・・・さんへ
骨髄バンクに登録・・私は正直迷います。私は骨髄移植の番組をよく見ます。先日、某番組で実際にバンクのドナーが適合し、移植をした・・というのをやっていました。ドナーは自分がバンクに登録したことすら忘れていた頃に、患者がいると知らされ、「あなたの骨髄が一人の命を救います」と言われ、家族に反対されながらも、ドナーの男性は骨髄を提供することを決心していました。実際、提供する時には4日間の入院と腰とお尻のあたりに、太い注射針を左右6個と7個計13個刺し、骨髄を採取するそうです。刺した後の写真が公開されていましたが、すごく痛々しそうでした。でもドナーの方は、患者さんのことを心配していました。やはりこの番組でも骨髄バンクのドナーが足りない。。と訴えていましたが、実際の手術風景などを伝えられると正直バンク登録が怖くなりました。これからドラマでも木里子の移植があげられ、視聴者の皆さんも骨髄バンクの事を知られる方がさらに多くなると思います。私は木里子にドナーが現れるって信じています。木里子が助かった時には、骨髄バンクが大事なんだと改めて思うと思います。私は現在19歳になったばっかりで、献血もした事がないけれど、二十歳になったら親に骨髄を待っている人のこと、健康な私たちに出来る事、時には神様にだって治せない事があるから、骨髄バンクのことをしっかり説明して登録しようと検討しています。
投稿者:かりんとう(3/19(火)19時59分)


実は・・・・。
3週間ぐらい前に初めてピュア・ラブを見ました。実は私の実家も禅宗の同じ宗派のお寺なんです・・・・。だからとっても親しみが持てて、楽しく見させてもらっています!
雲水という立場の陽春さんと木里子さんとのこれからのストーリーがとても楽しみです。
投稿者:陽春さんと老師のファン(3/19(火)19時32分)


大変です。
毎日涙を流しながら、木里子さんと陽春さんの恋の行方、「どうなるんだろう?」とみています。翔君が死んでしまって、とても悲しいです。木里子さんが編んでくれたセーターを着て、チャコと天国で駆け回っていることを願います。でも,どうして翔君はドナー登録をしていなかったのか、助かって木里子さんに勇気をあげてほしかったです。もう一度、翔君の笑顔がみたいな。
投稿者:さんぴん茶(3/19(火)19時15分)


バンクについて
移植準備中です。
骨髄バンクについては、バンクのホームページにいかれて、いろいろ調べて見るのが1番いいのではないかと思います。
バンクのアドレスを載せてもいいのかなぁ。。よりたくさんの人に理解してもらうために、ホームページを見ていただけたらと思います。
投稿者:あけこ(3/19(火)19時14分)


戻ってほしい
もう一度翔君に木里子さんを会わせてやりたかった
どんなに会いたかったことか!
それを思うと胸が痛みます
いっぱい書き込みしたいことがあるのに涙涙でできません
せめてセーターだけでも見せてやりたかった
投稿者:泣き虫(3/19(火)19時10分)


本当に幸せな事って…。
このドラマを見ていると、毎日元気に過ごせていることはすごく幸せな事なんだと感じます。普通に生活していると、人間って欲張りになってしまいますよね。
子供が元気で、家族が元気で、自分が元気でいる…これが本当の幸せなんだと思います。
私にも妊娠7ヶ月の時に天国に行ってしまった子供が2人いますが、お地蔵さんに守られている事を祈っています。
投稿者:どんちゃん(3/19(火)19時00分)


主題化が、、、
あと数回でピュアラブ終わってしまうのが、切ないです。
毎回1:30になるとテレビの前にいます。
「行き急ぐ私を 黙って抱きしめる」の歌詞が頭のなかをぐるぐるとまわっています。CDTVにこのまえ、ランクインされてい
て聞こえた時は、一瞬だったけれど感動しました。
今後の陽春と木里子の関係が気になります。そして、忍さんも、、、!
>miyuさん 私もドラマにぴったりの素敵な曲だと思います。
投稿者:てくてく歩き(3/19(火)18時35分)


爆発寸前?
木里子は自分の病名を陽春に告白しましたね。自分の陽春への気持ちも後もう少しで口に出しそうなとき老師様からの呼び出し。近くにいて話も交わせる事が出来るのに“好き”って言葉が言えない。切ないですね。
ルナパパ、業者さんに頼んでいましたが自分達の手でやって欲しかった。あの汚れようは自分達では無理って言ってたけど陽春の言ったとおり一つずつ片付けていけば絶対に出来たはず。ルナちゃんもやる気を起こしていたのに・・・。掃除って綺麗にする事が目的だけどそれを人に任せるのと自分達でやるのとでは全然得るものが違うと思う。自分には必要無いものは捨てますが(ルナちゃんが言っていたようにリサイクルとか)、物の大切さとか本当によく解る。
母の口癖は「感謝、感謝。」って言葉なんですが、私はいいことだな〜と思って聞いてます。何事にも感謝ですよね。私の家がいつもお世話になっているお寺から月に一冊配りものがありますが、その中に【あらゆるものに感謝する】
感謝しましょう あなたの友人 あなたの家族 あなたの仕事 あなたの上司 あなたの食事 あなたの家 あなたの着る者 あなたの人生 あなたをとりまく全てのものに 一見いらないような苦しみや悲しみにすら そして何よりあなた自身の存在に
って書かれていました。いい言葉ですよね?
あらすじの方でスタッフさんが茶道が分かる人ならどのような礼儀が使われているか分かるはずと言われていましたが、私は習ってないので分かりませんがきっと木里子が陽春に近づいた場面ですね。手をついてすすり寄ったところ。何ていう動作なんでしょう?私の祖母は亡くなりましたが茶道を習ってました。だから私も小さい頃祖母のお相手をしてました。私はお茶についてくる和菓子狙いでしたが(笑)。祖母におおまかな事は教えてもらいました(お茶碗?の模様を楽しんだり、右回りでしたっけ?3回まわして一気に飲むだとか、 結構なお味でしたと感想を述べたりするだとか、簡単に。)。道具は全部祖母が持っていて今でもありますが使ってません。たまに飲みたくなっても折角ある道具は使わずにスーパーで粉末を買ってきてお茶碗に入れポットのお湯で溶いて飲むだけです。なんかドラマを見ていて陽春がしているのを見て今度してみようと思いました。和菓子を用意しなきゃ(笑)!
あと、本物のお坊さんと救急隊員の方たちが出てきましたね。演技うんぬんより本物の方が出られたって事が味があっていいですね。
投稿者:りかこ(3/19(火)18時34分)


はじめまして
育児休暇で仕事が休みになって、すっかりこのドラマにはまってしまいました。
陽春さんが渋くてかっこいいです〜。なかなか進展しない二人の仲にいらいらしながら…毎日楽しみに見ています。
でももうすぐ最終回なんですね。寂しいです。
投稿者:とも(3/19(火)17時57分)


もうすぐ終わってしまうのですね!
最初から見ていればよかった〜ってホント思ってしまった!!
途中から見始めたのですが・・最近は毎日欠かさず見ています。
こんなにはまるのだったら・・と後悔しています。
ルナちゃんがだんだんと心を開いて行く姿・・いいね。
笑顔がとってもかわいい子だね。
翔くん・・亡くなっちゃった。木里子さんは大丈夫かな?
幸せになって欲しいです。
主題歌もこのドラマによくあっていて・・素敵な歌です。
陽春さんに自分の気持をぶつける木里子さん・・
なんか切なかった。
幸せになって欲しい〜。ホントそう思います。
かたつむりの明石焼いつみてもおいしそうです。
食べたいですよ!!
投稿者:miyu(3/19(火)17時47分)


翔くん・・・
今日は用事があって見てないんですが
昨日の放送、まさか翔くんが亡くなってしまうとは
涙が止まりませんでした。
私は献血によく行くんですがそのたび
「骨髄バンク」のパンフレットをみて胸が痛くなります
このドラマのようにたくさんの方々が今も骨髄の提供を待っているのかと思うと…
自分もバンクに登録したいです…でも家族は反対するんですよね
皆さんだったら、自分の家族が骨髄バンクに登録すると言い出したらやはり反対しますか?
一人でも多くの人が助かるのであれば提供するのに恐怖とかは感じないです…
きりこさんが助かることを祈って、、、
投稿者:涙が・・・(3/19(火)17時32分)


NG
毎日楽しみに見させてもらってます。
こういうお昼のドラマってNG大賞とかに出ませんよね?
ピュアラブのNG見てみたい…
得に陽春さんと忍さん!素で笑ったり喋ったりするとこが見たい!
投稿者:影武者(3/19(火)16時42分)


19日のシーンで。
木里子が初めて陽春に恋心を打ち明けようとするクライマックスのシーンがあるのですが、ここで茶道の心得のある人ならニヤリとするような1カットが出てきます…と有りましたが木里子が陽春に向かって前に近付くシーンの事でしょうか。茶道習ってた私ですがソレしか気付きませんでしたが当たりでしょうか。
投稿者:*CREA* (クレア)(3/19(火)16時02分)


こんにちは(^o^)
陽春さんかっこいいですよね(^0^)も〜陽春さんのために全てをほったらかしで番組を見ています(^0^)
私は今21歳で子供を無くした家族の心の寂しさは分かりません。しかし、親の話を聞くと姉妹の間にはそれぞれ水子がいるらしくその水子達は今頃どうしているのか最近は気になっています。
自分が軽い心臓病を持っていながらも日常生活に支障がないのは私の1年前にいなくなってしまった水子が守ってくれているのかと思うととても回りから大事にされているなぁ〜と思います。
投稿者:ポチ(3/19(火)15時30分)


こう、きたかあ…
 今日の放送の陽春さんの表情よかったです。でも、切ないですね。観終わってから涙涙です。心はそこまで、すぐそこなのに、触れられない。めったに涙でない私を泣かせたのはすごい。
投稿者:黄色いくま(3/19(火)14時25分)


ちょっとびっくり・・・
木里子は陽春に自分の思いを伝える事はないんじゃないかと勝手に思いこんでいたんです。今日の展開にはちょっとびっくりでした。第1回目から観ていますが、正直言って最初は出演者のバカ丁寧な言葉遣い(ごめんなさい!)がまどろっこしくてたまらなかったんです。ところが最近では耳に心地よく響いてきて、やっぱり日本語の美しさを忘れちゃいけないとこのドラマを観ると考えさせられます。特に忍さんがサイコー!!忍さんと戸ノ山さんのコンビが大好きです。木里子の病状はどうなるのかとか陽春とはどうなるのかとか話の重要な部分も気になるけど、「かたつむり」のシーンも楽しみのひとつです。明石焼きとかタコの炊き込みご飯とかおいしそうで困ります(^^;そういえば忍さんが裕太くんにハヤシライス(だったと思うのですが・・・)を作ってあげるシーンで平然とフランベまでしていたので笑ってしまいました。最終回が来るのがいやだなぁ〜。パート2とかやってください。そのためにも木里子には頑張って生きて欲しいです。(変な理屈でごめんなさい)
投稿者:とこ(3/19(火)14時24分)


大心配
私はドラマの最終回にキリコ先生が亡くなってようしゅんさんに供養される事になるのではないかと思いとても心配しています。
投稿者:チャ子(3/19(火)14時19分)


[壁]oT) エーンエーン
今日のピュアラブも泣けましたね
木里子の目から大粒の涙がポロポロと・・・・・
陽春の心の中も木里子に向かってまっしぐらって感じですね
投稿者:みみりん(3/19(火)13時59分)


毎日見てます!
はじめまして。久しぶりにいいドラマを見ている気がします。見終わると心が洗われます。ついついギリギリまで見てしまい、2時からの用事に遅刻ばかりしています。
小田茜さんが美少女で出てきたときにはまだ、子どもっぽかったけれど、素敵な女性になっていたのですね。この役にぴったりだと思いました。最近「そうなんだよ。〜してるんだよ。」とモクリコ口調でしゃべってます。
投稿者:でんでんむし(3/19(火)13時47分)


涙が出てきました。
きのうのPure Loveを見てすごく涙が出てきました。
たける君が亡くなったとき(こういう文を用いてごめんなさい)
すごくすごく涙が止まらなくなりました。
病気や地震でなくなった友達、先生がいました。
友達や先生が亡くなったときもすごく涙が止まらなくなったときもあります。
私は、友達や先生やたける君が病気でも頑張って生きたので
わたしも、友達や先生やたける君みたい病気になっても頑張って頑張って生きていきたいと思います。
本当に生きるって言うことを先生や友達そしてたける君から教えてもらったような気がします。
本当にありがとうございます。
投稿者:美鈴綾(3/19(火)13時47分)


御詠歌。。。
御詠歌ってどこで手に入るもしくは見ることができるのでしょうか?私の兄がなくなったとき親戚がご詠歌の話をしてたことがあり、そのときはなんとも思わなかったのですが、このドラマを見てじっくり話が読みたくなりました。昔のもので最近の言葉にお直しされてる解説付だったらなお見たいです。
投稿者:sakichi(3/19(火)12時58分)


楽しみです
今日のお話。陽春と木里子さんが向き合ってお話するようなので、非常に今から(本当は昨日のドラマが終了した時点で)楽しみにしております。
翔君のことは私も思わず涙してしまいました。翔君の死を無駄にしないような生き方を木里子にはして欲しいなと思っています。
投稿者:橘(3/19(火)11時18分)


はじめまして。
はじめて掲示板に書きこみさせてもらいます。
毎週楽しく見させてもらっています。
それでちょっと質問があります。前にイルカのモビールが
出てきましたよね?
とってもキレイで一目で気に入りました。^^
でも、この掲示板に世界に1つしかないと書かれていたのですが、
やっぱりどこにも置いてないのでしょうか?
私もイルカが大好きでぜひどこかに置いてあるのならば
欲しいです。どうかスタッフの方々教えて頂けないでしょうか?
投稿者:宙(そら)(3/19(火)11時06分)


悲しくて・・・・・
ドラマに入り込みすぎて、涙が止まりません。書き込みも、みなさんと同じになりそうです。
これで、陽春さんとの恋愛に拍車がかかるのかとおもいきや、今のドラマの流れとは違いそう。<撮影記に書いてありました>ふれあわなくても、心がしっかりつながっている。理想的だと思います。私の所とは大違いです。時が、経ちすぎました。ところで、骨髄バンクへの登録の仕方とか、費用とか何も知りません。どこで、するのかも。痛いのかなど。いい大人なのに・・・教えてください。番組の中でこれから織り込まれるのかしら。
投稿者:あん(3/19(火)8時48分)


ゆうた
ルナちゃんのパパが帰ってきてよかったですが、ルナちゃんのパパが業者を呼んで部屋を片付けてもらうと言った時に、それなら初めから頼めばいいじゃないか。それなら出ていかなくてすんだのに。ルナちゃんが可愛そう。
投稿者:ルナパパ(3/19(火)6時41分)


涙ぽろぽろ・・・・。
今日は、見ていてほんとに悲しくて、悲しくて涙ぽろぽろでした。
私も、十五年前に生後間もない子供をなくしてしまいました。
生後間もないという事と、双子だった事、それに上にも子供がいたためあまり悲しみにひたっている間もなく時は流れてきたようにおもいます。
双子だったために、もう一人いると言うのが心のささえにもなり
又一人にはなったけど、二人分の子育てをさせてもらった思いでしたが・・・・。
『お地蔵様』の話を聞き、私の子供も賽の川で私達夫婦のために、『一つ積んでは父のため、一つ積んでは母のため』と、石を
積んでくれているのかな・・・とこの頃はピュアラブを見ながら心の中で思う事でした。
だから、翔君の死はなんか重なるものがあって、なんか本当のことのように思えて暫くは立ち直れなかったです。
翔君の、ご冥福を心よりおいのりします・・。
投稿者:もくりこ(3/19(火)1時29分)


初めまして。
初めまして。けいこと申します。よろしくお願いします。
私もこのドラマは、途中から見ました。
忍さんは、誰が好きなんですか?
もしかして、あんなに女っぽい忍さんは、意外にも木里子先生が好きなんですか?
もう少し最終回ですね。楽しみですね。
投稿者:けいこ(3/19(火)0時39分)


かけるクン。。。。
今日は用事が重なって見逃しました。かけるクン亡くなったんですね。何度もきりこさんを慕って連絡つけたそうだったのに残念でなりません。キリコさんは退院してから仕事、ルナのこと陽春のこといろいろあって忙しかったのは分かりますが、心の支えがキリコさんだったかけるクンの寂しさに涙が出る重いです。
私は子供を産むとき臍帯血を白血病の方のために差し上げました。一日に何人ものかたが子供を産むのですから早くメジャーなボランティアに皆さんが気付いてもらえるように政府も働きかけてもらいたいです。脊椎から骨髄液を抜き取るのではなく、安心安全で、自分の子が生まれると同時に病気の方が助かる見込みがあるとてもすばらしい人助けです。テレビでかけるクンが亡くなることに皆さん涙したと思いますが、現実に生きていく望みを持って病気と闘ってる方はいっぱいいらっしゃいます。現実に皆さんの周りの病院に何人もいるという身近な病気なんです。皆さんに気付いて欲しいです。
投稿者:薫も面白い(3/19(火)0時32分)


死なないよね
木里子は死なないよね。翔君の死はかなりショックでした。
何度見ても涙ポロポロです。翔君が教えてくれた言葉忘れないからね。
投稿者:洋子(3/19(火)0時15分)


悲しい
昼間からあんなに泣かさないでください・・。ドラマなんだからと自分に言い聞かせて、気持ちを切り替えるのが大変でした。
少しして子供たちが帰ってきて現実にもどりましたが、ふっと翔君のことが頭にうかんできて・・。特に子供をがみがみ怒ってるとき翔君の白い顔を思い出して、元気なんだから他にはなにも望むことないなあ・・なんて思いました。実際にあんな悲しいおもいをしてる人がいるんですもんね。
ほんとにいろいろなこと考えさせられます。
投稿者:tomoko(3/18(月)22時03分)


賽の河原地蔵和讃
今日ご近所の方が亡くなられたので、お通夜に行って来ました。御詠歌集という経本をなにげなくめくっていたら、‘賽の河原地蔵和讃’という陽春さんがおっしゃってたお話があったので、お通夜の最中に見入ってしまいました。昔の言葉(?)で書かれているので少し難しいかもしれませんが、内容は陽春さんのおっしゃってたそのままでした。このドラマを見ていなければ気がつかなかったことだと思います。経本ってあまり普段は見ないものですが、機会があったら目を通してみてください。ナルホド!ですよ。(^^)−☆
投稿者:たー(3/18(月)21時52分)


木里子、頑張れ
今週のあらすじ、今、気が付きました。(今週は無いと思っていた。)
木里子と陽春、心が通じ合って、一緒に白血病に立ち向かっていくようですね。すごく嬉しいです。
陽春の型が合致しますように。移植が成功しますように。
私も4年前癌の手術を受けました。告知の時は辛かったけど、3か月ごとに通院して、今体調はいいです。家族には随分甘えさせてもらいました。木里子も十分甘えさせてもらっていいのですよ。
投稿者:umibouzu(3/18(月)21時47分)


どうなるの?
翔君いかなで!一緒に頑張ろって、約束したでしょ!って
叫びたかったです。今後翔君の「死」が木里子にどう影響していくのか?楽しみです。3歳の娘も一緒に見ているうちに、「きりこさん」と叫んでいます。
最終版今後の展開にウキウキする毎日です。
投稿者:さぶちゃん(3/18(月)20時36分)


美幸
翔君亡くなってしまいました。でも、翔君本当にがんばりました。陽春さんのお話の親より早く亡くなってしまった子供の話が心に残るのですが、こんなにがんばった子は、神様が「よくがんばった、これからはもう辛いことは無いよ」と言ってくれると思います。ルナちゃん、りかこさんの意見と同じですが、前向きになりましたネ。最後は両親と暮らせるようになれればいいです。
投稿者:がんばったネ!翔君(3/18(月)20時36分)


(T^T)ウッウッウッ
翔くん・・・・もう会えなくなってしまったよーーー(ToT)
悲し過ぎるよーーー木里子は陽春のドナー登録で
ひょっとして良い方向へ進むのでしょうか???
陽春の骨髄液と一致して木里子に移植????
まだまだ見逃せないですね。
投稿者:みみりん(3/18(月)20時33分)


みきさん、うーさん
「銀河鉄道の夜」、あれはきうさんのおっしゃるとおり、最初の方を読んでいましたよ。
文庫本が真ん中くらいだったのは、「銀河鉄道の夜」の載っている本はみんな短編集なので「銀河鉄道の夜」はまんなからへんに載っていたんですね。私の持っている文庫本では「銀河鉄道の夜」は157ページ、ちょうどまんなからへんから始まっていました。
なんかいまさらなんですが・・・皆さんがすっきりしてくださればいいなと思って書き込みしました。
 きりこさん、同じことを思った方がいたと知ってうれしかったです☆
私も部屋をきれいにしないと・・・・うう。
投稿者:きなこ(3/18(月)20時07分)


終わらないで〜!
もう少ししたら、このドラマが見られなくなるかと思うと
とても寂しいです。
投稿者:じゃっく(3/18(月)18時44分)


温子さんへ
温子さんはどちらかといえば木里子の母親であってもおかしくない世代の方なんですか。私なんかより人生の経験が多いと思うのできっと温子さんの意見が当たり前なんでしょうね。私も大人になって子供を持つようになってその上で色んな経験を積んで、時代の荒波にもまれて?(笑)、解っていけたらと思います!
こちらこそ、読んでくれてありがとうです!m(_ _)m
もう残り2週間しかありませんが、その間に木里子が成長してくれる事を願うばかりです。
翔君、亡くなってしまいました・・・・。
小さな命が最後まで一生懸命生きようとしてたはず。周作パパも言っていましたよね、どんな生き物だって生きようとする本能があるって。きっと翔君も頑張っていましたよね。でも力尽きてしまった・・・・。よく耳にしますが親より早く死ぬ事ほど親不孝な事は無いって。どんなに両親、おばあちゃんが悲しいか・・・・。陽春さんの教えてくれたお地蔵さんのお話のとおり石を一つずつ積み上げているんでしょうか。でも積み上げては鬼が来てそれを崩してその繰り返しなんですよね、凄く悲しいお話なんですね。。。それ程親より先に死ぬって事は罪なんでしょうね・・・・。自分は親より先に死んでもいいって言うか親の最後を見るより自分が先に死んだほうがどんなに楽だろうかって思うこともありますが、そう思うことが無責任で罪なんですね。親を見取る事が子供の役目なんですね。
ルナちゃんは自ら変わろうと実行に移していましたが、凄い成長ですね!ルナちゃんが誰よりも頼もしく見えました。
投稿者:りかこ(3/18(月)18時38分)


いいドラマです
私はこのドラマちゃんと見るようになったのは、最近なんです。
すごく良いドラマで、初めから見てなかった事を、すごく後悔しています。 ノーカットで初めから見たいです。
投稿者:エンゼル(3/18(月)18時27分)


号泣・・・
今日は、私も涙ポロポロでした。
木里子の今後、気になりますね〜。
翔君がイルカのセーターを着ているシーンが見たかったです。
とても、似合っていたんだろうな。
色々な意見があるとは思いますが、翔君が木里子の事をとても、大好きでいたんだし、あのシーンでイルカのセーターを着せて
旅発たせてあげたいでいいと思います。
じゃないと、視聴者だって、このセーターどうなるんだって、思うんじゃないんじゃないのでしょうか?
投稿者:ごんた(3/18(月)17時44分)


翔くんが
翔くん,亡くなってしまいましたね…
あのシーン可愛そうで、涙が出ました。
おばあちゃんも泣いていて。
両親初めて出てきたね。
投稿者:クッキー(3/18(月)16時37分)


今日のPureLove
今日は番組が終わったころには、涙ポロポロでした!!
明日も見逃さないぞ!
投稿者:やんちゃボー(3/18(月)16時17分)


翔くん・・・・
翔くんが亡くなってしまった・・・
私は今日は泣いてしまいました。
翔くんも賽の河原で石を積むのでしょうか?
賽の河原の話は陽春さんが話した時からアタマの中にとどまってしまって、ずっと考えさせられています。
明日から翔くんが見られなくなると思うと寂しいです。
翔くんのような不幸な子供が少しでも減りますように、と医療関係者の方におねがいしたいです。
投稿者:し−ちゃん(3/18(月)16時05分)


涙!ぽろぽろ・・・。
いつも、興味深くそして、大変楽しく拝見致しております。
今放送、本当に涙無しでは見れませんでした。陽春さんとるなちゃんとの触れ合いきちね良かった。。るなちゃんも老師さまの言葉で陽春さんがお地蔵さまの役割というか、るなちゃんのために色々支えて指し上げてるのですね!本当にこのも語りは、最初から最後まで、奥が深く大変良いドラマです!興味どころか私たちの私生活に欠かせない部分が有りますね!本当に自分に置き換えて観てます!今日も、翔君と家族を取り囲むシーンなんてとても印象的でした。もう感動してもう涙無しではいることが出来ませんでした・・もう、涙もろいのですね・・。もうピュアラブ程いいドラマはもうないでしょう。このあとの残された時間をどういう結末として、今度も見守りたいです!ピュアラブ多くの方に推薦致します!心からエールを送ります。頑張れ!あともう少しでゴールです!!
投稿者:ピュアラブマジ大好き!!(3/18(月)15時36分)


大事な場面なんだけど・・・
 今日(3/18)の放送で、木里子がカケルくんが危篤だという知らせを受け、病院にかけつけたところ、カケルくんが亡くなったことを知らされるシーンがありましたが、カケルくんのお母さんの「いただいたセーターを着せて、旅立たせてあげたい・・・」というセリフにはどこか不自然な印象を受けました。 病院で子供が亡くなった直後に母親がそんなことを言うでしょうか? 納棺の時であればわかりますが、まだ自宅にも帰ってなくて、病院のベッドにいるのに・・・家族が息を引き取った直後であれば、「せっかくセーターを編んでもらったのに、何で?・・・」というような目の前の現実を信じられないような混乱した心理状態だと思うのですが・・・少なくとも、家族を亡くした経験のある自分には、たとえ家族の“死”を受け入れる心の準備をしていたとしても、まだその段階ではそんなことを考える余裕はありませんでした。「旅立たせる・・・」ということは、故人と最期の別れをする野辺送りの場面でのことではないでしょうか。それとも、息を引き取ることを見届ける、“見送る”場面を想定していたものだったのでしょうか。 
 また、そのセリフは、その後のナレーションへの導入に意味もあったのかもしれませんが、いずれにせよ、ちょっと先を急ぎすぎているような気がします。
 皆様はどうお感じになられたでしょうか。
投稿者:TED(3/18(月)15時33分)


ビデオ化希望!
純粋に、すごいいいドラマでした。
お昼のドラマって人気があってもビデオ化しないのはなぜでしょうか?
このドラマだけでもビデオ化お願いします!
投稿者:あゆこ(3/18(月)15時27分)


ルナちゃんのパパ
ルナちゃんがケナゲだから ハウスクリーニングを呼んであげるというなら、
部屋が汚いと逃げ出す前に、奥さんと話し合って 説得してそうしてあげたら良かったのでは?
不満があるとすぐ放り出してしまい、親として失格なのは パパさんも一緒なのではないでしょうか。
ルナちゃんが「諦めずに、一つ一つ片付けていく事が大事と教わった」と言う内容の事を言った時、
本当にその成長ぶりに感動しましたが、反面、パパさんが 出来ないよ…と簡単に否定したり
業者に任せると言う前に、少しで良いから ルナちゃんを手伝ってあげたら良いのになあ‥とがっかりもしました。
また、こんな風になる前にルナママにカウンセリングを受けさせてあげるとか、方法もあったのかも…と思うと
夫は、子供の為には動けても妻のためには動けないのかしら? とちょっと哀しいですね。
投稿者:うり坊(3/18(月)15時06分)


これからどうなる?
ルナちゃんが素直な子になってきてホッとしています。ルナママも、お片付け出来るようになってくれるといいですね?
陽春さんの血液が木里子さんと一致して、移植で完治すれば
もっとHappyなのに!!ところで 翔くんの長髪ってどんな感じ?みてみた〜〜〜い!
投稿者:うさぎのらぶ(3/18(月)14時42分)


悲しいよ!
あーあ、とうとう、かけるくん、、、旅だっていきましたね。かわいそすぎて、わがまま言えない子程、辛い思いをするんだよね。せめて、お空でチャコと会って元気に遊んでほしいです。それと、それと、ルナちゃんのパパ帰って来たね。夜子供一人は心配です。いくら、しっかりしていても、無理な話ですものね。ルナちゃんしっかりわがまま言ってね。最初はこんな小娘いやーってなったりしてたけど、今は応援しています。がんばれー!!
投稿者:yukino(3/18(月)14時20分)


ルナCHANスキ☆
私は、学校があるけど、毎日欠かさず見ています!!!!
その中でもルナちゃんは、大好きだよ★
すんごくかわいいし演技もうますぎだよー!!!
それにゆうたくんも大好きだよ☆これからもたくさんみどころがあるのでたのしみにしています!!!!!!
投稿者:pop(3/18(月)11時53分)


ルナママ・・・・・。
ルナママ・・・。なんか、可愛そうですね。
『片付けられない症候群』・・・という言葉ですませてもいいものでしょうか?
片付けないから悪いというのもなんかおかしいですよね・・・・
前は、夫も一緒に住んでたわけだし、共働きだったのなら、やはりおろそかになる分手伝おうとかいう気にならなかったのかナー-と思います。
ルナママは、見ていていつも余裕のない、いつも時間に追われてる様な気がします、でもそれはルナのためなんだろうと思う。だからいつもルナは、いい服を着ているし、塾にも行ってるし、食事はともかくとして・・・でも空腹にはさせてはいないのだから。
それなりには、努力もしていのではないでしょうか?
あのドラマの中では、戸ノ山さんの次くらいに働いている人ではないでしょうか。
だから、少し頑張れとエールを送りたいです。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/18(月)11時24分)


いろいろ考えさせられます。
きりこが家の手伝いをしないのはおかしい、というような話が以前このBBSで出ていましたが、私もやはりそう思っていました。でもある日私の心の中にふっと浮かんだのは、きりこが男の設定だったらそう思っただろうか?、もしきりこに兄弟がいる設定だったら彼ら全員にそう思ったかな?ってことでした。実際の自分がもし母親を亡くしていたら、もちろん、家事はもっと手伝いますけどね!おばあちゃんなんかは私よりもやるでしょうね。お手伝いさんなんか雇えるような余裕はありませんから。でもきりこの家は違う…。きりこみたいな裕福な家だって実際あるんだろうから、別にこのピュアラブのきりこが普通一般の大多数の家の設定でなくてもいいんだ、ということでした。それとルナちゃんの家はとても汚いけど、お母さんが片付けないから汚い、というのはちょっとかわいそうだな〜と思います。お母さんのせいだけにされてるようで。ルナママは働いてるんだし。専業主婦ならやらなきゃならないけど。あの極端な汚さが汚さだけに、女の人が悪くかかれているようで、その点気になります。
投稿者:ゴン(3/18(月)1時42分)


はじめまして
「ドラマ30」は「いのちの現場から」以来の視聴です。
当初、病気を出せばドラマになる、安易なタイトル、小田茜...
ちょっとバタ臭い、などと思いましたが『ピュアラブ』今では
ハマリかかってます。
出演の方々が(小田さんを含めて)みなさんステキですね...(主題歌も)
忍さんの芝居観るだけでも価値があります。
残り2週ですが今までのながれから、キリコ先生一般的なドラマのパターンに
なりそうもないので安心しています。
仕事の都合で一日おきの視聴でしたが、今週よりビデオ予約「いのちの現場から」同様
する事にしました。
投稿者:ニュースター田坂圭子(新人)(3/18(月)1時26分)


りかこさんへ・・・・。
これはやはり、子供を持つ親か、そうでないか、又今の自分の年代でだいぶ違うと思います・・・。
りかこさんは、木里子と同じ世代ですよね・・・・私はどちらかと言えば木里子が、我が子でもおかしくない世代ですから木里子に対する思いは全然ちがうはずです。
だから当然、『何やってるのー』という思いが強いかも知れません、頑張ってるのかもしれないけど、そう見えないのが木里子なんです・・・。
まあ・・・これは木里子のせいばかりでもありませんが、お嬢様の木里子には何も解決できずに終わるような気がします。
これは、私だけの思いですが・・・・。
世間に出れば、木里子のような『先生』なんて続けられないはずです、だからこんな事で可哀相なんて言ってられないのです。
木里子も、今ようやく自分の力のなさに気づいてきました。
だから、木里子の『先生』としての自覚がでて来れば木里子の成長が見れるのではと思います・・・・。
これは、あくまで私一人が思う事です。
りかこさんは、りかこさんの思いで見てくれればそれでいいと思います。
お互い、ピュアラブを応援してみているのですから・・・・。
これからも、カキコ楽しみにしています。
読んでくれてありがとう。
投稿者:温子(3/18(月)0時11分)


きうさんへ
私もみきさんと同じことを考えていました。本のページが半分くらいまでいってましたよ。随分読むのが早いなあ・・・って思ってました。それから、翔くんが辛そうにしている時の事、皆さんはルナちゃんの事を書いていますが、私は、エレベーターを降りた後にいた看護婦さんの方が冷たいなと思いました。患者さんの顔色を見て、重症だと思わないのでしょうか?「一人で病室に帰れる?」なんて,あんな状態だったら普通何も言わずに、病室まで送っていくのではないでしょうか。
投稿者:うー(3/17(日)20時24分)


これからの木里子が心配
いつも楽しみにしてます。小さい頃家の前に禅宗のお寺があり、友達がいたのでよくお寺に遊びに行きました。少しは仏語を知っていたつもりでしたが改めて勉強になります。「今日は映画があるから見にきてね。」というから行ってみると難しい坊さんの出てる御説教だったことを思い出します。48歳おばさん
投稿者:はくさんりんどう(3/17(日)20時14分)


裕太君
ピュアラブは本当にすばらしいドラマですね。
毎日、1時30分が待ち遠しいです。
ところで、裕太君役の窪田くんですが、「少年H」に
出演していましたよね。表情がとても印象的だったのを
覚えています。
ピュアラブでも、やはり細かい表情が印象的ですね。
この先、このドラマはどうなるのでしょうか。いつも
ドキドキしてしまいます。
それにしても、陽春さんは素敵ですね。
投稿者:落ち椿(3/17(日)18時29分)


みきさんへ
みきさんの疑問について、私なりに考えてみました。
まず、ルナちゃんが翔くんに「大丈夫?」って聞いてあげなかった点について。
あれは、ルナちゃんの思いやりの欠如がよく表されているのではないかと思います。根はいい子だと思いますが。
それから「銀河鉄道の夜」ですが、「カムパネルラが手をあげました。それから四、五人手をあげました。ジョバンニも手をあげようとして、急いでそのままやめました。…」というくだりは物語の一番最初の方で、読み始めたところだと思われます。私は気づかなかったのですが、半分くらいまで読んでいるように見えたのですね。
余計な書き込みでしたらごめんなさい。
投稿者:きう(3/17(日)14時41分)


残りまであと2週!!
久し振りにカキコします(^^)!!
木里子先生が退院して良かったですが残りは翔くんの病気とセクハラメールのことは解決出来るのかがこれからの見所ですね!
あと2週まで待てない!!
投稿者:Natu(3/17(日)14時25分)


みきさんへ
なんか変のタイトルのみきさんへ。確かに私も、なんでルナちゃんはいたわりの言葉をかけないのかと思いましたが、その後、翔君がエレベータに乗り込むのを延開ボタンを押して介助してたじゃんないですか。今時、病院のお見舞いに来る人で病人をいたわってくれる人少ないですから、ルナちゃんって、優しい子だとおもいますよ。
投稿者:涙目(3/17(日)12時34分)


このドラマ好きです!!
私、「ディアゴースト」の存在知らなかったです。「ピュアラブ」と一緒に再放送してほしい!!登場人物みんな魅力的で、本当に素敵なドラマです。特に忍さんが大好き!忍さん役の尾崎さんこれからもどしどし出て下さい。明日からまた楽しみです。
投稿者:のり(3/17(日)10時14分)


お地蔵さんになれるかな・・
毎回欠かさず見ています。
老師さまのしつけの話や陽春さんのお地蔵さんの話がこころに突き刺さりました。私も三人の子の親ですが、親として十分でなかったことにハッとしました。親こそがお地蔵さんにならなくてはいけないのではないか・・・私はお地蔵さんどころか石を蹴散らす鬼だったように思います。とはいえ、やはり難しくなれるかどうかわかりませんが、努力をしていきたいと思います。
ピュアラブは、本当に考えさせられることの多い番組です。木里子も、どう乗り切っていくのか見逃せません。
投稿者:るる(3/17(日)9時11分)


ピュアラブ最高
ざけんなよ以降の時間帯のドラマみてなかったんですけど、はまってしましました。特に、お坊さんの話はテレビの前でも正座して聞いてしまいます。ためになる話が本当に多いです。でも、実際お寺に行ったらお話していただけるんでしょうか・?私の二歳の娘も、陽春さんに夢中です。私は、忍さんと殿山サンが大好きです。二時になるとつい忍サン言葉になってしまいます。次男の幼稚園にお迎えに行くと、またオネエコトバになっているよといわれます。インパクトありすぎ!!ピュアラブは、子供達にも見せてあげたいドラマです。再放送の予定はありますか?全部ビデオに撮りたいんですけど…・長男にも見せてあげたい.丁度ルナちゃん達と同じ年だし、ためになると思う、ぜ日、再放送を望みます
投稿者:うみうさぎ(3/17(日)6時40分)


満月さまへのお願い!!
ピュアラブ・・いよいよ感動のクライマックスですね!私は、先週放送分で、老師さまや陽春さんの言ってた、「お地蔵さま」のお話しが、今までの物語の中で一番印象に残りました。大変深い意味で考えさせられる事・・沢山有りましたね!私は、この物語・・ただの物語では無いですね!私が想像していた通りですね!この物語大好きです!陽春さんのおっしゃる様に人は、誰もが何か・・大切な何かを追い求めて居るものなのでしょうか?
あれから、自分に置き換えて考えさせて頂きました。本当に宮内先生の脚本って、奥が深いですね!そんな、センセの作品・・ある意味では、フィクションですが、やはり何か大切な物を失い掛けて居ました。その人に対して、何を求められるか、見所ですね!!本当、心が洗われることですね。今の現代人の方が求めたくても求められない何かがある様に感じます。ルナさんにしろ翔くんにしても、子供たちの触れ合いを通じて何かを感じさせられるですね!!最終回「満月さまにお願いします」皆を幸せにしてほしいですね!!ピュアラぶ大好きです!!
投稿者:いよいよ感動のクライマックス!(3/17(日)0時52分)


なんか変・・・
 『ピュアラブ』、大好きで、毎日かかさず見ているのですが、ところどころ引っかかる個所があるんですよね。例えば、翔くんが熱でしんどくなってエレベーターの前でしゃがみ込んでしまっていた場面。後ろから来たルナちゃん、いきなり「前にも会ったことあるよね」って翔くんに聞いていましたよね。ああいう時って普通、真っ先に「どうしたの?大丈夫?」とか聞くと思うんですよね。あと、木里子が翔くんの病室で「銀河鉄道の夜」をみんなに読んであげていた場面。すでに半分ぐらいまで読んでいましたよね。あれだけ読もうと思ったらどれだけ時間がかかったんだろう、なんて考えてしまいました。翔くんも木里子も疲れるだろうなと・・・。
投稿者:みき(3/16(土)23時07分)


いつも見ています
毎週楽しみに、初回から、かかさずに見ています。
ゆったりとしたペースで、話も分かりやすく進むので、
いつもホッと落ち着くものを感じます。
小田茜さんに、木里子役がとても合っていると思います。
忍さんと、とのやまさんも好きです。忍さんの明石焼き、
食べてみたいなあ。ほんとにおいしそうです!
ルナちゃんが、これからどんな風に変わっていくのか、
翔くんの容態、木里子の病気、気になることだらけです。
あと少しで終わるのは、寂しいですが、皆さん頑張って下さい。
最終回まで、全部、見逃さずに見ます〜〜!!
投稿者:かりんとう(3/16(土)21時41分)


あ〜、終わっちゃ嫌だぁ!
毎日、毎日、気になって仕方がないです。
ホームページを覗いては、来週のあらすじが書き加えられていないかを確認しています。
気にはなるけれど、終わってしまうのはちょっと困る!
これからの展開はいったいどうなってしまうのでしょう!?
翔君は!?お願い!どうか翔君を助けてあげてね!!
でないと、私の目は真っ赤なウサギの目になってしまいます。
来週も楽しみにしていますね!
早く、来い来い、恋恋、月曜日!
投稿者:月子(3/16(土)21時14分)


翔のばば
我が孫が翔くんと、同じ名前で(ちなみに、しょうですが)もう、どう、なるのかと、はらはら、どきどきです。とにかくがんばれ・・・かける!って感じで、・・主題歌を聞いた時点で、泣きに、入ってる自分に、おかしいやら、又切ないやらで・・陽春さんの、お話も、本当に胸打つことが、おおいです。どうか、このドラマが、悲しいだけのものに、ならないように、これからも、見ていたいと、思います。頑張ってください。
投稿者:2−6(3/16(土)18時51分)


陽春さん
今春休み中なので毎日かかさず見ています。陽春さんはとてもかっこいい。陽春さんの「お坊さんだって恋をするんだよ」の言葉は印象に残りました。朝、目覚まし時計がなくても起きれるのはすごいと思いました。翔くんには本当にがんばってほしいです。
投稿者:なでしこ(3/16(土)17時15分)


陽春ギャラリーに大感激
ひなこです。
以前、ずうずうしくもこのページの中に仏教用語集とお寺での
一日のスケジュールをまとめていただければとお願いをした者
です。
連休を頂いていてホームページを見るのが遅れたのですが
今日、撮影日誌と陽春ギャラリーを発見して大感激しています。
一視聴者のわがままに丁寧に応対してくださり、スタッフの方々もピュアラブの方々ばかりなのですね。本当にありがとうございます。すごくうれしいです。
日に日に陽春ファンになっていく私としては、これが陽春ギャラリーになっていて、嬉しさ倍増なんですよ(笑)。
早速プリントアウトして持ち歩いています。
これを参考にお寺での生活を少し自分の生活にとりいれてみようと思っています。それにしても忙しい生活ですよね。
この他にお客様の対応とかあるわけですよね・・・・
きびきびしていなければだめですね。
そして生活の中にはっきりとした優先順位があるわけですね。
あと、なんとなくこれからルナちゃんが家を片づけていくのかなと思って楽しみにしています。
捨てる生活・・・ではないですが、何を大事なものとして
生活に残していくのか、ルナちゃんと一緒に陽春さんに
教えてもらえるのかなと、ひそかに楽しみにしています。
陽春さんよろしくお願いします(笑)。
うれしくて長話になってしまいました。
スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
投稿者:ひなこ(3/16(土)14時16分)


チャコって・・・
初めての投稿ですが、ずっと気になっていたことがあって・・・。
チャコは、本当は元気なのですか?
違うところでも出てたりしてますよねぇ。
ずっと、気になってました・・・。
犬のてんかんが、あるなんてビックリです。
実家にも、犬が居るので心配になってしまいました。
しかも、写真に写っているチャコ、似てるんです・・・
投稿者:しんぱい(3/16(土)13時38分)


このドラマを見ていて・・
毎日ビデオに撮りながら見ています!pure loveは奥が深いですね。木里子と陽春さんの恋の行方が気になるのはモチロンのこと、登場するこどもたちを見ていると心が痛みます。。。今の時代、親の身勝手で振り回されるこどもたちが多く、考えられないような事件や犯罪が起こります。こどもを育てるのは親の責任です。こどもから親は選べません。身近にもカンタンにシングルマザーを選ぶ友人や、離婚が多い中、ぜひこのドラマを見て、作者からのメッセージを読みとってほしいと思います。
pure loveは純なキモチを思いださせてくれる素晴らしいドラマです!最終回を迎えるのが惜しいです。。
投稿者:かたつむり(3/16(土)13時26分)


陽春さんの部屋
立てば半畳、寝て一畳、なんて言葉がありますが陽春の部屋はまさにそんな感じですね。起きる動作や身支度の速いこと、不要なものは一切なく、枕は座布団、シーツもなく、薄い布団に掛け布団もたった一枚だけ。それと対照するかの様な、ルナの家。ルナは、陽春に部屋のことで相談するようですが、きっとその言葉を受け止めて、自分でやってみるのでしょうか。父親の姿も見えてよい方向へ向かうような感じになりました。後は裕太の母親かな。
ところで、木里子の話し方は、私は好きです。親しい人とそうでない人と使い分けていたと思います。それに高田敏江さんの台詞回しは本当に自然で木里子への愛情が込められていてさすがだな、とみています。私も子供についついあんな感じです。
最後に陽春さんの寝顔、端整ですね。見とれてしまいました。
投稿者:umibouzu(3/16(土)11時36分)


保健の先生
保健室の先生(今村さん)、木里子の携帯に出て
翔君からだったのに、キリコに一言も言わないのは
なんか気が効かないなーと思ってしまった。
だってあんな苦しい状況の中でキリコの声が聞きたかったのに
・・・かわいそう。
なんかピュアラブ見てるとホントにドラマの世界に
入り込んでしまいます
投稿者:豆(3/16(土)10時36分)


部屋の片付け
ルナちゃんのママが部屋の汚さが原因で骨折してから、私も自分の部屋の汚さに(でもルナちゃん家までいきませんけど)反省し、今はキレイにしています。次回はルナちゃんが陽春さんの所へ、「どうしたら部屋がキレイになりますか?」と聞き「ひとつひとつ片付ければいい」と陽春さんがお答えになるみたいなので、私はこれから「出したら片付ける」「一つ一つ、確実に片付ける」その心を忘れずに、部屋をきれいにしようと思います♪
投稿者:かりんとう(3/16(土)2時16分)


きなこさんへ・・・!!
私も同じ事を思いました。
ルナにというか、子供にとって親がいないという事は大人が思う以上に大変な事だと思う。
ルナにしても、翔にしても、親の都合で会えないわけだからその思いははかりしれないものだと思う。
だから、見栄を張るというのとはちがうだろと思ったし、何かアソコで、あんなふうに言わないといけないルナの気持ちを考えるとやりきれない思いというか、小さな肩にいろんな事をしょつてかわいそうになりました。
予告を見たら、ルナのパパモ出て来たし、陽春さんに掃除の事で相談してたので、ルナも何とかして変わろうとしているんだな--と思いました。
木里子には、どうしても心を開かないルナ・・・・。
陽春さん、お地蔵さんに成り代わりこれからのルナをみちびいてくださいね。
投稿者:きりこ(3/16(土)1時49分)


木里子先生、早く気づいて!
教師としての木里子にはちょっと首をかしげてしまうことが多いです。児童に対して、授業中など言葉遣いは丁寧だけれど、どこか距離を置いているようで冷たい感じがしてしまいます。子供とコミュニケーションがうまく取れない先生という印象を受けます。
  3/15(金)の放送でも、ルナちゃんに「お話があるから」とわざわざあらたまってアポをとったり、しかもクラスメートの家(かたつむり)で・・・そんな風に話がしたいと言われても子供は警戒したり、不信感をもったりするだけです。特に心に傷を負っている子供の場合はそんな自信のない大人の態度を敏感に察するはずです。ルナちゃんの言葉を借りれば、“無神経”なやつと思えてしまいます。
 木里子自身、“お地蔵さん”になれるかどうか葛藤はあるかと思いますが、今のままの木里子では子供たちの気持ちと真に向き合っていくことはできないと思います。残り回数少ないですが、木里子の、教師としての子供とのコミュニケーションに変化は訪れるのでしょうか。
投稿者:TED(3/16(土)1時10分)


ゴンさんへ・・・。
生徒に対するというか、周りに使う言葉、例えば、病院で婦長さんに自分の父親のことを話す時、普通教師で、しかもあの年齢になれば『父は』と言うべき所を木里子は『パパ』と言ってるし,かと思えば、『おりんご』とか、『お教室』とか言ったりしてます。
それに、忍さんに対しても、目上なのに、裕太の父兄なのに馴れ馴れしい言葉をたまに使ってます。
親しみを込めてなのかもしれませんが、使い方を間違っているのではと、子を持つ親としては思うのです。
木里子が、先生という役でなければあまり気にも留めなかったのでしょうが、やはり先生となれば見る目も多少厳しくなるものです。特に今の時代私も含め正しい、又綺麗な言葉を話す人が少ない分せめて、テレビの中だけでも綺麗な言葉を使ってほしい、そう思いませんか?
たまたま木里子の配役が『先生』と言うことで皆さん???と思われたのではないですか。?
投稿者:もくりこ(3/16(土)1時00分)


再放送を望みます。
以前に「ディアゴースト」の再放送がないのは何故?
という趣旨の書き込みがありましたが、同感です!
「命…」「ディア…」「ピュァ…」も夜のドラマよりもずっと
素晴らしいし、心に残るのに…。 是非再放送をして下さい!
賛否両論はあるようですが、私は木理子さんの「〜だよ。」と言う
言い方で、お婆ちゃまや、陽春さんとの間でバランスがとれている気がします。そして、そこが、このドラマの本質なんではないでしょうか? つつましく生きる事や、他人(ひと)の事を思いやる気持ちや、過去の事について考えられる素晴らしいお話しだし、自分の子供にも見せたいです。そして「命…」や「ディア…」を見逃してしまった人達も、きっと見てみたいと思っているはず。
どうか、再放送して下さい!!お願いします!
投稿者:Nana(3/16(土)0時35分)


はやく元気になってね!
翔くんの病気と戦うつらそうな瞳、木里子さんと会えて輝く瞳。
一生懸命な翔くんを応援しています。小児病棟の翔くんたち、はやく元気になってくださいね!!
投稿者:ともんじ(3/16(土)0時17分)


やさしいドラマ
どんどんのめり込むドラマです。日常の身近なお話のようで見終わった後にとても勉強になった気がします。忙しい毎日の中で見過ごしていた優しい思いやりの気持ちや生活=生きるということを見つめなおさせてくれます。かたつむりの忍さんの美しい日本語も心地よいです、なんというか「ほっとする」めずらしいドラマです。次回作も今から大いに期待してます。
投稿者:空がすき(3/15(金)23時53分)


翔君がんばって!!
翔君が必死の思いで電話をかけたのに典美さんはどうして木里子さんに伝えてあげないの?ってちょっと疑問でした。翔君の病状が気になります。あんなに素直でいい子なのに・・・来週はいったいどうなってしまうのか目が離せません。忍さん、戸ノ山さん、【いい味】出していますね。なんかほのぼのするなぁ。陽春さんは木里子の病名知らなかったんですね。それを知ったらどういう気持ちになるのか私も知りたいです。残り少ないですが最終回まで楽しみに拝見したいと思います。
投稿者:ピュアラブッ子(3/15(金)23時27分)


若いっていいなぁ
木里子さんのおばあちゃん,過保護すぎていつもイライラします.今日なんか賽の河原の話を自分でしておきながら.
それから,木里子さんが陽春さんに「お地蔵さんになれない」といったのは,人様の人生の重みを背負うことの苦しさを,若い教師として体感している部分があるからではないでしょうか.若いから誠実で一生懸命で,でも若いからまだ力が及ばなくて.カウンセラーも看護婦さんも教師も,誠実で一生懸命な人ほどバーンアウトといって自分がボロボロになってしまうといいますし.
パパや過保護なおばあちゃんやかける君の前で,弱音なんてはけないでしょう? 陽春さんもまだ若い人なので,その辺の包容力はまだなかったのではないでしょうか.
でも,若い2人っていいなぁ.まっすぐで.木里子さん文句なしにキレイだし.オルガン弾いてるシーンで着てたニット(注文しようと思ってたやつだ!)も,今日セーターもコートも,木里子さんによく似合ってますよね.
あと,かける君がかわいそうでかわいそうで,お坊さんのドラマなのに,神様も仏様もいないのかな,と思ってしまいそう..
投稿者:木里子さんすきだけどなぁ(3/15(金)23時23分)


忍vsルナ
毎日楽しく見ています。
特に忍さんとルナちゃんの対決が面白いです。
今日の放送でも、忍さんがルナちゃんをじろっと見たのが、
とても印象的でした。
それに、忍さんが話し掛けたのに関わらず、
答えを返さなかったルナちゃんも印象に残っています。
この2人は前世になにかあった天敵なのでしょうか?
それでも、朝・晩御飯を食べさせてあげる忍さんは、
多少大人の余裕があるのじゃないでしょうか。
これからの2人のバトルを楽しみにしています。
投稿者:プリティガール☆(3/15(金)23時12分)


今日は見逃しました。
今日は、用事があって見逃しました。予告では翔君の容態が悪いようです。がんばって!翔君!私自信も生まれた時から生死の境を幾度もさまよって来たそうですが、親(今回はおばあちゃんですが)自分の身を切られる様に、言葉では言いつくせないほどつらいらしいです。そんな私も昨年結婚をして、今は幸せに暮らしていますが、両親はやはりいつも私の体調を気にかけています。私自身も幾度か翔君のように入院もしました。でも、負けないで!翔君!神様はこんなつらい経験をした翔君を守ってくれると信じたい。
投稿者:miyuki(3/15(金)23時06分)


なんかいい
 昼の30分ドラマはあまり好きではないがピュアラブは仕事が休みの時、とびとびだけど観てます。
 個性の強い人物がでてくるこのドラマが嫌味になっていない。。昔の少女マンガにあったような、なんかなつかしいような、だけど今よくあるような家庭、子供の問題を取り入れていたりして。小さい頃は「そんな事知るかいな、でも、おもしろいな。」と聞いていた爺さん、婆さん、父さんの仏教の話、今の子供って聞く機会ないでしょうね。
 不思議な魅力あるこのドラマ、後少しで終りとは残念です。
投稿者:黄色いくま(3/15(金)22時18分)


同じナースでも
対照的で面白いと思うのが、ナースの有資格者であるはずの保健室の先生(木里子さんの親友)と病院のナースです。。木里子さんの教師に対する姿勢が、結構みなさんの話題になっていますが、この保健の先生の姿勢のほうがお気楽すぎだと思います。
投稿者:卵(3/15(金)21時47分)


『分』をしりたい!
【お地蔵さん】の書き込みを読ませて頂き、ジーンとしてしまいました。幸いな事に、先に行た子はいませんが・・・・私もこのごろドラマに入り込みすぎているようです。自分の子に、あの話のように<しっかりね!>と送り出しているかしら。もしかしたら、でしゃばり余計な事を自己満足でしたかもしれない。子供たちの、妨げになってはいなかったろうか。親にも、お地蔵様のような{立場で子を見守る}そんな事も必要だったんじゃやないか、今そうおもいます。そこで、思い付く言葉が、『分』です。老師様が、教えて頂くと良いのですが。お地蔵様の『分』は、石を積み上げる子を鬼から守るそして子供達の供養する気持ちを最後まで、あきらめないように見守る事。鬼を追い払う事は、分に過ぎる事なんだと思います。私は、親の分を超えない様にしたいと思います。番組を見てなんだか、考えてしまう今日でした。
投稿者:あん(3/15(金)21時40分)


すごくよいです
はじめはくだらないドラマだと思っていたのですが、たまに見ているうちに奥の深さに惹かれてみるようになりました。私が特に気に入っているのは、陽春さんと木里子先生の恋愛です。お互いに好意を持っていながらそれを隠すことも激しく出すこともなく穏やかに進むところがとてもいいです。私も今好きな人がいますが、ああいう風恋愛が出来たらいいなと憧れます。
投稿者:月香(3/15(金)21時26分)


お片づけできない
初めてかきます。すごいたくさん投稿があるんでびっくりしました。
ルナちゃんのママのお家とてもすごいですが、我が家はさすがにあそこまでではありませんが、私も今流行の「片付けられない女」です。
それとルナちゃんが片付けることが何故出来ないのかと言っておられる方が多かったのですが、あれはやっぱり親を見て育っているとなかなか片付けを覚えられないものです。
私の実母も片付けが苦手な人でした。ルナちゃんのママのように
ゴミ袋が沢山ある家ではありませんでしたが、とにかく母の部屋も物が沢山ありまして、いつも寝るときに片付けながら布団をひいていました。引越しをしたときと後に母が亡くなって片付けをしたときにかなりいろいろ捨てました。また、私もそんな状況で育ったせいか、片付けが未だに下手で母の荷物の整理のときも主人の実家の母に手伝ってもらいました。
我が家の片付けも結婚してからもなかなか出来ず、主人の母や主人からいろいろ教わって今でもあくせく片付けてます。自分がそうだったように我が子もそうなりそうなので、子供に「片付けなさい」と言ったそばで自分も片付けてます。
そのようにルナちゃんも片付けかたを知らないと思います。それで予告で陽春さんに質問していたのでしょう。ちらかすのは、面倒くさがってその辺に出しっぱなしにしたまま忘れてそのうち時間がなくなったりして出来なくなってしまうのでしょう。
また、きれいに片付いていると落ち着かないのかと言う方もいらっしゃいましたが、それはそれぞれだと思いますが、私は違うと思います。ただ、習慣で最初は綺麗だとほっとしていてもそのうちに無意識にどんどん汚くなってしまうのでしょう。そうなると家に人を呼ぶのもいやになる。
それで私はなるだけ人を家に呼ぶようにして、そうすると汚いとさすがに恥ずかしいのでいくらか掃除をするように仕向けてます。
でもちゃんと片付けられるまでにはまだまだ道のりは遠いようですが、それでも頑張ってます。
ルナちゃんのお家のシーンが出る度に自分に「片付けなきゃ」と言い聞かせてます。
ルナちゃんもがんばれ。
また、このドラマは別の事も考えさせられてます。
私は父は子供の頃から喘息持ちでそれがきっかけで私が小さい時に心臓麻痺で無くなり、母は6年前にその8年前にかかった胃がんの再発でなくなっていまして、また私は一度流産しています。
だから、木里子さんが自分の病名を知って自暴自棄になって家出して、後でお父さんに怒られたときに「癌はその家族も不幸にする」って言葉は同感しました。もちろん本人も辛いのだと思いますが、いつ本当のことを言おうかと悩む家族はどんなに辛いか。
またどんどん病状を悪くなるのをみるほど辛いか。麻生先生が呼吸器内科で喘息の患者さんを見ているのも、また昨日のお地蔵さんのこともいろいろと自分の身近なことに置き換えられて、かなり感情移入してみています。
また、最近友人は突然亡くしたせいもあって、死について改めて考えさせられて、毎日見てます。
このドラマに説教をしてもらっているようなそんな感じです。
投稿者:ちらかしママ(3/15(金)21時17分)


ドキドキです!
カケルくんの容態は、どうなんでしょうか?辛い辛い、辛すぎます。私は940グラムで、子供を生みました。その時は泣きました。生きてほしいと、、。今の医療の進歩はすばらしいものです。元気に元気に育っております。その時の様子を思い出すとカケル君がわが子の事のように心配で心配で!
自分にこれはドラマ、ドラマと言い聞かせるのだけど、ついつい入り込んでしまってます。命の大切さが、身にしみます。木里子先生もう少しカケルくんの事考えてほしいです。モクリコさんだけが、元気の元だったのに。。。。!来週、見たいけど、チャコのように、と思うと見たくないよー!
エーンエーン!
投稿者:翔のママ(3/15(金)21時04分)


忍さん
「なまいきお嬢のごはんの支度をしなくちゃ」とかいう台詞のところで、忍さんのルナに対する情がわいてきたのを感じ、あの場面で涙があふれてきました。来週は、お父さんが戻って来られるみたいだけど、その後でルナちゃんの悲しい顔をまた見る事になるような気がして心配です。
裕太君を手放したくなくなった忍さん。でも、お母さんのもとで暮らしたほうが良いのだと思いますが・・・。
最初の頃は、家事をしながら観ていましたが、回を重ねるごとにテレビの前にくぎ付けです。
PM1:30にこのチャンネルをつけて良かった!!
このドラマに出会えてよかった。
ありがとうございます。
投稿者:あい(3/15(金)20時15分)


温子さんへ!
すみません、私の無責任な発言に気を悪くなされたでしょう・・・。私はやはり親の身ではないので視点が違って甘くなっているんでしょうね、ごめんなさい。
>木里子はそれ以前の話だと思います。
とありますが、
私から見ると木里子は一人で色んな事を一気に抱えてしまって、可哀想でなりません。先生という立場から生徒に親身になって考え良い方向に進めるようにしなければならないとは分かりますが、木里子を責める前に(木里子の未熟な部分を指摘する事も大事ですが)私から言わせて貰えば母親、父親の方にも大きな責任があると思うから木里子だけを批判するのは何か府に落ちなくて(皆さんも親も悪い!と思われているとは思うけど文面にはあんまりその様な発言がなされてないので。木里子の事は結構書かれているし)。。。木里子は自分なりに自分の力の無さを感じ嘆いていると思うんですが。ナレーションでも言われていたし。
ルナちゃんの心の叫びに気づかない木里子は先生として失格なのかもしれませんが、頑張り、頑張ろうとしている姿勢に私は木里子の人としての素晴らしい一面も感じ取る事が出来ると思うんですが。だから、温子さんの言われている「木里子はそれ以前の話だと思う」って言葉に少し疑問を感じてしまいました。
>もっとしっかりしてほしいそう願わずにはいられません。
私も同じような事は思っていますが、私は「しっかりして!」というより「頑張って!」と応援したくなるんです、そこが皆さんと違って“甘い”っていうところなんでしょうか、すみません。
 
ルナちゃんの両親もしっかりしてと言いたいけどルナちゃんのお母さんの【片付けられない症候群】って病気だから誰かが助けてあげないといけないんだなぁ〜と思い、やはり木里子には頑張ってと言いたくなっちゃいます。木里子は翔君のこともあるし、気が病める事ばかり寄ってきて自分の体のことも気を付けて欲しいです。
きっとこれからも私の発言に??って思われる方も多いとは思いますが先に謝らせて下さい、ごめんなさい。でも色々な人の意見が聞けて私的には皆さんに感謝っていうか助けてもらってると思ってます!そしてこのドラマに感謝です。(考える事はあたりまえでそれを実行に移すことが大事って言うか大変なことのですよね。。。ドナーのことなど、、、)
投稿者:りかこ(3/15(金)19時56分)


子を持つ親として
毎日興味深く、そして楽しみに拝見させていただいています。
 お地蔵さんに意味が、わかって大変わかりやすくドラマを拝見
 させていかだき、もうあと、わずかなんて残念です。
 私にも、先に逝かれた子(水子)が、2人いました。
 今も、賽の河原で、石を積んでくれているのでしょうか?
 鬼にけちらせながら、お地蔵さんのそでに隠れながら、何度も
 何度もはじめから、やり直しているのでしょうか?
 親にとって、陽春さんのお話は、大変勇気づけられました。
 何故か、ハンドル・ネームが、お地蔵さんなので、少しびっく
 りしています。この先、賽の河原にいる2人の子に恥じないよ
 うに、生きてゆきたいと思っています。
翔君をどうか、助けてあげてください。なんとか、助かる方法は
 ないのか?とドラマに入り込んでいる自分にいつしか、気がつ
 き、ハッとしています。
どろどろとした、血なまぐさいドラマが、多いなかこんな、心が洗われる様なドラマが今後も拝見できますように、お願いいたします。あとわずかですが、スタッフの皆さんどうぞ、頑張ってください。
投稿者:お地蔵さん(3/15(金)17時32分)


翔くんがんばれ!
来週のピュアラブはどうなっちゃうのでしょうか?
翔くんの病状がとても気になります。
また元気な翔くんに戻れるのかなぁ〜(ρ_;)ヒックヒック
あ・・私陽春さんの日焼けする前と後見ましたよぉ〜
なんだか知ってからもう一度見ると面白いですね(笑)
やっぱり主婦は昼ドラだぁぁ〜〜〜〜〜
最近はお昼に泣けるドラマが多過ぎるー
投稿者:みみりん(3/15(金)17時21分)


おかしいですよ
今日ナレーション(キリコのお父さんですけど)でルナが父親がいないのにいるって言ったことを「そんなことで見栄を張る〜」といっていましたが、父親が家に帰らないことは「そんなこと」ではないと思います。
投稿者:きなこ(3/15(金)16時07分)


翔くん!!頑張って!!
今日も楽しみに番組を見ました!!
昨日の放送で、陽春さんが木里子に「教師をお辞めになった方がいい」とのキツイ一言で終わったので、木里子と陽春さんの気持ちがすれ違ってしまうのでは・・・と心配していましたが、陽春さんは木里子の病気を知らなくって言った言葉だったんですよね??おばあちゃんや木里子パパが言うように、木里子が陽春さんに「自分の病気」の事を話したら陽春さんはどういう気持ちになるのか??が今後楽しみです!!
それと、翔くんがかわいそうで見ていられません(><)(><)
木里子の携帯へ掛けたのに木里子に通じず、「保健室の先生!!木里子に伝えて〜!!」と思ったけどその時は伝わらなかったようで・・・(泣。
だけど、その場面で気になった事ですが、携帯の着信音が仕事中に鳴り響いているのが気になりましたが、よくないのでは・・・。ドラマの中の設定だからいいけど、先生が鳴らしていれば生徒達も真似するだろうし・・・と思いました。
残り10回!!1回も見逃さずに見ます!!
陽春さんの出番を多くお願いします!!(笑。
投稿者:☆陽春さん☆(3/15(金)16時06分)


翔くん
翔くんが気になります。去年娘が小児喘息で二週間ほど入院していました。小児病棟はとても独特な雰囲気があり、ドラマを見ているとそのときのことを思い出してしまいます。おばあちゃんは木里子さんしか頼る人がいなくて本当にたいへんです。よくほかのドラマで小児病棟で簡単にお見舞いのお菓子を食べたりするのをみます。子どもは欲しがらないの?病院は禁止しないの?といつもはてなでした。だからおばあちゃんと翔くんのご飯食べた?のやり取りでやっとそうなんだよ!思えました。そして猪野さん。ディアゴーストのときも軍服がとってもお似合いで今回もお坊さん素敵です。恋ができない立場の役が似合いすぎです。
投稿者:なおみ(3/15(金)15時04分)


衣装が気になる
最近、木里子さんの衣装が気になります。
退院してからいろいろな衣装を着ていますが、見ていてふと「あれ?見たことあるかも|と思い、記憶を頼りに某通販のカタログを見てみると・・・やっぱりありました。
木里子さん通販好きだったのね。
「そうかー 今日のセーターは4800円か」などと、カタログを傍らに毎日楽しんでいます。
投稿者:チャコ可愛いかったのに・・(3/15(金)14時41分)


翔くん
いつも、おお泣きしてみています 翔くんの出番が多いといいのに将来良俳優になるぞ
投稿者:さと(3/15(金)14時23分)


翔くん〜!
だいぶ前に「翔くんが大好き!」と書き込んだ者です。
てゆーか…翔くんはどうなっちゃうのでしょう!?もう心配で心配で…!(>_<)翔くん〜!か〜け〜る〜く〜ん〜!!!!
(意味不明なカキコでごめんなさい…)
投稿者:もみじ(3/15(金)14時07分)


明石焼き
本当にいつもたのしみ。テレビで楽しみなのはこのドラマだけです。かたつむりで忍さんが焼いている明石焼、おいしそうですよね。スーパーで冷凍食品コーナーに売っていたので食べました。
おいしかったー。ルナちゃんのお家、汚いですね。行ってかたづけてあげたい。
投稿者:みこ(3/15(金)14時03分)


忍さん!
忍さんを見て元気をもらっている私です!
今日の忍さんも最高です!
ルナちゃんと真剣にやりあう忍さんが滑稽で、
爆笑しています。
でも翔くん…心配。
投稿者:あーさん(3/15(金)13時48分)


教えて
明石焼きの店かたつむりにある、焼酎が置いてありますが、どうして(平蔵)があるんですか?教えて下さい。
投稿者:カメキチ(3/15(金)13時41分)


ことばづかい
木里子の生徒に対することばづかいの、どこが変なんでしょうか?私にはちっともわかりません。「〜だよ」っていう言い方はとてもやさしい言い方だな、と思って見ているのですが。私が小学校のころの先生で、もっと乱暴なことばづかいをする先生がいましたよ。でもその先生のキャラクターに合っていたのでなんとも思いませんでしたけどね。ちなみに私は関西なんですが。ドラマの設定は関東のようですから、普通なんだと思ってみていました。
投稿者:ゴン(3/15(金)13時23分)


木理子はすごい
最近ドラマがつまらなくてほとんど見なくなったのですが、このドラマには本当にはまっています。昼間働いている人にも見てもらいたい良いドラマと思います。
最近、木理子に対する厳しい意見が目立ちますが、私には木理子がすばらしい人と思えます。あんな、大きな病気を抱えているのに、すぐに復職して笑顔を保っていて・・・翔くんや翔くんのおばあちゃんにも優しい言葉をかけてあげて。
私だったら、とても人のことまで思いやる余裕は持てない。ふさぎこんでしまうかもしれません。お手伝いをしないのも、病気だから疲れないようにおばあちゃんが配慮されてるのでは?と解釈してました。
これからがクライマックスですね。楽しみにしています。
投稿者:プリン(3/15(金)12時44分)


ビックリ・・・した。
ルナの家は,どうしたらあんなになったのだろうか?最初はたった一つのゴミからはじまったはずなのに。
ルナのママのベットは寝られるスペースがあったのかな・・・?
お風呂は使えていたのだろうか?
確かに忙しかったかもしれないけれど、アソコまでなるだろうか?それにルナも『ママが、かたずけないからだよ』といつも言うけれど、自分では,かたずけようとかは思わなかったのかな・・・これから暫くの間、忍さんにお世話になるのだからお掃除の仕方も教えてもらえたらいいですね。
投稿者:るな・・。(3/15(金)11時59分)


りかこさんへ
確かに見る年代で木里子に対する思いは違うと思います。
私は、子供を持つ親ですからどうしても木里子には厳しい目で見てしまいます。
でもそれは普通だと思う。自分の子が木里子のような先生だったら・・・悪いけどちょつと遠慮したいタイプです。
確かに人間誰しも、パーフェクトと言う人はいませんが、木里子
はそれ以前の話だと思います。
それは、いづれ、りかこさんが人の親となった時にわかると思います。
だから私としては、もっとしっかりとしてほしいそう願わずにはいられません。
投稿者:温子(3/15(金)11時36分)


ルナちゃん。
救急車で母親が運ばれるのにルナちゃんが同行しないで
後で病院にというのは少し違和感がありました。
怪我だったし診療時間内だったというのもあるとは
思いますが・・。
しっかりした子とはいえ、病院に荷物を運んだりするのが
ルナちゃんだけで大人の姿がないのが気になります。
入院手続きなど誰か手助けがいると思うのですが。
そういう人がいないなら、木里子さんが担任として
ルナちゃんを手助けするのべきなのではと思いました。
まだ家にすら行っていないようですし・・。
母親が入院しても、今までだって一人だったという
ルナちゃん悲しすぎます。つっぱることでしか表せない
彼女の寂しさに早く気づいてほしい。木里子さんも自身の
病気、先生としての仕事と大変な日々だと思いますが・・。
「逃げるわけにはいかない」という陽春さんの言葉は胸に
響きました。恐ろしい鬼から子供を袖の下にかくまってあげて、
子供が投げ出さずやり通すのを優しく見守るお地蔵様のお姿に
陽春さんが重なって見えました。木里子さんも逃げないで
ルナちゃんを受け止めてあげてほしいです。
今日の放送も翔君の病状など本当に気がかりです。
投稿者:おさかな(3/15(金)11時15分)


涙が...
毎日、翔クンがどうなるのか、ハラハラ・ドキドキしながら見ています。実は、我家の長男が、翔クンに似ているので、我子のように思えていつも涙しています。翔クンについておしえてほしい!と思っています。お願いします。
投稿者:あきほくん(3/15(金)11時01分)


ゴメンナサイ!
昨日、(正確には今日未明)「ん?おかしいぞ!」のタイトルで書き込みをした者です。今朝もう一度VTRを見ていたら、私の勘違いに気づきました。最初、青いバックだと思っていたのはお土産のスイートポテトだったのです。ああ、勘違い!「別撮りしたのね。」などと勝手に早合点してお恥ずかしい。スタッフの皆様、ピュアラブファンの皆様、本当にゴメンナサイ!これからは、もっとピュアな心で番組を見ていきますね。
投稿者:くらちゃん(3/15(金)9時49分)


裕太くんの表情が・・・
木里子先生が、ルナちゃんを探しにお寺へ行くと言った時,裕太くんが「僕も行きます」と言ったけれど、木里子先生は「遅いから、私が一人で行きます。」と言いました。その時のなんともいえない裕太くんの不満そうな顔が気になっているのは私だけでしょうか?
投稿者:うー(3/15(金)9時07分)


負けるな!ルナちゃん
今日のルナちゃん、孤独感がさらに強くなった感じがして、(病院から家に戻ったシーン)なんだか、涙が出ました。ルナちゃんの欲しがっているものは、綺麗な服や贅沢な暮らしでもない両親のいる暖かい家庭なんだということをママに早く気づいて欲しいです。ママも仕事も大切でしょうけれど、そんなに一人でがんばらなくてもいいのにな、自分の弱さを認められたらもっと楽に生きられると思います。弱いことは決して恥ずかしいことではないと思います。弱い自分を知ってそこから強くなろう、もっと周りを見よう(人はひとりではない)と思えると思います。
投稿者:miyuki(3/15(金)8時36分)


お地蔵様・・・。
今日の放送、今から楽しみです。
昨夜も、録画してあったのを二回も見てしまいました。
陽春さんの、『教師をおやめになったほうがいい』と言う厳しいお言葉に木里子がどう答えるのか、楽しみですね。
今まで、どちらかと言えばぬるま湯の中で、たいした問題もなく、教師という仕事に疑問も持たずに来たであろう木里子がどれだけ『お地蔵様』と言う言葉を理解して、ルナに立ち向かって行けるのか・・・・。
木里子に神様が与えた試練と思い、満足いく答えを私達に見せてほしいです。
投稿者:きりこ(3/15(金)8時23分)


今日も・・・。
今日も,とても満足して見ました。
陽春さんの、『ルナちゃんのお地蔵さんになってあげて下さい』と言った言葉のに答えた木里子・・・。
もう少しまともな事は言えなかったのでしょうか?
あんなに、ニッコリとして言うような事でもないように思えましたが・・・。
木里子は、陽春さんに相談して、どういう返事を期待していたのでしょうか?
又、どうしてほしかったのでしょうか?
実際、私でもそう言われたらどうして言いか迷うだろうし、どこまで根気よく向き合っていけるかわかりません。
それくらいとても大変な事だと思います。
それをすぐに『出来ない』なんて、陽春さんでなくてもきっと怒るのではないでしょうか。
陽春さんの言うように、木里子は逃げるわけにいかないのです。
もっと向き合っていくべきなのでは・・もっと時間をかけてでも
ルナの心を開いてあげれるように努力すべきではないでしょうか
陽春さんの力を、それでダメなら老師様のお力をかりればいいのだから・・・。
これを機に、木里子には『先生』としての、そして一人の大人としてもっと、もっと成長してほしいですね。
投稿者:もくりこ(3/15(金)2時04分)


ん?おかしいぞ!
3月14日の放送分で、木里子さんが翔くんのお見舞いに行ったときのことです。初めは青いバックを持っていたのに、帰りはベージュに変わっていました。こんな事を気にするのは、私だけでしょうか?こんな事を指摘する私をお許しください。もちろん、この番組が大好きで、毎日楽しみにしているのは皆さんと同じですからね!!何を隠そう、私も例に漏れずに陽春さんファンです。
投稿者:くらちゃん(3/15(金)1時39分)


もう33回!
かたつむりの忍さんのユニークな演技が大好きです。これからの大ブレーク期待しています。
投稿者:apple tea(3/15(金)0時59分)


木里子
今日の放送いつにもまして、見入ってしまいました。
ルナのママの入院により、一気に話は進んで行くみたいですね。でも、それでも木里子はどこか人事のような・・・・そんな思いがしました。
陽春さんの、お地蔵様のお話・・・。私にも全部理解は出来ないけれど、でも自分なりに何とかしよう、そう努力しようと思いますよね。
でも、木里子は何もしないうちから、何の努力もしないうちから
『出来ない』と言ったのには、陽春さんでなくとも怒りたくなるのではないでしょうか。
教師なんだから、もう少し責任というのもあるのではないのでしょうか?
木里子は、自分の子供でも同じ事を言うのでしょうか・・?
何のかかわりのなかった、陽春さんでさえ覚悟を決たのに、担任である木里子には本当に、『先生』と言う仕事をまっとうしてほしい・・・と思います。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/15(金)0時10分)


再放送
みなさん随分ピュアラブやディアゴーストの再放送の
希望をしてますが、つまり13時30分からのドラマが
10時30分から再放送されないのはやはり制作が違う
からなんですかね?
13時30分からのドラマって地方局制作のような気が・・・
そこに関係あるんでしょうか?
投稿者:Shin(3/14(木)23時49分)


優しい気持ちになれます。
いつもピュアラブ楽しみに見ています。非常に悲しいことに来週半ばから仕事で国外に行ってしまう為もう見ることが出来無くなってしまいます。願わくばビデオ化を。今時珍しい奇を衒わず説教くさくもない、見る人の心にす〜っと染み込む名作だと思います。いろんな意見が有りますが、私は木理子の話し方含めて彼女の雰囲気大好きです。上品でお嬢ちゃんぽい服装が育ちの良さを感じさせるのに、教科書のようにパーフェクトな言動や立ち居振舞いではない所が、逆に彼女に近づき易さを与えているような気がします。なにもかもパーフェクトな人では、取りつくしまもないというか・・・近づき難く遠い存在になってしまう気がします。パーフェクトでない等身大の人間だからこそ共感が持てる部分も有るのだと思います。ドラマに登場する人たちと一緒に見ている私達も少しずつ成長していければいいのではないでしょうか。
投稿者:にゃん(3/14(木)23時39分)


陽春さんの秘密
陽春さんは、どうしてお坊さんになろうとしたのですか。
あの、厳しさと優しさの秘密を知りたいのは、私だけでしようか?
投稿者:ミモザ(3/14(木)22時27分)


言葉
木里子の言葉はあんまり違和感ないです。最近の女の人ってあまり〜だわ、〜なのよ、って言い方しないし・・・。〜だよね、〜だよ、〜だ、とかよく使うかもしれません。木里子はとても親しみやすいです。また木里子の一番好きなところは、翔くんに優しいところです。あと、友達に小学校の教師の人がいるけど特に女性らしい言葉は使ってないです・・・。
投稿者:咲(3/14(木)22時04分)


ピュアラブ大好きだよ
ピュアラブ毎日欠かさず見ています。
今日の陽春さんの木里子への言葉「先生はやめた方がよい」の言葉はきつすぎると思った。
明日、木里子はどんな反応をするのだろうか。
投稿者:Jガール(3/14(木)21時19分)


再放送、お願いします
木里子が元気になり、学校のシーンやルナちゃんのことがよく出てくるようになりました。ストーリーがどんどん展開してって、とても興味があります!陽春さん、今日は木里子を諭してましたね。もしも二人が結婚したら、こんな感じなのかな〜、って思って見ました。諭されてても二人の距離はちかくなってるみたい。特に木里子・・・、陽春に対しての信頼・尊敬度がアップして、ますます好きになるかも。陽春さんは本当にしっかりしてて素敵な人ですね、やさしくてちょっと厳しい(^^)。もうすぐこのドラマが終わっちゃうなんてすごく寂しい。できれば総集編とか再放送をお願いいたします。ドラマの小説の本もドラマの写真入りとかででるといいな〜。あ、再放送とかは、学生のひとや働いているひとも見られる時間帯がいいと思います。わたしは始めの方、あんまり見ていなくて、途中からはいつも見てます。
投稿者:ゆりこ(3/14(木)20時41分)


骨折・・・・!!!
ルナの家の電話が鳴って、ルナのママがあのゴミの中から探して転んで骨折した。
入院している間、忍さんにルナの食事の世話をして欲しいと、ママに頼まれた。お金も払うと言ったけど・・・忍さんはお金は取らないと思います。
投稿者:アイスカービィ(3/14(木)19時08分)


陽春さんの表情
昨日はうちの近所で停電があってビデオ撮れてないかもって心配でしたが、無事でした。よかった〜!いつも楽しみにしています。HPも情報たっぷりで満足です。私は陽春さんの「あっ・・・」とか「はっ・・・」とかちょっと困ったような表情がお気に入りです。今日は初めて厳しい表情でしたね。これから終盤になって、木里子との展開でどんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
投稿者:わんち(3/14(木)18時59分)


翔君
予告で翔君のベットが空いてましたね・・・、どうなるんだろう〜?
木里子の喋り方の話が最近よく出てきますが、最初は気になってたけど今はストーリーのほうに夢中であんまりきになりません。
でも、このドラマは話し方が本当に丁寧で。今時こんな喋り方してる大人見たことねーぞっていうか聞いたこと無いな〜。
勉強させてもらってます(笑)。日本語って本当に難しいんですよね、英語なんかよりも全然難しいって聞きますよね。
まー私はどっちかっていうと木里子の年齢に近いっていうか歳はもうちょっと下だから、皆さんが子を持つ母の先生に対しての目
線で意見を述べているのとは見方が違って甘いっていうか全然人として未熟者ですが、木里子がちょっと可哀想で。木里子って先生になってまだ2,3年でしょうか?これから色んなことを経験して生徒と一緒に成長していくんでしょうね。新米先生(木里子は新米でがないかもしれないけど先生になってまだ数年でしょうから)がいきなり全てにおいてパーフェクトなんて、そっちの方がよっぽどあり得ない気が・・・・・。
木里子先生、頑張れ〜!!Y(^д^)
 
明日も楽しみです!
投稿者:りかこ(3/14(木)18時22分)


毎日大切に見ています。
お地蔵さんのお話興味深かったです。水子地蔵とか子育て地蔵とか云いますが、子供があの世でも自立できるように守ってあげる仏様なんですね。まじめな木里子が陽春の言葉を受け止めて、一生懸命になり、ただでさえ復職が早いなあと思っていたのに、時間外の家庭訪問や編み物で根をつめ、体調が急変しないかと同じ年頃の子供を持つ私は木里子の母親の気持ちです。もしかしてと考えると陽春は本当の病名を知らなかったことを後で悔やみ、その事も修行だといわれたらあまりにも悲しい気がします。木里子はもしそうなったとしてもきっと悔いはないと言うかもしれません。 <ショックです。>の文を読んで勝手な思いを書いてしまいました。本屋さんへは行きません。
投稿者:umibouzu(3/14(木)18時13分)


お初です
毎日楽しく番組を拝見しています。
陽春さん素敵ですよねぇ〜坊主頭の似合う人ってざらには
居ないと思うよ〜〜毎日陽春さんの顔が見れて超ラッキー
投稿者:みみりん(3/14(木)17時15分)


お地蔵さん?!
陽春さんと、木里子さんの関係はどうなるのかな!!!
明日の予告を拝見して、ますます明日の展開も楽しみです。
投稿者:里美(3/14(木)16時52分)


カケルくんを助けて!
こんにちは。ピュアラブのHPってあったんですね偶然
見つけて嬉しいです。ピュアラブは初回からずっとかかさずみています。小田茜さん主演という事と
「ドラマみたいな恋していませんか?」という
キャッチフレーズ(だったかな?)に惹かれて!!
うちの母まで巻き込み毎日ビデオに録画してまで楽しみにして
見ています。主題歌もドラマの内容にピッタリですね!
で、今気になるのがカケルくんです。
おばあゃんかわいそう・・・。カケル君はやく良くならないかな
・・・かわいそうでならないです。
木里子が白血病とわかったとき ふたりで「病気に負けないで頑張ろうね」と言うシーン・・・・もう号泣でした。
それこそ涙ぽろぽろです。見てるこっちが辛かった。
あんな小さい子があの治療にたえるのはものすごく辛いだろうと思います・・・。こどもの白血病はガン細胞が増えてしまうと
それ以上は良くならないって聞いた事もあります・・・
明日、金曜日の放送、どうなっちゃうなんでしょうか?!
予告では緊迫した音楽が流れていたし
きりこが病室にお見舞いに行ったらベットがガラガラでしたよね?どうなっちゃうんだろ・・・。カケルくん・・
様態が急変し処置室に入ったとか・・・。せめて
そう願いたい。うーん
気になります。木里子もカケル君も
悲しい結末にならないようお願いします!!
投稿者:エビ(3/14(木)15時35分)


今日も見ました。
木里子について。私もくりさんと同じで今時の先生だと思う。ましてや医者のお嬢さんなんだし。木里子も人間。それは置いといて、「おリンゴ」とか看護婦に向かって「パパ」はおかしいと思う。
明日の予告・・・翔君、病室にいなかったけど、イヤな予感。そうでない事を願って、明日も必ず見ます!   
投稿者:nonnon(3/14(木)15時22分)


ああ面白い!!!
面白いですね。最初から最後までいっぺんに見たい!!るなちゃん私も同じ年代の子がいますけど自分なりに片付けたりしますよ。(私も散らかすタイプですが。。子供に片付けさせたりしますごめんよ息子)片付けのできない親って、片付いてたら落ち着かないってことなんでしょうか?そうでなければお母さんが病院から帰ってくる前に忍さんに片付けを教えてもらって心入れ替えることを期待します。予告でかけるクンのベットがなかったけど死なないでえ!!かけるクンの親は仕事が忙しいからってあきらめてるの?自分の子供なんだから出てくるべきだと思います。きっとかけるクンも元気になると思う。。。今日は泣いた。賽の河原の話。。。そうだったのか。。あれはご詠歌という奴ですよね。全部のお話聞いてみたい。。。
投稿者:薫もおもしろい!(3/14(木)15時21分)


戸ノ山さん
麻生家のお手伝いの戸ノ山さん。麻生家とかたつむりの往復で、いつお休みとってるのか気になるのは私だけ?働きすぎですよー。
投稿者:なり(3/14(木)14時16分)


明石焼き
いつも楽しく見ています。
かたつむりで明石焼き明石焼きを焼いているところがあったのですがすこし焼き過ぎじゃありませんか?
投稿者:明石の人(3/14(木)13時54分)


言葉について
最近、多くの方が木里子さんの言葉使いついて意見を書いていますが私も以前から同じ事を思っていました。 現実問題として綺麗な言葉を話す先生は少ないですが、だからこそテレビの中ではちゃんとした日本語を使って欲しいと思います。 「〜だよ」しかり「教頭先生」を「教頭」と呼び捨てにしたり、生徒に「木里子」と呼び捨てにさせたり・・他の大人の出演者の方々が皆(特に老師さま、陽春さん、忍さん)、とても綺麗な言葉使いをされているので目立ってしまって・・・これから教師としても成長していく木里子さんに期待しています。 
投稿者:まーちゃん(3/14(木)12時18分)


またルナちゃん?
いつも忍さんの登場が待ち遠しくて仕方なく、台詞も真似ています。僕も声的にはおネエ的に近いものがあるので・・・
だいぶ前に行ったカレー屋のマスターが、あんな感じでしたけど、別に違和感もなく、むしろすごく居心地がよかったです。
今日も特に忍さんの登場を楽しみにしてます。(もちろんドラマ自体も応援してますよ)
投稿者:なんきん。(3/14(木)11時45分)


ちんくさんへ
そう言われて思い出しました。「シルバー仮面」は3人兄弟。長男が亀石征一郎さんで、次男が柴俊夫さん、三男が篠田三郎さん。で、次男の柴さんがシルバー仮面に変身するということで。「ピュア・ラブ」に関係なくてスミマセン・・・
投稿者:riel(3/14(木)11時27分)


がっこの先生も人の子?
木里子のことですが、今時の先生って感じですね。自宅から通える小学校の先生って少ないと思いますが(地方の公務員は)自宅から通う若い先生ってあんな感じなのかなあ。と思いながら見てます。うちの子の学校にもいませんが・・美しすぎる・・・
お手伝いは私自身も自宅から通勤している時はしなかったなー反省。でも、忙しいとしかたないですよね。きのう、朝食を食べたあとお皿下げてましたよね。
うーさんへ
私も「先生らしくないなー」と思ってました。
投稿者:くり(3/14(木)11時03分)


ちんさんへ
そうですよね。だから、そのまえに<ミラーマン>とか間違えた事を書き込みしてしまいました。東映の<ウルトラマン>のHPを見たんです。シルバー仮面出演となっていたので書きました。で、ミラーマンが、篠田さん?タロウは、間違いなく篠田さんです。
投稿者:あん(3/14(木)10時05分)


木里子のこと
私も木里子については初回のころから「先生らしくないな。それも小学校の・・・」と思っていました。でも、今の若い先生というのはあんな感じなのかしら?とも思ったりして・・。うちの子供の小学校には若い先生があまりいないので、よくわからないのですが。でもちょっと非常識なところもあったりするので、不安ですよね。あと、先生が保健室に入り浸りっていうのも戴けません。いくら先生同士がお友達でもお仕事の場所なのだからね。教頭が苦手だから職員室に居たくないっていうのは良くないと思います。お家で家事を手伝わないというのも、作者の方が今の若者の実態(パラサイトシングル等)を描いているのかもしれませんが、子供の宿題でよく「お手伝い」というのがあるので、お手伝いをしない木里子先生でもこういう宿題を出すのかなあなどと考えてしまう私でした。生徒を指導する立場の先生なのだから、もうちょっと、しっかりしてね、木里子先生!
それから、ルナちゃんの家凄すぎる〜!ごみの山の上に何故
レンジがあるの??????
投稿者:うー(3/14(木)8時37分)


私もはまってます!!
最近、仕事を退職して実家に戻った私は、毎日ピュア・ラブを楽しみにしています。ドラマの展開も気になるけれど、何たって、陽春さんにラブラブですぅ〜!!実はお坊さんも好きだったりして・・・。あんな風に諭されたら、ルナちゃんじゃなくても、恋しちゃいますよね!でも、素の猪野さんにもお目にかかりたい
今日この頃です。明日の放送が待ち遠しいよ〜!!!
投稿者:ケンたん(3/14(木)4時03分)


>あんさん
シルバー仮面役は、柴俊夫(字?)さんだったような・・・
篠田さんは弟役だったような・・・
投稿者:ちんく(3/14(木)2時08分)


ショックです。
『昔は雲水さん』回答ありがとうございました。修行さえおわれば、恋愛だって結婚だってOKですよね。良かったです。ところで、このドラマにはまっている私は、しない方が良い事をしてしまいました。本屋さんへ、行ってしまいました。読まなけりゃいいのに、2週分予告を読んでしまいました。前に、どなたかが書き込みをしていらしゃいましたが、その通りになるなんて・・・・やはり、すくわれる?ドラマになるんですね。本当に純愛なんですね。そんなんでいいのですか?沢山の、意見がでるのでしょうね。どうも、ドロドロしたドラマを見過ぎた所為か何かなー明日の予告も、陽春さんの厳しい声があったようだし。木里子さんだって大変なのに・・・これからは、陽春さんだけが頼りなのだから。やさしくしてあげて欲しいです。
投稿者:あん(3/14(木)1時42分)


老師さん
29話も良かったのですが、今日の老師と陽春の会話も良かったです。自愛に満ちた宗達老師は言葉少ないのですがさすがに重みがあって、それに答えた陽春が今後どんな風にルナちゃんに関わるのか、予告で見せた、厳しい木里子への言葉の訳も早く見たいです。お地蔵さんて陽春さんを小さくした感じがして、頭を丸めて衣を着て、子安地蔵とか子供を守る菩薩ですよね。これから陽春さんの演技が多くなるような気がしますが、本当に楽しみです
投稿者:umibouzu(3/13(水)23時30分)


ルナママ大丈夫
今日の放送のラストで、ママ大丈夫なのかな、と心配しました。ママは今話題の片付けられない女なのかもしれないですね。ママもお仕事大変でしょうね。私も独身の頃の会社が忙しくて夜中に帰宅することもあったので大変な気持ちは解ります。でも、ママももう少しでいいから、気持ちに余裕をも。もって欲しいな。何をする以上に気持ちがルナちゃんが一番欲しがっているものだと思うナ。
投稿者:新婚の美幸(3/13(水)22時27分)


あまりお祖母ちゃんを泣かせないで
生死に関わる病気とお坊さんの組み合わせが、私にビハーラという言葉を連想させます。
病人本人と病人を抱えた家族は、精神的にも経済的にも大きな負担を強いられます。どんな形であれ、癒されることが必要です。
同じように家族に病人が居ますので、かけるくんやお祖母ちゃんの気持ちが痛いほど分ります。
かけるくんの病気をあまり悪化させないでと、テレビの前で祈っています。
投稿者:sue(3/13(水)21時27分)


正直 変です・・
今日はきっとこの書き込みが殺到だと思いますが、かけるくんのカーディガン、役に合わないと思ったのは私だけじゃないはず。セーターの色も問題になりましたが、インパクトが強すぎてそればかりきになりました。あの手作り風な感じからしておばあちゃんが編んだっていう設定ですか?でもあの控えめなおばあちゃんなら、灰色とか紺色とか使うだろうし、かけるの親は忙しいし・・もう、悩むじゃないですか(@@)そうでなくても問題が山積みで大変なのに〜。ひとつ解決策を。ルナママ、なんか倒れていましたが、そのごみの山、ベストタイムかジャストにрオたらいいですよ。お部屋改造してくれるから(笑)
投稿者:いくママ(3/13(水)18時12分)


はまってます
もう毎日ピュアラブをみるのが楽しみです!
私は忍さんが大好きなんですぅ。
こう「きちんとした」話口調が聞いていて心地いいです。
近所にかたつむりがあったら絶対常連さんになるんだけどなー。
今日の放送ではお客さんに「ママ」と呼ばれてましたね。
そっかー忍さん「マスター」ではないのね。
と納得したのでした★
投稿者:ぶん(3/13(水)18時10分)


ゴミ箱みたい・・・
本当にルナちゃんの家グチャグチャでしたね。あんなところに人が住んでるなんて!ルナちゃんが嫌になる気持ち分かる〜(涙)。
でもルナちゃん、嫌だと思うなら片付ければいいのに・・・。片付け方知らないのかな?部屋の片付けって親から教わるものなのかな。木里子はこの親子をどのようにしていい方向にもって行かせてあげるんだろう?ルナちゃんのお母さんにカウンセリングを勧めたりするのかな?気になるところです。
明日、木里子が陽春に説教?されるようですが(予告見てたらそんな感じだったよね?)木里子が先生として立派に問題を解決できるように願ってます。
話は変わりますが、裕太君ってしっかりしてきたなーと感心してます!ルナちゃんのおかげかもね(笑)。
木里子と翔君の病気も気になるところですが、最後は皆の笑顔が見たいですね!
スタッフさんが言われてましたが猪野さんがサロンに行って焼いたと。もうその焼いた後の猪野さんの場面はあったということなんですが、私も気づきました!!何話の話しか忘れちゃったけど、異様に黒い時があった(笑)。でも私の目の錯覚かな〜と思ってたんですが。。。。ビデオ録画してる人は見たら分かるはず!
投稿者:りかこ(3/13(水)17時55分)


是非再放送を!!
毎日楽しみに見ています。途中から見始めたので最初から見たいです。重いテーマだけど色々な人達との関わり合いも見所だと思います。木里子さんと陽春さんハッピーエンドになると良いなぁ!!翔君も病気と闘っていて見ていてなんかすごく悲しくなります。でも元気だしてね!!【涙ポロポロ】のセリフが耳に残っています。陽春さんもこの言葉使っていたし、木里子さんもこの言葉には色々思う事があるかと思います。今後の放送が楽しみです。
投稿者:ひまわり(3/13(水)17時31分)


今日も・・・。
今日も楽しみの、ピュアラブが終わり、早くも明日の放送を楽しみにしています。
夜は皆で、「温泉へ行こう」から続けて見ています。いろいろと、忍さんはホントはオカマ・・・?木里子の喋りはおかしい・・・ルナはちょつとナマイキなどなど・・・いろいろと皆好き勝手に、意見を言いながら食事してます。
ちなみに、我が家の一番の疑問は、木里子は家の手伝いをしなくていいの?と言うことです。
我が家は、男女問わず子供たちにはそれぞれ仕事があるので、木里子さんが何もしなくても怒られないし、朝ご飯も、夜御飯も座れば出てくるのでこの頃では、本当は何もしなくても御飯は出てくるのではと思い始めているみたいです。
だから、木里子さん嘘でもいい手伝いのまねごとだけでもしてくれ・・・・。
投稿者:裕太くんかわいい。(3/13(水)17時18分)


質問
聖ヨハネ病院の翔くん達の病室に来る看護婦さんの役は何方がやってるんですか?御存知の方教えて下さい。
投稿者:蝸牛(3/13(水)16時55分)


ママ
今日は忍さんの出番が多くてとても満足でした。
カタツムリで3人が飲んでいるシーン お客の男の方が忍さん
の事を「ママ」と呼んでいたのが笑えました^^
小田茜さんと麻生木里子を切り離して見ると「〜だよ」も
木里子さんの個性なのかなと思いとても愛着が沸きますね。
明日は陽春さんが木里子さんに厳しい発言をするようですが
それでまた木里子さんはさらに愛おしくなるのでしょうか?
投稿者:木魚(3/13(水)16時41分)


木里子・・・。
このドラマでは、木里子は何歳の役なのですか?
いつも、私が見ていて思うのは木里子は家のお手伝いを何故しないのかという事である。
多分年頃であろうハズなのに・・・。
少し前の回で、父親の再婚相手の話がでて木里子は「再婚するなら、料理上手に限るよ」と言ってました。そのうえ「看護婦さんは、料理をしそうにないよ」とも・・・。
では、教師である木里子は作っているのでしょうか?
父親にそんな事を言った木里子はいつまで、あの家で御飯を食べ続けるのでしょうか・・・?
何もかも、お手伝いさんにしてもらって、年老いた祖母にまで身の回りのことをさせていては、人の心の痛みなんてわからないだろうし、またわかって欲しいとも思わないだろううな。
そんな、苦労知らずのお嬢様だからルナチャンの事もきづつけてしまうし、心の中にある思いもわからないのでは・・・。
投稿者:きりこ(3/13(水)15時25分)


老師様
今日の老師様の言葉、子育てに少々悩みのある私に、意味のあるお言葉でした。赤ちゃんの時を思い出してみました。そして、母親もお地蔵さんになれば良いのでしょうか?予告で陽春さんが、木里子さんにもお地蔵さんになってとお願いしていて、なれないと言うと、先生をやめなさいと、、、!!厳しいお言葉に少々ショックでした。明日を楽しみにしています。
投稿者:3人のママ(3/13(水)15時08分)


今日は・・・。
今日は、ルナと裕太の会話の中になくなったお布施の事がでてきて私的にはちょつと満足でした。
それに、裕太がこの頃ルナに対してもはっきりと意見を言うようになった事これにも満足ですね。
最初の頃のおどおどした所がなくなり、自信に満ちているようで
やはりこれは忍さんの、「愛」でしょうか。とのやまさんの言うように,裕太くんも「かたつむり」の子になったんでしょうね。
ドラマもいよいよ大詰めに入り、目が離せなくなりました。
明日からはルナの家庭の事に話が入っていきそうだし、予告で陽春さんが、木里子に厳しい口調で「教師をおやめになった方がいい」と言われたし。
きっと、ルナの事でだと思うけれど・・・。このあたりで木里子にも少しは「先生」らしい毅然とした態度をとってほしいですね。
投稿者:もくりこ(3/13(水)14時53分)


はまってしまいました。
毎日一時半が来るのが待ち遠しくて仕方がありません。時々みせるせつなそうな表情の陽春さんと木里子さんがハッピーエンドになれますように。。忍さんと戸ノ山さんのからみも大好きです。
投稿者:りゅうママ(3/13(水)14時25分)


再放送お願いします
毎日録画して、たのしみに見てます。
再放送か、ダイジェスト版の単発放送をぜひお願いします。
途中から見てハマッてる人・感動してる人が多いですよ。医療の問題、禅のこころ、こどもの気持ちなどなど、見所たっぷりのいいドラマ!多くの人に見て欲しいです。
投稿者:こまこ(3/13(水)13時18分)


今日の・・・。
昨日、忍さんに言われたことを陽春さんは今日,老師様に相談をするのですね。
予告では、ルナちゃんのお地蔵様になってやるが良い.と老師様は言ってたと思うのですが・・・・。
言葉の意味が深くてよく理解できないけれど、陽春さんにルナの
良い相談相手になれ?と言うことでしょうか。
それとも、ただルナの胸の内を受け止める大きなうつわになれというのでしょうか?
ともあれ、今日の放送が楽しみです。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/13(水)12時07分)


心ときめきます
毎日、楽しみに見てます!陽春さん素敵ですね。木里子が心を動かされるのがわかります。本当に純粋な想い、二人の気持ちは
惹かれあってるのに・・せつないです。でも、本当に何が大切なもの、事かがこのドラマを見てて・・いろいろ感じます。そしてルナちゃんの気持ちも少しずつ解決され癒される事を願います。
いろんな事考えさせられるな〜。みんな涙ポロポロなんだよね。でも必死で頑張ってるんだよね・・。今後のドラマの行方を楽しみにしてます。
p.s 戸ノ山さんの恋が実ればいいな。
投稿者:グリーンエンジェル(3/13(水)11時52分)


ぴゅあらぶ
今日は、とてもいい天気・・・。お布団を干しながら、洗濯物を干しながら,ついつい、ララララ・・・とピュアラブの最初のでだしをくちづさんでいる。
ほんとに、ついついでるのです。
早く、お昼にならないかな-・・と思いながら、歌ってます。
投稿者:温子(3/13(水)10時56分)


翔くんへ
翔くん、辛いけれど、無理をしないで。
時には泣きわめいて。
翔くんを受け止めてくれる人がいるから。
あなたのことずっと見守っているから。
投稿者:千菊丸(3/13(水)9時28分)


あけみさんへ
私にも何が正しくて、何が正しくないなんて良くわかりませんが・・・。
私的には木里子が役の設定上「先生」というのであればそれなりの言葉使いをしてほしいそうおもいます。
あんな、「タメ口」言葉をあんなに綺麗な顔で喋るからおかしいのかな・・・?
少し??偏見かもしれませんがやっぱりおかしなと思わずにはいられません。
投稿者:もくりこ・・・。(3/13(水)8時46分)


もくりこさんへ
「だよ」に違和感を感じ続けて、いまやはまって「だよ」が心地よくなってきている私です(笑)
ところで本当の「先生」も日本語ちゃんとしている人って私の回れ二は居ませんでした。
ある意味リアル(?)かもとか思ってしまいます。
忍さんや陽春さんの日本語が浮き立っていいかも、とか
味をたのしんです。
投稿者:あけみ(3/13(水)1時47分)


翔君・・・
翔君・・・。
そんなに頑張らなくていいんだよ。
君は、いつもいつも、誰よりも頑張ってるよ。
いつもそんな君をみているよ。
だから、時には泣いてもいいんだよ、わがまま言ってもいいんだよ。
それで君を責める人はだれもいないから・・・。
熱がでたって君のせいじゃない・・・病気がわるいんだから・・・
君のせいじゃないんだよ・・神様のいたずらかもしれないね。
だから元気を出して。君の事ずっとずっとみてるから。
投稿者:温子(3/13(水)1時40分)


言葉・・・
木里子の役は、先生なのにどうしてあんなにおかしな日本語を使うのですか・・・。友達同士ならまだわかるけれど。
お祖母ちゃんに育てられたのならもっと綺麗な、正しい日本語を使ってもおかしくないですよね???
忍さん、陽春さんがあんなに丁寧に話すのによけいに耳に残る感じです。
かと思えば「おリンゴ」なんて変な使い方をする。
本当に「先生」・・・??と思わずに入られません。
投稿者:もくりこ(3/13(水)0時37分)


再放送のこと
「花王愛の劇場」は朝10:30からの再放送でよくやりますが、「ドラマ30」の再放送ってやってくれませんよね〜。どうして???もう一度見たいのがたくさんあるのに。このコーナーを見るだけでも随分多くの方が再放送を希望しているようなので、スタッフの方も検討してみてはいかがでしょうか?お願いします!
投稿者:うー(3/13(水)0時22分)


大ショック!!
今日は仕事があったのでビデオ予約して家を出ました。そして家に帰ってきてビデオを見ようとしたらな、な、なんと録画されていませんでした。楽しみにしていたのにショックです。ぜひぜひ今日のストーリーをどなたか教えていただけませんかお願いします。(特に陽春と木理子がかたつむりの前で会うシーン。何の用で陽春がかたつむりに行ったのかそこでの陽春と木理子の会話。予告で子供たちが冷やかしていたけどそれに対しての二人の反応は?)
投稿者:かず(3/12(火)23時45分)


唯一の
育児中のわたしです。テレビもゆっくりみるひまがなく、唯一この時間だけが子供のお昼寝と重なってくれているのでゆっくり見ることが出来ます。
楽しみに見ていますので出演者の方たちにがんばって頂きたいと思います。
ちなみに子供が起きてる時はチャコチャコって叫んでいます。
死んでしまってさみしいな〜〜。
投稿者:ゆい(3/12(火)23時43分)


恋愛は、だめですか?の「あんさん」へ
修行僧の恋愛について、私も陽春さんと同じ臨済宗の修業道場へ掛塔中に托鉢先の娘さんと結婚した話、今から90年昔の実話に修行中に病で入院して看護婦さんと仲良くなり自坊へ連れて帰った話。
多々あります。
恋愛関係にはなりませんが、全国の修業道場には「マドンナ的」な女性はあると思います。信者さんの娘さん、あるいはこのドラマでの忍さん宅のようにお参り先での娘さん。私の修行中、木里子さんのような女性と出会えたらどうなっていたでしょうか??
御仏様のみぞ知ることでしょう。
投稿者:昔は雲水でした。(3/12(火)22時39分)


主題歌
<先急ぐ私を黙って抱きしめる>この歌詞が最終回と関係ありそうな気がして心配です。キリコ先生には生きて欲しい・・世の中の病気と戦ってる人達の為にも!!!
投稿者:深澤(3/12(火)22時36分)


真実の愛だもの
陽春と木里子、折角会えたのに前回も今回も子供たちに邪魔されちゃってとても残念そうな表情だった。木里子って本当に素直なんだなって。顔に正直に出ちゃうんですね。
今は小学生だって携帯やメールをしてるのに。でもやっぱりこれがいい。なんたって真実の愛だもの。
小田さんのインタビューに「陽春さんが素敵で本当に好きになってしまいそうでした・・」なんてあったけど、同じ質問を猪野さんにもしてみたいな。(今NHKで香西かおりさんがあなたへを歌っています。)
投稿者:umibouzu(3/12(火)20時36分)


ルナちゃん。
ルナチャンは、木里子さんが嫌いなのに木里子さんの大好きな「手のひらを太陽に」の歌を何で、歌おうと言ったのか僕にはわかりません。
僕も子供だから・・・わからないのかなー??
ルナチャンは、木里子さんに嫌がらせしたり、喜ぶような事をして、楽しんでいるのかなー?
投稿者:トルネードカービィ(3/12(火)20時25分)


翔くん
翔くんが「がんばって」といわれるたび胸がいっぱいになります。必死でがんばってるじゃない!熱だって出したくて出したんじゃないよ!と怒りさえ覚えます。新聞の投書欄で病人にがんばっての言葉は酷だと書いてあるのを何度か見ました。
見舞った人からすれば善意だし応援の言葉なんだと思ってました。でもドラマに入り込んで、ひとごとじゃなくなると、がんばれの言葉にうなづく翔くんがとてもとても痛々しくて・・
健康であることってすごく幸せなことなんですね・・・・
翔くんがよくなります様に。元気になりますように!
投稿者:tomoko(3/12(火)19時15分)


人物相関図に
今日の放送の後の予告が、気になりました。老師さまが、『お地蔵さまに成ってあげなさい』『はい、修行になりますから』とかの会話、陽春さんと話していましたね。ルナちゃんとはそれでいいけど、木里子さんとの関わりもそうだったら、私が涙ポロポロです。前置きが、長くなりましたがそこで、相関図を見たわけです。他の皆さんがたは、ちゃんと書いてあるのに、木里子さんと陽春さんの線には、何も書いていないのです。この書き込みページに僧侶の方も多く出ていらしゃいますのでお聞きしたいのですが、やはり?恋愛は、だめですか?木里子さんのお地蔵さんにならないとだめなのかしら。残りの放送が、少ないのに解決しなければならないことがたくさんあります。最後が・・・・・・心配です。
投稿者:あん(3/12(火)18時44分)


少年トリオ
少年トリオは見ていて本当に可愛い?っていうか近くにいたらぶっ飛ばして(笑)やりたくなっちゃうんだろうけど見ていて元気が出ます。人を冷やかしたり、喧嘩っ早いところなんかもあるけれど素直ですよね。木里子を見舞いに行ったときなんか裏が無いというかルナちゃんや裕太君なんかよりも純粋に見えました。ルナちゃんや裕太君は抱えてるものが大きいから見ていて辛いです。
元気な少年トリオとは反対に病室にいる少年達が凄く可哀想で。入院してるってことは体を治療するためにいるのだから少年トリオみたいに騒ぐ事は出来ない。表情も暗く笑顔が無いし・・・。
翔君の体も悪化してるんですよね、どうなるんだろう・・。
チャコのお墓は龍雲時になるんでしょうか?それが一番って感じですが普通のお寺では動物のお骨は納めてくれないかな?
投稿者:りかこ(3/12(火)18時01分)


今日は
 毎日見ています。お金さえあれば何でも手に入る時代 陽春さんがルナたちに教え諭すシーン本当に良かったなと思いました。忘れかけていた事 今だからこそ大事な事だと思いました。これからも頑張って下さい。
投稿者:みつば(3/12(火)17時26分)


そういえば・・・。
突然ですが、陽春さんて何歳の設定でしょうか・・?私の予想では、24,5歳?ルナちゃんが陽春さんを父親のように慕っているとどこかにありましたが、ちょっと若すぎ・・?月曜の放送で、ルナちゃんの作文に”お兄さんみたいな人です。”と言ってるのに安心したのは私だけ?でも芝居とはいえ、猪野さんに抱きついた明日香ちゃんが羨ましい・・・。陽春ギャラリーでの私服の猪野さんも素敵ですね。ますますファンになりました。今まで彼を知らなかった事がすごく悔しいです・・・。ディア・ゴースト再放送してほしいな・・。できれば、3時からの1時間の枠で・・。ピュア・ラブもしくは命賭けてとの2本立てで放送されれば、最高!!!なのにな・・・。
投稿者:杏(きょう)です!(3/12(火)16時51分)


初めまして
初めまして!
私は学生で普段は見られないのですが、今日まで
学年末テストだったので、見ることが出来ました(^^)
途中からしか見ていませんが、とても面白いです!
明日からはビデオに録画して、最終回まで欠かさずに
見ようと思っています
投稿者:エルト(3/12(火)16時16分)


疑問
ロケ地をあまり知らないのですが、"一般"公開は年に2回でも下見はできるでしょうし、
"一般"公開以外でも手続きすれば公開してもらえるんではないでしょうか。
…一般公開中にロケはつらいでしょうし(笑)
私は大学の映画研究会に入っていますが、
撮影で正式にご挨拶してお願いして撮らせて頂いたことがあります。
投稿者:つくし(3/12(火)16時02分)


失言
忍さん、ルナちゃんを陽春さんに「可愛げのない子、一から叩き直して」って。。。人のお子様なのに。
投稿者:イマコ(3/12(火)14時37分)


食べたい!
ピュアラブ毎日見ています。これからどうなるのか、ドキドキしますね。 忍さんの明石焼き、とてもおいしそうで、関西が懐かしくなります。関西と言えばタコヤキと思われますが、卵焼きこと明石焼きの方が私は好きです。ドラマの方はぜひハッピーエンドになってほしいです。
投稿者:カナブン(3/12(火)14時27分)


疑問
舞台となってるお寺は、年に2回しか一般公開されないのに、何故ロケ地となることができたのでしょうか?下見が出来ないと思うのですが。また、メディアは特別に非公開時にも立ち入れるのですか?
投稿者:てれびっこ(3/12(火)12時55分)


老師と陽春さんのお言葉
いつも楽しく拝見させて頂いております。 私は、宗派は違いますが現役の31歳の僧侶です。 歳が近いという事もあり、陽春さんに非常に親近感を感じます。
また、老師と陽春さんのお言葉の数々は、実際にお檀家さんへお参りに行った時にするお話の中に、多々使わせて頂いております。
老師と陽春さんの様に、優しさと思いやりを大切に、日々精進していきたいものです。
これからも楽しみにしております。
投稿者:たいこう(3/12(火)12時50分)


初めまして。
「Pure Love」大好きなドラマです。
こんな素敵なHPがあったなんて・・。
お寺の静かなたたずまい、老師さま、陽春さんの間に
流れている時間はゆったりとしていて、日常の生活の
疲れや苦しさを癒してくれるようです。
ルナちゃん、裕太君が心穏やかに生きていけると
いいなあ、木里子さん翔君の病気も早く回復してほしいなあ、
といつもさまざまな願いを抱いて見ています。
登場人物も皆さん魅力的ですね。
特に忍さんの動作、言葉遣いのやさしさ、いいですね。
「明石焼き」いつも食べたくなります。(笑)
陽春さんのまなざしも本当に素敵です。
木里子さんとの恋も叶うといいなあと願ってます。
投稿者:おさかな(3/12(火)12時06分)


明石焼
かたつむりの明石焼、おいしそうですね。子供も「あかしやき、たべてみたい!」とうるさいので冷食をかってチンしてたべました。あつあつでとろとろでとってもおいしかったです。ほんものは、もっとおいしいんでしょうね。このドラマが始まってから、あきらかに冷食の明石焼が売れているようです。かたつむりっていうのは、明石焼が似ているからついたんでしょうか?まだまだ知りたいことがいっぱいなのにあと10回程で終わってしまうなんて・・打ち切りがあるくらいなんだから、延長があってもいいんじゃないかな?お願いですから、たたみこむような終わり方にしないでね。
投稿者:いくママ(3/12(火)11時41分)


翔君がんばれ!
いつも、けなげな翔君と涙もろいおばおちゃんとの場面には
なみだぽろぽろです。木里子先生&陽春さんの恋の行方も
楽しみです(ルナちゃんも気になる)
投稿者:くりりん(3/12(火)10時15分)


今日は・・
今日は、仕事のある日でピュアラブ、リアルタイムで見れませんがビデオをしっかりと、確認してから出かけます。
昨日の、予告で出た「かたつむり」での陽春さんとの出逢う所が、楽しみデス・・・。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/12(火)9時11分)


木里子と陽春
片思い中の私は木里子と陽春さんを見ていてとてもうらやましくなります。あんな風に彼と話してみたい!木里子が陽春さんに話しかけるように、私も彼に話しかけるけど彼の反応はいまいち…。でも日に日に仲良くなっていく二人を見ていてこっちもがんばろうって思います!!!これからも楽しみ!
投稿者:うさぎ(3/12(火)1時22分)


毎日楽しみにしています
たまたま会社が休みで1回目を見てはまり、毎日欠かさずみています。
最近このHPを拝見して、BBSの内容が反映されており、すばらしいと思いました。
HPの更新は大変だと思いますが、これからも意見を反映していただければと思います。
ちなみに私の上司も「わっきー」と言われており、私も陰で「わっきー」と呼んでいます。
投稿者:上司はわっきー(3/12(火)1時10分)


ホンとにピュアです
ゴーストの時も夢中でしたが、このドラマも初恋の頃の気持ちが思い出されて、せつなくなります。猪野さんがさわやかで今でも憧れてる人に似ているせいかな?1人、オン・エアーでみて、娘(7さい)が帰ってきて又見てます。下の子を2時にお迎えに行かなければならないのに、ついつい予告まで見てしまい「ママ、遅いよ〜」と泣かれています。ずっとビデオに撮ってあるので春休みにでも続けてたっぷり見たいと思います。新聞の投稿欄にもありましたが、ハッピーエンドで終わってほしいな〜。ひどいかもしれないけど、かけるのおばあちゃんには泣いてもらって、陽春さんには幸せになってほしい!!ドラマに関してはキャスティングがすばらしいですね。夜のようにメジャーな人でひっぱるようなやらしいこともなく、すごく合っていて、との山サン忍さん、最高です。わたしは、かけるのおばあちゃんの自然な演技がけっこう好きです。病院の渡り廊下はセットなんですか?そうだとしたら時々しか出てこないのにすごく良く造ってありますよね。今でも見分けられません。あと一言!主題歌に村下孝蔵さんっていうのがまたいいんですよねー。この曲のイメージからドラマを考えられたんでしょうか?あまりにもぴったりでいいです。たぶん監督さんも村下ファンなんですね。あ、もう一言。天までとどけが終わったら、ディア・ゴーストを再放送してください。(無理?)
投稿者:いくママ(3/12(火)0時58分)


「涙・ぽろぽろ・・」
今日、木里子が、ルナの作文を読んで初めてルナの胸の内に歩み寄ってきたように思いました。
ルナが夜御飯に食べていたのは・・・あれは「マック」ですよね。
「マック」が悪いとは言わないけれど・・ルナママが忙しいのも分かるけれど・・・。
あれを1人で毎日毎日食べないと、いけないのかと思うと・・・
それにあれは「食べる」ではなく、ただ、空腹を満たすために詰め込んでいるとしか思えないようなシーンで、あのルナの切なそうに食べる姿を見て「涙ぽろぽろ」と言う思いでした。
我が家も、共働きで、毎日家族揃ってというわけには行きません。それに、手抜きも多く、さすがに「マック」は無いけれどお弁当というときもあります。
でも、そんな時子供達の笑顔とにぎやかな声がなによりのご馳走になります。
それだけに、胸に来る物がありました。
それと、翔君。辛い事も、悲しい事もじっと我慢して、見ていて辛いですね。
なのにあんなに、明るく明るくふるまって・・・せめて病気が少しでもいい方へと願わずにはいられません。
木里子が編んでいたセーター・・・なんであんなに、地味なの??
イルカとのバランスなのかな?でももう少し明るい色でもいいように思えましたけど。
投稿者:もくりこ(3/12(火)0時33分)


ルナちゃんが気になります。
ルナちゃんがゆうたくんと笑いあった時、これから先のルナちゃんに明るい未来があるような気がしました。でも、スタッフの日誌を見て、ルナちゃんの家に悪いことが起きるらしいと書かれていたので、ちょっぴり不安ですが・・・
投稿者:うー(3/11(月)23時17分)


気になるドラマ
昼ドラは 13時からの 温泉にいこう に続いて録画で見ています。 最近夜のドラマがあまり面白くないので、仕事が終わって見るのがとても楽しみです。
僕はドラマで悪役の人が出ると とてもにくくなります。結構はまってしまいます。今はルナがにくくて・・・。
ドラマに出ているかたつむりの明石焼き すごくおいしそうに見えます。もう少しバンセンしたらみんな見ると思いますが。
陽春と木里子が早くいいともまで行ってくれたらいいのですが。
最近 保健の先生がとても気になります。
投稿者:智(3/11(月)21時13分)


忍さん。
忍さんの作る、明石焼きがどんな味がするのか一度食べてみたいけど・・・。寄り道をしたら忍さんに怒られそうだ、ランドセルを置いてからにしようかな・・・・。
投稿者:ファイヤーカービイ。(3/11(月)19時33分)


手のひらを太陽に。
退院のお祝いに皆で歌った「手のひらを太陽に」何気ない歌だったような気がしていたのに、あんなふうに聞くと改めていい歌だな・・・なんて思いました。
生きているから歌うんだ、・・・みんなみんな生きているんだ友達なんだ・・・。
当たり前の事だけど何かいいですよね・・・。そう思いませんか??
ルナチャンではないけれど・・・木里子さんに嫌われないように歌わなくちゃ。
投稿者:温子(3/11(月)19時21分)


年齢は?
陽春サンと木里子サンは何才の設定なのかな?陽春サンのほうが年上?なんかちょっと気になったので。
投稿者:よねこ(3/11(月)17時55分)


先生
先週、木里子はルナちゃんにムっとしていたけど、多分、「なんでこの子、こんなに意地悪なの?」っていう気持ちが素直に外に出てしまったんだと思う。場所が学校の中だったら、もっと自分を抑えていたかも。先生も他の職業の人も外では普通の人だし。木里子もルナちゃんに少し嫉妬しちゃったかなぁ。気持ちは判ります。ルナちゃんは毎日でもお寺に行けるかもしれないけど、木里子はそうじゃなかったしね。あの表情もそんなに悪意があるわけじゃないと思う、その場だけ。 
今日は翔君が元気になってよかった!陽春さんは出なかったけど面白いシ−ンがたくさんあったし楽しかったです。
投稿者:きみ(3/11(月)16時34分)


ごめんなさい
はじめにあやまります。確かにタロウです。ウルトラマンタロウでした。東映のHPで確かめました。一つ付け加えさせて頂きたいのですが、別のTV局でシルバー仮面をやっています。とにかく、勘違いでした
投稿者:あん(3/11(月)16時06分)


ウルトラマンタロウです!!
あんさん。木里子パパは、ウルトラマンタロウになっていた人です。あのころから、素敵だったので、間違いありません。
ところで、いつもいつも切ない気持ちで観ています。木里子さんと陽春さんの距離・・・それに、幼くても健気に病気と闘っている翔くん。みんなが、それぞれに幸せになってほしいと願わずにはいられません。これからも、応援しています。 
投稿者:かず&かなママ(3/11(月)15時40分)


ミラーマン?????
あん・・さん。木里子パパはミラーマンではなかったと思います。
私の記憶が正しければですが・・
でも本当に役者さんってすごいですね。最初に篠田さんをテレビで見たのは、私が小学生の時だったのでかれこれ(・・。)ん?十年経つのにあのころとあまり変わらないなんて・・・。
何時までもステキですね・・翔君でなくてもあこがれてしまいますよね。
これからも、何時までもステキでいてください。
忍さんと陽春さんの手前声を小さくして応援してます。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/11(月)14時57分)


陽春さんかっこいい
1回目を見逃してしまいましたが、毎日見ています。
陽春さん素敵すぎて、見ている私の方が、ドキドキしてしまいます。久々のときめきを、思い出させてくれるドラマです。
もちろん木里子さん、忍さん、みなさん素敵ですよ。
3月で、終わってしまうのが、残念です。是非再放送お願いします。
投稿者:ノンノン(3/11(月)14時43分)


陽春ギャラリー
いつも楽しく拝見させていただいてます。
本当に、すごいホームページで感激のあらしです。
陽春ギャラリーに龍雲寺での一日と仏教用語解説がのりましたね。
普通にドラマを見ていたら疑問だけが残るものも、しっかりフォローしてくれるスタッフの皆様に感謝です。
投稿者:さーちゃん(3/11(月)14時26分)


教えて下さい!!
毎日欠かさず見ています!でも、最初の方は見ていなかったので、陽春さんと木里子さんの出会いがわからないんです。
ドラマの小説はありますか?
投稿者:ゆぽこりん(3/11(月)13時23分)


『忍と陽春さん大好きさん』
木里子さんのパパは、ミラーマンでなかったですか?どなたかが、いつか、書き込むかなと待っていました。篠田さんの若いころ<今も>ステキでしたよね。
投稿者:あん(3/11(月)12時15分)


撮影日誌
毎日開いて見ています。色々なエピソードがとても楽しみです。
わっきーさん、ぐっちゃんさん、スタッフの皆さん有難うございます。最後まで楽しい日誌書いてください。
今日のY新聞放送塔にも投書が載っていました。全国的にブームになっているようですね。
私もオンエアーで見て、夜ビデオで見て、主人に「また坊さんか?」なんて云われながら。めったに誉めない主人が主題歌がいいとか、猪野さん「いい男だ」とか言ってます。心に染み入るドラマに出会えて幸せです。
投稿者:おきゃん(3/11(月)11時36分)


懐かしく・・・。
何時も懐かしく・・・と言うのもこの番組には昔懐かしの人達が、「麻生家」の家族として出ているからです。
まずは、お祖母ちゃんあれは遠い日の「チャコちゃん、ケンチャン」のお母さん・・・だよねと思いつついつも見ています。
そして、木里子パパ・・・あれはまぎれも無く、ウルトラマン 太郎そうですね・・。
遠い昔・・・・?と言えばすごい年寄りみたいですが何時も見てました.そんなお二人にこんな素敵な番組で逢えるなんてチョつと得した気分です。
最後に、木里子さんはもう言うまでもなく国民的美少女コンテストで選ばれた時の事も知っている私は・・・・。
誰よりも麻生家の人々を応援していきたいですね。
頑張れ、木里子。頑張れ、お祖母ちゃん。ガンバレ、タロウ。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/11(月)11時20分)


りかこさんへ・・・
りかこさんの言うようにこれからの、「先生」としての木里子に期待したいです・・・。
今までは、はっきり言って生徒になめられていたけれど、これからはどんどんと、ルナ達にもぶつかっていって欲しいなと思います。
そして、私的には、前に誰かがカキコしてた無くなったお布施袋のその後、裕太と、ルナのセクハラ事件もそれなりに解決して頂けたらうれしいですね。
そして、ルナと、ルナママとの関係も心がかよっていけるようになったらいいなと1人で勝手に思っています。
そのためには、やはり陽春さんの力がとても必要ではないでしょうか・・・?
今日のピュアラブ楽しみにしてますけど・・・・。
鈴木さんが長引かないかチョつと心配してます。
こさんの、言うようにこれからの「先生」としての木里子に期待して行きたいデスね。
投稿者:もくりこ(3/11(月)10時30分)


日焼けサロン
土・日は「ピュアラブ」の放送がなくて寂しいと思っていましたが「撮影日誌」にスタッフの皆さんがいろいろとカキコミしてくれて楽しく拝見しました。
陽春さんの頭が黒くなっているので「髪が伸びた? それにしてはツルツルだわ」と不思議に思っていましたが、おかげで謎が解けました(^_^)
木里子さんのピアノは練習のたまものだったんですね。
歌いながらピアノを弾くって初心者にとっては至難の技ですよね。感心しました。
ルナちゃん親子の迫真の演技には脱帽ですが、早く心の通える親子に戻る事を祈っています。
投稿者:でんでん虫(3/11(月)10時16分)


いつも楽しみにしています。
ビデオ録画して、子供と見ています。始めの頃を見逃してしまいました。是非是非再放送もお早めにお願いします。
友達のお子さんで、今年中学入学の男の子がいます。小5の秋に急性骨髄性白血病になりました。昨年5月におねえちゃんから骨髄移植を受け、今は元気になりました。いろんな立場の人が見ていることと思います。できたら、めでたしめでたしのHAPPY ENDになって欲しい、とみんな感じているのではないでしょうか……!?
投稿者:かおる(3/11(月)8時24分)


マイブーム
いつもビデオで見ています。会社があるので。
陽春さん、凛々しくてかっこいいですね。マイブームになってます。木里子とのからみのシーンでは、キャアキャア言っております。武道をされていたということで、立ち振る舞いがキビキビしていて(雲水さんということを除いても)、見ていて清涼感があります。
子役のコもすごい演技を見せてくれて、特にルナちゃんには他の役も見てみたい感じがします。
ドラマは半ばも過ぎて、ますます最終回まで目が離せませんね。
二人はどうなってしまうのかしら?
投稿者:きょうちん(3/11(月)3時00分)


きれいな言葉遣いに感心です
いつも楽しく見ています。
このドラマは、言葉遣いがとってもきれいですよね。
木里子さんって、普段からあんなきれいなことばで父親にも祖母にも話して、すごいなぁ〜って思います。ルナちゃんも、大人と話すときは、すごいきれいな日本語を遣えて偉いなぁって思います。自分の日本語もちょっと気をつけて話した方がいいかもって思ってしまいます。(~_~;)
ところで、明石焼き、500円って安いですよね?私はあのだしをいつも飲んでしまいますが、あれは飲んじゃだめなのかな?
あと、お寺って遊びに行けるって知らなかったです。遊びに行くとお茶をたててもらえるなんてすごいいいですよね。子供の頃行っとくんだったって、今思います。。。
投稿者:芽生(3/11(月)0時37分)


陽春さんかっこいい(^^*)
母が初めからこの番組を見ていたので、私も何気に途中から見てみたら次回を見ずにはいられないほどはまってしまいました!!(笑。木里子cもかわいいけど、陽春さんにはまってしまいました(^^*)
陽春さんかっこよすぎ〜!!(≧▽≦)
あんなお坊さんだったら私だって恋したいです(笑。けど、今時めずらしいくらいに純粋なお方で・・・。そこがまたいいんですけどね!!それにしてもチャコの突然死には驚いちゃいました(><)あんなに急に亡くなっちゃうなんて寂しすぎます(><)
それともう1つ心配なのが翔くんの病状です・・・。小さいのに重い病気に掛かっちゃって、それでも一生懸命生きようと元気に振舞っている翔くんを見ていると切ないです・・・。翔くん!!頑張ってね!!木里子cと陽春さんの恋もHappy Endになるといいなぁ!!
P/S 明石焼きって美味しいらしいですよね!!私は東京在住なのでどんなものか口で聞いただけですが食べてみたくって!!
東京でも明石焼きが食べられるお店ってあるのかなぁ・・・
投稿者:みぃやん(3/10(日)23時59分)


感動
ピュア・ラブ。ビデオに録画して毎日見、感動しています.
翔君や、木里子さんがどなっていくのか、ドキドキします。できれば、どちらも、病気が治ってほしいです.
見ていてルナちゃんがあまり好きではなかったけど、ルナちゃんに表裏があるのは親のせいだとわかりルナちゃんの気持ちがわかりました。
これからもすばらしい演技を楽しみにしています。頑張ってください。私も将来こんなにすばらしい劇をやってみたいです.
投稿者:ほりかわ(3/10(日)23時08分)


Oh My God!!!
先日、ビデオしっかり管理しているとカキコしましたが油断して
翔くんの一番の見せ場(ちゃらちゃらへっちゃら)の上に某バラエティ番組を録画してしまいました。思わず絶句。子供にたっぷり叱られました。今週は急展開しそうな予感ですね。翔くんの健気な姿好きです。どの登場人物も一生懸命に生きていますね。
投稿者:けいちゃんのママ(3/10(日)16時40分)


恋愛ドラマというよりも
このごろ見ていて思うのですが、考えることばかりでてきます。一番は、勿論木里子さんと、陽春さんですが、ルナちゃんの気持ちが気になります。来週の、予告に『おじぞうさんになってあげなさい。』とありましたが、どうゆう事でしょう。深すぎてわかりません。心の支えになるという事でしょうか。大人になった今でも、利害に関係ないところで相談したい事がありますから。子供なら、尚更だと思います。私は、親なのでいくら子供の言い分が理解できても言いなりには、なれません。そういう時子供たちは、どうしているのでしょう。誰かに相談しているのかしら。ルナちゃんにだぶらせて、考えてしまいます。そして、陽春さんですが、再来週あたりに木里子さんが胸に飛び込むとか。命にかかわる病気を知る事になってどうするのでしょうか。いくら、おぼうさんでも、悩むでしょうね。<最後>の勉強をしている身だとしても。(修行の意味です)私も考えます。
投稿者:あん(3/10(日)15時49分)


有り難く。
老師様と、陽春さんのとても有り難いお言葉・・・。少しでも長く心の中に留めておける様にしたいものです。いつかどこかできつと、役に立つと思います。何時も心穏やかに暮らせたら・・・そう思わずにはいられません。
投稿者:もくりこ(3/10(日)13時34分)


春ですね・・・
昨日、今日とピュアラブが見れないのはチョつと物足りないですね。明日は又忍さん初め裕太君、ルナちゃん、そして陽春さんに逢えると思うと楽しみデス。そして又,宗達さん、陽春さんの有り難いお話を聞けたら嬉しいですね。時節柄もうすぐ春のお彼岸です。家にいながらにしてお寺におまいりしてる気になるのがこれまた、嬉しいかなと・・・今日はとてもいい天気。チョつと散歩して疲れたら忍さんのいる「かたつむり」にて明石焼きを食べたいですね。出来れば隣には、陽春さんがいればもつといいかも。
投稿者:忍と陽春さん、大好き。(3/10(日)13時24分)


もくりこさんへ!
私も木里子がルナちゃんに接する態度は気になります。ルナちゃんが木里子を無視したところで木里子が本当に嫌な顔したところはどうしてあんなに嫌な顔するの?って思いました。
木里子の気持ちも分かるけど。ルナちゃんと裕太君が木里子のことを良く思っていないのは木里子だって感じ取れているはず。だからこの子達は苦手だな〜と思ってるでしょうね。でもこの二人の事も気にしてると思う。保健室にルナと裕太が来てなかった事が木里子は気になっていたとナレーションでも言ってたし。
あとルナと裕太、翔君の接し方の違いも木里子は言ってましたよね?あの言葉も一理あると思う。でもそれだったら先生という存在なんて意味のない表面的なものでしかないようになってしまうから、これからの木里子に期待したいです。
あとルナちゃんに対して木里子が見せた表情はショックという感情も含まれていると思う。人間なら誰もがもっているであろう「この人嫌だな」っていう気持ちと陽春には心開いてるけど先生である自分はルナの中でいないのと同じ存在だというショックの気持ちと両方ね。木里子だって善人の塊ってわけではない。やっぱり人と解り合いたいならお互いが心を開いて話し合わなければ進まないと思う。木里子とルナはそこまでまだ進んでない。木里子もルナの気持ちを読み取れてないし・・・・。あらすじを読んでこれから本題に入っていく感じがしたので楽しみです。
あと、
>かける君に対する態度はやはり可哀相という、同情からのものでしょうか。
それもあると思うけど、自分と同じ病気で同じ不安な気持ちを持ってるという共通項があるからやっぱり気になるんだと思う。
人って仲良くなる時、自分との共通項が多ければ多いほど仲は良くなるものですよね?その人と自分の考えが同じだと話はあうし、自分との考え方が全く違う人となんて仲良くはなれない。
だから木里子にとって翔君は生徒ではなく『友達』なんだと思う。
あと翔君が自分を必要と頼ってくれるっていうのもあると思う。
やっぱり素直に頼られると可愛いと思うでしょ、誰だって。
だからって木里子がルナちゃんを邪険に扱っていいというものではないと私も思うけど。ルナちゃんが陽春さんと仲良くする事を良く思ってないのではなくて反対に陽春ばかりを頼るので嫌になってるんでは?
木里子がルナちゃんを見ていないっていうのはあると思う。ルナちゃんは優等生と思っていたが万引き、裕太とのセクハラの件と木里子にとってどうしてこんなことするんだろう?と疑問を抱いているところで止まってると思う。その先のことが見えてない。
ルナちゃんが変だと思うならどんどんぶつかっていて欲しい。
木里子がルナちゃんを気にとめるにはやっぱり陽春が必要なようですね。
長文になってしまいました、すみません。
投稿者:りかこ(3/10(日)13時10分)


私ものめり込んで見ています!!
第一回から魅せられて楽しみにしています☆忍さんファン多いですねぇ〜 私もその一人です。おねぇ言葉もいいし、裕太を諭すところもいいし、こんな人が近所にいたらいいなぁと思います。すっかりファンです。見ている30分もあっという間だけど、あと3週間だと思うとちょっぴりさびしくなります。 最終回まで目が離せません!! それにしても本当に忍さんはいい☆☆♪ 
投稿者:non(3/10(日)10時50分)


木里子
今日は、ピュアラブが見れなくて残念でした。これから気になるのは、木里子の恋の行方だけど、もっと気になるのは木里子がルナの心をどれだけ開いてあげれるかという事である。自分の事に気を取られルナの、心の奥深くにある切ない思いに気づいてあげれないのではと・・・。かける君の事はあんなに心配してあげているのに、でもルナの事はなんか少し邪魔に思ってるみたいだし。陽春さんと仲良くするルナをあまり良くは思ってないみたいです。かける君を思いやるみたいに、ルナにももっと優しくしてはやれないのかな・・・。かける君に対する態度はやはり可哀相という、同情からなのでしょうか。同じ子供を持つ親としては何か割り切れない・・・そんな思いも少しあります。病気だから優しくという気持ちも分からないでは無いけれど、その優しい気持ちをほんの少し、ほんの少しルナちゃんにも向けて欲しいなと思うのは、私だけでしょうか・・・。
投稿者:もくりこ(3/10(日)2時23分)


理想的、 忍さん。
その品の良さ、見習わなくては・・・。
こんな風に女性言葉で社会に溶け込んでいられるなんて、
夢だわ〜。。。いつになったら偏見の無い世の中になるのでしょうか・・・。
投稿者:明石焼き(3/9(土)23時31分)


アクセス数のこと
 HPアクセス数30万件突破おめでとうございます!
次は目指せ100万件!
 ところで、アクセス数はHP上に表示されないんですか?
表示された方がファンとしては喜びを分かち合える気がして
うれしいんですが・・・。
投稿者:ろんろん(3/9(土)23時23分)


発見!!
仕事の都合上放送時間に見られず、ビデオも壊れてしまいショックなのですがホームページ発見!!あらすじもあり本当にありがとうございます。
投稿者:亜飛羅 喜美子(3/9(土)23時14分)


かっこいい
陽春さん、すご〜〜〜くかっこいいです。次なんのTVや舞台で活躍するのか知りたいです。
投稿者:たまや(3/9(土)23時03分)


ますます好き!
スタッフからのメッセージを読んで、やっと分かりました。
白血病なんて重い話でも、気分があまり落ち込まず、ルナちゃんが可愛くなくても、あまり腹も立たず見ていられるのか。
なぜか、心が軽くなるすてきなドラマです。
これからの陽春さんと、木里子さんにをドキドキしつつ注目!
投稿者:陽木(3/9(土)22時30分)


ともだち
ルナちゃん役の樋井明日香ちゃんと友達です。いつも見て応援してるから頑張ってね。そのちゃんやこうちゃんも応援してるからね。
投稿者:みずほ(3/9(土)22時05分)


早く月曜になれ〜
たまたまテスト中、第一回目をみてからはまりました。あの衝撃的な二人の出会い方がよかったです。陽春さんは、かっこいいし、木里子センセ美人だし、かかさずビデオにとってます。早く続きが見たいよぉ。
出演者、スタッフのみなさまお仕事がんばってください。
投稿者:高2の女子高生(3/9(土)21時42分)


ルナちゃん
あんなに母親を求め、憎み、失望し、それでもやっぱり愛しているルナちゃんに胸がいたみます。子供は親を選べないですものね。ただ愛するだけですよね。ぎりぎりまでピーンと張ったルナちゃんの気持ち・・同じ年代の子供を持つ親として考えさせられます。
投稿者:tomoko(3/9(土)19時58分)


大好き
 第一回から、かかさずに毎日見てます!!見てるうちに、
 「かたつむり」の忍さんのファンになりました!
 なんか雰囲気が大好きです☆いつも、楽しみに見てます!
 もっと、もっといっぱい忍さんのシーンが見たい!
 毎週、金曜日のOAが終わると淋しくなります。
 それは、土日の二日間、忍さんを見れないからです(涙)
 今日も淋しかったよ〜!!早く月曜になって欲しい。
投稿者:さち(3/9(土)19時12分)


久々にはまりました!
毎日楽しく拝見しています。3歳の息子は特に忍さんが大好きで、「でたっっ!なのよ星人だぁ」などと叫んでおります。また篠田三郎さんが昔ウルトラマンタロウだったと教えると眼をキラキラさせて篠田さんが画面に出るたびに変身するのを待っているようです。ドラマもいよいよ佳境ですね。来週からももっともっとはまっていこうとおもっています。
投稿者:けこぴー(3/9(土)17時09分)


私もです!
私も陽春さんと木里子の「〜だよ」にはまってます!
陽春さん役の猪野さんって一昨年の秋位に放送された
ディアゴーストにも軍隊役?で出演していた気がします。
気のせいかな?
今後が気になります!ビデオにとろうっと。
投稿者:さちこ(3/9(土)17時06分)


待ってましたー!!!
陽春ギャラリー見ました!きゃ〜。かっこいい!!!
洋服姿に、びっくりって感じ。
もっといろいろ知りたいけど、このギャラリー、これから更新されたりしますか?クリックすると、詳しく説明とか、コメントが入るといいな〜。
投稿者:あすかの母(3/9(土)16時01分)


おもしろいです!
もう、とにかくおもしろすぎます!
毎日、ビデオにとって見てるくらいです!
私は、木里子先生の愛犬、チャコが大好きです!
とにかく、これからも頑張ってください!
投稿者:葉月(3/9(土)15時53分)


毎日ビデオに録画して見てます!
ピュアラブ、ものすごっくおもしろいです!特に、私は木里子さんの愛犬のチャコが大好きです!でも、チャコくん、亡くなっちゃったんですよね・・・。かわいそうに・・・。
昼間は、みんな学校や仕事に行ってるので、ビデオに録画して見てるんです!
とにかく、木里子先生もがんばってくださいっ!!
応援してます!
投稿者:葉月(3/9(土)15時50分)


いつもドキドキ♪
昼ドラなんてあまり見なかった私が、ピュアラブは、欠かさず見てます。
陽春さんと木里子さんにドキドキした気持ちが、今の私にとても新鮮でこっちまで、ニヤニヤしちゃってます。
陽春さん、とてもタイプです〜★
木里子さんもとても、可愛い。
これからの展開がとても楽しみです。
投稿者:トコちゃん(3/9(土)14時53分)


この先の展開が楽しみです!
最近は内容も徐々にシビアになっていきますます見逃せなくなっています!! 個人的には、麻生家のお手伝い兼「かたつむり」で働く戸ノ山さんのキャラクターと忍さんの強烈なキャラクターがたまりません。この先を楽しみにしています。
投稿者:Kylie(3/9(土)14時11分)


お願いしまーす
2回目の書き込みになります。前にも書いたのですが、猪野学さんのファンクラブがあれば是非入会したいのでスタッフの方々、お願いします。教えて下さい。しかし良いドラマですね。私も、どっぷりはまってます。特に陽春と木里子のラブ・ラブのシーンは、ほんと最高!夜のドラマもそれなりに良いですが、私にとっては、このドラマが一番です。それが3月いっぱいで終わるなんて悲しすぎます!毎日、毎日ビデオに撮って何回もみています。絶対にパート2やって下さいね!心からお待ちしてます。
投稿者:陽春さん大好き(3/9(土)13時45分)


とても好きです
陽春さんって、ディアゴーストで兵隊さんの役をした方じゃなかった!?違いましたっけ? (?_?)
木里子さんと無言で見つめ合うシーンなんか、見ている方が赤面しそう。それだけピュアなのでしょうね、二人の気持ちが・・・
ルナちゃん、本当はいい子なのに、今は木里子さんを受け入れられない分、特に陽春さんを巡っては、カチンと来ることもあるけど(彼女の場合、ファザコンというのも一因かとも思いますが)
今後も目が離せません!!(^o^)
投稿者:マリー(3/9(土)12時46分)


ルナちゃんママさんへ
笛の音素敵ですね。
スタッフからのメッセージの12月6日に詳しく書き込みされていますよ。
アイルランドのティンホイッスルという楽器みたいです。
どんな形なのかしら。このドラマを見ていると色んな事が知りたくなってしまいますね。
投稿者:おきゃん(3/9(土)10時52分)


挿入歌・・・
ドラマの挿入歌(栗山和樹)の方も気に入っているのでぜひ、ドラマのサウンドトラックを作ってください
投稿者:フリージア(3/9(土)10時07分)


かなりはまってます!!
今かなり陽春さんにはまってます!!
木里子先生と会っている時の表情が
ほんとかっこよすぎです♪
やっとこのHP見つけて嬉しすぎです。
この先の2人の展開すごく楽しみです!!
投稿者:すみ(3/9(土)3時22分)


陽春さん☆
あんなに格好良い修行僧がいるなんて・・・。
話し方もも優しいし、ルナちゃんが安心して泣いちゃう気持ちわかります。でもルナちゃんのあの態度はどうかと思いますけどね。
『かたつむり』のしのぶさんもいい味出してますよね。特にあのしゃべり方・・・。
投稿者:アンパンマン(3/9(土)2時59分)


見逃した?
主人と二人、木里子の「〜だよ」という言葉遣いがつぼにはまってしまって、我が家のちょっとしたブームになっています。それにルナちゃんの演技は初めてとは思えない!本気でカチーンときちゃう。ところで、裕太君の失敬しちゃった1000円は、どうなっちゃたんですか?私がただ見逃しちゃったのかな?教えてください。
投稿者:ちあきママ(3/9(土)2時54分)


すいません・・
すいません、いつも使っているハンドルの“りんご”で書込んだら、すぐ↓の記事の投稿者がリンゴさんであることを発見!!
すいません。リンゴさんごは別人のりんごです。
よろしくお願いします。
投稿者:りんご(3/9(土)1時35分)


俳優・尾崎さんについて
この時間帯のドラマ、よく見てるのですが・・
カタツムリのご主人の役の俳優の尾崎さんについて教えてください。
よくこの時間帯のドラマに出演されていると思うのですが・・いつもおねえ言葉を使っていらっしゃって、近所の世話焼きのおばさん(??)的な役割をされてますよね。
でも、いつもとても、暖かい役で、こういう方が、自分の近所にもいて欲しい・・というカンジの役が多いですよね。
他の俳優さんには無いキャラクターで、隠れファンです。
本物の尾崎さんも、ドラマ上のようなおねえ言葉なんですか??
(これは演技無くて“地”なのでしょうか・・?)
プロフィールなど、ぜひぜひ知りたいです。
よろしくお願いします。
投稿者:りんご(3/9(土)1時33分)


忍さん。
何時も、一言一言忍さんの言葉に耳を傾けてピュアラブ見ています。本当にああなんだ。何て言葉に感動したり、毎日ささやかな幸せをかみ締めています。最近は、陽春さんの温かい言葉にも触れまた少し幸せが増えました。最後まで、みんなが幸せに話が終わってくれたら、、、何て思います。そして今の私たち大人も忘れている何か大切な物を思い出して欲しいというか、きずいて欲しいなと思うこの頃です。
投稿者:温子(3/9(土)1時17分)


ちょっとお聞きしたいのですが・・・
毎回楽しみに見ています。ちょっとお聞きしたいのですが
宮内先生のドラマ30での作品「ディア・ゴースト」などのドラマは再放送とかされないんでしょうか?あの作品もとても好きで見ていたのですが、リアルタイムで見れていたのでビデオ撮ってなかったんです。何故か、ピュア・ラブを見てから、またとても見たくなってしまいまして・・・ないですかね〜?
これからの、陽春さんと木里子さんも見逃せないって感じですけど、翔君も死なないで欲しいな〜絶対!ルナちゃんの心境の変化にも注目!!って感じです。
投稿者:もっきゅん(3/9(土)0時51分)


忍さんが気になります。
毎日楽しく見ています。
特に登場人物で気になるのが、なんと言っても「かたつむり」の忍さんです。とても信心深いのも印象的です。一日一回は、忍さんを見ないと、一日が終わった気がしません。頑張ってください。ルナちゃんも本当はいい子なのに、なかなか心を開く事が出来ないのですね。でもきっと開いていくはずですね。
投稿者:あぶらあげ(3/9(土)0時44分)


いつも、見てます。
いつも、かかさず見てます。私も今日の切子の態度には少し、不自然な物を感じました。ルナに、陽春さんとの時間をさえぎられたたからといって、あんなに迷惑そうな顔をするなんて、、、仮にも先生言う役なのに、、何て、少し偏見かもしれないけど。でも、これからの展開に期待しつつ大事に見ていきたいです。
投稿者:もくりこ(3/9(土)0時43分)


陽春LOVE!
陽春さんカッコよすぎです。
でも、猪野学さんのHPってないんですかねぇ。
投稿者:麗華(3/8(金)23時36分)


ほえ〜
めっちゃ陽春さんかっこいい!!木里子さんと陽春さんラブラブになってほしいな〜!
投稿者:海ちゃん(3/8(金)22時33分)


すみません・・・
今過去の書き込みを見たら”モクリコ”の意味がありました!
どうもすみませんでした・・・。
はずかしいです・・・・(><)。
投稿者:きなこ(3/8(金)22時07分)


モ・・・モクリコ?
あのう・・・前から気になっていたんですが、キリコさんは時々違う名前で呼ばれてますよね?
私はこのドラマ最初から見ていないんでわからないんです。
“モクリコさん”って聞こえたんですが・・・。
どういう意味なんでしょう?
どなたか教えてくださいっ。
気になってしょうがありません!!
投稿者:きなこ(3/8(金)22時01分)


全てが好きです!
何気なく見はじめたのが、今や毎日の生活の中で一番大切なひとときになりました。30分弱の中でこんなにも気持ちが入り込めるのもストーリーのきめ細かさ、そして登場人物一人一人がそれぞれ持ち味があって時には涙があふれ、まさに私の心もピュアになれます。本当に感謝しています!作者と素敵な音楽、そして見えないけれどスタッフの皆さんがとても身近かに感じています。
投稿者:ミッヒー(3/8(金)21時36分)


見ました
陽春ギャラリー見ました。私服の猪野さん、髪が伸びていました。青年座のプロフィールとまた違った感じで、やっぱり素敵でした。私は主題歌の所でチャコを自転車に乗せた木里子が立ち止まり、笠(?)を少しあげる陽春さんと見つめ合うところが毎回素敵で、あの土壁の場所に行ってみたいです。あの場所は、妙心寺ですか?それと、ディアゴーストもとてもよかったとの書き込みが多いので是非見たいです。ピュアとセットで再放送なんて無理でしょうか?ビデオとかDVDとかも無理でしょうか?
投稿者:おきゃん(3/8(金)21時22分)


納得です
うーさんへ
謎がとけて納得です。ありがとうございました。
それと主題歌、とっても気に入ってます。
ついつい口ずさんでしまう(^o^)
投稿者:かーる(3/8(金)20時59分)


笛の音
陽春さんが登場する場面でバックに流れる曲は何の楽器を、使っているのですか?いい音ですね。心がすがすがしくなります。
投稿者:ルナちゃんママ(3/8(金)20時05分)


本当に懐かしくなります。
7日のスタッフの方のメッセージを読んで、つくづくそう感じました。ゴーストの時もそうだったのですが、今回も・・・ゴーストの主人公の家は私が子どものころ住んでいたような古い家で、なんとなくその家に一緒にいるような気になったりして・・・今回はお寺のシーンとか時間がゆったり流れているような感じがとても懐かしく、安らぐ気分になるのです。いつもはこの時間をお昼寝タイムにあてている父や母までもがこの番組を心待ちにしているのはきっとそんな気分が味わえるからなのでしょうね。これからもこういった癒し系ドラマが増えることを願います。
投稿者:うー(3/8(金)20時05分)


陽春さんカッコ良すぎ!!
PURE LOVE最高です☆
たまたまテスト期間だったので見だしたのがきっかけだったけどこれからも見逃せません!!
陽春さんカッコ良すぎです☆☆
投稿者:リンゴ(3/8(金)19時11分)


木里子頑張って欲しい!
木里子がルナちゃんに話し掛けて無視されていましたが、可哀想・・・。無視って辛すぎるよね〜(涙)。木里子より陽春を頼りにしてるルナちゃんの気持ちも分かるけど、木里子可哀想!!
木里子先生、頑張って下さい!
誰かが木里子みたいな先生がいたら嫌だって言ってましたが、私は羨ましい(笑)。木里子は良い先生だと思う。保健室に生徒が集まって来たのを見てるとそう思った。ルナちゃんは他の子達より大人になりすぎて計算高くて今の木里子じゃ手におえないだけだと思う。でも先生って若いってだけで生徒からは人気あったけどな〜、、、。今は違うのかな??
木里子と陽春は長い間見つめあっていましたが、見てるこっちが恥ずかしくなった(笑)。でもいいですねー、気持ちが通じ合っていて。陽春の遠まわしの愛情表現も木里子は幸せでしょうね!
老師様は調子が良くないから陽春に木里子の相手(お茶をたてて)をさせていましたが、あれは老師様の気の利いた計らいなんですよね。木里子も病人だし陽春との二人の時間が一番いいと思ったからですよね。
これから、救急隊員や看護婦さん、お坊さん(前に出てきたのも本物のお坊さんかな。)は本物の人が演じられるそうですがチェックします。ルナちゃんも早く可愛い笑顔になるように祈ってます。
木里子と陽春の恋も見守っていたいです。
投稿者:りかこ(3/8(金)19時06分)


今、季節は?
はやいもんで、あと3週ですねー。
ところで、今、ピュアラブの舞台って季節はいつなんですか?
僕の予想では、だいたい11月上旬ぐらいだと思いますが
そうだとしたら、みんなの長袖なのに、普段、かたつむりにいる忍さんだけ半袖なのが気になって・・・。
忍さんって暑がりなんですか?
投稿者:タッフィー(3/8(金)18時20分)


手のひらを太陽に・・・
第一話から、ずーっと見ています。今日も見ました。ビデオをとって・・・。「手のひらを太陽に」あの曲すごくいいですね。特にみんなみんな生きているんだ友達なんだー。って所はすごく感動しますね。それと翔君も早く木里子さんみたいに退院できるといいです。翔君は大丈夫。絶対死なない!!私は信じてます。あと、陽春さんもいいですね。あんなお坊さんがいたらいいなあって思います。
投稿者:さき(3/8(金)17時54分)


毎日の楽しみ
初めての育児で戸惑っていた毎日。でもこの番組だけは毎日座ってみています。子供が起きないように祈りながら・・・。『カタツムリ』の場面が特に面白くて好きです。
投稿者:あすみママ(3/8(金)17時21分)


もう一度・・・
すっかりハマってる。
木里子が入院した頃から見だしたんだけど。
勿論これからの展開も楽しみだけど、
再放送でもう一度最初から見たいなぁ・・・
カケル君、大丈夫なのかなぁ?心配。
投稿者:poo(3/8(金)16時41分)


かーるさんへ・・・「もくりこ」の訳
きりこの名前は「木里子」と書きます。病室の名札を翔君が「もくりこ」と読んだことから翔君サイドの人達はそう呼ぶようになってしまったのです。
投稿者:うー(3/8(金)16時09分)


陽春さん最高!!
カタツムリの忍さんの優しい人柄にも惚れこんでしまいました。もうすぐ引越しをするのですが、「あんな人がいるお店が近くにあったらステキだなあ・・・。陽春さんのような人がいるお寺もあったらいいなあ。」などと、あれこれ考えてしまいます。
投稿者:シータ(3/8(金)16時01分)


ルナちゃん!!いい味出してる。
これからの木里子と陽春さんの行方が見逃せません!!!でももっと私が応援しているにのは、ルナちゃん!!いつもさみしくても、ひとりで頑張ってるね。早く心穏やかになってやさしい子になってほしいな。
投稿者:まい(3/8(金)14時53分)


よかった!
今回は、最後の翔くんの事が、心配な以外は良かったって感じ!
木里子のパパ(周作)も、かっこいいし、優しくてあんな先生がいたらな〜。忍さんと裕太くんのシーンも、裕太くんの心の様子が良くわかってよかった。
陽春さんと木里子が、二人の時間を過ごせてよかった。
邪魔が入って残念だったけど、これでまた今まで以上に、気になっていくんだろうな〜。ハッピーな話になりますように・・・
投稿者:あすかの母(3/8(金)14時44分)


言葉遣い
木里子さんは教師の設定なのに
婦長さんと自分の父親の話をするときに
「パパ」と表現するのはおかしい。
「父」と言って欲しかった。
一方ではりんごを「おりんご」と言うし。
ヘンだ!
投稿者:ジジ(3/8(金)14時35分)


看護婦の女優さん
3/8の放送の最後に出演された看護婦役の方のお名前を知りたいのですが、
どなたか教えてもらえないでしょうか。
どこかのテレビかCMでみた様な気がするのですが。。。
投稿者:のり(3/8(金)14時34分)


今日も30分気持ちがすーっとしました。
登場人物みんな愛すべき人たちですね。見てると30分なんてあっという間です。木里子の笑顔、忍さんの人柄、翔くんの素直さ・・・みんな素敵です。最後まで楽しみ。心がほぐれるドラマです。こういったドラマをこれからも手掛けて下さい!
投稿者:のん(3/8(金)14時33分)


おもしろいです
暗いストーリーの中に、おもしろいキャラがいると、それだけでほっとしますね、たとえば、忍さんとか、以前のドラマでは大きいちゃん、小さいちゃんとか、塩沢トキさんもおもしろいし、あの、時任さんがまたドラマに出るとは・・・嬉しい限りです。
投稿者:リノ(3/8(金)14時24分)


すっきりしたー!
今日も、見ました。 楽しかったです。今日は、ゆうた君が、ルナちゃんにハッキリ意見を言えた事が、とにかく嬉しかったです。子供の頃は、自分の思っている事を口に出来ないのが、普通だとわかっていても、TVのこっちでイライラしてました。それにしても、会話の少ない二人のシーン(木里子さんと陽春さん)は、ホント、ドキドキしちゃいます。もっともっと見ていたいくらいです。来週が、楽しみです。土日は、いらないっ!
投稿者:ヨッティー(3/8(金)14時22分)


翔くん好きです!
いや〜やっぱり『ピュア・ラブ』大好きです!
そして今気になる存在は「涙ぽろぽろ少年」の上杉翔くん。彼の病気に立ち向かう姿や、木里子に向ける素直な笑顔が私はとても大好きです。頑張って欲しいです…!
投稿者:もみじ(3/8(金)14時21分)


はじめまして!
はじめて、この番組のBBSに遊びに来ました。
みなさん、真剣にカキコされていて、びっくりでした。
主題歌もいいですね。BGMも癒し系で。
もちろん、中身も充実しています。
私は、篠田三郎さんが、「若い先生」の先生役されてた頃からのファンです。(若い方はご存知ではないかも・・?)
かりんとう食べながら番組を応援していますね〜♪
投稿者:小春(3/8(金)14時21分)


ドキドキ★
陽春さんと木里子の見つめあうシーンでドキドキしてしまいました。お互い思いあっているのにもどかしくて早くラヴラヴになってほしいなあ・・・なんて思っています。猪野さんのことを詳しく知りたいので何でもいいのでわかること誰か教えて下さい。
投稿者:桜華(3/8(金)14時10分)


教師。
しのぶさん・陽春さん・老師様が好きで観ているのですが、
木理子はいつもムカつく。
自分が小学生だったら、あんな先生には心は開けないと思う。
ルナちゃんも可哀想に。
投稿者:21歳(3/8(金)14時08分)


-29話-
 いやぁ忍さんがユウタ君に語る男気はいいねぇ(笑).
 ルナ・ユウタ出現までのモクリコと春さんの会話もいいねぇ.ナレーションが無くても「涙ポロポロ少年」という言葉の選び方がモクリコに伝わるのが良くわかる.この部分は春さんの出番がすくなかった今週のベストエピソードだったかな・・・個人的に.
 今日もただのイエスマンにならなかったユウタに成長を感じます,うんうん.
 ルナちゃんの演技はやはりすごいや,おいおいって感じだもの.残り3週でどう変わっていくのだろうと少しハラハラでもありますね.土日で二日間空きますがこれがまた実にもどかしい.
投稿者:春さん@ドモホルンリンクル(3/8(金)14時08分)


木里子も人間
陽春さんとの時間をルナに邪魔された時の木里子の顔。
木里子らしくないけど、人間らしくていい。
心の中では「なにこの子?」って感じでいいです。
投稿者:ナナ(3/8(金)14時02分)


おしえてください
最近はまって、毎回楽しく拝見させて頂いてます。
今も見ながら書いています。途中から見出したものですから
わからないこともあって。。
出演者の方が「きりこさん」に向かって、時々「もくりこ?」と呼ばれている様ですが、なぜなんでしょうか?
ぜひ教えてください!おねがいします。
投稿者:かーる(3/8(金)13時54分)


金持ちのやることはわからん
チャコが亡くなりました。愛犬の死は悲しいですね。
しかし、喪服まで着るのはどうだか…  戸ノ山さんも大変だ。
投稿者:げろき(3/8(金)11時07分)


仏教用語集!感激
仏教用語のお尋ねをしたひなこです。
早速ご回答ありがとうございました。
メモしそびれていた用語もあったので嬉しいです。
それにしてもドラマもこのホームページもステキ
毎日とっても楽しみにしているんですよ。
明石焼き、たこめし・・・ホント食べたい。
最近ではあの「かりんとう」も食べたくなって
でもいざ買おうとするとしっかりとした
「かりんとう」ってあるようでないんですね・・・
陽春さんに嫌われたくないから
私もかりんとう食べたいのに(笑)
スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
投稿者:ひなこ(3/8(金)10時45分)


教えて!
私は、かける君と同じ病室の真中のベットに寝てるのぼる(?)くんのことが気になっています。彼のことを知っている人は、なんでもいいので、教えてください。
投稿者:あらいぐま(3/8(金)9時13分)


ルナちゃんが
ルナちゃんの陽春さんへの思いが、お父さんへの思いだったのに安心しました。まだ、お母さんの気持ちが分かる年ではありません。親の身としては、もどかしい気持ちです。「部屋が、汚いからパパは、出ていったんだ。」と言っていましたが、父親が、原因で母親が掃除をしなくなった(家出をした?)のだと思います。母親も辛いのだと思います。わかりあえるといいなあ。陽春さんや、木里子さんとめぐりあったのは分かり合うチャンスだと思います。物語に、少し入り込みすぎ?
投稿者:あん(3/8(金)2時12分)


楽しみ!!
高3の女の子です。今学校が休みなので毎日楽しく見ています。
友達は『母の告白』見たりしてるんだけど、私は断然ピュアラブです!!
なんたってピュアだからね・・・。
それにしても陽春さんかっこよい!!
はやく木里子さんとくっついてほしいです。
投稿者:さをり(3/7(木)23時14分)


頑張ってね
いつも楽しく見せていただいています。木里子が退院出来て良かったです。木里子の病気が良くなることを望んでいます。陽春とも上手くいくといいですね。木里子の病気が治ることで元気ずけられる人もいると思います。木里子、頑張って!
投稿者:ゆりこ(3/7(木)21時22分)


どうなるの?
木里子退院おめでとう。でもまだまだ闘病生活が続くそうで大変そうです。小田茜さんの表情がたまらなく素敵だといつも思います。木里子の体を思ってチャコや骨髄移植の事も隠していたけど、私が木里子だったら言って欲しいのかな。なんて考えながら見ています。子供嫌いだった忍さんも昨日放送のルナちゃんへの言葉はルナちゃんはいい思いはしないと思うけど、すごくルナちゃんの為になることだと思います。トノヤマさんの麻生先生に対する恋心、婦長の麻生先生に対する恋心、ルナの陽春に対する恋心、今後どうなるんだろう。決して、毎回笑いながら見れるドラマではないけれど、私は1話1話大切に見ています。全ての患者さんの病気が治りますように・・・。
投稿者:かりんとう(3/7(木)18時51分)


木里子パパ
木里子パパの言葉。
「命あるものが死を迎えるということは決して簡単ではない。
人間含めた全ての生き物は生きようとする本能がある。」
教わりました!
翔君も含めて長期間入院しなければならない子供達は本当に可哀想(大人もだけど、特に子供は!!)。私も4日間だけ入院した事があるけど凄く退屈で友達と遊びたいし学校行きたいしで本当に嫌でした、入院って。入院してる男の子達の会話も切ない。運って本当に誰が決めるんだろうね・・・・。
投稿者:りかこ(3/7(木)18時19分)


悲しい〜!!
私も愛犬を亡くした経験から、とってもつらい気持ちで観ていました。チャコちゃんの最期の姿が出なくって、よかったです。
もっと、悲しくなるから…。
でも、HOMEを読んで、安心しました。
みんなが、吐かなくてはいけないウソが、せつないな〜!
登場している人みんなが、たくさんの悩み・苦しみを持っているけど、支え合っていて、温かい気持ちにさせてくれます。
それぞれが、幸せな道を歩いて欲しいですね。
投稿者:コロ君のママ(3/7(木)16時50分)


忍さん役の
忍さん役の尾崎さんのプロフィールやインタビューを見ることが
できてなんか得した気分です。ありがとうございました。
ピュアラブも折り返しを過ぎて、なんだか終わるのがいやだなぁ
と思いながら、毎日見ています。
このタイトルには木里子さんと陽春さんの愛だけでなく
家族愛や動物愛、友情など幅広い愛の意味があったんだと、最近
分かってきました。
回を重ねるにつれて、皆さんの愛が報われていくと良いなと
思っています。
投稿者:てんこ(3/7(木)16時43分)


つくづく…
皆さんの書きこみを拝見しているとディアゴーストのフアンだった方多いんですね。私もつくづくビデオを保存版にしておけば良かったと後悔しています。ですから今はしっかりビデオ管理しています。ところで、木里子や翔くんのおばあちゃんをみていると
自分の二年前に亡くなった母を思い出します。子供が入院した時
甲斐甲斐しく面倒をみてくれた母親の明るい姿と重なってジーン
としてきます。 今後の展開に期待しますね。
投稿者:けいちゃんのママ(3/7(木)16時14分)


♪出会うこ〜とも・・・・
ちゃらちゃら軽いドラマの多い中で、すごく充実した気持ちで見られるドラマに出会って幸せです。この1:30分〜2:00時までの30分間の早いこと、皆さんそう思いませんか。私は主題歌が大のお気に入りで疲れた私の心を癒してくれています。でも歌えそうで歌えない香西かおりのこの曲難しいです、CDの抽選会にももれてしまいました。その上3月いっぱいで終わってしまうなんて残念です。今後終盤に向かっての成り行きを楽しみにしています。
投稿者:隣のおばさん(3/7(木)16時09分)


ハッピーエンドに・・・
木里子と春さんを絶対にハッピーエンドでお願いします
ルナちゃんの存在が微妙に気になるのは、私だけでしょうか・・・
投稿者:ハロモニ(3/7(木)14時58分)


心にラブ
木里子さん演じる大人になって
綺麗な小田茜チャンの明るいキャラに好印象。
若くて美人の入院患者はいいなぁ〜 なんて。
若く見えてハンサムな第2内科の
医師がパパだなんてよすぎるぅ〜。
たまに見るのを忘れちゃうけれど
いつ見てもジンワリ残る感動感。
ピュアラブ、心にラブです。
去年、子宮癌の手術を終え4ヶ月になりました。
投稿者:ののむらえり(3/7(木)14時54分)


気になる事
今日は木里子が退院できて嬉しいいです。
翔君は淋しそうで可哀想でした。早く抗癌剤が効いて翔君も退院できるといいですね。はしゃいでいる姿がいじらしかった。
少し気になることがありまして、主題歌の中に 生き急ぐ私を
という歌詞と、木里子が4回髪型が変わった  と撮影日誌にあったことです。麻生家の不幸は一つだけにして下さいね。
涙を流す木里子ははっとするほど本当に綺麗だけれど、えくぼの可愛い小田茜さんがずっと見たいです。
投稿者:おきゃん(3/7(木)14時44分)


Re:-28話-
 あ,ナレーションは最後にあったね.ナレ無しでも「モクリコの表情と帰路につく二人の子ども達」だけでもいい画になったのではないでしょうか?なんつって(^^;
 でも前半戦では意志表示をしない,または何がなんだかわからない言動で???させてくれてたユウタ君ですが最近は積極的だし,ルナちゃんのただのイエスマンからも成長してきたような気がします.予告からもそれが見えてきたような.現代の様々な社会的構造の変化ゆえに引きずられている問題の象徴としての「ルナ」,単純明快な邪気のない子ども像の「ダイキ君たち」,ルナやダイキやモクリコ,春さんを通じていくであるために,誰色にも染まっていなかった(個性が強くては困る)「ユウタ」の構図が今後の成長でどう変わるかも楽しみです.もちろん入院している子ども達へもそうですが,本当に見守るような観点がほっとさせますね.そのカメラの視点が誰であるのか気になりますが.
投稿者:春さん@ドモホルンリンクル(3/7(木)14時40分)


こころにぴゅあ☆
きょうもみれてヨカッタ。
投稿者:ののむらっち(3/7(木)14時27分)


-28話-
 いやぁ 今日はまたもや婦貴子イズムがどーんと前面に出て来た感じでしょうか.死生観・健康観(?)が麻生父先生を通じて,またカケル君の入院仲間の口を通じて語られました.
 その反面,典美先生のお口は軽すぎ!かたつむりで,しかもユウタ君の前でそれは無いでしょうと言うツッコミが(^^;
 今日はナレーションもなく出演者陣のセリフと演技のみで展開したので各演者の視点,視聴者の視点で素直に理解できました.とりあえずモクリコさん,退院おめでとう!!
 内科(おしゃべり)看護師さんもっと出番希望(笑)
投稿者:春さん@ドモホルンリンクル(3/7(木)14時15分)


早くみた〜い!
毎日、早くpm1:30にならないかな〜。ピュアラブがとっても気になります。チャコの死を、親友のはずの典美が、あのように伝えたのは、なにかちがう!と思いました。口を滑らせたって感じでもなかったし。 ああ忍さん!本当にいい!ホッします。近所に「かたつむり」があればいいのに〜。それに、陽春さんがもっともっと多く出てくれたらな〜。陽春さんが、大好きなんだもん!
投稿者:あすかの母(3/7(木)13時38分)


ゆうた君カワイイ
ゆうた君かわいすぎ
ゆうた君にはまってます
ゆうた君役の窪田翔太君のことが知りたいです
撮影ガンバレ
投稿者:千葉涼平(3/7(木)11時50分)


やっと・・・
忍さんインタビューまってました。役柄は女っぽくと言われてのものだったんですねでも役じゃなく見えてしまうんですからすごいですよね。地元ではお米屋のお兄さん・・・お姉さんと言われたりして。
投稿者:北海道忍ファン(3/7(木)11時12分)


一度見たら止まらない
私は高2です。
テスト期間中にPure Loveを見ました。
見終わるとなんだか心がすっきりとします。
今は試験休みなので、できるだけ多く見るようにしています。
投稿者:千菊丸(3/7(木)8時34分)


尾崎さんのインタビュー
尾崎麿基さんのインタビューやっとUpしましたね。少し前、五期会のホームページに広報の方がインタビューに来たのでじきに掲載されると、言う書き込みがあったのでいつかいつかと待っていました。素顔の尾崎さんを知る事ができました。しかし、独身だとは思わなかった。こけて指を折るなんてやはり年のせい?劇団の公演も近いことなので早く直る事をお祈りしています。
投稿者:さやママ(3/7(木)0時32分)


勝手な思い込みですが・・・
初めまして。最近の私の勝手な考えなんですが、陽春さんのHLAが木里子さんのHLAと適合して陽春さんの骨髄液が移植され木里子さんは元気に成る、などと日々思い描いています。 そんなに簡単にはいかないと解ってはいるのですが・・・でも、陽春さんて字のとうり木里子さんにとって春の太陽のごとく元気の元なんですよね。 絶対に2人にはハッピーエンドに成ってほしいです。
それから、私も最初の2週間程を見逃してしまった組なので一刻も速くビデオ(永久保存の為にもDVDの方が良いのですが)を出して下さいね!
追伸:昨日の放送で「かたつむり」に行った陽春さんは忍さんから木里子さんの様子を聞きたかったのでは?帰る時ちょっと残念そうに見えたのは私だけ?
投稿者:まーちゃん(3/6(水)23時40分)


心が見えるようで・・・
私の主人も禅宗の僧侶で雲水時代の話も色々と聞いています。陽春さんは本当に雲水さんの経験をされたそうで大変だったんじゃないかなと思っています。修行の身という設定も普通では考えられない気持ちや自分を押さえるように見える行動になりがちですが、それは相手を思いやっての行いであるように感じました。これか木理子と陽春の心のやりとりの場面で陽春さんの思いやる心が見たいです。1時30分になると2歳になる娘が「お父さん!」と言ってテレビの前で座っていると本当のお父さんの姿にとまどっています。
投稿者:ターチヤママ(3/6(水)22時22分)


覚えてます!!
>みやこさん。その言葉覚えてます!!おばあちゃん役であり子供たちの塾の先生でもあるときさんの言葉ですよね。当時高校2年生だった私は、若いながらもこの言葉についていろいろ考えるようになりました。私は陽春さんのファンですが、翔くんもかわいくてしかたありません。今日の木里子に退院を告げられた時、下を向いてしょげてしまった翔くんがほんっとにかわいくて無意識に顔がほころんでしまいました。
投稿者:ときとう(3/6(水)19時46分)


あっ!忘れてた!!
尾崎さんのインタビュー、笑わせてもらいました(笑)!!
男性だったんですねぇ〜。でも上手過ぎます!
前は美川憲一で今回はピーコかぁ〜(笑)。心が女ですね、なってるなってる。
投稿者:りかこ(3/6(水)19時01分)


涙、涙・・・・
今日はスタッフさんが言われていた通り『涙』の回でしたね。
朝、ルナちゃんのお母さんがルナちゃんに余計な事を一言言って後悔したみたいにルナちゃんを追いかけようとドアを開けようとしたけど止めたシーンが切なかったです。お母さんもルナちゃんが嫌いであんなこと言ってるわけは無いけど、口に出してしまって。。。
忍さんが「人の好意は素直に受け取るもの」って言われていましたがそうですよね、ましてや子供が遠慮するなんて、、、。
なんか悲しいですよね、子供は元気にいたずらする位がちょうどいいんですよね。近所にもいますが健全ですね、ちょっとの我慢だ(笑)。
ルナちゃんが「人に甘えているときっと嫌な思いをすることになる。」ってお母さんが言ってたみたいだけど、お母さんはお母さんで色々と実体験としてあるんでしょうね。でも、それを子供にまで教える必要があるのかな?子供だって成長していくしその間に自分で色々と学んでいくでしょうし・・・・。
ルナちゃんが可哀想で・・・。
>うーさん
>典美が木里子にチャコの死を告げる時、なんとなく違和感を感じました。チャコが〜
同感です。あんなに唐突に言うのかな?
翔君もショックを受けていたようですが、木里子はチャコが死んでしまったというショックより翔君が受けたショックのことを考えて追いかけてきてくれたので、ホッとしてます。流石、先生。でも、翔君と木里子は生徒と先生の関係ではなくて“友達”でしたね。翔君も木里子も病気に負けないで頑張って欲しいです。
投稿者:りかこ(3/6(水)18時58分)


かたつむり、行きたいよーっ!
初回からかかさず見ています。毎日楽しみにしています。
忍さんにとーっても、はまっています!
正直言って最初は「え〜〜お昼から濃い〜〜っ」と
思ったのですが、今は忍さんなしでは私の午後は始まりません。
インタビューもワクワクして拝見しました、独身だなんてーっ
って私が喜ぶ事じゃ、ないですね。
尾崎さんの出演されてる作品これから要チェックして行きたいと
思います、が、舞台等はやはり大阪中心なのでしょうか・・?
どなたかご存知でしたら教えて下さい!!
陽春さんのゴミのお話や、紙に包んだカリントウ、
もちろん白血病の事もですけど、とてもためになるドラマです。
明日も楽しみにしています!!
投稿者:きと(3/6(水)18時55分)


毎日、楽しみです!
ドラマとHPを毎日楽しく、ドキドキしながら見ています。
ドラマは佳境に入り、今日は涙なくては見られませんでした。
HPはスタッフの方のあたたかさが伝わってきて、思わず仲間に入りたくて書き込みをしてしまいました。
そして、やっぱり陽春さんは素敵ですね。
個人的な希望ですが
ぜひ、「ディア・ゴースト」を再放送してください。
それから猪野さんが「花まるカフェ」に出演してくれたら、すごーくうれしいです。
話がそれてしまいましたが、これからの「ピュア・ラブ」も応援しています。どうか、ハッピーエンドで終わりますように。。。
投稿者:せん(3/6(水)18時05分)


もっと知りたい
毎日ワクワクしながら見ています。私は猪野学さんの大ファンで
いつも学さんが出てくるとキャーキャーはしゃいでいます。
ずっと思ってたのですが、ファンクラブはないのですか?あれば
是非入りたいので教えてください!!もっと学さんのことが知りたいです★
投稿者:まちょび(3/6(水)18時02分)


私の精神安定剤
今,幼稚園のお母さん達の間でも話題になってる Pure Love。
いつもテレビ画面に吸い込まれそうになりながら見ています。
気持ちがイラついているときもこのドラマを見終わった後は
心穏やかになります。こういうドラマは今少ないですよね。
最初は木里子を演じてるという感じが強かった小田さんも段々
木里子に見えてきました。これからも頑張って下さいね!
今後の展開が気になりますが,登場するみんなが幸せになって
くれることを願っています。
投稿者:おーやん(3/6(水)17時42分)


ちょっと気になったこと
今日の放送で、典美が木里子にチャコの死を告げる時、なんとなく違和感を感じました。チャコが入院しただけでも動揺している木里子にすかさず、「チャコは死んだんだよ。」なんて言うかな〜と思った私なのでした。すみません。ケチつけて・・・忍さんのインタビュー楽しく拝見しました。やはり、魅力的な方ですね。
投稿者:うー(3/6(水)17時39分)


変なことを教えてください
 今日(3月6日)の放送冒頭で、ルナちゃんはお母さんにごはんを作ってもらえなかったようですが、どうして作ってもらえなかったのでしょうか?昨日の後半で親子のやり取りもあったようですが、よくわからなかったんです。そこで何かあったのですか?
 こんなこと聞いて、教えていただけるのでしょうか、と思いつつ・・・。
 すみません、よろしくお願いします。
投稿者:みっちゃん!(3/6(水)17時15分)


ぞっこん!!
もーたまらなく、楽しみにしています。はまりに、はまってます。陽春さん、大,大好き!!子育てでストレスがある時陽春さんを見ると、心がなごみます。お礼が言いたくなります。何故か、忍さんも見ないと落ち着きません!!何か、楽しくて、しゃべると、笑えて、ワクワクしてきます。これからも、じっくり見ていきます。ホームページも!いいドラマをありがとうです。今から最終回の事を考えると、さみしくなります。エーンエーン!!
投稿者:まゆまゆ(3/6(水)17時04分)


Re:教えて
吉住忍/尾崎麿基インタビューが追加されましたね。
私も忍ファンなのでうれしいです!!
このホームページってホントに放送と私たちとつながっている(?)かんじですごいです!!
スタッフの皆様、これからも頑張ってください。
楽しいホームページを有り難うございます。
もうすっかりホームページとドラマではまっちゃってます。
投稿者:ひーくん(3/6(水)16時21分)


実は。
こんにちは初めまして!暇人女子大生のもみじデス。ピュア・ラブ、第一回から欠かさずに見てます!大好きです!!特に忍さんが…(笑)。忍さんが出てくるとドキドキします☆(変?)
ところで、先日の放送でチャコが死んでしまいましたね…。実は、我が家でも『チャコ』と言う名の犬を飼っていたんです。しかし先月26日(ちょうどチャコが死ぬ回の一週間前ですね)に死んだんです。だから、このドラマでもチャコが死んでしまった時はダブルショックで、もう何やら切なくてたまりませんでした〜!(T△T)
我が家のチャコと麻生家のチャコ…天国でも元気でね(;v;)
投稿者:もみじ(3/6(水)16時19分)


どうしても?
毎回、本当に楽しみにしています。木里子と翔の病気、他にも色々気になる事はありますが、一番気になるのは陽春と木里子の今後です。是非つき合わしてあげて下さい。そして(その後)という形でpart2をやって下さい。最後に猪野 学さんの大ファンになったのですが、ファンクラブとかは無いのですか?もしあれば教えて下さい。お願いします。
投稿者:陽春さん大好き(3/6(水)15時20分)


1年前を思い出して
1回目から楽しみに見ています 実は主人がCMLで去年移植をおこないました だから去年の我が家の状況とタブってみています
陽春さんお坊さんでなかったら 木里子さんとHAPPYなのかな?
これからの展開がたのしみです
ところで「かたつむり」の忍さんって オカマ?ですか?
キャラクター的にも好きです
投稿者:みんみんゼミ(3/6(水)15時17分)


教えて
投稿を見て忍ファンがたくさんいてうれしいです。でもプロフィールなかなか教えてくれないのですがどうして???
どうかドラマ放送中に教えてください。
1時から2時の昼ドラは私の時間毎日楽しみにしてます。
投稿者:北海道の忍ファン(3/6(水)15時03分)


大好き(はぁ〜と
いつもかかさず見てま〜す。
陽春さん大好きー!
あんなお坊さまと恋したい
投稿者:いっちん(3/6(水)14時33分)


謎…?
かたつむりのご主人(?)忍さん。いつもおねぇ言葉で喋っていますが、これは役柄上このような話し方をしているのか、それとも地でやっているのか、只今嫁さんと討論中!
一体どっちなんだ?誰か教えてくれ〜〜〜!
投稿者:MCか〜る(3/6(水)13時57分)


我が家も・・・
あすかの母さん、我が家でも同じことが。オープニングが始まると、3歳になったばかりの息子が(片割れは女の子)”木里子の歌−!”といってテレビの前で踊っています。教えてもないのに何故?しかも呼び捨て?
気に入ってるのはいいけれど、ドラマが始まったら静かにしてね。ママには台詞が聞こえない・・・。シクシク。
投稿者:ツインズの母(3/6(水)12時45分)


>あけこさん
>楳崎(うめざき)静香さんとおっしゃる方だと思います。
>私が見てる、朝の番組(別の局)にたまに出ています。
マジでサンクスです。なんか小児科にかかりたくなりました(笑)
投稿者:TR(3/6(水)4時12分)


どうして・・・
初めまして。第一回放送から毎日欠かさず見ています。
これからの陽春と木里子の展開も気になるところですが、
どうしてチャコが死んじゃうの〜(泣)
悲しすぎる・・・。
だって木里子は翔くんにチャコと会わせてあげるって
約束してたじゃないですか・・・
木里子も翔くんも元気になって、いつかチャコと共に
元気に遊ぶ姿が見たかったのに・・・。
本当に残念で悲しい。もうチャコの愛くるしい顔が
見れないなんて〜(涙)
木里子、翔くん、病気に負けずガンバレ!!
投稿者:福ちゃん(3/6(水)2時32分)


年を取るのが…
初めて書き込みをします。毎回、切ない木里子と陽春さんの恋をみていてはまりました。年を重ねると、ドラマでさえななめから見るようになっていました。 『白血病とお坊さんの恋愛ドラマでしょ!』<ごめんなさい>と始めは、きっちり見ていませんでした。でも、お坊さんの話などを聞いていくうちにかわりました。
どんな生き方、どんな死に方を日々考えながら生きていかないとと思うようになりました。木里子さんじゃないけど、死ぬのが恐いんです。子供たちを家族を置いて、行けるか。お坊さんが、側にいたら
心の持ち方なんて聞けるのに。心の学校があればいいのにと思います。だから、反面、木里子さんが羨ましい!そう、思いませんか?
投稿者:あん(3/6(水)2時10分)


切なくて・・・
毎日楽しみにしています。特に木里子さんと翔君のシーンは切なくて涙することもしばしばです。この番組をとうして骨髄バンクへの理解が深まればと思います。
投稿者:育休ナース(3/5(火)23時36分)


親より親してる忍さん
このドラマには,主人公が先生ということもあって色々な子供が出てきますが、我が家にも卒業間近の小6の息子がおります。これがまた曲者でルナちゃんのような賢いわるさではなく、単純で間抜けなわるさを繰り返し,何度頭を下げた事やら・・・つい先日もどどめの一発をやらかしたばかりです。ドラマで忍さんが、裕太に言う「おかえりなさい」や「ご飯よ」などの何気ない言葉に親より親らしい優しさと温かさ感じ、ついガミガミ言ってしまう自分を反省したりします。台詞だけでなく、忍さんの細かな仕草や所作には感心します。これは演出によるものか演技力によるものか?PS・みやこさん「糸し糸しと言う心」覚えてますよ。木里子さんと陽春のピュアな恋も素敵だけれど、胡桃と時任中尉の結ばれぬ切ない恋もよかったな。最終回の別れのシーンは泣けました。
投稿者:さやママ(3/5(火)23時35分)


明日が待ち遠しい
とっても楽しみに見ています。ちゃこの死には涙しました。(うちにも豆柴のちょこという犬がいるので・・)
私の主人も僧侶なので、陽春さんと木里子さんのやりとりを見てると昔を思い出してにやけてしまいます。
私の中ではしのぶさんのキャラが好きです。
とにかく明日が待ち遠しい!
投稿者:だんご(3/5(火)23時02分)


小児病棟の看護婦さん
楳崎(うめざき)静香さんとおっしゃる方だと思います。
私が見てる、朝の番組(別の局)にたまに出ています。
投稿者:あけこ(3/5(火)20時00分)


チャコが死ぬなんて(涙)
皆さんが言われてるようにチャコが死んでしまって私もショックです!チャコ〜(涙)!!チャコの存在は大きかったです。今度からチャコの姿が見られないなんて・・・・・。
ルナちゃんとお母さんの場面がこれまた凄かった。撮影日誌の方でもスタッフさんが書かれていましたが、リハーサルの時から本気モードっていうか、本気でぶつかっていたんですよね。凄い。
女優魂ですね。だから、ドラマを見ていても真剣さが伝わってきました。ルナちゃんのお父さんが家を出て行ったのはルナちゃんが言っていた理由なのか、お母さんがそれだけじゃないと言っていた理由なのかはわかりませんが(どちらもあたってるんでしょうが)どの様な展開になるのでしょうか。
ルナちゃんは陽春さんに心を開いていますよね、そして翔君は木里子先生に心開いてる。木里子も言っていましたが翔君は木里子が担任では無いから仲良くなれる(生徒以上に)と。それって当たってると思うけど何か悲しいって言うか寂しいですね。先生と生徒っていうのはその様な繋がりでいる事しか出来ないのだろうか?でも本当に良い先生って(生徒達から信頼されている)絶対にいるよね。良い人に巡り会えただけでも幸せですね、本当に。木里子が良い先生じゃないってことではないですから、あしからず。木里子とルナちゃんが良い関係になってくれるのを祈ってます。でも陽春さんのおかげでルナちゃんも変わっていくのかな?私は木里子がルナちゃんを変えていって(助けていって)欲しいですね、どうなるのか分からないけど・・・・・。
裕太君も親との問題があるし。
後残り約20話?もう20話切ってますよね。もう終わっちゃうの!?って感じがします。残りが少ないからってドラマの内容が詰め込みすぎで薄くなりませんように。でもこれからが見ものですよね!
スタッフさんたちには感心してます!いつも更新をしてくれて嬉しい限りです!細かく質問にも答えてくれるし。前、「ひとりじゃないの」見てたんですが、公式HPは物足りなかったので「ピュア・ラブ」のスタッフさんには感謝してます!
投稿者:りかこ(3/5(火)18時50分)


ルナちゃんが楽しみ
イメージがすっかり暗くなったルナちゃん最後にはかわいい子どもらしさが見える役になって終わってあげてほしいです。木里子さんに心を開いて心が通じ合えるようになってほしいです。このまま終わったらルナちゃんがかわいそう。よろしくお願いします。
投稿者:ききょうさん(3/5(火)18時34分)


麻生 木里子!?
うちの娘は、ピュアラブが始まると、麻生木里子!と言って主題歌のあなたへを、歌います。二歳ですが、ピュアラブのファンです。
投稿者:あすかの母(3/5(火)17時15分)


大好き!!
ピュアラブが、大好きです!月〜金曜日まあな〜んてたのしいの!ハラハラ&ドキドキ、笑えたと思えば、シリアスになる。
陽春さんが、とっても大好きです。
もっといろいろな陽春さんが、観たいです。忍さんも、とっても
いい感じで、好きだな!戸ノ山さんとのやりとり、オモシロイ!
これから、ピュアラブはどうなるんだろう?悲しいお話には、なってほしくないな〜。
投稿者:あすかの母(3/5(火)17時06分)


ルナちゃんすごい
今日のルナちゃんの演技にはびっくり。ママ役のきれいな俳優さん相手に迫真の演技、二人とも体当たりですばらしかった。本当は笑顔のかわいいルナちゃん(明日香ちゃん)なんだろうに、最後ににらんだ目つきなんて家の子だったら恐いです。裕太君はかわいいし、子役さんって天才ですね。
投稿者:おきゃん(3/5(火)16時15分)


あぁぁ…
チャコが…陰の裏ヒロインが…
ちょこちょこ出てくるチャコが好きでした。また、機会があれば動いてるチャコが見たいです!
投稿者:チャコファン(3/5(火)16時09分)


是非、再放送をお願いします!!
今日は。もう、毎日生で観れるなら生で観るのが毎日の習慣になり、もう私のかけがえない栄養活性剤です!しかし、このドラマも昼という短い時間帯で限られてることに、不快があります!
私も、全て、ピャアラブを観れる訳ではありません!勤務上の都合により見れない日もあるのです!せっかく、こんなに素晴らしいドラマが、あるのに再放送されないのが、どう考えても不思議というより、疑問でなりません!ねぇ・・何故?どうしてですか?再放送すべきです!!このドラマの素晴らしい所をもう一度限りある人に伝えるべきではないでしょうか?まだ、ドラマは終ってないのですが、早いうちに検討して頂きたいものです!そして、贅沢過ぎる事は、充分承知の上ですが、出来るなら、次回予告も一緒に放送していただけると有りがたい限りですね!
ピュアラブファンが、いらっしやる以上永久に不滅です!!
最後のお願いに上がりこのBBSピュアラブ掲示板にて失礼させて頂きました。(書き込みする上で、失礼がありましたら慎んでお詫び致します。)しかし・・もったいないです!こんなにも沢山のファンの方がいらっしっやるのに・・。放送出来ない理由があるなら、是非お教え願いませんでしょうか?あいにく、個人的事情ですが、機械「ビデオですね・・」が、故障して観れません!私も出来ることなら、最後まで、ピュアラブを見届けたいのですが・・事情が事情でじっくり観れません!私の場合、予告があると嬉しいですね・・これ以上の要望は望みません!ピュアラブに掛けます!!勤務上、ピュアラブのために出来るだけ、休日変更しつつ観てる毎日です!それだけに、このドラマは、一ヶ月前の新番組予告で知ってから、ほんまに楽しみで楽しみで仕方がない位です!職場では、時間を気にしつつ、あーっ、「ピュアラブ・・」「ピュアラブ」と心の片隅に置き、頑張ります。このドラマのお陰で、陽春さんの心の捉え方、人と人との関わり方結構考えさせられました。仕事を終わらせると自宅へ急行し、ホームページで、BBSや撮影日誌を見るのが唯一の楽しみです!!
機械が故障して観たくとも観れない私にとってこの方法しか有りません!本当にマジで悲しいです!寂しいです!ピュアラブの視聴率が今イチだから、再放送・・?私の最後の製作スタッフの方へのお願いです!!もう一度だけで結構で御座います!「ピュアラブ!再放送!再放送!!のお願いです!」次回予告付きで・・!
ピュアラブ!応援してます!いつも!
今日も途中しか拝見出来なかったのでした。う〜っつ、悔しいのか悲しいのか、涙が出てきて・・本当に悔しい想いです!
ピュアラブ・・深夜でも、夕方でも再放送して頂けないでしょうかね〜っつ!!?何故か、気が向けて、今日も終っちゃった・・。の毎日の連続です!!どうか、私だけで無く、ピュアラブのファンの方の為にも何卒お願い致します!!是非!是非とも・・ご検討願います!良い結果に期待します!
その日まで、ホームページや雑誌等で我慢します!
やっぱり、個人的なお願いは、叶えて頂けないものなのでしょうか?署名書きの方が宜しいのでしょうか?
お急がしい中誠に恐縮ですが、ご返送頂けると有り難いです。
それでは、大変長々と失礼致しました!
これからも、ピュアラブ・・頑張ッてください!
投稿者:ピュアラブ!アンコール!!(3/5(火)15時23分)


駄文すみません・・・
今日の放送で看護婦さん役のかた出てらっしゃいましたよね?
あの方のお名前ご存知な方いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。。。
 ほんと、ストーリーと関係なくてすみません・・・
投稿者:ふりふり(3/5(火)14時46分)


むかつくー!!
 明日のルナちゃん許せなーい!!ズルイー!!陽春さんにくっつくなんて十年早い!!ルナちゃんには負けないぞー!!
投稿者:たまちゃん(3/5(火)14時28分)


チャコ
チャコが死んじゃって残念です。あまりにも突然だったので驚きました。チャコは本名という事ですが、うちの犬もチャコ(♀)で親近感を持っていたのですが残念です。
また、木里子さんと陽春さんの恋の行方とても気になり見逃せません。恋も病気も大きな壁ですがどちらもがんばって欲しいです。
投稿者:myu(3/5(火)14時16分)


チャコの遺影・・・?
チャコの遺影・・・
チャコじゃないですよねえ?!
どうして?
投稿者:匿名(3/5(火)13時49分)


チャコ有り難う
私は犬が大好きなのでドラマを見ていてもついさりげなく登場するチャコの愛らしい姿に見入ってしまいます。白血病という重い闘病生活を送る木里子先生にとっても癒しの存在だったのに・・・死んでしまうなんて余りにもむごいです。悲しすぎます。おねだりするような仕草、声に反応して吠える姿、茶色くて愛くるしい大きな瞳もう見られないかと思うと残念です。チャコはもう居ないけど木里子先生や同じ病気の翔君の未来が明るいものと成りますように。又、陽春さんと木里子先生との恋の行方を楽しみにこのドラマを応援していきます。
投稿者:ワン子(3/5(火)12時28分)


ふと考えましたが…
 「ピュア・ラブ」って小田茜さん、今村雅美さんと「国民的美少女コンテスト」歴代グランプリの御両人が出演されていますが、同枠で宮内婦貴子先生の脚本作品(「命つないで」と、「車椅子の金メダル」も?)に出演された第1回グランプリ・藤谷美紀さんの影響があったのでしょうか?
投稿者:こしけん(3/5(火)7時13分)


TONOYAMA
戸ノ山さんが好きで見てます。戸ノ山さんはNHKの朝の連続ドラマ「ふたりっこ」に出てました。私的には大発見でうれしかったです。周作とうまくいってほしい。
投稿者:マリー(3/5(火)2時54分)


ビデオで何回も・・・
陽春さんのうろたえた表情たまりませんでした!!そしてその時に発した「へっ!?」というのがよかったです。その後のすべてを見透かした老師様の陽春さんを見つめる目とナイスフォローに感服しました。今回は陽春さんのドアップが、わりかし多かったのでその場面だけビデオで何回も見て、そして何回もウットリしていました。春休みで暇な私の日課になってしまってます。陽春さんが歩いている時などの、手と手を重ねているのや、障子の開け方などが実に綺麗なので、さすが1週間禅宗修行をしてきだけあるな〜、と毎回感心しています。
投稿者:ときとう(3/5(火)0時43分)


昔顔だから?
宮内婦貴子さんのドラマって、なんか和みます。
いかにもトレンディードラマです!っていうんじゃなくて。
前の「ディアゴースト」のなかのシーンで、おばあさん役の
塩沢ときさんが「昔の‘恋’という字は、イトシイトシと言う
心でできている」って言っていたのがすごーく印象的で(誰か覚えていませんか?!)木里子と陽春さんをみるたび思い出してます。それにしても陽春役の俳優さん、前回軍人、今回は
お坊さん・・でも全然違和感ないのは何故?
投稿者:みやこ(3/5(火)0時34分)


チャコ!!
犬のチャコのことも陽春さんと同じくらい大好きだったのに。
悲しすぎる。
このドラマをみてから、お寺への暗いイメージが消えてきました。
父のお墓参りにも行かなくちゃいけませんね。
陽春さんがいないのは寂しいけど。
投稿者:凛子(3/5(火)0時33分)


見逃したぁ〜!!
初回から見てたのに、今日(月)寝坊して見逃してしまいました!!(Ω_Ω)どんな内容だったんですか!?HPのあらすじで書いてある事以外で何か大きな展開はありましたか??誰か教えて下さい〜!また寝坊するのが怖くて夜眠れません…(ノ _ ・。)どんな事でも構いませんのでお願いします!
投稿者:美琴(3/4(月)23時58分)


陽春さんのうろたえた顔
二度目のカキコです。
忍さんの言葉に、心中うろたえまくりの陽春さんのお顔、ホントに可愛かった(失礼!)です。
あと、気になったのは、子供部屋の三人の食事風景。全員、左手をダラーッと下げて、異様でした。今の子は確かに、こんな風な変な姿勢で食べる子が多いですけど、木里子がもし見たら、「お行儀悪いよ」って注意したんでしょうか?
幼稚園の先生が、よく愚痴をこぼしてらっしゃるのと同じ風景だったので、TVだとよけいに気になりましたね。
投稿者:りっち(3/4(月)20時58分)


おじゃまします。
初めまして。
先週から「ピュアラブ」を見て、どっぷりはまっちゃいました。
今日からビデオ録画も始めました。(笑)
なんて言っても猪野さん!!素敵すぎます!!お顔立ちも涼しげで見とれちゃいますが、また声もいい!!あんな声でお経を読んで頂いたら何時間でも正座しちゃいます。(笑)
これからの展開がとっても楽しみです。
>おきゃんさん
私も最初の方を見逃してしまったので、再放送していただければ
とっても嬉しいです。
投稿者:みり(3/4(月)20時47分)


2度目の投稿です。
ピュアラブを、毎日ビデオに録画して見ています。
このドラマに、出演している子役のことをもう少し詳しく知りたいです。
投稿者:マサナリ(3/4(月)20時25分)


髪の毛
私も白血病なので、髪は治療が始まってすぐ抜けてしまいました。とてもショックでした。
今はカツラですが、少しずつまた髪の毛が生えてきています。人間の体ってすごいなあ。。って思いました。
投稿者:あけこ(3/4(月)20時07分)


忍さん
忍さんのオカマ役はとても面白い!
忍さんはルナちゃんと戦っている時は強いけど、
戦い終わると戸ノ山さんに泣きつくところは、
いつもいつも笑ってしまいます!
僕は小学校3年生だけど、
毎日ビデオに録って見ています!!!!
陽春さんに嫌われないように、
かりんとうでも買ってこようかなぁと思っています。
投稿者:広大(3/4(月)18時52分)


猪野さんファンが・・
猪野さんファンがいっぱい(笑)!それに続いて尾崎さんファンも!!私は皆さんが好きです(笑)、八方美人ですね、、、。
皆さんそれぞれにいい味出してます。一人一人の人間性がはっきり見えますね。少年トリオが可愛いです。また出てきてくれますよね!
>ナナシさん。
>陽春さんに、髪を剃ってもらうシーンをいつも思い浮かべてし>まうのですが・・・
何か良いですね。髪の毛を本当に剃るかどうかは??(難しい様な気もしますね。)ですが、その考えが何かいいです。
でも女性は髪の毛、命ですよね。髪の毛が抜けてきたらショックでしょうね。私のいとこは(女)髪の毛を自分の意思で剃ってました、昔。お遍路さんして四国を歩いたみたいです。しかも19歳の時。私には出来ない。でも自分の意思でやるのと訳が違うからね、病気で抜けていくのって・・・・。
老師様は本当に優しいっていうか、人から崇められる存在の人って人の気持ちが分かるんですよね。大きい人だ。
ルナちゃん、凄い子だ(笑)。こんな子をライバルにしたくない!負けるよ、きっと・・・・。
でも、あらすじ読んだらルナちゃんの気持ちは恋とはちょっと違うのかな〜と思い、今後が気になる。
投稿者:りかこ(3/4(月)18時20分)


破線のマリス
今日は陽春さんのアップがあって、ビデオで何回も観てしまった。目が涼しげでお口が小さくて。破線のマリス、観たけど気が付かなかったので、もう一度ビデオを借りてこようと思っています。TBSさんへ、水戸黄門も渡る世間もいいけれど、夕方再放送したら視聴率すごいとおもいますよ。
投稿者:おきゃん(3/4(月)17時40分)


小田茜さん
小田茜さんの演技久しぶりに見ましたけど、さわやかでとても好感が持てます。学校サボって見てます。これからもがんばってください。
投稿者:あかね(3/4(月)17時18分)


2度目の投稿です。
翔君の病状が心配です。明日の放送でチャコが死んでしまうなんて・・・。この事でドラマはどのような展開になって行くのでしょうか。ますます見逃せませんね。それから、忍さんファンが増えてきて、とてもうれしいです。尾崎麿基さんについて詳しく知りたいです。他にもドラマなどに出演しているのでしょうか?
投稿者:うー(3/4(月)17時04分)


可愛かった!!
 今日の陽春さんの困った顔かわいかったですー。両思いっていいなー!!木里子になりたいよー。
投稿者:たまちゃん(3/4(月)14時34分)


小児科の・・・
小児科の看護婦さんがカワイすぎる・・・
あの方は誰なの?
投稿者:TR(3/4(月)14時00分)


ビデオ発売
この『ピュアラブ』はいつかビデオで発売になるでしょうか?前この時間帯にやっていた『ディアゴースト』ももう一度見たいんですが、こちらもビデオは出ていないのでしょうか??
投稿者:とろとろ(3/4(月)13時22分)


私も!!
 とろとろさん、私も高1なのにビデオに撮ったりして見ています。同じく母におばさんみたいって言われます。でも、猪野さんにはまってしまったのでつい見てしまうのです。今日も、楽しみだなぁ
投稿者:たまちゃん(3/4(月)12時28分)


チャコが・・・
毎日楽しみに見ています。
今週のあらすじを見てしまいました。
どうしてチャコが?チャコは木里子にとって「ピュアラブ」にとって大切な存在ですよね。
ただ、木里子を悲しませるために動物だから簡単にそうしたなんてこと決してないですよね?木里子の今後にとってチャコの死が重要な意味を持つと信じています。
投稿者:りか(3/4(月)11時23分)


髪・・・
初めて投稿します。
私も、いつもドラマを見てますが、気になってることがあります。
白血病というと、髪を剃りますよね。
となると、小田茜ちゃん(木里子)も、髪を剃ることになるのでしょうか・・・
恋する相手もお坊さんですし・・・
陽春さんに、髪を剃ってもらうシーンをいつも思い浮かべてしまうのですが・・・
投稿者:ナナシ(3/4(月)11時16分)


毎回たのしみです(^^)
今、ちょうど学校がないので毎日見ていますv
残念ながら、第1話を見逃してしまいました。
超くやし〜です・・・(i△i)
私的に、忍さんと戸ノ山さんのシーンが好き
ですvvチャコもとてもかわい〜(^^)
投稿者:ぽち(3/4(月)10時41分)


いつも見てます!
「ピュアラブ」のスタッフのみなさん。はじめまして。この時間帯の昼ドラはいつも見てます。いつも心温まるドラマで、とても楽しいです。
今回の「ピュアラブ」も修行僧と難病の女性の恋という意表をついた展開に、毎回目が離せません。
忍さん役の尾崎さんってこの時間帯の昼ドラに結構出てらっしゃいますよね。いつもお姉言葉のキャラで。いつも尾崎さんのキャラはお気に入りなのですが、尾崎さんって実際もああいうかたなんですか?とっても気になります。
投稿者:しあ(3/4(月)9時53分)


スタッフの方々へ
このホームページもドラマも本当に大事にされているなあと感心しております。
ホームページも大半は作りっぱなしにされているところがほとんどですがスタッフの方々が撮影日誌の更新やBBSにもきちんと目を通してくださって、寄せられた疑問にもきちんと回答される姿は本当に素晴らしいと思います。
ここまでされている番組が少ない中で、一視聴者として大変ありがたく思います。
どうもありがとう御座いました。
投稿者:橘(3/4(月)9時36分)


匿名希望さんへ
こちらこそ、大変ご丁寧にレスポンスを下さってどうもありがとう御座います。
葬式仏教の観念が強い中で、ルナちゃんやゆうた君のように檀家、宗派を問わず気軽にお寺に足を運んでいただけたらと思っていました。
お寺は心施もさせていただく場所ですので、心を軽くさせるお手伝いをさせていただけたら、大変ありがたく思います。
ただ、木里子さんの御祖母様のように僧侶と葬式を結び付け、忌み嫌う方もいらっしゃいますので、おそらく私の宗派の偉い方もそれでお気遣いをされて、本来なら道服で参上するところをわざわざ「平服で・・・」と仰られたのだろうと思います。
私は御老師様は周囲に対して大変お気遣いをされる方でしたので、どうして患者さんに対してそのようなお気遣いをされないのだろうと、御どちらかというと、御老師様の人間的なところで疑問を感じていました。
だけど、撮影日誌を拝見しましたときに、カットされてはしまいましたが「作務衣で・・・」というシーンもあったそうだったので、少し嬉しく思いました。
このドラマを拝見して、仏教や僧侶のイメージが変わってくださればと思っております。
投稿者:橘(3/4(月)9時25分)


見逃してしまいました!
はじめまして。私は1回目からみているのですが何回か見逃してしまってくやしいです!!
さて、陽春さんと木里子先生ってなんかほんとほのぼのとしてるっていうかお似合いですよね。でも私はしのぶさんと戸ノ山さんのやり取りも面白くて好きです。今はパパと成田婦長と戸ノ山さんのこれからの関係がきになります!
投稿者:なみきち(3/4(月)8時28分)


私も再放送見たいです!!
私も途中から見た部なのですが、2週間も見逃していた自分に腹立たしさを感じずにはおれません。総集編でも構わないので、どうしても初めから見たいです。どうにかならないですかね〜??
投稿者:ときとう(3/4(月)1時55分)


はじめまして
風邪を引いて家で寝ていたときにたまたま見て以来はまっています。猪野さん、素敵ですね。陽春さんって、役柄上、あまり多くを語らないから、「目」で語る猪野さんにははまり役だと思います。
私もずっとイルカのモビールが気になっていたので、このBBSをみてすっきりしました。
今後の展開が楽しみです。
>あかねさん
猪野さんの坊主以外の姿ですが、青年座のホームページを見れば各団員さんのプロフィールが見られます。その中の猪野さんの写真は坊主じゃないですよ。これまたさわやかでたまらないお写真でした。
投稿者:こととろ(3/4(月)0時34分)


陽春さん、かっこいい!
猪野学さん、きりっとしてすごくかっこいいですね!
私は、軍服姿の猪野さんの方が好きでしたが、お坊さん姿も似合ってる!
投稿者:ぴよぴよ(3/3(日)23時48分)


月曜が楽しみ♪
>たまちゃんさん
陽春さんが修行僧になったきっかけと、イルカのモビールの入手方法を書き込みしてくださってありがとうございます。凄く気になってたのですっきりしました。陽春さんの修行僧になったきっかけも納得いくものです。イルカのモービルもどんなおしゃれな店で買ったのかとおもったら表具屋さんだったんですね。それなら陽春さんが行っても不思議じゃないですね。本当にありがとうございました。
その他教えて下さった方々ありがとうございました。
>あかねさん
私も高校2年で、同じくテスト中に早く帰れてピュアラブに出会いました。私も陽春役の猪野学さんの普段の姿が見たくていろいろ探しました。でもこのドラマの陽春さんのイメージがとても強いのでお坊さんの猪野さんだけで止めておくことをおすすめします。もちろん普段も素敵なんですが、お坊さん姿が素敵すぎるんです。
>酒仙人さん
65歳でこのドラマを見てもぜんぜんおかしくないです。むしろ素敵です。私も母に「17なのにお昼のドラマにハマるなんてオバサンみたい」と言われてます。でもこんな素敵なドラマ見ない方が損ですよね。
あ〜土日はヒマだ〜。
ピュアラブ禁断症状…
投稿者:とろとろ(3/3(日)22時45分)


絶賛!!堪能!!
久々にお邪魔いたします。
ドラマ 第1話から欠かさず観ています。
ほんとーーーーーに!いいドラマだと感じながら楽しませていただいています。
(笑いあり、涙あり、ハラハラドキドキあり、
ときめきあり、---で中身がたっぷり詰まっていて)
周作役の篠田三郎さんは、理想的なお医者さん、理想的なパパ役にぴったりですね。
これからも周作パパと一緒に、木理子さんを見守っていきたいです。
周作パパが心の底から晴れ晴れできる日は、来るのでしょうか?木理子さんには元気になってほしいです。
ティン・ホイッスルの音色 本当にいいです。
安らぎを感じます。
宮内・篠田コンピのドラマを首を長くして待っていた甲斐がありました。
神戸に篠田さんの映画を観にいきますので、明石焼き食べたいとおもっています。
親戚やご近所にもいいドラマだとおすすめしています。 話題のドラマとなりますように---。
賞などいただけたら自分のことのように喜びます。「命燃えて」のときのように。
投稿者:森の一本道(3/3(日)17時41分)


『ピュアラブ』ホームページの楽しみ方(?)
撮影日誌をよく拝見させてもらっています。
スタッフの皆さんの、このドラマ制作への心配りのようなものがうかがえて、また違ったドラマの見方が発見できますね。
(ちなみに、わっきーさんの「かたつむりの売上が悪くなってお店が潰れるかも」には大笑いしました。あんなに大繁盛してるのに、忍さんがかわいそう!)(笑)
さらに、週ごとのあらすじですが、私はなるべく本放送を見終わってから見るようにしています(おそらく私だけではないと思いますが)。
しかし、放送を見終わった後では、あらすじに載っている「ドラマを見るコツ」を見逃すこともあります。
ホームページの活用法は意外と難しいのであります(笑)。
ドラマもいよいよ後半へと突入してまいりますが、ますます楽しみにして見たいと思っています。
投稿者:きう(3/3(日)16時52分)


だめですか?
 ピュアラブスタッフさんがBBSを見てくれているとは知りませんでした。できたら出演者も見てくれたら良いのになぁ。特に猪野さんに!!一言何か書いてくれたらめちゃくちゃうれしい!!スタッフさんやっぱり無理ですか?
投稿者:たまちゃん(3/3(日)15時59分)


再放送の予定とかは?
途中から拝見しはじめたのですが、第1話から見とけば良かったと後悔しています。再放送とか予定はないのでしょうか??
投稿者:麻里(3/3(日)10時26分)


大好きです!!ピュアラブ!!
早いもので、もう20話後半ですね?本当にこの物語り、奥が深く何度観ても飽きが来ないですね!宮内先生には大変失礼ですが、このドラマ、先生の今までの作品の中でほんまに素晴らしいですね!大好きです!!若い僧侶と教師の切ない純愛物語・・。最高です!!病気を・・自分の病気を告知された木里子が、自分の気持ちと闘いに前向きな姿勢に感心を覚えます!
その、主人公を支える陽春さんも素晴らしいですね!やはり、陽春さんは、猪野さんですね!!しかし、いつもドラマを拝見させて頂き疑問があります!今まで放送したドラマ30・・「命全シリーズ」「ティアゴースト」や視聴者からの反響が多かったドラマの再放送が昼ドラに限ってないと言う事です!どうして再放送されないのでしょうか?しかも次回予告も有りません!私は、夜間ドラマより昼ドラの方が性に合います!何かほっとさせられます!
教えてください!そして、私も気になります!
先週の放送で、木里子さんに差し上げたイルカの飾り・・何処で入手したの?それとも、猪野さんの手作り?知りたいです!可愛いし、素敵ですから・・。
最後になりましたが、今後もピュアラブ期待します!今までのドラマ30の中で一番好きです!15分ドラマの良かったのにな・・いつの間に消えてしまった!何故?
あーっ、月曜日が待ち遠しいです!
本当に、愛の劇場「温泉〜」より良いですね?
悪の心やストーリーが無くて・・
いいドラマに期待します!!いいドラマになりますように・・。
投稿者:ピュアラブ大ファン!!(3/3(日)5時20分)


ありがとうございます
ご覧戴いているみなさま、そしてBBSやメールで感想を寄せて戴いてる方々、本当にありがとうございます。土日が寂しいと言われると、本当に嬉しくなってしまいます。
ところで沢山の質問を戴いているのですが、なるべくお答えしようと鋭意努力しています。でも例えばお寺は京都・妙心寺でロケをしたことなどは「撮影日誌」の過去の書き込みに載せています。「撮影日誌」は文字通り、昨年の10月1日にクランクインした日からの日誌です。かなりの量ですが、みなさまが疑問に思われていることなどが、もしかしたら過去の書き込みに載っているかもしれません。是非一度お読みください。少々時間がかかるかもしれませんが…
いよいよ物語も後半に入り、色々な意味で盛り上がってきました。「いいドラマだなぁ」と思われたならば、是非とも親しい方々に、お父さんお母さん子供さんに、あるいはお隣の方々にそのことをお伝えください。今よりもっと沢山の方々にご覧戴けると、「ピュア・ラブ」はより一層素晴らしいドラマになること間違いなしです。みなさま、宜しくお願い致します。
投稿者:「ピュア・ラブ」スタッフ(3/3(日)1時43分)


知りたくなかった
初めてこのホームページを見てさっそくカキコします。いつも楽しみにドラマみています。切ない恋にニコニコしてます。
チャコちゃん亡くなるのですか…。できればホームページで知りたくなかったです。すごくショックです。
投稿者:ひとみ(3/2(土)23時29分)


さっきの続き!!
もう一つ、陽春さんが修行僧になったきっかけは、自分の母がお受験ママで勉強しかしてこなくて、ふと立ち止まった時に空白になってしまい何の為に生きていくのだと自分の進む道が見えなくなってしまったときに、老師に会ってこの人に教を講しか道がないと思ったそうです。ちなみに陽春さんは寺の息子ではないそうです。父親はサラリーマンだそうです。長くなってごめんなさい。
投稿者:たまちゃん(3/2(土)21時59分)


(・−・)
桃さん、とろとろさん、陽春さんがどこでモビールを手に入れたのか教えます。買っているところはテレビではやりませんでしたが、表具屋さんで買ったと言っていました。(陽春さんが老師に)
投稿者:たまちゃん(3/2(土)21時32分)


全て素敵です
毎日、拝見させて頂いております。篠田三郎さんの大ファンで、数年前の番組も欠かさず見ておりました。前回作同様、篠田さんのイメージが紳士的でますます好きになってしまいました。それから、第1話で尾崎さんを見た時、懐かしさと嬉しさが同時に湧いてきて、「あー、今回も良い味を出してくれるのだな」と確信しました。
かたつむりでのシーンは家庭的で大好きです。
チャコちゃんも美犬で、画面に向かって思わずにっこりしてしまいます。
キャスト、演技、ドラマの内容等々、どれも本当に素晴らしくて書ききれませんが、主題歌である香西かおりさんの「あなたへ」は一番最初に聴いた時、「何て良い歌なのだろう」と感動してしまいました。今でも、毎日聴いていても涙が出そうになります。村下孝蔵さんとのエピソードも知りました。心に残る歌です。放送はあと少しですが、全てを楽しみにしています。
投稿者:のりこ(3/2(土)21時08分)


初めまして〜
初めまして!!私く17才の高校2ねんです。2週間くらいまえに偶然ピュアラブ見てはまってしまいました^−^今テスト中なので毎日見てます!!しかも学校のひはばっちりビデオに撮って見てますよ!!陽春さんかっこいい〜〜と思いません???っていうか猪野さんの坊主以外の姿見てみたいです。。。なんかいい方法ありませんかああ???
投稿者:あかね(3/2(土)19時23分)


モビール
私も陽春さんがモビールをどこで買ったか見逃してしまいました。病院がお花のお見舞いを遠慮してもらっているので、モビールにしました、と老師に話していたとおもいます。その時、老師はモビールがわからなかったようでした。陽春さんが出家した訳は、確か母親が教育ママで勉強ばかりしていた・・と話していたとおもいます。違っていたらごめんなさい。
投稿者:おきゃん(3/2(土)19時01分)


考えさせられるなぁ〜
こんにちは!毎日ほんとに楽しみに 見ています。 今日は、土曜日で寂しくて インターネットで ピュアラブを 探しちゃいました。 各役者さん達に 感動しつつ、やはりストーリーのせつなさと純粋さが、たまりません。言葉に できない思い・・・私にもあったなぁなんて。麻生家の人々やしのぶさん、お寺のお坊さん達を見て、自分と子供の近頃の立居振舞いが、恥ずかしくなりました。美男美女を見ているだけでも、ため息が出ます。とにかく、ピュアラブを作ってくれてありがとう!っていいたいです。最後まで、楽しみに見続けます。みなさん、頑張って下さい。
投稿者:ヨッティー(3/2(土)18時53分)


撮影日記
はじめまして。毎日「pure Love」楽しみに しています。(土日は なんだか気が抜けた感じです(T_T))どころで こちらのBBSも楽しみに拝見させて頂いていますがスタッフの方の「撮影日記」も毎日楽しみに見ています。(スタッフの方が 直接撮影秘話や質問に答えてくださるなんて 嬉しいですよね)わっきーさんが「第19話のかたつむりの客」として 出演と書かれていたので 早速ビデオチェックしたのですが この日のかたつむりは 大繁盛でお客様がいっぱいで どの方がわっきーさんなのか??気になります。。。
中年男性の3人組みの中のお一人ですか?それとも若いカップルの男の方でしょうか?。。。
それから 質問なのですが 忍さん役の尾崎さんは 明石焼きをお皿にひっくり返すのが とてもお上手なのですが これは事前に練習とか
されてるのかな?ほんとうに いつもかたつむりのシーンが出ると 明石焼きが食べたくなります。尾崎さんは 前回のドラマでも レストランのマスター役でしたが 実際お料理もお得意なのかな?。。。月曜日が 早くこないかな〜。。。
投稿者:けい(3/2(土)17時34分)


キニナルー☆
はやいものでそろそろお話も中盤なんですね〜最近は2人の仲もだんだんと進展してる感じなんでワクワクです!!そうなってくると気になっちゃいますよね〜結末が!是非、ピュアラブ2ができるような終わり方に‥と思ってます。とにかくみんなが幸せになって欲しいです☆☆それにしても、陽春さん美青年〜
投稿者:こず(3/2(土)16時09分)


キニナルー☆
はやいものでそろそろお話も中盤なんですね〜最近は2人の仲もだんだんと進展してる感じなんでワクワクです!!そうなってくると気になっちゃいますよね〜結末が!是非、ピュアラブ2ができるような終わり方に‥と思ってます。とにかくみんなが幸せになって欲しいです☆☆それにしても、陽春さん美青年〜
投稿者:こず(3/2(土)16時09分)


O(≧▽≦o))))
やはり猪野学さんは以前『ディアゴ−スト』の兵隊役だった方なんですね。私もあのドラマは大好きでした♪また猪野さんの姿が見れて本当にうれしいです。
>桃さん
同じ途中組としてとても気になります。陽春さんがあのイルカのモビールをどこで手に入れたのか…誰か教えて下さい。あれを買う姿が想像できないです。あの格好で買いに行ったのかな…
陽春さんはどこかの寺の生まれで修行に入ったのでしょうか?
修行僧になったきっかけをドラマの中で話したと思うんですが、誰か教えて下さい。
投稿者:とろとろ(3/2(土)15時46分)


主題歌
以前から村下孝蔵さんのファンでした。急死されてもう、新しい曲は聴けないかも、と思っていました。初めて聴いたとき郷愁のある曲だな、もしかしたらと思ったら納得しました。詩もすてきです。ドラマにマッチしてCDも買いたいです。ドラマもますます佳境に入り目が離せません。後でドラマもビデオにして下さい。
投稿者:umibouzu(3/2(土)15時23分)


大好き!
陽春さんの笑った顔、大好きです。木里子になりたいなぁ。年は離れているけど愛があれば大丈夫さっ!ちなみにルナちゃんほど離れてないけどね。(笑)
投稿者:たまちゃん(3/2(土)14時58分)


65才で見るのは変ですか?
勤めていますので録画のうえ観ています。
家内は「65才にもなって見てるのは変だ」と言いますが、次の様な事から関心を持って見ています。
・大学時代の友人の奥さんは白血病で治療なさ っています。
・高校時代の友人は達磨さんの様な風貌で僧侶 です。ドラマのような厳しい修行をした風に は見えませんが・・・・・
・医学・仏教界の難しい用語を解説してありよ く理解できます。
投稿者:酒仙人(3/2(土)14時57分)


負けないぞ!!
猪野学さんファンが多いので私もみんなに負けないように頑張るぞー!!(何を頑張るのだろう?)
投稿者:たまちゃん(3/2(土)14時51分)


今一番楽しみなドラマ
1話から欠かさず見ています。
もう深い内容でかなりハマってしまいました。
小田茜ちゃん、美少女コンテストの頃から
見てましたが相変わらず綺麗ですね。
私的にはかたつむりの忍さん、とのやまさん
良い味出してるな〜って楽しく見てます。
何年か前、同じドラマ30で薬物中毒の
高校生お話ありましたよね。お父さんと忍さん、お店、同じキャストで懐かしいと思いました!
ピュアラブ・・・純粋な愛!!(笑)
あー続きが楽しみっっ。
土日はタイクツだよ
投稿者:まりも(3/2(土)14時45分)


目の力
木里子と陽春が見つめ合う場面がたまらなく素敵です。小田さんは清楚できれいだし、猪野さん(このドラマではじめてです。)は、凛々しくて、かっこいいです。病気が回復して、二人の恋もハッピーエンドがいいです。
投稿者:ようこ(3/2(土)11時12分)


モビールについて
こんにちは。
毎日楽しく見ています。
こちらに来ている方々の中にも何人かいらっしゃるようですが、
私も途中組です。(15話からです)
それでよかったら教えていただきたいのですが、
14話で陽春さんがイルカのモビールをプレゼントしますよね。
あれはどういう経緯で手に入れたのでしょう?
陽春さんが『お店に行って購入した』というのが
想像しづらくて…
それではこれからも楽しみにしています。
投稿者:桃(3/2(土)1時40分)


至福の時です
猪野学さんファンの私にとって、この30分が毎日の至福の時なのです。木里子先生とのプラトニックな恋愛がまたたまりません。毎日見ているのに録画もして、一日二回楽しませてもらっています。今後の展開が楽しみで仕方ありません。猪野学さんがお昼の顔になる日を心待ちにしています。
投稿者:ときとう(3/2(土)1時29分)


今日もばっちり見ました
陽春さんのいるお寺は、大阪に実在するのですか?いいところだなぁ…と思いまして。
投稿者:チワワ(3/2(土)1時11分)


今日の放送!!
素晴らしかったです!ちょっとその辺にはない、恋心の繊細な表現が素敵です。最近は露骨なものが多いけれど、今日の陽春さんの言葉には私までもじもじしてしまうものがありました。「お坊さんだって人は好きになるよ。」「(人を好きになったら老師様に叱られるから)そうだな、涙ポロポロものだな」って、木里子さんはどんなに嬉しかっただろう。。といっても、決定的に好きといわれたわけじゃないけど、眠れなくなるの、わかります。私も陽春さんにいわれたいよ〜!!あと、リクエストなんですが、忍さんインタビューもぜひ載せてください!!
投稿者:きゃ〜(3/2(土)1時02分)


しのぶさん大好き
もう、しのぶさんったらー・・
このドラマのナイスな役どころですよね。
実際は普通の方なんでしょうか・・?
陽春さんは以前幽霊の兵隊さんだった?
投稿者:のりたん(3/2(土)0時54分)


宮内先生に敬服
次週、チャコちゃんが亡くなってしまうそうで。。山あり谷ありで、ドラマが面白いです。と言っても、ストーリに無理もない。宮内婦貴子先生のドラマは欠かさずに拝見してまいりました。10年位前放送の「ある日突然」からのファンであります。「ある日〜」や闘病ものは悲劇の要素が強かったですね。。ピュアラブは、悲しくも清清しいドラマで有り続けて下さい。
投稿者:ふみくん(3/1(金)23時45分)


明石焼き食べたいな〜
忍さんが大好きです!!あんなお姉言葉使うやさしい人がいる店があったら毎日行きたいくらいです!!他の出演者さん見てるより忍さんが出てくるシーンばっかり楽しみにしちゃってるくらい(^^; でもさつきさんも大好きです♪
投稿者:keko(3/1(金)23時09分)


かりんとうを買いました。
お昼のドラマを真剣に見るのは、はっきりいって初めてです。ピュア・ラブ、すっかり、気に入ってしまいました。
でも、私も最初の何回かを見逃しているので、う〜くやしい!今日は、ルナちゃんじゃないけれど、かりんとうを買ってきてしまいました。
ステキな陽春さんに嫌われたくないから・・・ハハハ
投稿者:毬(3/1(金)23時09分)


まってました!
陽春さん、二年前くらいのドラマ30 Dear Gohstに出演していましたよね。あれからず―っと心待ちにしていました。あのお話もこみ上げるものがありましたが、ピュアラブ
も心が洗われますね。家族で見入っています。
投稿者:けいちゃんのママ(3/1(金)22時52分)


最高!!
猪野さん(陽春さん)超カッコイイです!木里子さんになりたいなぁ。彼氏にしたいです。(笑)
投稿者:たまちゃん(3/1(金)22時27分)


すごく楽しみ♪
今まで別の局のドラマなんて見ちゃっていたんですけど、ワタシの大好きな猪野学さんが出ていたということに最近気付いて、あわてて見るようになった次第でありま〜す。それにしても、きのうの放送分の「うんことおしっこだよ」発言には目玉が飛んだ!!しかもさらっと、さわやかに。
投稿者:さとみ(3/1(金)21時38分)


最高です!
久々のヒット!って感じです!初めからず〜っとかかさず見ています。登場人物がとっても個性的で、チヨット昔なら身近にあった人の心の暖かさに「ホッ」としてしまいます。木里子と陽春さんの今後が楽しみですが是非、ハッピーエンドで幸せいっぱい〜にしてほしいです。これからも応援してしていますので頑張ってください!
投稿者:ヨッキー(3/1(金)21時25分)


感動です
先週から、見だしたので「もっと早くから見れたらよかったなー。」と後悔です。陽春さんのファンになっちゃいました。お寺で心を洗ってみたいと思いました。嫌なことがあっても前向きに生きることが大切なんだなあ、と考えさせられるドラマです!!
投稿者:シータ(3/1(金)21時21分)


切ない恋
木里子と陽春の恋は見ていて本当に切ないですね。二人とも同じ気持ちのようですが、言いたいけど言えない・・・・。そこがまた良いですね(笑)。翔君のおかげで二人の気持ちが見えてきましたが翔君の台詞で「涙ポロポロって感じだね。」が何かいいですね。
裕太君は始めはルナちゃんに戸惑いを感じていたようですがいつの間にか好きになっていたんですね!陽春に嫉妬していて可愛い(笑)。
やっぱり木里子と陽春の二人の見詰め合う場面は絵になりますね。
猪野さんの演技も凛々しくて凄いと思いますが
小田さん演じる木里子がお父さんにあたるところや涙を流すシーンには力を感じます!
投稿者:りかこ(3/1(金)19時28分)


感動した!
僕は大学の休みを利用して毎日見ています。
下手な夜のドラマより全然おもしろいですね!
僕は明石焼きのかたつむりの忍さんが大好きです。
投稿者:かたつむり(3/1(金)18時41分)


毎回涙がこぼれます。
偶然このドラマを見て心惹かれました。登場人物はみな心が透明で美しいですね。お庭のシーンも綺麗ですね。
陽春さん本当に素敵です。身も心も磨いている修行僧の凛とした美しさが自然に出ていて、実際に修行なさったと知ってますます感激です。
木里子さんと見つめ合うシーンはこちらの胸もキューと痛くなります。涙が出ます。
心に秘めた恋っていいものですね。
私も原作本を探した口ですが、無くて良かったのかもしれません。
なるべく長くこのお話が続くといいなと願っています。
投稿者:さらら(3/1(金)18時36分)


サントラ!!
ドラマの途中でかかってる曲!!!とってもいいです!!!あの曲を聴いてると落ち着きます!!!サントラは発売しないんですかぁ?とっても欲しいです!!!CD発売してぇ〜!!!!!!!!!
投稿者:megumi(3/1(金)18時35分)


感動しまくりです。
私は最近見出したばかりで、今までの内容はあらすじで読みました。しかし、陽春さんの修行僧になったきっかけとかをドラマの中で話したみたいなんですが、私はそこが見れていないのでとても気になります。知ってる方よかったら教えて下さい。
投稿者:とろとろ(3/1(金)16時25分)


毎日の楽しみは・・・
仕事から帰って楽しみにしているピュア・ラヴ!!猪野学さんの素敵な姿にウットリしつつ、内容も毎日どうなるのだろうとTVに釘付けです。みなさん頑張ってください。
投稿者:桜華(3/1(金)14時39分)


はまってます!!
 平日の1:30が待ちどうしいこのごろです。おちゃらけやどたばた、人間関係のどろどろもなくて、すごく心が洗われるようなドラマですね。小田さん演じる木里子が、とっても自然な感じがして好感が持てます。陽春さんも凛々しくて素敵です。その他のまわりの役者さんもすごくあたたかくていいです。最後はハッピーエンドを望みますが・・・・。皆さんがんばってよいドラマを作り続けてください。
投稿者:ちゅい(3/1(金)14時37分)


何で?
何で、お坊さんに恋しちゃいけないの?陽春さんは、修行の身の坊さんであり仏の道に生きる人。だから恋しちゃいけないし、ましてや木里子さんは病気だからしちゃいけない。それって悲しすぎませんか。好きになってはいけない人を好きになってしまうことってあると思います。でも、「好き」っていう気持ちは簡単には消せないものです。自分の気持ちを大切にしてほしいです。
陽春さんは木里子さんを好きになりましたね。今日の「坊さんだって恋するよ。それは涙ポロポロものだな」っていう言葉を聞いてそう思いました。この恋、実ってほしいです。実らないとしても、納得いくものにしてほしいです。
投稿者:Yuki(3/1(金)14時36分)


ひさしぶりに
心に染みる作品に出会えて感動してます。
陽春さんと木里子の恋…。白血病。ルナちゃんの心の傷など、一つの作品の中に、色んな人の心情がとても繊細に描かれていて、30分という時間の中に引き込まれていってしまいます。
今後の展開、とても楽しみにしています!
投稿者:すず(3/1(金)14時19分)


忍さん、グッドです。
このドラマの雰囲気が好きで、毎日見てます。悲しいけれど、なんか暖かいですよね。中でも忍さん大好きです。最近出番が少なくてちょっと寂しい。そろそろ折り返し地点ですが、皆さん頑張ってくださいね!
投稿者:はる(3/1(金)14時07分)


思わず大笑い(^^;
今日のドラマの中で,木里子さんの部屋におばあちゃんがいた所に陽春さんが訪ねてきましたよね。その時,陽春さんと二人になりたいが為に木里子が「おばあちゃんはもう帰る所です」と言った場面では,思わず大笑いしてしまいました。気持ち,よーく分かります。それにしてもそんな雰囲気を上手に出してるなあ。役者さんたちもすごいし,宮内さんもすごいなあ,と思います。陽春さんの気持ちが少しずつ明らかになってきつつありますね。これから,ハッピーな方向に進んでほしいものです。
投稿者:りえ(3/1(金)14時05分)


橘さんへ
私の稚拙な書き込みにお返事いただいてありがとうございます。同じ仏教に携わる者とはいえ、宗派が違うだけで法式や名称、習慣に違いがあるのも何だか不思議な感じがしますね。
近年、僧侶=葬式というイメージが定着しております。それは誰かが亡くなって初めて寺に関わっていく…といった風潮がそうさせているのだと思います。私の友人には自分の家が何宗なのかを知らない人が多数います。普段自分の菩提寺との縁が薄いからでしょうね。このドラマを通じて坊主、寺のイメージが変わっていってくれれば幸いです。陽春のように衣で…ってワケではないですが、作務着で掃除くらいはしてますから(笑)気軽にお寺に来て声を掛けて欲しいですね。
投稿者:匿名希望(3/1(金)12時02分)


忍さんって?
かたつむりの忍さんってどんな人?役以外でもおねえ言葉なんですか?プロフィール教えてほしいです。言葉使いが丁寧ですね私なんか女のくせになってないです。他の役者さんも役柄にあって楽しく見てます。
投稿者:まゆ(3/1(金)11時00分)


前のドラマのときも・・・・・。
「ディア ゴースト」のときも、そうだったのですがですが、このシリーズの雰囲気、なんだかすっごく好きなんです。懐かしい感じがするのです。なぜだろう。
小田茜さん、びっくりするくらいきれいだなぁ。
投稿者:ゆう(3/1(金)0時31分)


感想など
 毎日楽しみに見ています。ドラマの内容も素敵ですが公式HPもすごいと思います。というのは、頻繁に更新されることに加えて、撮影時の裏話や設定、視聴者の疑問についてとても丁寧な回答があるからです。
 また、宮内婦貴子先生のことをこのドラマを通じて初めて知りました。構成に深みがあり、つい夢中になってしまいます。ネットで検索して先生が脚本を担当された他のドラマについても調べてみました。「ディア・ゴースト」が大変興味深く、再放送をしていただけたらうれしいです。
 どうぞよろしくお願いします。
投稿者:ろんろん(2/28(木)23時51分)


いいドラマやなあ・・・
1人1人の人物がよく創りあげられていてとてもおもしろいです!!陽春さんと木里子の関係に毎日やきもきしっぱなしです!(笑)
投稿者:koume(2/28(木)22時58分)


いいドラマですね。
陽春さんの瞳は素敵ですね。
お坊さんとしての凛とした感じは、猪さん、
ベテランの川津さん共に上手ですね。
白血病のこと、雲水としての陽春さんの立場を
考えると今後のストーリーが心配ですが、
お二人には精一杯素敵な恋をしていただきたいです。
忍さんの演技には母として見習うところが、いっぱいです。
皆さん、お上手ですね。
投稿者:明日香(2/28(木)22時54分)


陽春さんラブ
陽春さん大好きです!!カッコいいです。
あとしのぶさんのキャラも好きです。
このドラマ大好きです。
投稿者:さっちん(2/28(木)22時33分)


心と生活がとてもていねいに描かれていて素敵です
何気ない生活,大切にしなくてはいけないものがとても優しく感じられます,普段忘れてしまいがちなことをきずかせていただいてとても嬉しく思います、心が優しく感じられ嬉しくみさせていただいています
投稿者:ミモザ(2/28(木)22時30分)


かわいい
私は犬のちゃこが大好きです。可愛いですよね。柴犬がほしくなりました。
投稿者:ケイコ(2/28(木)22時23分)


泣きました。
木里子さんとかける君が抱き合って泣くシーンは、とても切なくてとても感動的でした。
小田さんを初めてテレビで拝見したのは12歳頃だったと思うのですが(某局大河ドラマ)、
とてもいい女優さんになられましたね。
今後が楽しみです。
投稿者:でんでん虫(2/28(木)21時34分)


胸キュ〜ン・・・です
毎回木里子と陽春の見詰め合うシーンにキュ〜ンです。もう何年も経験していない感じで若い頃を思い出します。宗達役の川津さん、素晴らしいです。お坊さんと言えば金と欲にまみれたイメージがあったのでとても新鮮でした。
投稿者:たえ(2/28(木)20時44分)


血液型のこと。
以前BBSに書き込みされていた修行者さん。
B型からO型にかわり、闘病生活も8ヶ月を過ぎたと書いてらっしゃいました。
やはり血液型が変わるということは性格も血液型に基づいて変わったのでしょうか?
手術による心境の変化もあると思います。
私も血液型占いなどには詳しくないし正直よく分からないのですが、友達とこの病気について話して(まず血液型が変わることを知って驚きました)その後このような話になった訳です。どうなのでしょうか。
ドナー適合者がいたことが奇跡!と言わなくてもいいようにこれから白血病についてもっとよく理解して、私もドナー登録したいと思います。
投稿者:みむー(2/28(木)18時28分)


心の温まるドラマです。
このドラマを見ていると、不思議と優しい気持ちになり癒されます。これからも毎日かかさず観させていただきます。
陽春(猪野学)さん、とっても素敵です。
投稿者:ピッピ(2/28(木)14時41分)


私もすきですよぉ
私もしのぶさんがすきですよぉ。
以前もお昼のドラマに出てたのを思い出しました。
ここの局かどうかは忘れましたけど。。。
その時も、料理店をしてたような。。。
陽春さん役の人もいいですねー、この人も前にお昼のドラマに出てましたよね!
うちも3歳の娘がいて、すきがあれば、アニメのビデオをつけますが、1時からの1時間は譲れないので、ビデオの電源を切ってます。子供がビデオをみれば、ビデオにも撮れないので。。。
ひーさんと同じく再放送して欲しいです!!お願いします。
投稿者:けーこ(2/28(木)14時13分)


陽春さんだすき
陽春さんかっこよすぎ!!
これからも頑張ってほしいです!!
きりこさんも頑張れ!
二人が結ばれる事を望んでいます(笑)
投稿者:椎名薫(温泉へ行こう)(2/28(木)14時11分)


近所に欲しい!
忍さんのキャラ大好きです!物陰からじっとのぞいていたり(笑)お手伝いさんやくの女優さんとの掛け合いもとっても楽しい!どこの俳優さんなんでしょうか?今までどんなテレビにでてらしたんでしょう?ご近所さんにぜひ欲しいですね!かたつむりが家の近所にあったら毎日でも行くのになあ。。
投稿者:さいき(2/28(木)13時50分)


いいね
おぼうさんすてきだなー。かっこいいー!
投稿者:ピュア(2/28(木)12時00分)


新鮮です!
最近の昼ドラは「バカ騒ぎもの」か「ドロドロ系」ばかりでちょっとマンネリ化して多用に思います。でもこのドラマを見てなんか新鮮な気持ちになりました。お坊さんとの純粋な恋愛?を軸に病気や学校の問題なんかを取り入れてあって、なんかせつなくて応援したくなるいいストーリーだと思います。
陽春さんも本物のお坊さんかと思うくらい役にはまってて、あの凛々しさは見とれてしまいます。これからも頑張ってくださいね!
投稿者:ぽんた(2/28(木)11時17分)


素敵なお坊さん(^^)
我が家にもお坊さんがこられます。皆さん一生懸命して頂いていますが、あのように物静かな方も素敵ですね。もちろん毎日楽しみに観ています。
投稿者:ポッタ(2/28(木)9時41分)


明石焼き食べたい!
忍さん最高です。我家では小1の娘までが忍さんの大ファンで、毎日欠かさず見ています。でも主役じゃないので空振りの日もあったりして・・・女性よりも女性らしい(?)オネエ言葉・仕草は素晴らしい芸術だと私は思います。これからも暗くなりがちなドラマを明るく盛り上げてくださいね。
投稿者:うー(2/28(木)9時22分)


子供たちも大好きです
3歳になる双子の息子たちも毎日TVの前でじっと見ています。CMになると「また始まる?」と聞くので「また始まるよ」とか「また明日だって」というと「なーんだ明日だって」と言ってまた別の遊びを始めます。わかるのかしら???と思いますが、きっと、何かいいんでしょうね。
重い内容なのになぜか涼風を感じるドラマです。
投稿者:プチ(2/27(水)23時12分)


ビデオに撮って見てます。
前のドラマ『温泉に行こう3』を見ようと撮ったビデオの続きに見たら面白くてはまってしまいました。昼間は仕事なので毎日ビデオに撮って毎日楽しみに見てます。
それぞれの人たちの動向が気になります。
家が法事のときにお願いしている、お坊さんがすてきな方だったのを思い出しました。
投稿者:chan(2/27(水)21時39分)


やられたっ。。
初めまして!毎日欠かさずに見ています。。。のはずだったのですが、お昼の時間帯ということで、1歳8ヶ月になる娘のご飯と重なってしまうので、録画をして娘が昼寝をしている時に
じっくり見ていたのですが、20話の告知という大事な回だったにも関わらず、娘に停止ボタンを押されて録画されていなかったのです。
もうショックでショックで。。
夜、主人にそのことを言うと「はー?」っと言われて、それでまたプチっときました。
以前どなたかが、忍さんには癒されると書いていらっしゃいましたが、ほんとにその通りだと思います。
もちろん他の出演者の皆さんも素晴らしいと思いますが、毎日育児に追われて心がささくれだっている時に忍さんを見ていると、なんだかほっとします。近所にかたつむりがあったら、毎日通って忍さんとおしゃべりしたいです。
これからも楽しみにしていますので、皆さん頑張って下さい。
気が早いですけど、是非再放送して欲しいです。(保存版にしたいー!!)
投稿者:ひー(2/27(水)18時45分)


毎日楽しみです
毎日楽しみに見ています。
今週に入ってドラマは、随分深刻になってきましたね。 その中で、木里子と陽春の関係は、どのようになっていくのでしょうか。ハッピーエンドになってくれればいいなと思います。それと陽春さん、すごく素敵!! 陽春さん見ているだけでもいいです〜〜〜〜!
これからも楽しみにしています。
がんばってください。
投稿者:春子(2/27(水)16時24分)


原作ってあるのでしょうか・・・
初めまして。
最近学校が早く終わってくれるためにこのドラマの存在を知りました。今かなりはまってます。
ところで、このドラマに原作ってあるのでしょうか?よくドラマには元になる原作(=コミックや小説など)があると聞きますが、このドラマにもあるのでしょうか?最近見始めたばかりで、最初の方が気になるのであるなら読みたいなぁと思うのですが・・・・どなたかご存知ありませんか?
投稿者:aki(2/27(水)15時38分)


メッセージ
今、高校三年生で卒業を前にしてあまり学校に行く必要もないのでお昼にドラマを見てるうちにPure Loveにはまってしまいました。お坊さんとの恋愛。素敵に描かれてますよね。特に強烈に印象にのっこってるのは陽春さんが、るなちゃんに捨てることがない事を教えているのは、見ている自分の心もふるえました。ところで、その際に流れていた音楽は高桑英世さんですか?とても良く状況に合っていますよね。曲のタイトルとかを教えてもらえませんか?素敵な音楽です。ドラマ作り頑張ってくださいね。
投稿者:こんち(2/27(水)14時27分)


雲水のイメージ???
はじめまして。陽春さんが、西宮の専門道場で修業されてた時に、一緒に修行していたものです。陽春さんをブラウン管で見るたびに、一緒に苦楽を共にした「仲間」という感じがして・・・
ところで、ドラマ中、また掲示板等で病院に衣で行くのはおかしい、とか書いてあるんですが、雲水の中では「普通だろ?」って感じがあります。確かに、世間の風潮は、お坊さんとはお葬式とか、法事とか死んだ人への仕事としてとらえているからですよね?しかし、雲水、禅の修業は少し違いまして、お坊さんになるための修行ではなく、人生をどう歩むか!を自らさがすための修行です。つまり、”生きる”ための修行です。ですから、病気の人に、生きる気力を与えるために(ちょっとえらそうに聞こえますが)衣でお見舞いに行きますよ。
今のように、禅のお寺でもお葬式や法事がメインになったのは、あくまでも江戸時代以降であって、一番栄えた中国の唐時代は、あくまでも、生きている人々のための宗教だったんですから。
未だに残っている雲水の生活は、当時と変わらない、生きている人のための宗教生活ですよ。
なんとか、雲水のイメージだけは・・・とても清らかな、清潔で、禅への情熱にあふれたものと、皆様、お思いくださいませ。
投稿者:行雲流水(2/27(水)14時27分)


うっわ〜
PureLoveのHPがあるなんて知らなかったので、本当にうれしいです。
私は高校に通う17歳なのですが、現在テストで早く帰れるのでたまたま見ました。それからハマってしまって…今までのあらすじを知りたくて探したらたどり着きました。
恋だけではなく考えさせられるドラマだと思いました。また学校が始まってもビデオに撮って見ます!!!
投稿者:とろとろ(2/27(水)14時23分)


胸を打たれます
私も木里子さんと同じくガンを患ったので、26日に木里子さんが言ってしまった言葉「ガンになったのは私。どうせ人事なんだよ。」と、同じ気持ちに初めのうちはなりました。でも、パパ役の篠田三郎さんの言葉「ガンになった本人だけがつらいんじゃない。家族も同じにつらいんだ。」「周りの人も愛と誠意をもって接している。」の言葉の意味も、9ヶ月間の闘病生活の中で強く感じたことも思い出しました。また、25日の老師さまの言葉「病気になった事をむだにしない」も、心を強く打たれました。私も無駄じゃなかったと言われるような生き方をしていきたいと思っています。
ホントに一つ一つの言葉に胸を打たれます。
これからも楽しみにしています。
投稿者:花豆(2/27(水)12時46分)


お願いでーす
素敵な番組、いつもビデオにとって拝見しています。ありがとうございます。
スタッフのみなさんに一つお願いがあります。
この番組の中で「雲水さん」とか「薬石」とか
用語が出てきますよね、番組中にはきちんと表示してくださっているのですが、
それをぜひこのホームページのどこかで用語集のような形でまとめていただけないでしょうか?
とっても興味があって、一つ一つメモしたりしているのですが、そういうのがあったらいいなあと・・・(ずうずうしくてごめんなさい)
それと、雲水さんの標準的な一日の過ごし方
(タイムスケジュール)なんかも知りたいです。
BBSを拝見していると、いろいろと細かい違いはあるのかもしれませんが
これまでお寺の生活に全く無縁だった
私のような視聴者にはとっても興味深いのです。
お寺のことを知るいいチャンスなので・・・
ご面倒でしょうが、ご一考くださいませ。
投稿者:ひなこ(2/27(水)11時09分)


お昼のお楽しみ!!
楽しくみさせていただいております。
私は、卒業&社会人への出発を目前にしている大学生です。
最初は「温泉〜3」をみおわって
そのまま。。。という流れで見ていたのですが、
今は、どちらとも私の生活の清涼飲料水!!
って感じです。
ただ、月・水は、バイトがはいっているので、見れないのです。
ショック!!今日も見たいのに・・・。
木里子&陽春の2ショットが大好きです。
出演者のみなさん、スタッフの皆さん!
応援しています。がんばってください!!
投稿者:ゆいゆい(2/27(水)10時56分)


質問でーす。
楽しく毎日見ています。
ルナちゃんもすごく可愛い。
私は大阪出身ですが、現在愛媛に住んでいます。オープニングに映る小学校が私の母校にそっくりなのですがロケ先を教えてもらえますか?
投稿者:ピロロ(2/27(水)6時13分)


撮影日誌に
撮影日誌にスタッフの方からのBBSで出た質問の回答がちゃんとのっててびっくり!!
このホームページはホントにドラマを120パーセント楽しんで見ることのできるとっても素晴らしいページですね。
なんだが、何気なく見ていた...というか、ただつけっぱなしのテレビに映っていたドラマが身近に、興味をもって感じられるようになりました。
ここのホームページを見ては、毎日ドラマが始まるのをテレビの前で待つようになりました。
監督自らの解説を読みつつ、ドラマを見るのが、今の私のお気に入りです。
投稿者:みあこ(2/27(水)2時39分)


宮内さんのドラマ
宮内さんの書かれるドラマはテーマが深い所にあって、いつもはまって見てしまいます。ゴーストの時もそうでしたがなぜ今このドラマなのかが宮内さんのコメントを読むとよくわかって興味深く見ることが出来ます。キャストも「命懸けて」のときも篠田さん尾崎さん猪野さんもでていたようだし、Pureloveにはゴーストの時の子役さんも何人か出ていて、その点に注目しながら見るのもおもしろいところです。なにより戸の山,忍コンビは主人公が白血病という深刻なりそうなドラマを楽しんで見られるのに重要な役割を果たしていると思います。   
投稿者:さやママ(2/27(水)0時30分)


毎日見ています
新鮮な思いで毎日見ています。
禅宗のお寺にお嫁に来ていますが、木里子さんのセリフにもあったように、お坊さんはやさしくて、身なりなどに気を使い結構おしゃれなところがあります。
 前の番組「温泉へ行こう3」を見てその後必ず見ていますが、実家が旅館で若女将をやっていたので、続いて番組があることが不思議な気がします。
 また、番組で木里子さんを取り巻く方々のやさしさにも感動しています。
 「かたつむり」の明石焼きを見て、近くにお店があるので、より美味しく食べています。
 これからも見ていきます。
投稿者:雅(みやび)より(2/26(火)23時51分)


もらい泣き、、
毎日楽しみにして見てます!
今日(26日)のドラマの中で、木里子の病名を知ったおばあちゃんが泣き出すシーン、私も
もらい泣きしてしまいました、、。
今後、木里子の病、陽春とのこと、ハッピーエンドになることを願ってます。
投稿者:ぐま(2/26(火)23時25分)


ハマってます!
今やすっかりハマってしまいました。私の周りにもファンは多く、見れなかった回はビデオまで貸してもらいました。感謝!!
今日の木里子さんは病気の告知を受けて、とてもショックを受けておられましたね。私も子供の病気を告知されたとき、とてもショックを受けた経験があるので、ましてや自分のことなら、命にかかわることなら、どんなにつらいだろうと思いました。がんばれ!ってテレビの前で応援しています。悲しい結末でないことだけを祈っています。
明日は用事があるので、しっかりビデオに撮っておきます。
ちなみに、私の周りでは猪野さんが一番人気ですよ。
投稿者:ぱる(2/26(火)23時24分)


本当に素敵!!
こんばんわ、毎日楽しみに見ています。
陽春さん・・・・なんて素敵なんでしょう!
以前見た、兵隊さんの役も 素敵でしたけど!!
本当に、素敵なドラマ!
毎回、ウキウキ・ドキドキ しながら 見ています。
猪野学さん、これからも、素敵な演技を見せてください。。。応援してます。。。。
投稿者:陽春LOVE(2/26(火)22時53分)


はまりました。
わたしは、小学6年です。たまたま、風邪で学校を休んだ時に初めて見たのですが、それからファンになり毎日ビデオを見て宿題をするのが、日課です。お母さんは麻生先生のファンで私は
忍さんのファンです。
投稿者:磨基さんのファン(2/26(火)22時46分)


いいドラマですね。
毎日見てます。重いテーマですが,ストーリーの面白さのおかげで楽しく見れてます。 周りにもガンや白血病で亡くなった方がいることもあり,今回のドラマを見て,改めて骨髄バンクのドナー登録について考えさせられました。そして今日,実家の近くの喫茶店が,骨髄バンクについての情報提供などをしていることを知ったので,今度帰った時に行ってみようと思います。そして家族で話して,できればドナー登録したいと思いました。
投稿者:りえ(2/26(火)21時09分)


いい演技
今日の小田さんと篠田さんのシーンが凄く良かったです。二人とも熱演でしたね。
そのあとの木里子とかける君のシーンも良かったです。老師様の心遣いも素晴らしいし。
>修行者さん。
移植で血液型が変わるんですか?初めて知りました。O型の方から移植なされたんですか?
8ヶ月経った今でもやっぱりお薬などの治療って行われるんですか?
投稿者:りかこ(2/26(火)18時25分)


篠田さんみたいなパパが欲しい
今日の小田さんと篠田さんの演技に
号泣。とても良かったです。
篠田さんみたいなパパが欲しいです。
あ、旦那様でもいいな。
投稿者:キルト(2/26(火)17時44分)


今後に眼が離せない
いつも注目して拝見しています。
木里子さんに、いよいよ病名が告知され、本人も強いショックを受ける、今週の展開は、見ていて切ないです。同病の坊や(かけるくん)とお互いに支え、励ましあってゆけるであろうことが救いです。
小田茜さん、大変上手に演じられていましたね。そして、お父さん、おばあちゃん役の篠田さん、高田さんも圧巻でした。
最近、夜にやっているドラマより、お昼のドラマの方が、見応えがあり、面白い作品が多いね、と母としゃべっています。
ピュアラブ、今後の展開から、眼が離せません。期待しております。
投稿者:よっぽ(2/26(火)16時16分)


撮影日誌拝見いたしました
先の投稿と入れ違いで、撮影日誌拝見いたしました。御老師様が「作務衣で・・・」って仰っていたシーンがあったのですね。やはり、器の大きい御老師さまは周りの患者さんに気を使ってくださる優しい御老師様だった!と少しばかり嬉しく思いました。そのシーンが無いのは残念ですが、ドラマですから、仕方が無いことですよね。
これからも、応援しています。頑張ってください。
投稿者:橘(2/26(火)15時31分)


匿名希望さんへ
初めまして、橘です。禅宗の僧衣は雲水衣というのですね^^勉強になりました。
うちでは僧侶の道中着を道服といっています。
服装の件は宗派や寺院によってもしかしたら、違いがあるのかもしれませんね。うちの場合はお見舞いに参上するときは、偉い方のお見舞いであろうと、周りの患者さんに気を使って、「作務衣で・・・。」という暗黙の了解が成立しています。普段は道服でお供するようになります。
以前、偉い方のお見舞いに道服で参上された方がいらっしゃいまして、お見舞いに来られた方々に偉い方が「他の患者さんが驚かれるといけませんから、平服で見舞いなさい」と仰られていたので、てっきり他の御宗派の方々もご一緒かと思いました。
ですから、あれだけ周りに気を使っていらっしゃる、御老師さまや陽春さんなのですから、御老師様は「平服で・・・」とは仰らないのかなと思っておりました。
でも違うのですね・・・。失礼致しました。
陽春さんの足音については私の方も気になっておりました。うちのほうもすばやく音をさせぬよう静かに歩きます。
他宗派の方々のご意見や皆様の御意見本当に参考になります。良い勉強をさせていただきました。どうもありがとう御座いました。
投稿者:橘(2/26(火)15時04分)


お坊さんのこと
私の大学は、キリスト教系なのですが、ある講義で、牧師でもある教授が、「信者さんの死に立ち会えないことが、一番の悲しみです」とおっしゃっておられました。
その話を、友人のお坊さんに話すと、「本当は、仏教でもそうしたいんだけど、もし、病院に行こうものなら、『不吉だ、帰れ』と言われて、死に立ち会いたくても、立ち会えない」と言われました。
変な世の中ですよね。
やはり、死は怖い。だから、その恐怖や苦しみを取り除きたいはずなのに。
私は、もし、私が死に直面したら、その友人であるお坊さんに死を見取ってもらう約束をしてもらいました。
投稿者:わたしも明日香(2/26(火)12時15分)


けたはずれの面白いドラマ
以前の覚せい剤のドラマ「命懸けて」とか、ゴーストのドラマ(ディアゴーストでしたっけ?)とか、毎回他のドラマと比べて宮内さんの手がけていらっしゃるドラマは特別集中してみています(面白いな〜と思ってみていると宮内さんの原作だということが多いのです)。本当に面白いです。旅行に行くときもビデオ録画していくほどです。陽春さんも老師様も木里子さんもみなさん素敵ですが、しのぶさんもたまりません。前は「ふらいぱん」のマスター、今回は「かたつむり」。お料理も本当に上手そうで、主婦業もろくに出来ていない私にとって憧れです。明石焼きが食べてみたくなりました。かたつむりの場面になるととてもほっとします。これからもどんどん新作のドラマをお願いします。
投稿者:きゃ〜(2/26(火)3時00分)


O型になりました。
私も木里子と同じ病気を闘ってます。インタ−フェロンは効きませんでしたが、幸い骨髄バンクでドナ−の方の暖かな善意で移植を受け8ケ月が立ちました。血液型がB型からO型に変わりました。自分のことのようにドラマに見入っております。これからの展開が楽しみです。また、1人でも多くの人が骨髄バンクに関心をいだいていただければ幸いです。
投稿者:修行者(2/25(月)20時33分)


毎日見てます!
こんにちは!私は最初、篠田さんのファンでこの番組を母に教えてもらい、見始めました。が、もう一目で陽春さんの虜に・・・。坊主頭が似合う人って素敵です。凛とした立ち居振舞いに心に響く声、はにかんだような笑顔・・・とにかくカッコイイ!!お顔ももちろん大好きです。猪野学さんっていうんですね。これから是非応援していきたいです。
投稿者:陽春さ〜ん(惚)(2/25(月)20時29分)


陽春さん、ステキです
以前見たドラマの兵隊さん役も、とても良かったですが・・今回の陽春さん役も、とってもステキです。こういう、キリッっとした役がバッチリはまりますねえ。今後も期待しております。小学3年の娘も大ファンです!
投稿者:はーママ(2/25(月)19時08分)


ちょっと気になりまして…。
いつも楽しく拝見してます。
このBBSも興味深く見させていただいてます。
それでちょっと気になった事がありましたので
投稿させていただきます。
まず「陽春の足音がうるさい」との事ですが
それは私も同感です。
雲水(実は私も数年前は雲水でした)というのは何人いたとしても静かにそれこそ流れるように行動します。ましてや陽春だけの足音が
病院内に響いてるシーンもたびたびありましたし…。ここは是非ご検討していただけると幸いです。
あと「歩くのが早い」との事ですが、それは
仕方ないですね。逆にゆっくり歩くと怒られるくらいですよ。雲水はまず機敏な動作が基本。
これは猪野学さんがよく勉強された成果だと思います。
それと「病院に衣で行くのはどうか…」という事ですが、雲水は基本的には雲水衣(陽春の今の恰好ですね)か作務着(よく陶芸家さんなどが着ている、言わば作業着みたいなものですかね)です。老師のお供をするのですから作務着で出かけるワケにはいきません。ですから雲水衣で病院に行くのも至極当然な事だと思います。
ちょっと気になるのが「腰上げ」(腰に紐をまいて衣の裾を上げる事)が高いかな?という事ですね。
以上まとまりのない投稿で申し訳ありませんでしたが、BBSを見て思った事を書かせていただきました。
明日からも楽しみに拝見したいと思います。
投稿者:匿名希望(2/25(月)19時04分)


必須番組。
会社勤務をフレックスタイムに持ち込んで見ています。こういう番組こそ、今時の若いもん(私は32です)がテレビ見とる時間帯にやってりゃいいのに…っていつも思っています。私の母はガンで亡くなりました。私が告知したので、感情移入もひとしお…。これからも頑張って下さいね〜!
投稿者:ババさま(2/25(月)14時28分)


感謝です!
>ゆうたんさん、ろんろんさん、ゴンさん
質問への回答、ありがとうございました。
今日の放送でも「もくりこ」と言っていましたね。
翔君が「死んじゃうかもしれない」と言った後の、「そんなことは言ってはいけない」とたしなめた老師の厳しい顔が、印象的でした。
木里子がこれからどうなってしまうのか、明日の予告を見ただけでもすごく気になります。
投稿者:きう(2/25(月)14時23分)


面白い!
ピュア・ラブ、毎日楽しく見ています。
最近のドラマは展開が早く、そういう意味では、やや古めかしい印象を受けますが、それがかえって新鮮です。
木里子がこれから、どうやって病気と向き合ってゆくか・・ルナちゃんが、どうやって素直になってゆくか、とっても楽しみです。
投稿者:non(2/25(月)11時57分)


少し失敗
「ストーリーに期待」の題で書いた投稿、失敗しました…。文章は、「こんばんは」のところからはじめるつもりでした。失礼しました。
投稿者:ゴン(2/24(日)23時20分)


パパいいね〜
木里子パパいいわあ〜実は私、小2で刑事役の篠田さんに一目惚れしてしまった過去があります。お医者様もむっちゃいいですね。
投稿者:もこ(2/24(日)2時00分)


ストーリーに期待
た一緒に応援&情報交換(!)しましょう!!こんばんは。ピュア・ラブファンの一人です。
お昼の30分ドラマは、もはやメロドラマという言葉では片付けられないほどいいものが多いので、新しいものが始まるととても気になります。最初このドラマを見たときは、てっきり小学校の先生の奮闘記かな、ぐらいに思って見ていました。しかし見ていくと、予想に反して中身の濃い内容ですっかりひきこまれました。
私はストーリーに期待しています。お寺や病院に関しては、きっと「本当はこうなのに…。」といった意見は見ている人から出てくるだろうなぁとは思いながら見ていました。また、お寺や病院に関して詳しく知らない私は、TVドラマがすべて(真実)ではない、と思って見ています。だから私はストーリーや人物、テーマなどがとても気になります。ピュア・ラブの出演者のみなさん、スタッフのみなさん、応援しています。
>きうさんへ
「脚本上のアイデア」ですが、それはルナちゃんとゆうた君がお見舞いに来て病室に入るときに、「麻生木里子って書いてあるよ。」と言います。するとエレベーターで会って2人について来ていたかける君が、「もくりこ、とも読めるね。」と言って3人で笑います。でもかける君はそのとき笑っただけで、また固い表情になって去っていきます。そして2人が「もくりこ」のことを木里子に直接言うと、「小学校のときは『もくりこ』って呼ばれてたのよー。」とわらって答えます。きっとこの場面だと思います。「もくりこ」なんて私は思いつきませんでしたが…かわいいあだ名ですよネ!このアイデアは、木里子と字に決まってから出てきたと思われますねー^^ 私にはきのこの里というお菓子も思い出させます。かわいい名ですね。
投稿者:ゴン(2/24(日)1時10分)


18話の脚本について
>>きうさん
 木里子が子供の頃、「もくりこ」と呼ばれて
いたことです。
 翔が裕太とルナちゃんの前で「もくりこ」
と呼び、それを裕太が木里子に伝えると、木
里子が子供の頃実際にそう呼ばれていたと裕
太とルナに話したわけです。
投稿者:ろんろん(2/24(日)1時10分)


きうさんへ
霧子が木里子なのは なぜかわからないけど
ルナとゆうたが もくりこ といって
からかうようなシーンはありました
投稿者:ゆうたん(2/23(土)23時25分)


私もぼんさんの意見に同感です!
毎日、ピュアラブ拝見致して居ります。が・・ちょっと、雲水さんの行動に疑問がありますので、この紙面を持って失礼させて頂きます。私も気になって居りました。雲水さんの、歩き方が、速いのと、その足音を立てての歩き方です。まぁ・・、予想はして居りましたが、ドラマの30分設定という短い時間でのこのドラマの伝達の有り、あのような設定でしたのでしょう。と考えて居ります。製作担当者さまにお願いです!それと、脚本を執筆されてらっしや居ます宮内先生、せっかく僧侶について伝える機会があるのですから、正しく真実の物語をお願いしたいです。このドラマを楽しみにされていらしっしやる方の為にも・・。こんなに素晴らしいドラマ・・なのですから。今後の展開に期待致します。このドラマの良さが多くの方に理解して頂ける事を願います!そして、進歩が有ったのは、雲水さんですね。以前は、堅苦しく余計なことや私語を慎みましたが、今回に掛けて少しずつ、笑顔をお見せ出来るようになりましたし、周囲とも溶け込まれ、いい役柄を出されて居ります。私は、疲れてるとき、このドラマに励まされて居ります。雲水さんも、この寺院を訪れる方へ、少しずつ、自らの経験で、法話などされて観るのも宜しいかと想います。それだけの台詞が無いのでしょうか?(済みません「笑」)でも、更に更に今後も磨きを掛けて頂きたいものですね。
私の書き込みに失礼がございましたら、改めましてお詫び致します!雲水様を演じられる上で支障がありましたら、お詫びいたします。申し訳御座いません。しかしドラマを良い方へ捉えて頂きたいので、このような意見を述べさせていただきました。
猪野さま及び周囲の方々、お身体にお気を付けになり、ガンバって下さい!ピュアラブをよりいいものに・・!!期待致します!!
投稿者:大ファンです!!(2/23(土)15時55分)


ゆうたんさんへ
はじめまして。ゆうたんさん、「御老師様がキリスト教系の病院に御入院なさっているのが不思議」とおっしゃられておりましたね。本来、仏道修行は煩悩を捨てるだけでなく「こだわり」(煩悩の一種)を捨てるところでもありまして、信仰はどうであれ、キリスト教だから通院しないとなれば、「こだわり」をもつことになってしまいます。
仏教系の僧侶の方でも高校がキリスト教系卒の方もいらっしゃいますし、また、キリスト教系の病院へ通院なさっている方もいらっしゃいます。
だから、御老師様はパンがお食事として出ていらしてもこだわらずにお召し上がりになったのでしょうね。
ご老師様の器の大きさが見うけられます。
でも、あくまでも私の見解ですので、本当のところはどうなのでしょうね^^
投稿者:橘(2/23(土)14時49分)


提案。
5週目のあらすじ、拝見致しました。
お話も大きく展開なさるそうで、とても楽しみです。
医療専門用語が増えるという事ですが、仏教の専門用語や医療専門用語はここに来ている方たちは私のような寺院関係者や医療に携わっている方たちばかりでないので、(本当に医療用語や禅宗、仏教用語まで事細かに大事にされているドラマなのですから、)用語をドラマの中ではあっさりと聞き流してしまいそうなので、HPで用語集を作っていただきたいなあと思いました。
きっと、もっと知りたいと興味をもたれた方々が沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
投稿者:橘(2/23(土)12時45分)


質問です〜!
実は水曜日(第18回)の放送を見逃してしまったんですが。
こちらの第三週のあらすじにのっていた、「…木里子がなぜ霧子ではないのかというと、霧子では名前があたたかくないのと、第18話で出てくる脚本上のアイデアが使えないからです。詳しくは第18話をご覧下さい。」の「脚本上のアイデア」とは何だったのか、知りたくて仕方がありません。
もし差し支えなかったら、どなたか教えてください!お願いします。
投稿者:きう(2/23(土)12時11分)


ファン
ルナちゃん役の明日香ちゃん!
ファンになりました!
投稿者:みゅう(2/23(土)10時08分)


かわいい!!
保健室の鈴口典美役の今村雅美さんかわいいです。ファンになりました∞ 何か情報があれば誰か教えて下さい!
投稿者:かなめ(2/23(土)2時28分)


なぜつぶした
衛星第一で同じ番組(オリンピック)やってるんだから、つぶす必要はなかったと思います。せっかく楽しみにしてたのに。
投稿者:しゅーさく(2/23(土)0時46分)


陽春サン・・・
ココを見つけて1人で喜んでます。深夜に(苦笑。
来週が本当に待ち遠しいです。
また来ますね〜^^
投稿者:かじゅり(2/23(土)0時41分)


同じく私も忍ファンです!!
忍さんこと尾崎磨基さんは、以前にも昼ドラに出演されていてそれ以来のファンです。彼(?)を見ているとすごく気持ちが穏やかになります。忍さん最高!!
投稿者:まゆりん(2/22(金)22時56分)


不思議
とても ピュアなドラマで心が洗われる思いでみています
しのぶさんや 陽春さんの こころの美しさに感動しています
ただ なぜ 仏教を信仰している老師さまが
キリスト系の病院に入院しているのか 不思議です
投稿者:ゆうたん(2/22(金)22時06分)


私も忍さんファン
忍さん良いですねー。癒されます。
前もドラマでマスターで出てましたね。
マスターお似合いです。
忍さんの詳しい事、教えて欲しいです。
投稿者:はむたろう(2/22(金)17時34分)


ご協力お願いします
あきらん+さん、ありがとうございます。この病気は本当に苦しいことも多いけど、まだ17歳の私にたくさんのこと教えてくれたんです。
弱気になることも多いけど、自分が信じてあげないとだめだと思っています。
骨髄バンクに登録を呼びかけている人もいらっしゃって、とても嬉しく思っています。私も移植をしなければならないのですが、ドナーが見つかりません。このまま見つからなければ、どうなるか。。。私と同じような患者さんはたくさんいらっしゃるので、一人でも多くの方に病気のことを理解してもらって、バンクに登録していただければ、と思っています。
投稿者:あけこ(2/22(金)16時31分)


僧侶のお見舞い
何気なくピュアラブを見始め今や大フアンです。全てが無駄なく、登場人物それぞれが重要な役割をしています。僧侶が病院に見舞いに来る際の衣装についての指摘がありましたが、ドラマの中ではもし、私服に着替えていたのでは
全く味気ないものになってしまいます。袈裟は
陽春さんの死が間近かにある患者さんへの救いでもあるので縁起が悪いと言う単純なものではありません。作者や素敵な音楽そして出演者達に毎日励まされつつも多くの問題が含まれている作品を最終回を迎えたくない思いで一心に観ています。今後死を一緒に見つめていくことは辛いのですが、見守って生きたいです。
投稿者:ピュアラブ大好き親子(2/22(金)15時40分)


お休みでさみしいよ〜
相変わらず仕事中、皆が出払ったすきにBBS見てます。昨日のルナちゃん、小学4年生にして早くも頼りない裕太くんに見切りをつけたのかしら・・・?魅力あふれる陽春さんを好きになったのかしら?とドキッとさせられましたねえ〜。今までは裕太くんをめぐってルナVS忍の戦いだったけど、木里子VSルナの戦いになるのでしょうか?それとも、出て行ったパパの事を陽春さんにダブらせてるのでしょうか?あの大人びた表情がいいですね。生意気だけど、かわいい?ルナちゃん本当は寂しいんだよね・・。
それと、ふと思ったのですが木里子先生てハーフの設定ですよね?これは小田茜さんのお顔が外人みたいだからハーフという事になったのか、それともハーフっぽいお顔立ちの方を探したら小田茜さんだったんでしょうか?気になりました。もし関係者の方等で知っている方いらっしゃったら、差し支えない程度に教えて下さい!陽春さんもそうなんです。木里子先生が”顔にも体にも無駄がない感じ”と陽春さんのことを評した台詞は猪野さんだからそういう台詞になったのか、それとも陽春さんにあてはまる人が猪野さんだったのか・・?う〜ん、気になるわ・・・。
投稿者:杏(きょう)です!(2/22(金)14時04分)


あれー?!
今日はピュアラブお休みなのですね。毎日楽しみにしてるので何か気が抜けた感じです。今日の放送分は来週ちゃんと放送されますよね?
投稿者:なり(2/22(金)13時57分)


忍さんサイコー
ホント、忍さんいい味出してます!!
面白すぎです!!忍さんなくてはピュアラブ始まりません!!陽春さんはすっごく素敵です。いつも見惚れています。
投稿者:なかじ(2/22(金)13時40分)


残念
スケートさっきまで見てたけど、気がつくと
まだ終わってない..ってことはと思うとやはり
今日は なかったんですねぇ。残念です。
投稿者:忍ファン(2ch)(2/22(金)13時19分)


服装について。
お坊さんの正式な普段着は道服(どうふく)といいます。陽春さんが着衣なさっているものに近いかたちをしております。(うちは禅宗ではないので、禅宗では名称が違うかもしれませんが)一応、あれはお寺のお坊さんの道中着です。ですから、お坊さんがそのような格好で買い物に出かけられたり、車を運転されたりする事は普通なのですが、いくら、修行中だからといって、道服で病院へ赴かれるのは患者さんからすればドキッとするかもしれませんね。
私も寺院関係者ですが、病院へ赴く時は御老師様と面会されるにせよ、患者さんの気持ちも考えて、作務衣になさったほうが宜しかったかもしれませんね。
普段から周りに気を配っていらっしゃる陽春さんなら尚の事だと思います。
ただ、お寺というのは現代では葬式仏教と思われがちなのですが、そうではなくて、ルナちゃんやゆうた君が何気に立ち寄られたように本当は気軽に赴いて法話等を聴いたり、仏様と対面して心を軽くさせる場所なのです。
もしかしたら、そのてんにこだわられてお作りになったのかなとも思いました。
投稿者:橘(2/22(金)12時46分)


わっきーさんの横顔、拝見しました。
わっきーさん、女の子と明石焼を食べさせあいっこして
「ちょっと〜お二人さん、随分とラブラブなんじゃないの〜?」と忍さんにツッコミでも入れられそうな雰囲気でしたね。忍さんは裕太君の事でそれどころじゃなかったようですが。
戸ノ山さんと忍さんのギャグは本当におかしいですね。またバックミュージックの効果も抜群で何度も繰り返し見て笑ってしまい、増々お二人のファンになりました。
ゴミのお話がありましたが物が豊かに成り過ぎた今、もう一度我が身を振り返り考えてみたいと思います。
陽春さんが龍雲寺のお部屋を掃除していましたが家具が何もない!
すっきりした究極の美を感じました。
投稿者:でんでん虫(2/22(金)12時22分)


毎日見てますが・・・
毎日2人の子供と欠かさず見てます。特に8ヶ月の息子は小田さんのアップになるとニコニコしながら喜んでいます。
小田さん、顔はきれいですが演技がちょっと・・・
セリフが棒読みだ〜と思っているのは私だけではないはず・・・・・
投稿者:じゅん坊(2/22(金)12時06分)


あの。
毎日のように、とはいきませんが、拝見させていただいております。
様々な問題提起やドラマの進行など、おもしろいドラマとして拝見しているのですが、どうしても一つ気になることがあります。
それは、遠宮陽春さんのことなのです。
私が僧侶をしておりますからそう思うということは承知の上で申しておるのですが、
お寺の廊下を歩くときに彼はかなり音をたてて歩くのです。
申し訳ないのですが、雲水は足音をたてず静かに歩きます。
そこだけがどうしても気になるのです。
雲水を忠実に演じて頂いているだけにもったいないといいますか・・・気になるのです。
この書き込みでもし不快感を与えているのなら、申し訳ありません。お詫びいたします。
ですがよいドラマだけによりよい番組として放送していただきたいのです。
これからも応援しております。がんばってください。
投稿者:ぼんさん(2/22(金)11時26分)


今日はお休みなんて・・・
今日は、オリンピックの関係で
「ピュアラブ」はお休みなんです。
もう〜 毎日 楽しみにしてるのに・・・
明日もあさっても見れないから
月曜日が待ち遠しいです。
最近、忍さんを見ると わくわく
しています。
投稿者:しのぶ(2/22(金)9時00分)


私も忍さんファン!
私も忍さんファンです♪
忍さんの話し方や言葉使いがとてもキレイで、素敵だなぁと思います。
忍さんを見て、いつもホンワカしています。
投稿者:やまねこ(2/22(金)8時26分)


陽春さんすてき。
毎回仕事に行く前に見ています。今日の麻生先生の家でのさつきさんと忍さんのバトル?おもしろかったです。さつきさんが麻生先生の家に入る前の身だしなみのところ、麻生先生と二人で昼食ってところの場面がとてもおもしろい!!陽春さんもさわやかでほんとにステキだと思います。
投稿者:ゆきよ(2/22(金)4時39分)


惚れてしまった・・・
陽春さん役の、猪野 学さん。すごくカッコイイです。久しぶりです。こんなにドキドキするのは。大ファンになりました。
今ピュア・ラブには相当ハマっています。毎日とても楽しみで、この時間だけは子供にひとりで遊んでもらって・・・。(ママを許してぇ〜)
これからどう展開していくのかとても気になります。
あ、それと忍さん、すっごい面白いです。かなりいいキャラです。ああいう人、大好きです。
投稿者:ひろりん(2/22(金)2時14分)


こんばんわー
平日は仕事なので日頃はこの時間にテレビは見れないのですが先日インフルエンザで何日  
か休んだ時に番組を拝見しましたー。  
とってもおもしろい番組だなって思ったんですけど疑問に思った事がひとつ。
うちの実家もお寺なんですけど僧侶が着物(衣)を着て病院に行く事はありえないのではないかと思ったんです。
やはり他の患者に対して失礼だし縁起もよくないじゃないですかぁ?
なので私の知っているかぎりでは父や弟はもちろんその他の親戚の僧侶も病院に行く時はかならず私服に着替えます。
と、数回しか番組を見てないので勝手な感想なんですけどすいません。
とっても不自然にみえたので書き込みさせて
いただきました。
また仕事休む事があったら見まーす。
ってビデオ取ればいいのかー(笑)
でも母にこんな面白い番組があるんだよーって教えたら今じゃはまっちゃって毎日見てるそーです。
あ、あとつかちゃんさんが言うように私も忍さんは演技なのか本物なのか‥‥と悩んでしまった。もし演技だとしたらすごいです。
投稿者:幾子(2/21(木)23時43分)


楽しみに見ています☆
大学入試があったため、見れない日もありましたが明日からまたみれるー♪と、思うとワクワクします。小田茜さんの爽やかな演技とは反対に忍さんのオカマの演技に驚きました。
居酒屋「かたつむり」があれば、明石焼きを食べてみたいです。おいしそう!!
投稿者:モガ(2/21(木)22時34分)


どうも
はじめまして、いつも楽しみにみてます。みなさん良い俳優さんですね。これからも、がんばって下さい。
投稿者:としお(2/21(木)22時19分)


今日の放送で
いつも観させて頂いています。
今日の放送で、「石ころもゴミじゃない。」と言っていましたが、感銘しました。
ペンネームは会社の上司が、役立たず、不要ということで私に迷(命)名しました。
そのとき私は大変落ち込みました。
私は(世に)必要なかったのかと・・・
でも、別の上司は「石ころも必要としてくれる人がいる。」とフォローしてくれました。
その時は涙が出そうでした。
ありがとうございました。
最後に、明日香ちゃん頑張って、応援してます。
投稿者:石ころ(2/21(木)22時05分)


ドナー
骨髄移植のドナーになり、適合者も見つかり、最終の検査まで合格しておきながら、家族の反対で移植提供できなかった者です。家族からの要望で調整委員会から手術中のビデオを借りたのですが、全身麻酔をしないといけない、というところに家族の不安があったようです。
現在、日本の骨髄移植ではドナーの全身麻酔が規定になっていますが、海外では下半身麻酔などで移植用骨髄液の採取を行っているようです。もっと簡単になれば、ドナー適合で移植不可能という状況が打開されるのではないかと考えております。日本の法整備を期待しています。
ルナちゃんはドラマでは嫌味な子だな〜と思っていましたが、撮影日記などをみると、とてもいい子みたいですね。陽春さんに会って、変わっていくルナちゃんが楽しみです♪
投稿者:ぴよ(2/21(木)21時06分)


木里子はどーなるんだーーー。
毎日欠かさず見ているファンの一人です。やはり忍さんと戸ノ山さんのペアが最高です。暗くなりがちなドラマ内容の中で、この二人がいるおかげで笑える場面が出てきてとても楽しいです。出てくる人たちがみんないい人ばかりで誰も不幸になって欲しくないと思ってしまいます。で、私なりに今後のストーリー展開を考えてみました。「木里子に適応するドナーが何と陽春だった。無事骨髄移植成功し、めでたく結婚!」なんての、どーお?
投稿者:ふじこくんの母(2/21(木)18時36分)


いいね♪忍さん
ここのところ忍さんと戸ノ山さんのやり取りに爆笑しています。ほんっとに面白いです二人の会話。
ただし、隣で見ている4歳児には、「あの人変な話し方」にしか見えないみたいですが。だって、どう見てもただのおじさんですものね。
今日は陽春さんのちょっと明るい話し方が見られましたね。ますます普通のドラマの猪野学さんが見たくなりました。
ところで、わっきーさん、出てたんですよねぇ。忍さんに目を奪われ、すっかり忘れてました。
もう、出ないんですかぁ?
投稿者:KUMI(2/21(木)17時14分)


シビアな内容の中にホッとするお二人です。
主人公が白血病と言うシビアな内容の中で、忍さんと戸ノ山さんのお二人の存在とか、会話に
毎回笑ってしまって、毎日欠かさず見ています。忍さん役の磨基さんについて紹介して欲しいです。
投稿者:すーさん(2/21(木)17時08分)


私も見てます
ここ1ケ月自宅療養の身でしたので見てしまいました。(クセになった!!)男性陣がステキですね(キャピッ)陽春さんも忍さんも・・それに篠田三郎さん!あんなパパだったら私・・娘してられません(アハッ)篠田さん昔は純愛ものの主人公だった
(私は何歳でしょう)でも今でもステキ!
がんばってください(^_^)v
それにしても今日のルナちゃん・・なんか
おとなっぽかったですね(^_-)
投稿者:PINOKO(2/21(木)16時56分)


慢性骨髄性白血病について。
今日の陽春さんの「世の中にゴミは一つも無い〜」という言葉に感動しました。
飛躍しすぎかもしれませんが、世の中には役に立たない人間もいないし、不必要な人間もいないのだといわれているような気がして、勇気が出てきました。
ルナちゃんのはっとした表情も今までに無くとても新鮮でした。これから、ルナちゃんがどう変わっていくのかも楽しみです。
そういえば、慢性骨髄性白血病と予告で告知しているシーンがありましたね。
白血病というのは骨髄移植でしか完治しないと言われておりますが、適応するドナーが見つかるまで、待ちつづけなければいけないのは
厳しいものがありますね。
適合されたとしても、ドナーにも年齢制限があって、移植を受けられない患者さんもいらっしゃいます。
投与される薬としてインターフェロンがありますが、その場しのぎの薬でしかなく、保険適用されていても大変高価な薬です。生きている間はずっと、投与するしか方法が無く、高価な薬を購入する代金だけでも、患者さんや家族のの負担は大変なものでしょう。
慢性骨髄性白血病は骨髄移植しか道は残されていないように思えますが、欧米では、「グリベック」という慢性骨髄性白血病の傷ついた染色体が作るたんぱく質の効果を打ち消す薬が開発されており,異例の速さでアメリカでは認可されました。
日本も最近になってその新薬が認可されました。
私も少なからず、(当時、「ピュアラブ」を知る以前より白血病についてはかじる程度でまだまだ勉強不足でしたが)お役に立ちたいと思いまして、白血病の方を家族に持っている方の手記を拝見しまして、国に対して新薬の認可の要請運動に参加しました。
白血病で悩んでいる方々に少しでも希望の光が見えますように、お祈りいたします。
投稿者:橘(2/21(木)14時38分)


忍さん大好き!
毎日楽しみに拝見しています。
陽春さんもとても素敵で大ファンですが、なんと言っても忍さんの魅力には勝てません。忍さんを見ているだけで心が和んでしまうのは私だけでしょうか?それにしてもあれは演技?それとも本物?毎日悩んでます。
投稿者:つかちゃん(2/21(木)14時14分)


わっきーがんばれ
制作日誌をいつも楽しく拝見させていただいてます。
わっきーを初め、スタッフの方の話は新鮮で、ドラマをみるときにより楽しく見れてとっても素敵です。
これからも頑張ってください。
投稿者:明美(2/21(木)11時03分)


毎日見てますよ!
毎日、欠かさず2歳と1歳の子供と見ています。私は、時折出てくるお坊さんの専門用語と忍さんと戸ノ山さんとのやり取りが大好きです。なんと言っても忍さん!うちの近くにもいたらいいのに。でも、お話はこれから先どんな展開になるのでしょう?木里子は、一体どうなるのでしょう?陽春さんとは?幸せになってほしいのですが。。。。
投稿者:パパはアンパンマン(2/20(水)23時28分)


いよいよだ!
<いよいよだ!その1>
明日は、わっきー出演だ!楽しみにしています。
<いよいよだ!その2>
この週末には大学入試が行われる場所へ出発だ!いってきます。
「ピュアラブ」は、録画をして、一段落したら一気に見ます。
どうか停電で録画予約がリセットということがありませんように・・・。
投稿者:タッフィー(2/20(水)22時25分)


登録しないとね
いつも見させていただいてます。私も骨髄バンクの登録には真剣に考えなければいけないと思います。健康な人の助けにより苦しんでおられる方の命が助かるならみなさんで白血病で闘ってる方をやはり手助けしてあげるべきですよね。それでは今後もいい作品楽しみにしております!
投稿者:M.O.Q.19(2/20(水)21時33分)


永遠のテーマ・・・?
今日の老師様と陽春さんの会話、死んだらどうなるのか。老師様がうまい言い方を教えてくれるわけではなく、陽春さんが自分で探さなければいけない・・・。まさに、修行ですね。私も子供の頃からそういうことをすごく考えて、いろんな本を読んだなあと思い出します。だから病気の子供ならなおさら答えが欲しいでしょうね。お坊さんもつらいですよね。
このドラマを見ていて思うのは、どうして私たちの身近には気軽に立ち寄れるお寺や、話しを聞いてくれるお坊さんがいないのか、ということです。檀家でもないのに出かけていってよいものなんでしょうか。
投稿者:りえまん(2/20(水)20時22分)


応援しようよ・・
白血病と闘っている人達の為に健康な私が出来る事は骨髄バンクに登録し適合者に骨髄を提供する事です。早く役に立ちたいのですが、なかなか適合者がいないので、お呼びがかかりません。何万人も登録しないと今の日本では足りないと聞いています。ドラマをみて助けたいと思ったなら皆さんも骨髄バンクのこと考えて下さい。難しいことではないのですよ。
投稿者:にゃー(2/20(水)19時37分)


最近は…
こんにちは。今私は留学で中国に行っています。
18日に日本を出発したので『ピュアラブ』も16回目から見られない状況なのです。
そんな訳で皆さん,見所,キリコ先生と陽春さんの進展,などなどBBSに書き込みしてください!お願いします。
気になって夜も眠れないほど(笑)周りの友達には飽きられているほど朝から晩まで騒いでいます!!
それからポッキ〜さん。
欲しいですよねぇ、イルカのモビール!最後にあのモビールが大活躍するらしいので楽しみに待っていましょう!!!では!
投稿者:みむー(2/20(水)16時08分)


病気を乗り越えてほしい
木里子さんと陽春さん、最後はハッピーエンドだといいのですが・・・。
主題歌を聞くと、「逝き急がないで」と悲しくなります。
俳優の渡辺謙さんは、急性骨髄性白血病でしたが、10年目を頑張っていらっしゃいます。
木里子さんもぜひ病気を乗り越えて頑張っていくという姿になって欲しいです。
最近は木里子さんが学校から離れているのであまり見かけませんが、
学生が先生のことを「呼び捨て」にする風潮は作らないで欲しいです。
篠田さん、どうやったら、あんなカッコイイ年の取り方ができるのでしょうか。
投稿者:おーにゃん(2/20(水)15時02分)


いつもみています
小田茜さんほんとに可愛いですね。忍さんがなんともいえん味がありますね。毎日楽しみです。
投稿者:mig(2/20(水)14時59分)


娘が
毎日楽しみにしています。4歳の娘が陽春さんがかなり気になるようで終わるまでテレビの前から動きません。私は忍さんの話し方にすごく好きです。最初はおかまかな?ともおもいましたが、いまでは、忍さんがしゃべるのを楽しみにしています。これからもいい作品をつくってください。
投稿者:萌ママ(2/20(水)14時47分)


ステキだとは思いますが・・・
お坊さん姿、あの落ち着き、本当にステキだとは思いますが、もし現実だったら、入院病棟にお坊さん姿の方がいらっしゃると、違う事を連想させて、ドッキリしてしまうと思います。
いかにテレビであっても、設定が修行中の身であるとはいえ、お見舞いには違う姿でいらっしゃれないものかと思いました。
投稿者:うりうり(2/20(水)14時43分)


いつも拝見しております。
「ピュアラブ」いつも拝見させて戴いています。出演者の方々の微妙な表情や細やかに配慮された演技に感心しながら、ドラマというよりも映画なみにこだわった作品だなあと思いました。物語の内容も、大変興味深く、家族と言うあり方、子供の問題、病気の問題、恋愛、人生とは?・・・・ともち合わせている悩みのすべてがテーマになっていて、悩みを抱えながらもそれでもどのように生きていくのか・・・ということをつくづく考えさせられるドラマです。
おそらく、本やビデオがあったら、迷わず購入してしまうと思います。
それと・・・木里子先生の病気「白血病」についても、私はあまりよく知りませんでした。
だけど、このドラマを拝見してどんな病気なのかもっと自分で知りたいと思い、色々調べてみました。
その結果、機会があったらドナー登録に是非協力したいとおもうようになりました。白血病という病気をこのドラマがきっかけで、白血病にたいして、理解が深まり、私のようにドナー登録をしたいと思う方がが増えると良いなあと思っています。
病気を抱えている方、お身体をどうぞお大事になさってください。
スタッフの皆さんや出演者の皆さんもこれからも頑張って、応援します!
投稿者:橘(2/20(水)14時33分)


ピュアです
私は一応(?)中学2年生なんですが、最近学校に行きたくないって思います。
それで何をしたいかというとお寺さんに入りたいなあと。本気で親に言ってみたらそれでも良いと言われてしまいました。
このドラマを見て、何故かはまってしまいました。でも学校いったりしているので全然見れない。くやしいなあ?
私はああいう将来願望をもっているので、陽春さんが・・・羨ましい。初めは「あの人どうやってあの道に入ったんだ。教えろ」と思って見ていたんですが最近はお話自体が気になって仕方が無いです。
これからどうなっちゃうのか、かける君って一体どういう子なのか。
色々気にしつつ、楽しんで観たいです。
関係ないことまで書き込んですみませんでした。奈々
投稿者:奈々(2/20(水)14時27分)


しのぶさーん!
最初暗そうなドラマかなーと思っていたのですが、
だんだんとハマッテしまっています!
それは、なんつったって、しのぶさん!!
もぉー、かなりおもろいです!
実際も、そういうキャラの方なのでしょうか?
こちらのHPにも、しのぶさんコーナーを
作ってほしいくらい、好きですー!!
しのぶさんを見て、毎日元気で楽しくなってしまいます!
これからも、見続けるので、がんばってください!
投稿者:あけたん(2/20(水)14時06分)


キツ〜イ一言でしたね
陽春と白血病の男の子(名前は忘れちゃった・・)がエレベーターの中で会話してましたが男の子が「死んだらどうなるの?」って陽春に聞いて「わからない。」と答え、「どうして?」 「死んでみないとわからないだろ?」
男の子が「お坊さんなのにそんなことしか言えないのか・・・。」みたいなこと言ってましたよね。男の子はお坊さんなら人とは違った、子供なりに理解できて救われる答えを返してくれると思っていたんでしょうか。凄く切ない場面でした。陽春も子供の素直で単純な問いかけに、誰もが答えるような言葉しか掛けられない事に少しながら(少しじゃ無いのかも知れないけど)ショックを受けていたようですね。私も陽春と同じような事しか言えないと思う。その答えも間違ってはいないと思う。だけど、「死」と背中合わせの時を過ごしている男の子には響かなかったようですね。これからどういう風にこの男の子と関わって,何かを学んでいけるのか見ていきたいです。
木里子も看護婦さんとおばあさんの会話を聞いて自分の病気(症状)と同じでしかもそれが白血病だということにショックを受けていましたね。これから、告知も受けるだろうし、木里子がどういう気持ちの中で生きていくのか気になります。木里子や木里子の周りにいる人たちの心の変化を見ていきたいです。
投稿者:りかこ(2/20(水)11時32分)


救われた気がします。
あけこさんの投稿を見て、少しだけ救われた気がしました。
このドラマはいい雰囲気なのですがタブーに踏み込んでいる気がしまして何となく気分が重かったんです。
でも、実際に患者さんの言葉を伺って、治ると信じる事はどんな病気でも同じだし、そして治っている人もいらっしゃる事が、私の中では大きかったです。
夢と希望の明日を信じてどんな立場の人も明るく生きることが大切なんだって思います。
今日の放送をみて、かける君は自分の病気を知ってると思えるんです。
でも、動けない同室の子の為にも売店に買出しに行ってる優しさを見て本当に嬉しくなりました。
看護婦の木村さんが言ってたように、かける君のおばあさんのように考えすぎてしまうのが一番いけないのかなって、そう思えました。
もしかしたら、今後、幸せな展開も期待できる「あけこ」さんよりの投稿に本当に感謝します。
横レスですみませんでした。 どうかこれからもお体をお大事に。
投稿者:あきらん+(2/20(水)1時07分)


タイトルのとおり
風邪で会社を休んだ時に初めて観てからハマっています。必ず翌日放映のビデオをセットしてから寝ます。タイトルのとおり、ホントにピュアな恋愛物語で美しく思えます。それに陽春さん、イイです。男の自分が見てもカッコイイお坊さんって感じです。ホントに茜さんと付き合っているように思えてしまいます。あと、今村さん(典美さん役)の演技や看護婦の村上さん役の方が陽春さんと木里子さんの間に入って行くのかどうか楽しみです。あと、木里子さんには死なないで欲しいです。
投稿者:ひろ(2/20(水)0時52分)


プラトニック
木里子さんと陽春さんは、まだお互いに好意を持っているとはっきり自覚してないかもしれませんが、爽やかなカップルだと思います。
投稿者:とのやま(2/20(水)0時27分)


ピュアラブ最高〜っ!!
忍さんは最初単なるおかまさん?って思ったけど素敵な人ですね。木里子ちゃんも今どき珍しいくらいええ子です。見る度心が透明化されてきます。
投稿者:熱帯魚(2/20(水)0時23分)


しのぶふりーく。
「しのぶさん」もうサイッコウです。
この「しのぶ熱」を誰かと分かち合いたくてカキコミしにきたんです。
そしたら、やっぱり。
しのぶさんに夢中な方たくさん発見!
なんか嬉しいです(^^)
ホント予想以上にハマってますよー。
しのぶさん、もっとブレイクしてほしー。
ストーリーも他の出演者の方も素敵だし、Pure Love大好きです。
これからも応援してますね。
P.S/あたしは陽春さんに想われるキリコさんよりも、しのぶさんと暮らしてるユウタくんが羨ましいねー!それもかなり!(笑)
投稿者:strawberry−latte(2/20(水)0時09分)


イルカのモビールが欲しい
イルカのモビールって言うんですか?あれプレゼントにいいな〜と思っていたら
みむーさん
>でも世界に一個しかない特注品・・・。
がっくりです。
東京でああいうの売っている所知りませんか?
投稿者:ポッキ〜(2/19(火)20時59分)


くみさんへ
白血病はもう不治の病ではないんですよ。
もちろん簡単に治る病気ではないし、
治らない方もまだたくさんいらっしゃいます。
でも、治った方もいますし、研究もたくさん
すすめられて、いろいろなことが分かってきています。私は、いつか治ると信じている患者の一人です。患者さんはみんな治ると信じていますよ。
投稿者:あけこ(2/19(火)19時39分)


二人の関係
木里子さんと陽春さんの関係は、陽春さんが修行中ということで、身を引いているようで発展が遅く少しじれったいですが、そこがどう結ばれていくのか楽しみです。
また、ルナちゃんと忍さんの女の子と女?!の対決は、熾烈でこれからどこまで発展していき、仲直りはあるのか楽しみです。
投稿者:純愛(2/19(火)18時15分)


しのぶさん
きりこさんと陽春さんも気になるし、きりこさんの病気のこともとっても気になりますが、私はかたつむりのしのぶさんが大好きです。ゆうたくんの事もとても気遣うし、今よその子どもを怒れない親が増えている中、悪いときはピシッと怒ってくれるので、こちらもすっきりします。何といってもしのぶさんの作っている明石焼きがおいしそうでおいしそうで・・・。一度食べてみたいものです。 
投稿者:かたつむり(2/19(火)17時09分)


素敵
あかねちゃんと、陽春さんとてもいい、感じですね。毎日みてますよ。なんだか、ほんわかと、させられそうで。良く似た病気の、私は陽春さんみたいな、方だったらもしもの時には、思ったり、、又主題曲がいいですね。心穏やかにしてくれますよね。これからも楽しみしています。皆さん頑張ってくださいね。
投稿者:2−6(2/19(火)15時49分)


不登校
私はある理由で不登校になっていて、家にいても親がいないのでおばあちゃんのいえにいます。それで近所のおばさんがたといいドラマだね。とみています。
投稿者:あやっぺ(2/19(火)15時28分)


知らなかった!!
私は兵庫県に住んでいて家からUSJまで電車で1時間くらいのところに住んでますがこのドラマがまさか大阪でまさかUSJで撮影してるとはまったく知りませんでした1!
私はこのドラマが好きで毎日見ています。友達もはまって毎日見ています!!
もしかしたらUSJに行ってこの現場が見れたりこのドラマに出ている皆さんに会えたりはしないですかね!!いつかそういう公開収録みたいなことしないですか??生で見てみたいです!!これからも最終回まで毎日見ますので皆さんも収録がんばって下さい!
投稿者:かな(2/19(火)15時23分)


清清しい
全く偶然に昨日から観ています。チャンネル切り替えてたら、猪野さんのアップ。面差しが亡くなった夫そっくりで、、、、
仕事の関係で、春休み中の今は時々この時間帯でもテレビを観ることができるので楽しみです。
切なくて、清清しい。他のドラマはもう観られないかも。
みんな素敵な人たち。これからも頑張って下さいね。
投稿者:ピー(2/19(火)15時09分)


陽春さん・・・。
私も”くまのプーさん”同様、猪野さんの事もっと知りたいです!!!!!タイトルバックの時の猪野さん、たまりません・・。なんて美しい頭・・いやいやお顔でしょうか・・。なんて長〜ィ睫毛なのでしょうか・・。
猪野さんが本当にお坊さんになったら、いつでも檀家になります!大黒(だいこく)さん(以前、木里子パパとお婆ちゃまの台詞にでてましたよね)にも立候補します!!
15話だったかな?宗達老師から木里子さんにお菓子のおすそわけを・・と言われた時の陽春さん、嬉しそうでしたね。あのはにかんだ笑顔最高でした。陽春さん口には出せないけど、木里子さんの事想っているのがひしひしと伝わってきます。あぁ、木里子さんになりたい・・・。
投稿者:杏(きょう)です!(2/19(火)14時47分)


ルナちゃん♪
はじめてHPを訪問しました。
ルナちゃんの魅力にどっぷりはまってしまいました。ピュアラブ、毎日、見てます。
ルナちゃん、頑張れ!
投稿者:桃子(2/19(火)14時19分)


忍萌え〜!
初カキコさせていただくわ!
私ね、忍さんの大ファンなの!!!
あの方の登場にいつも胸を弾ませているの…。
今日も憧れの忍さんの登場!
あぁ〜、もうダメ死んじゃいそう!
木理子なんか相手じゃないわよ!
あっ…、それとお坊さんの
陽春さんと老師のおじ様2人とも
とても素敵よね…、
私は陽春さんの方が好みだけどね!
老師様はもうすぐ老死しそうだしね…。(笑)
またカキコしに来るわ!よろしくね!
投稿者:忍マニア(2/19(火)14時11分)


ほんとにピュア
最初は思いっきり昼メロか?!って思ったけれど、とても透明感の有る映像ですね。小田さんの透き通るような儚さと、陽春さんと老師さまの立ち居振舞いや2人の会話など失われそうな日本の美を見せてもらってるドラマだと思います。
それにしのぶさんの人柄がとても良い!こちらの気持ちまでホンワカしてきます。毎日昼が楽しみです!
投稿者:わいわい(2/19(火)11時44分)


密かにハマりました
僕は、高1の男子です。この時間帯は学校があって見れないのですが、すっかりハマってしまいました。今は、ビデオに撮って見ています。なんか、出てくる人が、みんな良い人たちばっかりですよね。さすがに友達には言えないので、ほんと、隠れFANって感じなんですけど。自分的には、忍さんが好きです。
投稿者:龍一(2/19(火)11時14分)


ディアゴースト
陽春さんも素敵ですが、時任中尉もっと素敵でした。再放送ないんですか??これからも楽しみにしています。毎日ビデオに撮って見てます。猪野学さんの事をいろいろ知りたいです!!!!!!!!!!!
投稿者:くまのプーさん(2/19(火)9時25分)


主題歌も大好きです
今までは、昼ドラは見ていなかったのですが、たまたまテレビをつけていて、この歌を聴いた時、胸に暖かく残るものがあり、ずっと気になっていました。村下孝蔵さんの名前をみて、納得。まさに、懐かしい孝蔵ワールドです。香西さんの詩もぴったりで、若い人達の歌にはない私にとって、とても心地よいとても大好きな歌になりました。
ドラマも今時のべったりの恋愛でない、心と心のまさにプラトニック。忘れていた大事なものを思い出したようです。
このすさんだ時代、こういう純なドラマは必要だと思いました。
とにかく、久しぶりにはまって見ています。
キャストの方々も大好きです。
投稿者:ユリア(2/19(火)8時51分)


別れのとき
白血病 この病気は、現代医学では不治の病と思います。木理子があの世に旅立つとき、陽春はどのように自分に言い聞かせるのだろうか。
投稿者:くみさん(2/18(月)22時33分)


猪野学さんの事を教えて下さい!
陽春さん役の猪野学さんのことをもっと知りたいのですが…。最近には珍しく凛としていてさわやかな人で、第1回の時からずーっと気になっています。今後の恋の行方も気になりますが、あまり悲しい結末にだけはしないで下さい。
投稿者:みどりのたぬき(2/18(月)19時11分)


告知
木里子パパは木里子に病気の告知をすることが出来ませんでしたが、やっぱりどこの親でもそうなんでしょうか?私だったらちゃんと直ぐに教えてもらいたい、って思ってるけど教えてもらったらもらったで傷ついて駄目になってしまうだろうか?と考えてますが、やっぱりわかりりません。
私の母は昔胃がんで胃を三分の二摘出しました。私が小学校の時でした。でも私がその時父、祖母から聞いたのは胃がんではなく胃潰瘍という事でした。母にも胃がんだという事は知らせずに胃潰瘍と言っていました。
手術は成功して、その後4年の間に再発しなかったら大丈夫ということを聞いたと思うんですが(間違ってるかもしれません)、もうそれから4年以上過ぎています。だから、私も今はちょっとは安心しています。でも母には本当のことを言ってません。今でも母の口から胃潰瘍という言葉を聞きます。その度に言わなくて良かったのかな?と胸の中で思っていますが、体は今のところ大丈夫ですし、言わないつもりでいます。そう考えると大事な人に告知するのは勇気がいるし辛い事だと思ってます。
白血病は一生というか治るまで付き合わなくてはならないどろうし、本人が知っていないと治療もあるし、大変な事ですよね。あとは本人の気持ち次第だったり、周りの接し方だったりするんでしょうね。
投稿者:りかこ(2/18(月)17時54分)


教えてほしい
音声の会社何処ですか?
教えてください
お願いします
投稿者:仲良し(2/18(月)9時23分)


気になるわ・・・
忍さんって人、てんこさんと一緒で
芸歴知りたいです。
投稿者:仲良し(2/18(月)9時21分)


尾崎さん
>てんこさん
忍さん役の尾崎さんのプロフィールですが
劇団のHPに詳しく載っていますよ
アクセスしてみてくださいね。
http://www1.neweb.ne.jp/wb/gokikai
管理人さん この発言が不適当でしたら
削除してくださっても かまいません。
投稿者:しのぶ(2/18(月)9時16分)


毎日みてます
毎日楽しみでみてますヨ。
3歳の娘は主題歌を歌ってよろこんでます♪
私の楽しみはなんといっても陽春さん。 カッコイイなーー。 リンとしていてすごく似合ってますね。
これからも、みなさんがんばって!!
投稿者:ゆーかり(2/18(月)8時57分)


陽春さんステキ…
陽春さん。ビビビってきちゃいました。
すごくかっこいい。ピーンとした清々しさって言うか。今時いませんよねぇ。
あとしのぶさんとトノヤマさんもおもしろい。
重いストーリーもあったかくなる感じ。
投稿者:あすか(2/17(日)16時55分)


忍さん役の
忍さん役の尾崎さんてどういう芸歴の方なのか
最近、気になってしまってます。
あの女の人よりも女らしいしぐさとか、お声も
良いですよねぇ・・・
今度、プロフィールを良かったら教えて下さい
ドラマの方もいよいよって感じで
ますます目が離せません。
投稿者:てんこ(2/17(日)13時19分)


忍さんって・・・
私も“しのぶ”なので 気になっていました。
あの 女言葉 面白いですぅ〜
尾崎さんって、あの「ストレッチマン」の
宇仁管さんと同じ劇団なんですね
知らなかったです。
投稿者:しのぶ(2/17(日)9時26分)


「命賭けて」以来の・・・
大作ですねー!
Pure Loveはストーリーも面白いけど、犬が出るのが良い!
チャコ最高に可愛い!うちにも柴犬のメスが居るから、チャコとダブってしまって!
犬好きの心ガッツリキャッチしてますよ〜。
久々に大ハマリするドラマですよ!(チャコが出てるからってだけじゃなくて)
出演者のみなさん、凄い演技が上手くて毎日ドキドキです!
投稿者:ガル(2/16(土)18時56分)


陽春さん
本当のお坊さんの様な演技に関心しています。
あまりの立派さに感服しています。
本当のお坊さんでも最近はサラリーマン坊さんが多いから
私もあんなお坊さん供養してもらいたいって思いました。
これからもがんばってください。
応援しています。
投稿者:えこちゃん(2/16(土)18時15分)


青柳裕太君
いつ見ても、かわいい裕太君。なんか見てるだけでほれぼれしてしまう・・・そんな感じです。ああ!もう少し裕太君のことをネットで出して欲しいです!(よろしくお願いします)
投稿者:裕太君ラブ(2/16(土)17時28分)


私も同感です!
私もルナちゃんが可愛そうだと思います(^^;。
ルナちゃんのことも考えないで仕事のことしか考えないお母さんからの愛情がないし、それで寂しくてよく裕太くんと一緒にいるだけでホっとしているシーンを見てやっぱり寂しがり屋で可愛そうですね(^^;。
14日O.Aから登場したイルカのモビールがとても素敵でホっとしてくれるシーンでしたね!
木里子先生と陽春さんの恋の行方は今週どうなるのか楽しみです!
投稿者:Natu(2/16(土)14時36分)


こんにちは
>厳光さんへ
お返事ありがとうございました!
時間が厳しく決められていて、自由がないような印象を持っておりましたので、お坊さんについて知ることが出来た点でも、このドラマを見始めてよかったなぁと思っております。
それと同時に、白血病という病気についても知ることが出来、大変勉強になるドラマですね。
これからもしっかりと見ていきたいです。
では、また。
投稿者:きう(2/16(土)12時46分)


原作本は?
毎日見たいのに、仕事の関係で、抜けがちです。本があれば、もっと飛び飛びでも話がわかりやすいのにな〜!
投稿者:見たい子(2/16(土)2時46分)


はまってます。
最近かかさず見ています。だんだんハマって
ます。ってゆうか、あの子かわいい。うーんと
裕太くんだっけ?ルナちゃんに振り回されてるの見ると、もどかしくなってくるよー。嫌なら嫌って言えばいいのに。あの、携帯返すときとかさー。最近の小学生は・・。ほんとにルナちゃんみたいな子がいたらと思うと怖い。忍さんはちゃんと人を見てるよね。かたつむりが現実に存在するなら、忍さんと話してみたい。なんだか楽しそう。あと、チャコと戯れたいな。木里子先生頑張って欲しい。あと、担任を呼び捨てにする生徒達、ちゃんと先生って読んでね。
投稿者:あっこ(2/16(土)2時12分)


うちの宗派のお坊さんも
陽春さん演じる方は実際に頭を丸めただけでなく、禅寺さんへ修行に行かれたとか、まだ、お若いのに立派な役者根性ですよね。真剣さが出ていますね。禿カツラを拒むほどですから、意気込みが違いますよね!!これからの俳優さんとしての活躍期待できますね。
うちの宗派のお坊さんなんか、僕らより大きな折の料理食べるんですが肉や魚はきれいに平らげ野菜は平気で残しますし、しまいにはくわえタバコしおいしい焼肉店の話まで...陽春さんがおっしゃる「薬石」の意味なんか知らないでしょうね。
「こんな人のお経でおばあちゃん、成仏できてるのかなあ?」
と思いますね。
また、俳優さんたちも子役さん達もかなり演技うまいですし、特に忍さん人気急上昇中ですねえ。
ルナちゃん演じる女の子将来楽しみですね。
毎朝予約録画し仕事に行くわけですが、ホント楽しみですね。
投稿者:こうのすけ(2/16(土)1時48分)


ほのぼの
いいですね〜。ピュアラブ。正直初回はあんまりかな?って思ってたのですが、(スミマセン)今までにない感じで新鮮で、大人も子供もいろんな意味の愛を考えさせられるというか・・・。私の彼がお坊さんってこともあって、はまってしまいました。勝手に自分たちとダブらせてみたりして・・・。猪野さんは本当に素敵ですね。僧侶役ピッタリです。あんなにステキなお坊さんがいたら、キリコ先生でなくっても恋してしまいそうですよね。これからの2人の恋の行方が楽しみです。
投稿者:すず(2/16(土)0時29分)


オカマちゃんって・・・
正直、「母の告白」見てました。でも、こっちの方が断然おもしろいぃぃ。
何と言っても、あのシノブさん(=オカマちゃん)でしょう。おの人の存在で、ドラマにいいエッセンスが加わった。
本当にオカマちゃんか知らないけど、あの存在は大きい。シノブさんが居なかったら、白血病女性とお坊さんのプラトニック・ラブだけでつまらないと思う。
シノブさんが、あのドラマをライトに仕上げてくれてるのよね。
私の母も、母の友人もみんな「ピュア・ラブ」のシノブさんにハマッてます。
母は、「あの主題歌もいいねぇ〜。」と曲にもほれ込んだみたい。
投稿者:しのぶファン(2/16(土)0時07分)


お昼の密かな楽しみ
私の生活に明るい光をくれましたよ。陽春さん!!おひるが待ち遠しい毎日です。
忍さんにしろ木里子さんにしろ特に忍さんは、せりふの言葉づかいがとても丁寧で最近のドラマにしてはめずらしいなぁって思いました。
何気なく見始めたドラマですがタイトルで骨髄バンクのことがあったので、昔も(20年位前かな)昼ドラで脳腫瘍や腎不全のものがあったな・・・そんなことおもいつつ。
医療従事者としてこういうかたちで世の中の人に理解をしてもらう「啓蒙ドラマ」(こんな言い方はいやですが)は大賛成。骨髄移植をはじめ臓器提供の理解への第一歩となるから。
そんな私も骨髄バンクには登録していません。でもこのドラマを見始めたことをきっかけに、家族で話合おうと思います。
投稿者:miemie(2/16(土)0時03分)


ルナちゃん・・・・
ルナちゃんって本当に可哀想な子だな〜とつくづく思ってしまいます。これからどんな風にルナちゃんが変わっていくのか見守っていきたいです。最終的には木里子先生の理解者??っていうか木里子先生を想ってくれる優しい子供になって欲しいです。
陽春さんは木里子先生をどう想っているんでしょう?今日の陽春さんの表情見ていたら木里子先生の事、意識してるのかな〜?って思っちゃいましたけど。この二人を見ているとホノボノします☆
まゆまゆさん!!
ここには結構白血病と関わってる人たちからのカキコがあって、あなたもその一人なんですね。
>簡単に、ドラマを盛り上げるために、使わないで欲しい。病気と闘っている人がいることを思って、作って欲しい。
私も同感です。でも、ドラマを盛り上げるためだけに使っているようには感じませんよ。私は白血病のこと全然知らなくて白血病=死って勘違いしていた一人です。でもこのドラマのおかげで(そして、白血病に関わられている方のカキコで)ちょっとではありますが、分かる事が出来ました。その病気になっている人の本当の大変さ辛さ痛さはやっぱり自分がなっていないのでわかることは出来ないですが・・・。
このドラマが白血病を煩っている人、その周りにいる人、まったくの無縁の人たちにきっと意味のあるドラマである事を願ってます。
(人と人の繋がりを描いているのだなと思ってます・・・。)
投稿者:りかこ(2/15(金)18時57分)


猪野学さん♪
すっかりはまっていた前作「バトルファミリー」から、もうやめようと思いつつも予告のお坊さんが素敵だったのでつい見始めてみたら。やっぱりはまりつつあります。
陽春さん、そう猪野学さん。
どこかで見た人だけど・・・と検索してみたら、そうです、「ディア・ゴースト」の時任中尉さんではないですか!
あの中尉さんもすごく素敵でしたね。
あの時も帽子をかぶっていたし、今も頭をそっているので、髪の毛のある猪野学さんを是非見てみたいです!
あと、忍さんのキャラすごくいいです。
レナちゃんにやり込められたときの怒り方がすごく笑えました。
これからも楽しみにしていま〜す。
BBSのスタッフの方へ
ここを見て、出演者の・・・特に学ぶさん&忍さんのコメントなどいただけるとすごく嬉しいのですが。
投稿者:KUMI(2/15(金)18時07分)


近頃の子は????
元木ルナちゃんが、何故あの様になってしまったんだろうか?と同じ年ころの子を持つ親の一人としては、恐ろしいのもあるけれど、かわいそうな子だ、愛情不足なのかな?と思ったり、自分自身考えさせられました。
「かたつむり」の忍さん、最初は嫌々だった甥っ子さんを預かることが、今は本気で、大切に思っているんだという宇野が、日に日に伝わってきます。なかなか、ビシッと言う大人がいませんものね。昔は近所に一人はいたもんですが・…。忍さん、私たち親の言いたいことを代弁してくれて、ありがとう!
これからも、応援しています。頑張ってください!最後になりましたが、スタッフの皆さん、よりよきドラマを期待しています。頑張ってくださいね。
投稿者:みーくんのママ(2/15(金)17時23分)


とても新鮮。
私はあまりドラマを見ないのですが、このドラマはお坊さんと病気になった女性の話で、今までにない組み合わせだと思います。それに、それぞれの出演者の味がでて、とても個性的です。うちの子供も「お坊さんのテレビ」と言って、一緒に見ています。木里子さんはかわいそうだけれど、これからが楽しみです。
投稿者:おみママ(2/15(金)16時40分)


おじゃまします
放送していた「ひとりじゃないの」同様
MBSの作品なのでまたHPにおじゃましてみました。穏やかでいい作品ですよね。
主人公が病気だから楽しいばかりではないけれど。しのぶさんは以前にも拝見した方だなあと
思いました。
投稿者:kahiro(2/15(金)16時17分)


イルカのモビールがかわいい!
こんにちは。昨日、陽春さんがプレゼントしたイルカのモビールが可愛くて私も欲しい!
でも世界に一個しかない特注品・・・。
私の家も禅宗なんですがそこの和尚さんは『タバコすぱすぱ、お酒がばがば』なんです。(怒)
宗達老師を見習って欲しいです!まったく。
投稿者:みむー(2/15(金)14時33分)


忍さんがんばれ!!
はじめまして。大ちゃん達に寄り道はいけないと言った忍さん。思わず「いいぞ!」とうなずきました。キチンとした事を教える大人が、少ない…などと考えていた矢先だったので、とても共感できました。忍さん、これからもがんばって!!
投稿者:聞き耳頭巾(2/15(金)14時27分)


いつも見ています☆
毎日ほとんど欠かさず見させて頂いてます。母も私と一緒に見てます★今日は、どんな展開になるんだろう・・・とドキドキしたりしています。凄く素敵なドラマです★出演者の皆様もスタッフの皆様も最近風邪が流行ってきているので、体にはお気をつけて〜。頑張ってください!!
投稿者:ゆうき(2/15(金)14時18分)


いいドラマ!感謝感激
原案となった本(「生命の贈り物-骨髄移植の元現場から」こまごめの会編著)の筆者のひとりです。
こんなにいいドラマになって本当にうれしい!
本に込めたメッセージが、形を変えて生きてます。宮内先生、スタッフの皆さん、ありがとうございます。感激してます。
投稿者:ちゃこっこ(2/15(金)12時53分)


木里子パパ、頑張れ!
親って子供がちょっと熱を出しただけで可哀相って思うし、とても心配もしますよね。
木里子パパと白井先生が木里子さんへの告知をどうするかのシーンでは、木里子パパの悲しみと苦悩が痛い程伝わってきて思わず涙してしまいました。
木里子パパは奥さんを病気で亡くしているし医者という立場から又、違った意味で辛いと思います。
これから娘さんを精一杯励ましてやって下さい。応援しています。
忍さんには毎日笑わせられています。
窓から覗く顔が怖いです(^_^;)
投稿者:でんでん虫(2/15(金)11時24分)


お願い
スリリングなドラマは大好きですが、どうか白血病の方々にも希望のもてる内容にしてください。私の従姉妹の息子も正常な家庭を持って、子供を育てています。
投稿者:弘子(2/15(金)9時40分)


病気はふろく?
恋愛ドラマだと思い、見始めたら、早速、病気が出てきて、びっくり。書き込みを見させていただいたら、やはり、同じように感じた方も、いらっしゃって・・・。慢性骨髄性白血病の場合、打ち身ができるというより、疲れやすかったれ、かざぜ、を引きやすく、直りにくかったりと、そういう症状があると思うのですが・・・。まして、あの、白血球の数。絶対うそだと思いながらも、白血病を、意識しないわけがない。告知は、我が家の場合、最初の、検査の段階で、その可能性ありといわれ、そのまま、げんざい、4年が経過しています。毎日、自宅で、インターフェロンを自分で、投与するんですよ。あとは、まったく普通の生活。外から見たら、血液のガンだなんて、誰も思わない。昔ほど、大変な病気じゃないと、自分も、家族も信じて、今日を、生きています。簡単に、ドラマを盛り上げるために、使わないでほしい。病気と闘ってる人がいることを思って、作ってほしい。
投稿者:まゆまゆ(2/15(金)1時05分)


正直に..
こんにちは、はじめまして。
この番組の前のドラマにハマッていて、その延長で何となく見てました。(-▽-;)
今ではこのドラマの魅力にとりつかれ毎日欠かさず見ています。(^▽^)
私にとってこの一時間は、安らぎです。
投稿者:小羽留(2/15(金)0時35分)


きょうは、、、
きりこさんはかなり自分の病状をわかってきてるみたいですね。ゆうたくんにしのぶさんが携帯電話をもたせたことでなにかのトラブルが生じるのでしょうかね?興味深々です。明日が楽しみです。
投稿者:nandemo(2/14(木)22時56分)


楽しみです!!
なんとなく見だした私。(昼ドラは、私の唯一の楽しみなんです。)今まで、いろんな恋愛ものを見てきましたが、なんだか違った形で 何ていったらいいのか・・・すごくいいです。
すごく楽しみに、欠かさず見たいです。
投稿者:ままこ(2/14(木)22時02分)


目が離せません!
こんにちわ〜、PURE loveの皆さん♪
毎日4歳になる娘と一緒に楽しみに見てます!
それに最初の、香西かおりさんの歌を娘は気に入ってるようで一緒に歌ってるんですよ!
ドラマのほうも、すごく引き込まれるように見入っちゃいます。出演者の方々もひとりひとり魅力的ですっごい好感がもてます。
恋もあり、子育てに関することもあり、そして尊い命の話もありそうで、これからも目が離せない感じです。期待してます!
投稿者:きょんこ(2/14(木)21時31分)


チャコちゃんファンです!
「柴犬が出てる番組があるよ。」と言う、妹の声でビデオに撮って、観ています。(我が家は柴犬大好き一家)
今日の木里子さんを思う、虚ろな迫真の演技に感動…。
助演女優賞もの?
で、ドラマにも、すっかりハマっちゃいました。
投稿者:コロ君のママ(2/14(木)17時37分)


チャコかわいい
毎日楽しみに見ています。
背景に流れる音楽がさわやかで映像とともに心なごみます。あんな町で暮らしてみたい。明石焼きも食べたいと日々思っています。
投稿者:はな(2/14(木)16時48分)


田中菜月 その2
mihokoさんも菜月の知り合いなんですね。僕は、同じサークルだったんですよ。菜月は、ドラマでもプライベートの時と相変わらずといった感じですよね?でも、そんな菜月だからこそこのドラマでスバラシイ演技ができるのだと思います。今後の活躍に乞う御期待!!それではサヨウナラ。
投稿者:にっしー(2/14(木)14時27分)


猪野学さん
とてもすばらしいドラマですね。
普通の家族ドラマや恋愛ドラマとは少し違うし、何よりタイトルのとおり「ピュアラブ」な感じがいいです。木里子が好きになる相手が禅僧なのがとてもいいと思います。しかもその役をやっていらっしゃる猪野学さんが役にピッタリ!かっこいいのに本物のお坊さんに見えるのがすごいと思います。すごくきれいな瞳をしていらっしゃいますね。それに他のキャストの皆さんも個性豊かでそれぞれ光ってます!
これからがすごく楽しみです。
投稿者:月子(2/14(木)13時23分)


かたつむりに行きたい!
毎回登場する、かたつむりの明石焼き。
久しぶりに食べたくなっちゃいました。
定食のセットメニューなども、おいしそうですよねえ。
オネエ言葉の忍さんですが、意外に信仰心が厚く、思いやりもありますよね。
かたつむりが実際にあれば、必ず行くのに〜。そして、明石焼き食べながら忍さんと世間話してみたいですね!!
投稿者:Hazuki(2/14(木)12時21分)


小田茜さん、がんばって!
久しぶりにお昼のドラマにどっぷりです。
30分枠に木里子をとりまく、なんて豊富な展開と背景なんでしょう。誰が主役になっても成立するくらい。。
芸暦のある小田茜さんなのに、あのフレッシュさに引き込まれます。とにかく、私としては当分「ピュア・ラブ」中心の毎日のスケジュールになりそうです。
投稿者:クッキー(2/14(木)0時57分)


典美もつらいよ。
病状を知らなくて、最悪の事態なんかきっと考えてない典美に、木里子が電話して白血病の事を調べてって言ってたじゃないですか。
高校からの友人で何でも話せる関係だって事で素晴らしいのですが、聞かされた彼女とってもショックじゃないかなって思います。
保健所からの通知、きっと覚えてると思うし、仕事柄どんな病気かもきっと学習してきてると思うし、これから木里子を精神的にも支えていかないといけないと思うし、今までどおりの友達でないといけないから。
きっと彼女も周作さんと同じ位つらいんだなあって思います。
がんばれー、典美! 木里子と一緒に克服しようぜ!!
投稿者:あきらん+。(2/14(木)0時02分)


忍さぁん〜〜
忍さん大好き!!
俺が疲れていたりしても、忍さんをテレビで見ていると心が癒される。
いつも忍さんから元気をもらっている。
もう一息で単位が取れて高校を卒業出来るから、頑張るぞ!!
そうしたら、ゆっくり忍さんを見つめていたいな。忍さん、応援しているから頑張って!!
投稿者:KAZU(2/13(水)23時05分)


小田茜ちゃんのインタビュー見ました!
ついに小田茜ちゃんのインタビューUPしたんですね(^^)!
すごく楽しみにしていたのでとても嬉しいです(^^)!
地元の新聞でのインタビューでも見ましたが脚本の宮内さんから「普段の生活でしゃべっているような自然な感じの演技をやって下さい」と言われて演技をしたと書いてありましたね(^^)!
これが茜ちゃんのプライベートな部分があるんだなあとじっくり見ています!!
これからも色んなドラマや映画など活躍して体調を崩さないように頑張って下さいね(^^)!
投稿者:Natu(2/13(水)21時01分)


お坊さん
このドラマでお坊さん役をしている猪野学さんがうごく好きになりました。あんだけかっこよい人ははじめてみました。私は三重県に住んでいるのですが猪野さんも三重県出身でかなり嬉しかった。これからも猪野さんに期待します。
投稿者:パーフェクト(2/13(水)16時37分)


病気の扱いについて
私もくすのきさんと一緒で木里子と近い病気です。今まで、ドラマは病気を簡単に扱うように思えて見たことがなかったのですが、初めて見ています。これからの病気の扱いに注目したいと思います。
投稿者:あけこ(2/13(水)16時31分)


あの携帯電話は・・
ルナちゃんが裕太君に渡した携帯電話はもしかしてJフォンのDN03でしょうか?(違うかなあ)
私は今同じ機種のピンク色のを使っています。
まめぞうってキャラクターがかわいいんですよ。
投稿者:まめぞう(2/13(水)15時27分)


頑張って下さい。
私は、かたつむりの忍さんの大大ファンです!
忍さんの不思議な魅力にはまっております。
私たちの町にも忍さんの様なあたたかい人が
経営している店があればいいなと思います。
とにかく心が癒されます。これからも応援しています。頑張ってください!!
投稿者:忍さん大好きっ子(2/13(水)0時24分)


今日の猪野さん
と、タイトルをつけて、猪野さんをきっかけで友達になった子とメールをやりとりしています。
しばらくパソコンが不調で困りましたがなんとか復活にむけて頑張ってくれています。このままパソコンが元気になってくれたらいいのになぁ。
猪野さんは、ひょうきんな方ですが、ドラマをみると全然そんな様子がないので驚きです。とはいえ、初めはディアゴーストの時任中尉のイメージを持ったまま、勝手に猪野さんのイメージをつくっていたわけですが、ホントの猪野さん(?)は・・・。
でも、これからも猪野さんを応援して行きたいと思います。
毎回ビデオに撮って観ています。これからも楽しみにしています。
投稿者:ウリ坊(2/13(水)0時16分)


篠田さん素敵です
久々にじっくりと篠田三郎さんのお顔を拝見し、お声を拝聴しています。とてもよいお年のとり方をなさっていると思います。これからの展開を楽しみにしています。
投稿者:たろさん(2/12(火)23時39分)


もっとリンクを
TBSに行ったのですがリンクしていませんね。チラッと見ただけでアドレスって覚えられないからもっとリンクとかしっかりして欲しいです。
投稿者:ゆかり(2/12(火)23時28分)


萌え〜
わしもあの看護婦に萌えました。
老師さまもかたなしでしたね♥
投稿者:ぷっすま(2/12(火)22時39分)


私現役 臨済僧侶です。
ディアゴ−ストの時から猪野さんの演技力、立ち振る舞いに感心していました。
今回の雲水役はそのものに「成りきってます」
すばらしいですね。今後のご活躍期待してます。
私も15年前は現役雲水、今回のドラマ拝見して懐かしく思ってます。
投稿者:どっさん(2/12(火)21時14分)


菜月っ!
看護婦姿もかわいいですが、なんだかちょっと鼻声っぽいところは相変わらずですね。
頑張って〜!!
投稿者:mihoko(2/12(火)19時38分)


ともさんへ
ともさんのカキコで白血病=死とは見ないで下さいとありましたが、私も勘違いするところでした。ドラマの中でも言われていましたが現在では医療も発達して治る確立も高くなってるんですね。でも難しいとも言ってましたが・・・。身近に白血病の子がいらっしゃるそうですが、このドラマを見られてどんな風に言ってますか?私もともさんと同じで少しでも勇気づけられるドラマであって欲しいと願います。
スタッフさんが言われていた髪をとかすシーンがありましたね。抗がん剤を投与されたら髪の毛って抜けちゃうんですよね。女性は髪の毛って大切ですからね。これからの展開がますます気になります。
投稿者:りかこ(2/12(火)18時38分)


病気の扱いは慎重にお願いします
木里子と近い病気〔急性〕で戦っているんですが、病気の的確な扱いをお願いします。
たとえば、骨髄検査〔マルク〕は腰からとる場合はうつぶせで採取しますし、中身を抜くときに気を失うほどの激痛を伴います。
ドラマを見ていると簡単に扱われているよう
な感じを受けます。
投稿者:くすのき(2/12(火)18時21分)


陽春さん惚れました!パート2
猪野学さんにファンレター送りたいのですが、送り先を教えて下さい!誰か知りませんか?
それと猪野さんについて色々教えてください。
  
厳さん、現役のお坊さんだそうで・・。お坊さんの視点からの意見や考えも色々聞かせてくださいね。
投稿者:ゆうこ(2/12(火)17時38分)


大好きです♪
毎日、毎日楽しく拝見しています。
私も「ディア・ゴースト」を見ており、その時から猪野さんの演技が好きです。
私は今、お坊さんの卵の人とお付き合いしているのですが、陽春さんのようなかっこいいお坊さんになってほしいなぁと思います。
これからも、毎日見ます!
投稿者:りんどう(2/12(火)16時56分)


毎日、心待ちにしています
猪野 学さんのキリッとした演技に、惹かれ、毎日楽しみに観ております。
以前の「ディア・ゴースト」での、海軍中尉のゴースト役といい、今回の禅僧といい、猪野さんは、背筋の伸びた役がすっごく似合いますね。素敵です!
小田茜さんの木里子も、ハツラツとした明るい表情など、観ていて良いなって思う反面、これからどうなるか、毎回終わるたびに次回を早く早くと待っています。
これからの展開が楽しみです。
投稿者:風船かずら(2/12(火)15時09分)


陽春さんかっこえ〜♪
毎日見ています♪私は今、木里子と同じ病気で入院中なんですけど(あ、でも急性ですけど)、なんかちゃんと器具とか背景がしっかりしててドラマはすごいな〜と思いました♪心が洗われるようなドラマであることを期待しています♪
あと…ティン・ホイッスルのあの曲がものすごーくお気に入りです!ぜひサントラ出して下さいっ♪
投稿者:らすく(2/12(火)15時08分)


田中菜月
看護婦姿、似合ってるよ。これからの成長が楽しみだよ。みんな応援してるから。 ファイトー!!!!!!!!!!!!
投稿者:にっしー(2/12(火)14時17分)


かたつむりの忍さん
忍さんを見るとホッとします。
癒されます!
私も忍さんみたいになりたいな。
あの物腰と口調が大好きです。
投稿者:あい(2/12(火)14時07分)


陽春さん惚れました!
以前お坊さんに片思い?(に近いかな?)してたこともあり、このドラマは見逃せません。龍雲時に続く石畳を見ると、いろいろ思い出されます。かなりここのお寺に縁のある方だったので・・・。今は何してるのかなと、つい陽春さんと重ねて見てしまってます。でもこのドラマで猪野さんを初めて知りましたが、かっこいい!坊主姿が目茶苦茶似合ってますね。益々の活躍を期待してます。これからもかかさず見ます。
投稿者:ゆうこ(2/12(火)12時29分)


明石焼きってどんなんだろう?
私は春休みに入り、忍さんこと尾崎さんの口調がとても気に入りファンになりました。毎日楽しみに拝見しています。
投稿者:しゃおり☆(2/12(火)5時49分)


猪野さんかっこいい!
猪野さんのお坊さんの格好がすごくカッコイイ!!お坊さんっていろいろな修行があって大変なんだなあと感じました。
投稿者:パイナップル(2/12(火)2時14分)


毎日見ていますよ。
小田さん、久しぶりのブラウン管登場ですね。お待ちしておりましたよ。生徒とのコミュニケーションのやりとりの難しさに苦悩する姿が忠実に伝わってきています。私は現在は大学生でちょうど放送開始の頃に後期のテストが終わり、今は、自宅の名古屋から毎日拝見させていただいてますよ。私がこの話を友達に話したら彼も見ているとのことでした。小田さんの活躍をこれからもご期待しております。
投稿者:Lee(2/12(火)0時14分)


かっこいい★
猪野学さんかっこいいですねぇ。
ファンになっちゃいました!
これからの展開も楽しみです!
投稿者:ともっち(2/11(月)21時50分)


お願いです
身近に白血病の子がたくさんいます。
今日の放送ででてきたマルクという検査も受けていますし,これからでてくるであろう治療や副作用を体験しています。病名を告知されている子ばかりではありませんので,この番組を見て自分は白血病だと気づく子もいるかもしれません。
 そこでお願いです。白血病=死というような昔の価値観が前面にでてこないこと,闘病している人たちにも希望がもてる内容であることを強く希望します。よろしくお願いします。
投稿者:とも(2/11(月)20時14分)


こんにちわ!
木里子ぱぱのウルトラマンタロー懐かしいです!いつまでもお若いですね。
うちの子も来春小学生になります。ルナちゃんやゆうた君を見てると、色々考えさせられます。
投稿者:ひまわり(2/11(月)14時17分)


ルナちゃん
かわいいね!!
投稿者:みな★(2/11(月)14時11分)


初めまして!
こんにちは、PureLoveは毎日ビデオに録画して週末にまとめて見ています。今週は木里子先生の発病が発覚したりと、ますますこの番組から目が離せなくなりそうです。
春さんは素敵ですネ!だけど、個人的には忍さんのほうが気になってたりします…。
一度、かたつむりの明石焼きが食べてみたいナ〜!と、切に思う今日この頃です……
投稿者:げろっぐ(2/11(月)3時14分)


こんばんわ
 こんばんわ又カキコします。>きうさんへ
ここのBBSに本物のお坊さんもいらっしゃるんですね。何だか意外です。でも、お坊さんだってテレビ見たり、パソコンしてもおかしくはないんですよね〜。>そうですね公務期間以外は自由な時間が御座います。しかしそれ以外はTVとは禅宗でも違いますが〜日々同じ生活を送っています。近年ではお寺さんでサイト検索すると沢山のHPが御座います。一回ためして下さいね。>又ちょこっぷさんへ 木里子さんのお父さんこと篠田氏は昔ウルトラマンタロウの変身する方でした。では 今日も五輪見ないでピュア.ラブ〜見ます。では
投稿者:厳光げんこう(2/10(日)23時07分)


ちょこっぷさんへ
木里子パパ役の篠田三郎さんは昔ウルトラマンタローの主役だったのは本当です。若いときもカッコよかったですよ。
投稿者:なおと(2/10(日)21時17分)


再開?!!
ディアゴーストFANでした。時任中尉様のその後を、昨年ディアゴースト2で拝見できるかと思ってました。でも、中尉様は・・・ゴーストだしなぁ〜って考えてたら!!
今年、ピュアラブで、中尉改めお坊さんでお会いできるとは!(笑)
猪野さんのファンです!お坊さん姿もステキです!中尉様もでしたが・・・ウフ
これからも、毎日楽しみに見ます!
投稿者:あやりん(2/10(日)21時01分)


すてきです
陽春さん、ディア ゴーストの時任中尉のときからのファンです これからも楽しみにしています
投稿者:くまのプーさん(2/10(日)11時29分)


中野 元くん。
いじめっ子トリオの中の一人、中野 元くんの名前は何て言うんですか?
誰か教えてください。
投稿者:駿太郎(2/10(日)10時21分)


はじめまして!
この番組、いつも楽しみに観ています。
実は私も中学の修学旅行で京都に行ったとき、お寺のお防様に一目惚れしてしまい、ずっと想い慕っていた時期がありました。もう20数年以上も前のことですが、今でもお防さんと聞くとあの頃の事を思い出して、胸がキュンとしたりして、一人で顔を赤くしてしまいます。
遠い昔の淡い、ピュアな思い出ですが、この番組を拝見しながら、もう一度あのときめきに浸らせていただいております。
投稿者:はるのゆめ(2/10(日)10時11分)


びっくり!?
キリ子パパは昔ウルトラマンタローだったって本当ですか!?
投稿者:ちょこっぷ(2/9(土)19時23分)


お腹がすいた時に
ピュアラブ見てるとちょっとつらいです。
明石焼き、食べたくなっちゃいます。
どこかにいいお店ってないですかねぇ?
ここのBBSに本物のお坊さんもいらっしゃるんですね。
何だか意外です。
でも、お坊さんだってテレビ見たり、パソコンしてもおかしくはないんですよね〜。
投稿者:きう(2/9(土)13時12分)


明石焼きの真実
先日は同じ内容のものを2つ書き込んでしまいすいませんでした。
で、明石焼きの真実ですが、
実は明石焼き、明石では「明石焼き」ではありません。
なんのこっちゃ?と思った方も多いと思いますが、
明石では明石焼きのことを「玉子焼き」と呼んでいます。
というわけで、明石焼きを食べにはるばる明石まで来たのに
お店でメニューを見て「明石焼きがなーーーーい!」とパニックにならないように気を付けてください。
もちろん「明石焼きください」とたのんでも
ちゃーんと明石焼き(玉子焼き)がでてきます。
投稿者:タッフィー(2/9(土)11時35分)


忍さんかっこいい!
はじめまして、1サラリーマンです。
毎日ビデオ撮って仕事終えて帰宅してから見てます。最近の小学生にも有り得る話だと思いますね。僕は40代です僕ら年令が小学生の頃はどんな先生でも悪い生徒を叩いてました。キリコさんタイプの先生でもビンタはしてましたよ。今なら訴えられますが僕らのときは親に代わって叱ってくれた先生を訴える親なんていやしませんでした。
それにしても昨日の忍さんは優しい口調で裕太を叱るんですが、冷静に要所をついていて賢いやり方ですね。でも尾崎さんって検索したところ劇団で幹部の方なんですよね。
キリコ先生の力になる忍さんの活躍
これから楽しみにしてます。この番組で世の中変わるといいですね。また、尾崎さんには「金八先生」のような教師役されたらいいかと思います。
投稿者:こうのすけ(2/9(土)10時15分)


ルナちゃん頑張って
ルナちゃん役の明日香ちゃんのファンで、
毎回楽しみに見ています。これから裕太君と
ルナちゃんが友達としてどうなっていくのか
楽しみです。「かたつむり」の明石焼き食べたいですね。
投稿者:うえむら(2/9(土)9時20分)


雲水さんは?
雲水さんは以前お昼のドラマで軍人さんの役をしていた人?あのりりしい口元が同じなのですが?
投稿者:まなかな(2/9(土)0時43分)


忍さんファンの皆さん
みんなの力で忍さんをメジャーにしましょう!
どんどん盛り上げよーう。
何でもアイデア出してね。
投稿者:なおと(2/8(金)23時32分)


忍さんにハマった!
教習所通う前に見ています。
忍さんのキャラ、いいっすね。
オネエ言葉でも性格は男のなかの男だな!
六話から見始めたので以前のストーリーをこのHPで知れてよかった。
投稿者:なおと(2/8(金)22時42分)


老師のことばで・・。
少し前の回ですが、老師様が喘息のことで陽春さんと話している中で、「私はこのことで何を学び取らねばならないのか。」というようなことを語っておられましたね。私もよくそんなことを考えたりしますので、なんだかジーンとしました。それが、重くなく説教でないのに心に染み込んできました。それから、別の回でお茶の作法を知らないことを素直に言った木里子さんにも、はっとしました。気負わないで生きてゆきたい。そんな気持ちになりました。
投稿者:りえまん(2/8(金)20時26分)


親友
ルナちゃんと裕太君は“親友”になりましたね。私は賛同するだけが“親友”じゃないと思ってます、言いたい事を言い合ったり、ぶつかり合える関係にある友人こそ“親友”だと思うのだけれど・・・。やっぱり、ルナちゃんを想って裕太君は嘘をついてしまったけれど、本人もいけないとわかってるんでしょうね。
 
木里子先生の病気も心配です。
私はあらすじをみてしまうタイプなので第3週話のあらすじも読んじゃったんですが、その下にある裏話を読んで小さなところまで細かく計算してドラマを創っているんだな〜と感心しています!読まなかったらあんまり考えずに飛ばしてしまいそうですが、ちゃんと確認してそれも一つの楽しみにしてます!!
「ピュア・ラブ」も沢山の人が来るようになりましたね!初めはあんまりカキコの数が少なかったので見てる人が少ないのかな〜?って思ってましたがよかった、よかったです★
投稿者:りかこ(2/8(金)18時43分)


れ:ルナちゃんのFANレターの宛先
> ルナちゃんのFANレターの宛先o
> 番組への感想などの宛先教えてください!!
> 本当にお願いしますoo
トップページに
-------------------------------------
ご意見・ご感想・励ましのお便り待ってます。purelove@mbs.jp
-------------------------------------
とあるので purelove@mbs.jp でいいのではないでしょうか。
投稿者:厚志(2/8(金)18時09分)


楽しいです。
いつも学校があって見れないので朝、ビデオをとって夜みています。第1話から毎回欠かさずに(忘れずに)ビデオをとって。今日(2月8日)も見たけど裕太が木理子先生にまさか「セクハラされた」なんていうなんて・・・。はっきり言ってショックでした。何でルナちゃんをかばって嘘をつくの?って思いました。やっぱり本当のことははっきりと伝えたほうがいいと私は見ていて思いました。やっぱり嘘はよくないです。これから先ずっと自分がつらい思いをするだけです。私は、今日みて自分に正直になろうと思いました。あと、木理子の病気はどうなるのかな・・・。心配・・・。
投稿者:ササ(2/8(金)17時32分)


誰か教えて!!
ルナちゃんのFANレターの宛先o
番組への感想などの宛先教えてください!!
本当にお願いしますoo
投稿者:ぁぃみo(2/8(金)17時07分)


公務中カキコします。
 こんにちは 以前カキコした本物の僧侶です。只今公務中にも関わらずカキコして御座います。わたくしもかたつむりの精進の明石焼き是非食べたいです。これは欲でしょうか?では失礼申し上げます。
投稿者:厳光げんこう(2/8(金)16時41分)


ついつい・・・
こんなに忍さんファンがいるのがうれしくて
ついついカキコさせていただくことにしちゃい
ました(笑)私も忍さんのファンなので〜す♪
「かたつむり」のシーンが楽しみで・・・
これからも頑張ってくださぁい♪
投稿者:ホタ(2/8(金)16時05分)


陽春さんステキです
以前放送してたディア・ゴーストに出演していた猪野学さんにまたドラマでお目にかかれるとは・・・。軍服も似合いますが僧侶の役もキマってます。毎日楽しみにしています。30分じゃ
物足りなーい★
投稿者:なり(2/8(金)15時45分)


しのぶぅ〜〜
ドラマの流れ的に忍を見る機会が少なくなるのでは?と寂しく思ってます。もっとたくさん見〜い!
投稿者:ぼん(2/8(金)15時41分)


がんばれ!忍☆彡
すっかりはまってしまいました。
見られない日は ビデオ予約していくかも!?
こんなに忍ファンがいるなんて・・
うれしいです。
ホームページで 是非 “かたつむり特集ー”
やってほしいです。 
尾崎さんについて 教えてください!!
投稿者:忍にはまった(2/8(金)14時19分)


かたつむり最高!!
この、ドラマを見始めて日に日にはまっていってます!!ストーリーも面白くってキャストもばっちり!!中でも私のハートに食い込んだのはそう、そうですっ!!あの
かたつむりの忍さんですっ!!
も〜すっごくいいっ!!このHPでやはり
かたつむりファンがいてなんかうれしいような・・寂しいような・・でもうれしいかな?裕太になって叱られてみたいです!
私もあの俳優」さんの事、もっと知りたいです。(>〜<)
投稿者:ワンコロリ(2/8(金)0時37分)


最高!!
一回目から見ています!こんなにハマッタ昼ドラはありません!
忍さんのキャラも最高におもしろくて大好きです!
ルナちゃんもかわいいけど、こずるい感じでドラマをおもしろくさせてるっぽいし、
裕太くん?もかわいいです♪
それにあの麻生家の家政婦?兼かたつむりのパートの人!すっごいウケル!
本当におもしろいドラマです!舞い上がってるのでまた書きに来ます〜☆ミ
投稿者:昼ドラにハマリ中☆(2/8(金)0時01分)


初めて書きます
何か 前この番組ありましたよね?
???
前見たような気がするですよね??
投稿者:3人のまま(2/7(木)21時14分)


わっきーさん
撮影日誌を読んだのですが既に去年の10月から、ずーっと書き込まれていたので、びっくりしました。
いろいろと、この日誌の話は、どの撮影の時のかしら?と想像をめぐらせて見ています。
ドラマも2倍楽しめますね。
書き込みなさってる助監督の「わっきーさん」が「かたつむり」の客として出演したそうですが、もう放送されたのかしら?
女の人に明石焼を食べさせてもらってるらしいんですが・・・。
投稿者:でんでん虫(2/7(木)19時52分)


忍さんのファン
最初は、病気物のお涙ちようだいドラマかと思って、見るつもりなかったのですが、なんとなく見ていたら、忍さんがでてくると、とても心がなごんで、毎日見ています。
歌舞伎の人なのでしょうか。あの立ち振る舞い
いいですね。「かたつむり」に行ってみたいです。
ドラマの内容もだんた゛ん深くなってきて、
男の忍さんや、お坊さんが、家事を完璧にやっていて、女の、ルナの母親やきりこが家事をやらない。きりこ「かたつむり」に行かないで
たまには、自分でつくれよ。と今日はいいたかった。
投稿者:みなぼー(2/7(木)19時20分)


残念
今日の放送仕事なのでビデオを予約して出てきたはずなのに・・・。
投稿者:あむ(2/7(木)16時53分)


忍さんいいな〜
気になります。とてもいい味出してて、一人勝ちって感じですよね。
みょ〜に達者な謎の演技に、引き込まれています。
もともとは何の方なのですか?教えて下さい〜。
投稿者:ブライアン(2/7(木)16時52分)


気になる・・・
毎回楽しく拝見してます。
小田茜さんの衣装が、とっても気になります。
流行なのに派手すぎず、お洒落で・・・・
どこのブランドでしょうか?
ストーリーも、だんだん面白くなっていると思います。今後の展開が楽しみです。
投稿者:プリンママ(2/7(木)16時32分)


何気に昼ドラ好き笑
まだ学生なので見てる暇はないだろ!って感じだけど,結構見てる自分が…笑
ルナちゃん、かわいいねぇ。っていうか綺麗よね?今からあんな綺麗だと将来どんななっちゃうんだろー(^^;笑
うらやましいわぁ。
がんばれぇ☆
投稿者:rika(2/7(木)15時22分)


びっくり
家で仕事しながら楽しみに見てます。
でも面白くてつい手が止まっちゃうんです。
私は東北なので明石焼き食べた事ないんです。
忍さんの明石焼きたべてみたいな〜。雲水さん
が音を立てないでお漬物おたべたのには
びっくりしました!!
投稿者:ヒロ(2/7(木)15時17分)


受験の合間に
今、僕は大学受験のど真ん中です。
今から昨日の放送分をみるところです。
(受験生にもいろいろと諸事情があるもので)
で、ピュアラブを見ていて、ふと思ったこと、
そういえば、最近明石焼き食べてないなー。
(僕は明石から電車で15〜20分くらいのところに住んでます)
投稿者:タッフィー(2/7(木)12時01分)


受験勉強の合間に
僕は今、大学受験のど真ん中です。
今から、ビデオにとっておいた昨日の放送分を見るところです。
(できれば生で見たいんですが、いろいろと受験勉強のほうにも諸事情があるんです)
ピュアラブを見ていて、ふと思ったこと、
そういえば、最近明石焼きを食べてないなあ。
(僕は明石から電車で15〜20分くらいのところに住んでます)
投稿者:タッフィー(2/7(木)11時55分)


もっと知りたい
私は忍さん、戸ノ山さん、チャコの大ファンです。忍さんのオカマキャラ最高!戸ノ山さんとチャコのからみも大好きです。チャコちゃんて他のテレビやドラマにも出演してたのでしょうか?チャコのことがもっと知りたいです。
投稿者:チャコx3(2/7(木)2時36分)


忍さん(2)
3歳の息子と毎日楽しみにみています。
かたつむりのシーンが好きで、忍さんが
たこを切っていて、たこの足を食べてしまうシーンはいい味だしていました。
命もえて、というドラマに以前でていましたよね。
投稿者:英君ママ(2/6(水)23時11分)


猪野しゃん
軍服も似合ってますけど、雲水の姿もよく似合ってますね。
投稿者:希望(2/6(水)21時45分)


押しかけデート?
って言えば押せ押せって感じが普通しょうが、とっても二人がいい感じで、あの音楽も短くっても長い時間を思わせるようで木里子さんと陽春さんの心を良く表してるよう。
庭園の残暑の香りと共に、とっても爽やかで心地良かったです。
木里子さんってとっても素直で自分のやりたい事を考えずにやれる素敵な女性って感じがします。
彼女は、今、私の中での好感度NO.1です。
戸ノ山さんも忍さんに自分の気持ちがばれてしまった時の心の中が良く現れてるんだって思ってしまいました。
前回のひとりじゃないのも良かったですがこのドラマも本当に毎日が楽しみで、注目しています。
悪がき3人組と裕太くんが仲良くなれるかも注目ですね!
投稿者:あきらん+(2/6(水)21時23分)


目うつりしちゃう・・・
猪野学さん、かっこいいですね♪
以前、ディアゴーストというドラマを見て初めて知りました。
キリ子パパも素敵ですよね。
第一回の放送で初めて見た時は、キリ子さんの旦那さまかと思ってしまいました。
私もあんなパパが欲しいです。
投稿者:ちょこっぷ(2/6(水)20時27分)


ルナちゃん
ルナちゃんの心が又傷ついてしまいましたね〜。木里子先生も知らないもんなー・・・。
可哀想。片付けられない症候群ってテレビで見たことあります。今この病気の人って結構いるんでしょうかね。
木里子先生と陽春さんの場面は本当に素敵ですね。
陽春さんの戸惑いが今後どう変わっていくんでしょうかね。
投稿者:りかこ(2/6(水)18時23分)


猪野学さんが!
今日のサンケイ新聞の朝刊にどどーんと大きな猪野学さんのインタビュー記事が載っていましたよー。雲水の格好で坐禅を組む姿がりりしいっ!必見です。
投稿者:riel(2/6(水)17時54分)


はまっています!!
毎日、楽しみに見させて頂いています。小田さんの演技も素敵ですが、陽春さん(猪野 学さん)の演技力に魅力を感じます。彼の事を知りたかったので、スター名鑑を見たんですが、掲載されていませんでした。どなたか、プロフィールご存知な方、教えて下さい。
投稿者:kazuo(2/6(水)15時12分)


忍さん
かたつむりの忍さんファンです。
前にも同じ帯のドラマで
やはり女言葉を話す役で
その時から注目度ナンバーワン!でした。
いい味出していますよ!
これからの展開が楽しみです。
投稿者:マー君はは(2/6(水)14時29分)


ん?
毎日楽しく見ていますが、ふと疑問に思ったのですが。裕太くんがルナちゃんに向かって「元木くん」って言ってたのに、シーンが変わると
急に「ルナちゃん」って呼んでる・・。
友達になったって事?それにしては、急に
呼び方が変わった気がして仕方ないです。
投稿者:りせ(2/6(水)10時56分)


お昼の楽しみ!!
とりあえず1回みてみよう!と思ってみたら、なんと、思いっきりハマっちゃいました。小田茜さんの演技にひかれてます。それに、青柳裕太くんがむちゃくちゃかわい〜い。実は、私の娘にそっくりなのです。娘も『似てる〜』とビックリしてました。今では、毎日ビデオに撮って学校から帰ってからみています。我家のブームとなっています。あ〜はやく1時30分にならないかな〜。
投稿者:メガネっこさん(2/6(水)10時16分)


あーっ!!
篠田さんをTVで見たのは約18年前になりますか、清く正しく美しくとゆう?TV?(もう一度みてみたいが・・・。)で見たのが初めてでした。凄く優しい目をしているのが印象的で、それからは篠田さんがTVに出てると釘付けになってみています。また、尾崎さんも以前昼のドラマで出てらした時、普段もあんなふうに喋るのかなーと疑問に思っていたら―、今回も、店のマスター役でして、おもわず、役はぴったしーっと、はまってみております。30分とゆう短い間に3回もCMがあり、チョッと不満ですが、13時半になると何をしていても、TVの前に座る私です。
皆さん大変ですが頑張ってください!
投稿者:ドラム缶(2/6(水)1時00分)


裕太は
昔の自分にそっくりなのでいちばん感情移入しています。久しぶりにステキな作品に出会えて幸せであります。
投稿者:ゆうた(2/5(火)23時53分)


ハマっちゃいました!
またお昼のドラマにはまってしまいました。
登場人物が穏やかな暖かさのある方が多く、
じっくりと楽しんでいます。
宗達さん陽春さんの立ち振る舞いにうっとり。
川津さんは本当の和尚様みたいで今日のセリフも
ステキでした。小田さんもいつの間にやら大人の
女性に。私の母校も桜町小、そんなこともあり、
ますます今後の放送も楽しみです。
投稿者:かまくらっこ(2/5(火)22時26分)


最高です
猪野 学さんをまた見れて最高です.
陽春さんの仕草や笑顔に声に恋してます.
もっと、陽春さんの出番が増えると良いなと思ってます.
投稿者:くまPOOH(2/5(火)20時58分)


毎日見ています。
初回を新聞で発見してから毎日観ています。
小田茜さんの演じる木里子さん、とっても綺麗ですね。
なんだか優しい先生!という感じが好きで、いつもこんな先生いいなぁ。。。女性としてもとっても素敵な方だし。。。と思っています。
時間帯が昼間だと言うこともあって、観れないかとも思ったんですが、毎日出かける前にビデオ予約をしています。
陽春さんもとっても素敵ですね。
木里子さんとお話ししている場面が大好きです。
最近ちょっと、内容が心配になってきましたね。(木里子さんの病気とか。。。)
こんなに純粋に、主人公の女性を応援したくなるドラマも私にとっては珍しいです。
これから先がとっても楽しみです。
陽春さんとどうなるのか。。。必見ですね。
何度も書きますが、小田茜さん本当に綺麗です〜(*^_^*)
投稿者:まり(2/5(火)20時33分)


複雑なんですね(^^;。
今週はルナちゃんが家出したり、ルナちゃんと裕太くんの関係がうまくいかなかったりしていて複雑だなあと思っていますがいよいよ明日は木里子先生と陽春さんの京都での初デートシーンですね!
楽しみです!
小5の妹もハマっています!
投稿者:Natu(2/5(火)20時02分)


やった♪
久々にはまれるドラマ発見♪
すごく嬉しいです。バイトの日は録画するつもりです。でも、できればリアルタイムで見たい
です〜(笑)
usagiさん>はじめまして。猪野さんは、まだ
     青年座に所属しているはずです。
     座員連名に載ってましたから。
      
投稿者:あき(2/5(火)19時28分)


今日も楽しかったです!
やっぱり猪野さんファンが多いようですね!
私も猪野さんかっこいいと思うけど、小田さんが大好きです!!小田さんって本当に綺麗ですね。今日のドラマの最初の方で木里子先生と陽春さんが話をして、その後の沈黙が好きです。あの間はなんかいいですね。
木里子先生の病気はなんか大変な病気でしょ?白血病みたいな??骨髄移植でしたっけ・・。
最後、死なないで欲しい(今からこんな話は止めといた方がいいかな)。でも主題歌聞いてたら、なんか歌詞が悲しい展開だと思ったんですが。
ゆうたくんとルナちゃんの関係もいいですね
投稿者:りかこ(2/5(火)19時26分)


ありがとう
usagiさん、猪野さんの事 教えて頂いて ありがとうございました
まさか 返事がもらえると思っていなかったので
とっても嬉しかったです
専門学校という事ですが、猪野さんは何科だったんでしょうか?
それから、何才なんですか? 私、知らないんですよね
所属は、劇団青年座、とPure Loveのホームページの撮影日誌に
スタッフの方が書かれていました
猪野さんのエピソードも、沢山あってとても面白かったですよ!
名前なんですけど、いの まなぶ で合ってますか??
投稿者:優実(2/5(火)19時02分)


アタリですっ!
予告から気になっていました。私はフリーターでして、何か職に就こうと思っていたんですが・・・。久々に自分のアタリドラマで、働く事が億劫になってしまいそうです(爆)。録画しても良いんですが、親がいつの間にかビデオの電源きってるんで、なかなかそれもいけません(苦笑)。・・・今日それで見逃してしまいました(涙)。でもメゲズニ最後まで見ようと考えてます。
投稿者:Kiri(2/5(火)18時14分)


はまってます♪
やっぱ陽春さん人気ですね。
私もお初の画面で惚れました。
この先展開気になりますゥ。
ハッピーエンドだといいのだけど(^人^)
投稿者:おりが(2/5(火)18時11分)


やっぱり。
優実さん、やっぱり猪野さんは昔からかっこよかったです。クラスの人気者でした。私は、都内の専門学校で1年間だけ、クラスメイトでした。昔も、今も、二枚目です。ますます、応援したくなりました。当時、一緒に撮らせて頂いた写真は、お宝としていまでももっています。本当に、貴重品ですね。ところで、猪野さんは、何年か前は青年座に所属されていたと思うのですが、今は違うのでしょうか。どなたかご存知ですか?
投稿者:usagi(2/5(火)17時13分)


やばいって!!
学校サボって初回見たらはまりました。陽春かっこいいし〜 今や録画しております。帰ってみるのが楽しみ。ナレーションも内容もが超昼ドラ的なのが良いです。笑
投稿者:凛(2/5(火)17時09分)


こんにちは
こんにちは。宮内婦貴子さんのドラマは大好きで、始まる前からとても楽しみにしていました。猪野学さん、前回は兵隊さん、前前回はサラリーマン、そして今回はお坊さん!どんどんかっこよくなってますねー。オカマっぽいけど、忍さんも、あったかーくて大好きです。
木里子の病気が良くなるように、今から祈らずにはいられません。
投稿者:りっち(2/5(火)16時46分)


毎日見てます。
猪野学さんの修行僧姿、とても凛々しく見えました。
小田茜さんもすごく大人っぽくなったなって思いました。
私、ドラマ30は大好きなんです。
ピュア・ラブも最終回まで絶対見ます♪
投稿者:雪うさぎ(2/5(火)16時13分)


猪野さんかっこいい
ピュアラブを見て猪野学さんを知りました。猪野さんカッコイイですよね。釘ずけになっちゃいました。
投稿者:レモン(2/5(火)14時00分)


はまりました。
最初は何気なく見てたこのドラマ。でも、見てるうちにだんだんはまっちゃいました。特に忍さんのおかまキャらが好きです!最終回まで毎日見ます!!
投稿者:ボンぼり(2/4(月)17時31分)


教えて下さい
私 ディアゴーストを観ていて 猪野さんを知り
素敵な人だなと思っていました
このドラマで また会えてとても嬉しいです
でも 猪野さんの事何も知らないので
誰か教えてください
usagiさんは どこの学校で一緒だったんですか
猪野さんはその頃 モテたんでしょうね きっと
投稿者:優実(2/4(月)15時30分)


教えて〜
はじめまして☆★
あのっ誰か教えて欲しい事がありますo
ルナcのFANレターの宛先か
番組へのレターの宛先知っている人
いませんか?
いたら,ぜひぜひ教えて欲しいですoo
投稿者:ァヵo(2/4(月)14時18分)


ルナちゃん
今日学校休んでてたまたまピュアラブ見ました!
ルナちゃんめっちゃ可愛い☆★
明日から学校行くけどビデオにとって帰ってきてから見ますo
ピュアラブ出演の皆さんこれからも頑張って下さいネっっっ♪
投稿者:実来(2/4(月)14時02分)


えっ!
>usagiさん
猪野さんがクラスメートだったんですか!?
うらやましすぎます。いいですね〜…。
間近で見る猪野さんは、きっとブラウン管で見るのとはまたちがう感じだったでしょうね。
それにしても、明日の放送待ち遠しいです。
投稿者:きう(2/3(日)12時35分)


忍さん
あのオネェぶりは本当なのでは?以前”命かけて”だったかな?でもオネェキャラで出演してましたよね?それには猪野さんも篠田さんも出演してましたよ。
投稿者:はいじ(2/3(日)4時53分)


猪野さん素敵
私も「ディアゴースト」を見て以来、猪野さんのファンです。前回の時任中尉さんといい、今回の陽春さんといい、とても凛々しくてウットリしてしまいます。小田茜さんの演技は、初めて見ましたが、溌剌としていて、いいですね。
早く月曜日の放送が見たい!!
投稿者:kenshun(2/3(日)0時26分)


裕太君が笑った〜(^^)
毎回かかさず見てます。忍さんのオカマ口調が好きです!!裕太君初めて笑いましたね〜!!きりこ先生綺麗ですね〜(*^_^*)チャコ可愛いです〜!!(^^)
投稿者:すあま(2/2(土)21時41分)


すてき。
猪野さんが、20歳のころクラスメイトでした。あのころから華があり、素敵で目立っていました。これからも影ながら応援したいです。
投稿者:usagi(2/2(土)19時15分)


きうさん、まりーんさん
教えてくれてどうもありがとう!
猪野さんは結構昼ドラには出演なされているんですね。
小田さんと猪野さん本当に二人とも美男美女ですよね。これからが楽しみです。
ルナちゃんは家庭に問題がありそうですが、今現在そういう家庭って多いんでしょうかね〜。
子供に罪は無い。大人も頑張ってるんでしょうが子供いてはこその事ですよね。
投稿者:りかこ(2/2(土)18時54分)


あの石畳の道は…
昔あの姿でよく通っていました。懐かしいですねえ…
坊主用語の解説付きドラマなんてはじめてみました。これからの展開が楽しみです!!
俺ももう一回修行に行こうかなあ…
投稿者:えっさん(2/2(土)13時50分)


毎回あっという間!!
初回から欠かさず見てます。ルナちゃん役の女の子、存在感ありますよね。ファッションもかわいいし♪個人的には、今はルナちゃんが裕太くんを振り回してるけど、これから二人がいい感じになってくのかなー、なんて予想してます。
投稿者:ひろ(2/2(土)13時12分)


現実??
友達もお坊さんをしていて、この主人公に負けずと劣らず良い男です。ちなみに、撮影に使われているお寺は、彼と縁が深いそうです。
それに、友達もこんな素敵な出会いをしているみたいで(病院関係ではありませんが)このストーリーは私の中で他人事ではありません!!
投稿者:uma(2/2(土)8時57分)


今日は録画失敗しましたが・・・。
いつもは会社でのお仕事をやっている時間帯なので出勤前に録画予約してうちに帰って見ようと思ったら別の番組が録画してあってショックでしたが「ピュア・ラブ」のHPのあらすじを見てわかりました!
いよいよ来週は木里子の病気が発覚し、木里子とお坊さんの京都での初デートシーンありなので楽しみにしています!
投稿者:Natu(2/1(金)23時54分)


うれし〜い!
やっぱりそうですよね!猪野さん、時任中尉さんに間違い無いとは思ったんですが。今回もきりっとされてて、すごく素敵です。また、お目にかかれて(?)嬉しいです。
小田さんのピュアな感じもとてもいいですよね。出演者の方々が、みんなやさしそうなのでほっとしながら見ています。
投稿者:りえまん(2/1(金)20時25分)


忍さん
毎日かかさず見ています。
小田茜さんのハキハキしたセリフの言い回し。とても好感が持てます。
そして陽春さんの凛とした空気を漂わせる所作の数々。見ているこちらまで思わず背すじが、しゃんとなります。
もっか一番の注目は「かたつむり」の忍さん! その演技にくぎづけなのです。
舞台では有名な方なのですね。プロフィールを詳しく知りたいところです。
これから木里子さんが大変な事になりそうで、同じ年頃の娘を持つ母親としては涙なくしては見られなくなりそうですが、しっかりと最後まで応援して行きたいと思っています。
投稿者:でんでん虫(2/1(金)19時37分)


時任中尉
>りかこさんへ
時任中尉のことはきうさんが返事を書いてくれたみたいですね。
私は残念ながら「ディア・ゴースト」の最終週はみれなかったんですけどね。いまでに心残りです。
でも、きうさんのおしゃるようにとてもかっこよかったんですよ。
猪野さんは今までも結構お昼のドラマに出てみえましたよね。
小田茜さんもひさしぶりですね。ホームページ見てたら来週は二人の絡みも結構期待できるみたいですよね。楽しみ〜!
さあ、忘れないうちにビデオセットします。
投稿者:まりーん(2/1(金)18時36分)


声優
>まりーんさん
やっぱり声優さんでしたか!なんか聞いたことある声してるな〜って思っていたんです。
まりーんさんが知っているなら教えていただきたいんですが、猪野さんが時任中尉と云う役をなさっているのは何かのドラマでなんでしょうか?皆さん書いていらっしゃるので気になって。
忍さん、上手ですよね〜。ああいう人いそうですもんね(笑)。
小田さんと猪野さんの二人の場面がこれから増えていきそうなので嬉しいです!
小田さんはなんか上品な人ですね。綺麗だし。
頑張って下さい!応援してます。
主題歌が演歌だったのにちょっと抵抗があったんですが(歌に合わせて流れている映像があまりに綺麗で恋愛っぽいもので・・・。)今ではいい歌だな〜と心和ましてます!とっても素敵な歌ですね。
投稿者:りかこ(2/1(金)17時31分)


ドラマの無い土日は寂しい…。
>りかこさんへ
時任中尉は、以前同じ時間枠で放送されていた『ディア・ゴースト』という、宮内富貴子さん脚本のドラマに出てきた幽霊さんだったのですよ。とってもかっこいい軍人さんでした。
ところで、チャコって、女の子ですよね?第一回の時に猪野さんが「チャコくん、さようなら」と言っていたよーな気がするのですが、設定は男の子なんでしょうか…?
投稿者:きう(2/1(金)16時41分)


チャコが一番!
いつも毎日楽しく見ています。動物好きとして気になるのはやっぱりチャコでしょう!
名(迷)女優をこれからも発揮して欲しいです!
そして主役の猪野さんと小田茜さんのフレッシュな演技に惹かれます。
私も彼女みたいに語尾に「〜〜だよ」って付けようかな。可愛くないですか?あれ。
ともかくこれからの展開にわくわくするばかりです!
投稿者:みむー(2/1(金)15時22分)


猪野さん
猪野さんの声は素敵なはずですよ。だって声優さんでもあるんですから。
最近では、韓国映画「JAS」の日本語吹き替えにも出ていますよ。
それと・・・、かたつむりの忍さんは普段は普通の男の人なんですよね。あのー、あんまりぴったりなんで、そのー、普段もかなっておもって。(ーー;)
投稿者:まりーん(2/1(金)14時17分)


猪野学さん
猪野さんて、時任中尉のときといい、今回の陽春さんといい、姿勢の正しいきりりとした姿と衣装が似合いますねえ。すごい。
余談ですが、猪野さんの剃髪した後頭部、いい形してますね。お経を聞かずに後頭部に釘付けになってしまいました。スミマセン
収録が終わって髪の毛伸ばして隠してしまうのがもったいない感じ。
投稿者:とんとん(2/1(金)14時00分)


あたしもピュアな恋がした〜い!
毎日かかさず見ています。見れない日もちゃんとビデオに撮って見てるくらいピュア・ラヴ大好きです!
かたつむりの明石焼きは見るたびに食べたくてしょうがなくなります。うちまで作りにきて忍さ〜ん!
投稿者:のり子(2/1(金)13時03分)


質問。
毎回楽しみに観させてもらってます。
脚本は宮内さんですが、「ピュアラブ」の原作本は出版されてないのでしょうか?あればぜひ購入したいのですが・・・。どなたかご存知ありませんか?
投稿者:とむとむ(2/1(金)5時08分)


チャコかわいい!
我が家では猫を飼ってて猫派なんですがチャコを見ていると犬もかわいい!特にワンとお返事するところが!!
投稿者:はいじ(2/1(金)1時56分)


毎日の楽しみです。
今日もおもしろかったです。今のところ木里子先生と陽春さんの接点があまりないのですが
これからどのように近づいていくのかとても楽しみです。木里子先生の病魔もなんのでしょう?予告を見てドキドキしてしまいました。
早く明日にならないかなぁ〜
猪野さんの声ももっと聞きたいです。
投稿者:しずく(1/31(木)22時14分)


ピュアラブ最高。
こんにちは、大学生です。毎日楽しみにしてますが、なんとテスト期間に突入。今日は泣く泣くピュアラブを録画してテスト勉強。来週も録画の日々が続くのかと思うと・・・。早くテストが終わるのを祈るだけです。
投稿者:ひで(1/31(木)16時40分)


すばらしいですね。
夫が、僧侶(禅僧ではないのですか^^;;)と言うこともあって、毎日、興味深く、そして楽しみに拝見しております。
他のドラマと違ってきちんとした細かい設定と演技に深く感心しております。
(でも、うちは病院には道服では参りません。せめて作務衣です^^;;)
物語の内容も魅力がある内容で、主人公だけに注目させられるだけでなく、その周りを取り囲む人々全てに目を向けさせられます。これからも、頑張ってくださいね。
投稿者:橘(1/31(木)14時29分)


樋井明日香ちゃん☆
ちゃりまさんに大共感!!樋井明日香ちゃんかわいいな〜将来が楽しみだ!!
投稿者:ろったん(1/31(木)14時25分)


ルナちゃん
元木ルナ役の樋井明日香ちゃん可愛いですね!!役柄的に笑顔がないのが残念ですが、これからも頑張って下さい!!
投稿者:ちゃりま(1/31(木)14時11分)


猪野さんって・・
猪野さんのお寺での立ち振る舞いがすごく
印象的でした。今日も楽しみにしています
かたつむりのお布施が無くなった時私もああして探すので笑っちゃいました。。皆さん頑張って下さいね。
投稿者:凛(1/31(木)10時47分)


猪野さんかっこいい!
1週間の修行であんなにお経が読めるように
なるのですね。驚きです!お坊様役という事で
猪野さんも役作り大変だったでしょうね。
そういうことを考えながら最後まで見ていきたいと思います。
それにしても猪野さんはかっこいいです。
投稿者:しずく(1/31(木)9時37分)


魅力は・・・
お昼は仕事なので、録画したのを深夜に見ています。私にとっては夜ドラ?夜見てもさわやか≠ナす。ドラマの魅力は今後のストーリーとかわいいルナちゃん!役柄として笑顔があんまり見れないのが残念だけど、これからも楽しみにしています。
投稿者:ぴゅあ・らぶぅこ(1/31(木)1時42分)


夜分失礼します!
 こんばんわ、実はこの昼ドラを僧侶の点で見ている本物の僧侶の厳と申します。このドラマは色々と考えらされる番組だと思いますわたくしとしてはお坊さんがこんな生活をしているという事を視聴者は残念ながらこの時間帯は主婦層が多い聞きます。もっと多くの方に見ていただきたいと思います。又陽春さんこと猪野学氏は雲水の演技とはいえここまでしっかりしているので感無量です、早速わたくしの僧侶の仲間にも視聴していただくたいと思います。
投稿者:厳(1/31(木)1時26分)


犬犬犬
猪野さんが出演されると知り、昼間は見られないのでビデオにとってみてます。猪野さん目的で見始めたのですが、チャコもいい!猪さん&チャコ、頑張ってください。
投稿者:ぶうやん(1/30(水)22時44分)


雲水
雲水ってどういう人のことを云うのだろうと思っていたんですが修行中のお坊さんの事をそういうんですね。初めて知りました。陽春さんの立ち振る舞いを見て、あんな風なんだな〜お坊さんってと感心しました。お経もお坊さんらしかったです!!凄い!
まだ、木里子と陽春のからみが少ないので、早く喋ってるところが見たいです。どんな風に二人は近づいていくんだろう。
このドラマはちょっと暗いですが、保健室の先生の典美さんと、かたつむりの忍さんがいてくれてちょっと私的には助かってます。あと、テンポが悪いって言うか、メリハリが無いように感じるんですが・・・・・。ダメだししちゃいました、ごめんなさい。しっとりと物語を進めていくのならやはり早く木里子と陽春の二人の場面が見たいです!!
私はこのドラマはちゃんとビデオに録画しているので全て見終わった後には残したい!と思うような作品であって欲しいです。期待してます!
てつりんさんも言ってましたが、小田さん本当に綺麗過ぎます(笑)。目が輝いてる〜☆
猪野さんもかっこいいですが、声がいい!声優さんのような声ですね。
みなさんが言っていますが、時任中尉って何なんですか?ドラマ??聞いたことある感じがするんですが、詳しく教えて下さい!
投稿者:りかこ(1/30(水)19時02分)


製作の方々の気合いを‥‥
久々の小田茜さんの美しさに驚きました。やっぱり綺麗な人は綺麗ですね。学業に専念されるとかで、一時姿を拝見しませんでしたが、何だか美しさのオーラを感じます。
ドラマも住職さん役の方々はしっかり髪の毛を剃られていて、配役にもドラマの制作にたいする意気込みを凄く感じます。シリアスな映画を見るときのように黙って見入ってしまいました。今日はたまたま小田茜さんの美しさから端を発して見てたのですが、リアルなストーリー性を感じる「ピュア・ラブ」ビデオ録画しようと思います。
投稿者:てつりん(1/30(水)15時44分)


頑張って下さい
 主役の方が、一週間修行した寺で私もつい一年前に修行していました。役者さんも確かに本物の雲水ですよ。一週間だろうが何年だろうが禅寺で修行すれば雲水ですよねぇ。禅寺で修行というものを他の人に伝えると言う意味でもこの番組は、とても良いですね。これからお寺で修行したいという人達にのためにもなるでしょう。これからどんなストーリーになるか楽しみです!!
投稿者:雲水(1/29(火)23時36分)


ビデオ撮ります
猪野学さん、かっこいいですねぇ。素敵です。時任中尉のときは最終回見れなかったので、しっかりビデオ撮ります。
これからどうなるのかワクワクです。
投稿者:まりーん(1/29(火)23時30分)


いい物語でありますように・・
ピュア・ラブを楽しみにして居りました。宮内富貴子先生の脚本は、いのちシリーズ以来好きです!毎年、センセの作品には、腰がありますね・・。奥が深い。いつもセンセの作品を興味深く拝見させて頂くのですが、本当に観る度観る度・・命の尊さについて考えさせられます。きっと、今回のピュアラブにしても意味がある事には間違いないですよね?ピュアラブはそのまま訳せば、純粋な心・純粋な恋心でしょう!きっと今回も、大変な素晴らしき物語になるでしょう・・。私は、今回青年憎侶と女性の物語に惹かれました!猪野さまもこの役にぴったりですね・・。本当に今後の展開が楽しみですね・・。いい物語になる事期待して居ります!今までかってこの様なドラマが無かったので嬉しいです!先生の事です!きっといい作品に仕上げてくれる事でしょう・・。命シリーズからの大のファンでしたので・・。勿論、センセ以外にも命シリーズを執筆された方も好きです!でも、まさか、このドラマを楽しみにされてる方がこんなにも沢山いらっしやるとは驚きました!あの・・ちよっとの予告だけで・・。しかしタイトルの文字も素敵です!!気に入りました!!ピュアラブと横文字も捨てたもんじゃないですね。さすが、昼ドラです!やはり昼ドラらしいです!予告も毎日あり言うことありません!!今後も素晴らしく・・期待します!!寒くなりますので、お身体にお気を付けになり頑張って頂きたいと想います。それでは、失礼させていただきます。
投稿者:ピュアラブ大ふぁん!!(1/29(火)22時33分)


いよいよスタート!
「ピュア・ラブ」いよいよスタートしましたね!第1&2回を見ました。
木里子と陽春の出会いはとっても爽やか。陽春の顔がなかなか見えず、最後に笠を上げて会釈するシーンはとても印象的でした。木里子が一目ぼれするのもわかりますね(笑)
麻生家のインテリア、吹き抜ける感じがとても明るくてセンスが良くて素敵ですね。
栗山和樹さんの音楽もとても好きです。インタビュー拝見しましたが、本当にサントラあったらいいのに。。
これから気になるのはルナちゃんですね。。。
期待通り、引きつけられる30分です。明日も楽しみに見ます!
投稿者:みかりん(1/29(火)19時04分)


びっくり!!
はじめまして。
今日初めてこのドラマの存在を知りました。
残念ながら仕事中だったので、まだ見ていませんが、ちゃんと録画をしておきました。
何がびっくりなのかというと、登場人物の設定です。
実は、私は小学校4年生の担任です。
そして今付き合っている彼は、禅宗のお坊さんなんです!
ね、びっくりでしょう?
ということで、これからしっかり録画をして見たいと思います。
投稿者:あみ(1/29(火)18時28分)


はじめまして
ルナちゃん役の子可愛い〜☆妹にしたい!!
投稿者:なつ(1/29(火)18時11分)


期待してます
一日で書き込み増えましたね。
昨日何気なく第一回を見て、こちらをのぞいたときは、あんまり書き込みがなくて人気ないのかなあと思ったけど、そんなことなかったですね。
これからの展開に期待しています。
はまるかも?!
投稿者:ぱる(1/29(火)17時07分)


もっと見たい!
チャコ君かわいいですね。それに芸達者!!
猪野さんもやっぱり素敵です!
もっともっと見ていたいですね〜。
明日が楽しみです!
投稿者:しずく(1/29(火)16時59分)


第二回。
今日も見ました。チャコがいいですね。
特に、主人にじゃれている犬が映ったテレビを見ていたときの姿がかわいかったです。
でも、撮影の時は大変だっただろうなぁ、とスタッフさんのご苦労がしのばれますね(笑)。
投稿者:きう(1/29(火)14時55分)


今村さん
今村雅美さん、いいですね。
ドラマのほうもとっても面白いです。
投稿者:yamato(1/29(火)14時01分)


猪野学さん!!
初めまして。このドラマは3年ほど前に放送された「いのち賭けて」の出演者が大勢出演されているので、当時釘づけになっていた私はもう大感激です。猪野学さんかっこいいですね〜。当時から惚れ込んでたので今回もメロメロ☆今後の展開とても楽しみです。
投稿者:みち(1/29(火)13時07分)


ナレーションにも感激
待ちの待ったピュア・ラブ。昨日の第一回良かったです。なんて透明感のあるそして温かい空気を漂わせているドラマでしょう。タイトルバックの満月が何かを暗示しているようでなかなか良いです。 音楽も静かでありながら人間の喜怒哀楽が入った神秘的な色を感じます。
麻生家のマンション、素敵ですね。 メゾネットタイプで…。
篠田さんのナレーション大歓迎です。
毎日が楽しみです。期待しています。
投稿者:六花の一本道(1/29(火)11時48分)


見ました
30分と言う時間がとても短く感じました。今後の展開が楽しみです。
投稿者:木村(1/29(火)11時12分)


毎日が楽しみです!
お昼の1時から2時の番組は必ずチェックする事にしています。
小田茜さんを久しぶりにドラマで拝見しましたが、先生役がぴったりでした。
恋の行方がとても気になるところです。
個人的には「かたつむり」の忍さんが気になって、
どんな俳優さんなのか今からネットサーフィンしようと思っています。
出演者・スタッフ皆さん、これからも頑張って下さい!応援しています!
投稿者:かれん(1/29(火)3時07分)


質問♪
みました♪楽しみな番組の1つになりそうです.
最初にタイトルが出るとき、きれいなお月様が背景にうつりますが、なぜ?なぜか意味あるんでしょうか?ちなみに今日もきれいなお月様でした。余談ですが、明日は、満月ですよ♪ここにカキコして、質問に答えて頂けるんだろうか・・・・・不安・・でも、教えて♪
投稿者:あづさ(1/28(月)22時27分)


初めてなんですが♪
一応、専業主婦なんですが、お昼のドラマって
見たことない私です。
でも、このドラマはなんかタイトルに惹かれて
一回目を見てしまいました。
久しぶりに拝見する、篠田三郎さん!
相変わらず素敵でした。
このドラマは最後まで毎日見まーーす!
投稿者:てんこ(1/28(月)21時45分)


期待してます。
第1回おもしろかったです。すっかりはまってしまいました。明日も楽しみにしています。
時任中尉役の時からすっかり猪野学さんのファンです。今回の役も難しそうですが すばらしい演技を期待しつつ、毎日見ることにします。
投稿者:しずく(1/28(月)20時47分)


期待通り面白かったです(^^)!
久し振りの小田茜ちゃんが出ているドラマを見てとても感激でした!
木里子が怪我をしてまた血が出ているシーンを見て「これが病気の暗示なのかな」と不安げに思いました(^^;。
木里子とお坊さんの恋の展開と木里子の病気が気になって毎日が見逃せません!
それと小田茜ちゃんなどのインタビューはいつ載る予定なんでしょうか?
ドラマもHPも楽しみにしています!!
投稿者:Natu(1/28(月)20時33分)


面白かったよ
見ました。面白かったよ・・・・・・たぶん。
まだ始まったばかりだからこれからって感じですかね〜。
まだ、カキコ少ないですねー・・・。
もっと沢山の人に見てもらいたい!
44話で完結ですよね、あっという間に終わりそう。毎日見させて貰います。
投稿者:りかこ(1/28(月)18時27分)


全44話楽しみにしています
猪野さんのご出演、久々で嬉しいです。
時任中尉さん以来ですね。
今回の雲水ぶりも楽しみにしております。
投稿者:雲水☆(1/28(月)18時26分)


見ました!
始まりましたね〜!
どんなストーリー展開になっていくのか、興味津々です。
木里子先生の病魔についても気になりますが、優しそうで素敵ですね。
猪野さんのお坊さんはとてもキリリとしています。
これからも楽しみにしています!
投稿者:(きゅう改め)きう(1/28(月)17時14分)


さわやかなドラマ
やっと始まりました。
茜さん素敵です・・毎日楽しみに見ます
投稿者:仲良し(1/28(月)16時33分)


タイトルもすてき
私もドラマを見ていて禅僧の顔を見てびっくり!「時任中尉さんだ」と叫んでしまいました。もうすごく感激です。今でも前回の主題歌をくちずさむぐらいですもん。現在中学生の娘のためにビデオ撮りしていたので、今回も親子でハマりそうです。
投稿者:かーこ(1/28(月)15時43分)


第1話楽しかったです
私の家は、昔おじいちゃんがいた時(もう亡くなってしまいました[泣])、お寺で、この番組も今日見てお寺がでてきていたのでびっくりでした!!明日からもすごく楽しみです。ビデオを撮りたいとおもいます。毎回必ずみます。頑張ってください。
投稿者:サキ(1/28(月)15時00分)


久しぶりで嬉しい^-^
猪野学さん主演のドラマは久しぶりなので嬉しいです。(時任中尉役以来です)
今回はお坊様なのですね。
前回の時同様、今回もビデオ撮りしたいと思います。毎回欠かさず見ます。頑張って下さいね。
投稿者:こち(1/28(月)13時46分)


ドラマ放送楽しみです。
ピュアラブが明日(28日)から始まりますね。楽しみにしています。
出演者も知っているタレントが出るので最終回
まで必ず見ます。
投稿者:マサナリ(1/27(日)11時27分)


お寺が・・・
ドラマで使ってるお寺が・・・
僕が京都でお世話になっていた○○院だったとは知らなかった・・・
しかも、僕の居るお寺の名前が○○寺・・・
これは。。。ただの偶然なのだろうか・・・
投稿者:ねんさん(1/25(金)15時37分)


懐かしい顔ぶれの出演者で楽しみです
予告見ました。音楽もすてきですね。
茜ちゃんもさわやかですがお坊さんもさわやかですねー。
以前の「命賭けて」は私も好きでしたから篠田さん、猪野さんのお二人にも期待しています。
特に舞台とは違う猪野さんを楽しみにしています。
あと楠見さんファンなので独自のキャラを発揮して楽しませてくださいね。
投稿者:みつ(1/24(木)20時49分)


楽しみにしてます!
もう書き込みしているかたがいるんですね。負けた(笑)。
予告編を見て、面白そうだな〜と思いました。
今やっているバトル〜はあんまりはまらなかった、正直言うと。このドラマには期待してます!作者さんのメッセージを読んで確信を持ちました。
小田さん、可愛くって大好きだったんです!
お坊さんとの恋や人との触れ合いなど、楽しみにしてます!頑張って下さい!
投稿者:りかこ(1/24(木)20時44分)


予告を・・
早く月曜日が来ないかなーー
楽しみに待ってます
投稿者:仲良し(1/23(水)20時23分)


いよいよ予告が!
ドラマ30で、いよいよ予告が始まりましたね。
同じ宮内先生のドラマ30「命賭けて」「ディア・ゴースト」が好きだった私と妹は、「(命賭けての)カオル!」「さやかのお父さん」「(ディア・ゴーストの)時任さん!」などと当時の役柄を思い出しつつ、おなじみの顔ぶれを拝見して盛りあがっています。
公式サイトもリニューアルして、あとは来週のスタートを待つばかりですね!とても楽しみです。
投稿者:みかりん(1/23(水)16時32分)


予告編が始まりましたね(^^)!
今日から「ピュア・ラブ」の予告編が始まりましたね!
あと1週間になってきたのでとても待ち遠しくてドキドキしています!
ところでお願いですが予告編を「ピュア・ラブ」のHPでも見れるようにしてくれたらありがたいのでお願いします!!
投稿者:Natu(1/21(月)19時02分)


まもなくですね
楽しい打ち上げや、まだまだ続く編集作業、そしてセットのお話など、楽しいお話をありがとうございます!
収録が終っても、ドラマというものは、まだまだ放送されるまでいろいろな人の力によって作り上げられて行くものなのですね。。。
「たった1シーンのために立てたセット」には驚きました。
それだけそのシーンへのこだわりが感じられるような、素晴らしいシーンなんでしょうね。
見逃さないようにしなくては。。。
寒い日が続きますが、スタッフのみなさまがんばってくださいね!
28日スタートをこのHPを見ながら楽しみにしています。
投稿者:みかりん(1/10(木)12時14分)


お疲れさまでした
3ヵ月間ありがとうございました。初めてのドラマで私は、知らない事ばかりでした。でも!今は、少しずつではありますがドラマの事わかってきました。そして、芝居が好きになりました。初めは不安で「本当にできるのかな?」とか色々心配でした。NGもいっぱい出しました。スミマセン・・・監督さん
助監督さんスタッフの皆さん共演者の皆さん!ありがとうございました。そして、衣装さんメイクさん!いつも励ましてくれたり、相談のってくれてありがとうございました。また、逢えるといいなぁ・・・その時は、また宜しくお願いします。これからも芝居の稽古や歌もダンスもがんばるぞ!
投稿者:ルナ(12/28(金)15時50分)


1月28日楽しみです。
「ピュア・ラブ」の主題歌『あなたへ』は、村下孝蔵さんが、香西かおりさんの為に作った曲に、香西さんが詩を付けた曲ですので、期待に胸が膨らんでいます。
ミディアムテンポの優しい調べの楽曲とのことですのが、ドラマの内容共々たいへん楽しみにしています。
投稿者:冬の蜂〜♪(12/27(木)20時06分)


お疲れさまでした
「ピュア・ラブ」クランクアップおめでとうございます!
寒い中、朝早くから夜遅くまでのハードな収録、本当にお疲れ様でした。
最近TV情報誌などでも「ピュア・ラブ」情報が出てきましたね!
私も「猪野っち陽春がんばれ! 」さんと同じように、ちょっと心配ですが…撮影日誌を拝見しながらいろいろ想像するのも楽しいですネ。
来年1月のOAを楽しみにしています!
スタッフ・キャストのみなさま、本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
撮影日誌での楽しい打ち上げの報告を楽しみに待っています。
投稿者:みかりん(12/26(水)11時10分)


お疲れさま
本当にお疲れさま
あとは本放送が待ち遠しい
撮影日誌の隅々を読むとなにか最後の方を予想してしまうのですが・・・僕の予想は外れてほしい
医療現場の一旦を担う場所からwatchさせていただきます.俳優・スタッフのみなさま良いお年を!
投稿者:猪野っち陽春がんばれ!(12/26(水)0時49分)


皆さんお疲れ様でした(^0^)!!
今日で「ピュア・ラブ」の収録が終わったんですね、お疲れ様でした(^^)!!
今O.A中の「バトルファミリー」より収録裏話にBBSに撮影日記まで色んな豊富ありのページですね!
「バトルファミリー」よりすごく楽しみにしています!!
投稿者:Natu(12/25(火)19時03分)


おめでとうございます
メリークリスマス!そして撮影完了おめでとうございます。スタッフ、キャストの皆様いろいろとありがとうございました。明日は打ち上げですね。私は1月新宿コマ公演のお稽古で東京にいます。打ち上げに出られなくてとても残念です。特にグッちゃんの催し物がみられないのが残念です。3ヶ月とても楽しかったです。皆様、良いお年をお迎え下さいませ。衣通真由美
ちなみに私の名前はそとおりと読みます。
投稿者:成田牧子(12/24(月)13時45分)


。。。。
明日香ーガンバレセイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー
投稿者:♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪(12/21(金)11時45分)


あと少しですね!!
ホームページいつも楽しく拝見しています。
撮影日誌がとても楽しいですね。
スタッフやキャストの皆様の様子や、
現場の温かい雰囲気が伝わってきますね!
ドラマでエレベーターそして扉を見たら
わっきーさんの話を思い浮かべてしまうかも・・・
いよいよ「ピュア・ラブ」撮影あと少しなのですね。
クリスマスにクランクアップされるとのこと、
スタッフ・キャストのみなさま頑張ってください!
そして楽しい打ち上げのお話も待っています。
投稿者:みかりん(12/21(金)6時46分)


皆様ぜひ観て下さい
三ヶ月間、本当に楽しかったです。出演兼看護指導をさせていただきました。とても医療的にもリアルにつくられているので、医療関係者の方に観てもらっても満足していただけるのではないか、と思っています。題名通り、最近まれにみる、純愛のお話で、台本をもらうのが楽しみで、読むと涙が止まらず、大変でした。きっと観ていただくと、キュンキュンくると思います。昨日オールアップでしたが、お世話になったスタッフの方々、出演者の方々、この場をお借りして、「お疲れ様でした。ありがとうございました。お忙しいでしょうが、健康に気を付けて、これからも、いい作品を作って下さい。私のような役者がいたことを忘れないで下さいネ。」来年の放送、楽しみにしています。
投稿者:エキストラナース(12/20(木)16時26分)


ありがとうございました
ピュア・ラブの撮影は、楽しかったです。上杉翔の役をくれてありがとうございました。次も頑張るので呼んでください。山本監督・芝野監督、僕の事を忘れないでください。森脇さん・谷口さんいろいろありがとうございました。メイクさん・衣装さんお世話になりました。スタッフの皆さんお世話になりました。ありがとうございました。クランクアップまで、皆さん頑張ってください。
投稿者:翔役 真栄田 和之(12/19(水)18時27分)


「周作のテーマ」は?
順調にクランクアップへと近づいているようですね。
ドラマがオン・エアされる日が楽しみですが撮影日誌
・BBSを観ていますとメインキャストだけでなく脇の
俳優さんにも目を向けたいと思います。音楽も注目して耳を傾けたいです。
「周作のテーマ」もありますか?
スタッフ・キャストの皆様 あとひと頑張りですね。
フレー・フレー!!です。
投稿者:星空の一本道(12/17(月)18時24分)


長いようで・・
明日で出番が終わってしまいます。
長いようで短かったです〜。
ありがとうございました。
スタッフ&キャストの皆様、またお会いしましょう!!
ドラマを観られる皆様は、来月お会いしましょう!
新村でした〜。
投稿者:新村ナース(12/16(日)11時24分)


撮影見学行きたい
早く行かないと・・・終わってしまう
ドラマ早く見たいです。
投稿者:仲良し(12/12(水)19時23分)


早かった3ヶ月
僕は10月からドラマをとり始めて、面白いことがいっぱいありました。
12月12日に撮影が終わりました。
またいつか、みんなと一緒に出たいです。
ぜひ、見て下さい!
投稿者:中野元役の山本です(12/12(水)10時57分)


終わりでんがな。
今日で、収録が終わりました。
サビシ〜〜〜〜〜〜〜。
またあいましょう。
投稿者:おさむ役の青沼だす。(12/12(水)10時54分)


終了
10月から12月まで、このドラマの、
撮影をしました。いろいろと教えていただき
ありがとうございました。
投稿者:大紀役の森田です(12/12(水)10時12分)


篠田さんは、、、
篠田さんは、疲れない人がいいって言ってたけど、やっぱ私見たいに、疲れない人がお好きなのね。
オホホホホホホー。
投稿者:キューちゃん(12/10(月)14時23分)


篠田さんのご登場は・・・
ホームページを発見いたしまして喜んでいます。
収録もそろそろ終盤のご様子ですね。
「命燃えて」「命賭けて」を欠かさず観ていました。
久しぶりの篠田さんのご登場は、とても嬉しいことです。今から楽しみにしています。スタッフ・キャストの皆様これから寒くなりますが頑張ってください。
投稿者:京の一本道(12/8(土)17時38分)


感謝しています
イエーーイ。ぐっちゃん、どうもありがとう。撮影日誌に書かれるなんて栄光です。あっそう言えば、衣装さん、いつも暇な時遊んで頂いてありがとうございます。「なまえは、書いて良いのかわからないのであだ名を教えます。あだ名は、ヒーコです。」健康体操や、ぐっちゃんさんが言ってた、「月がー出た出た」をしています。これからも、暇な時は、遊んでください。それからスタッフのみなさん、少しドジちゃう事がありますけど、最後までよろしくおねがいします。
投稿者:祐太役の窪田です(12/5(水)23時23分)


疲れる人・・・
篠田三郎さんが、結婚するなら疲れない人、といってらっしゃったそうですが、私のように、めちぁめちゃ気を使う人と結婚してしまった人って、どうすりゃいいんですか!・・・・・本当は、そんなのも、ありよ、っていいたかったんですが・・・・
投稿者:ちーちゅみ(12/5(水)20時52分)


懐かしい
宮内婦貴子さんの作品で猪野さんと楠見さんの出演と聞くと「ディア・ゴ−スト」を思い出します。ビデオに撮って子供と見てました。「ピュア・ラブ」もどんな感動を与えてくれるか今から楽しみです。
投稿者:さやママ(12/5(水)0時04分)


寒い中、、、
昨日は、学校のシーンがあったそおうで、多分翔太君明日香ちゃん寒かっただろうな。寒いと風邪をひくから、暖かくして頑張ってね。どんな演技をしているか、楽しみにしています。
投稿者:物干し竿(12/3(月)9時16分)


学校のシーンと言えば、、、。
制作日記に、12月2日に学校のシーンを取ったって書いてあたけど、
子役の翔太君、明日香ちゃん風邪をひいていませんか?。風邪をひくと撮影が出来ないから、風邪をひかないように頑張ってね。私は、主婦だから、お昼のドラマが翔太君と明日香ちゃんの事を
投稿者:アラレちゃん(12/3(月)8時58分)


撮影がんばってる?
こんにちは!明日香^^加奈子でーす!!
撮影がんばってるか?1月20日絶対見るからな^^
がんばってね^^^^^!!では!!
又カキコしま^^す★★
投稿者:明日香の友達の加奈子でーす!!(12/2(日)10時32分)


はじめまして!
ストーリー設定がとても興味深く、しかもお坊さん役に猪野さんとは!見逃さない手はありません。モノすごく楽しみにしております。
猪野さんと篠田さん、と聞くと、私はやはり『ディア・ゴースト』を思い出してしまいます。この作品で猪野さんを好きになりましたもので。『ピュア・ラブ』が素敵な作品に仕上がることを期待しております。それでは!
投稿者:きゅう(12/1(土)15時57分)


寒さ本番
スタッフの皆さんがんばつてください
放送日が待ち遠しいです。
投稿者:仲良し(11/30(金)22時38分)


猪野さんの頭
やっぱり寒そうにみえるのですが。
風邪をひかないように頑張って下さいね。 (^0^)/
放送を今から楽しみにしています。
あっ、スタッフのみなさんの風邪引かないように気を付けて下さいね。
ん?つけたしみたい?しっ失礼しました。 m(-_-)m
投稿者:ウリ坊(11/30(金)2時04分)


4&5代目「国民的美少女」が競演!
 ヒロインの小田茜さんに同僚教師役の今村雅美さんと、「国民的美少女コンテスト」歴代グランプリの競演が楽しみです。お二人とも、今のところ歴代グランプリの出世度では佐藤藍子さんや細川直美さんに及ばないだけに、この「ピュア・ラブ」での奮起に期待したいと思います。頑張れ!
投稿者:Dr.KC(11/29(木)20時59分)


私は見た!>USJの猪野っち
本日,USJに行き,MBS見学コースに参加しました.ピュアラブ収録現場では12:00にもかかわらず,スタッフが何人も働いていらっしゃいました.
猪野っちはどこだろうと探し続けていると,青白い頭を発見!!(^^;;; 「おーい坊主!」とふざけながら(いや,真剣に)応援しました.もちろん声は届かなかったのですが,猪野っちのまじめな仕事ぶりを観ることができました.
頑張ってください>猪野さんをはじめとする出演者のみなさま
ありがとうございました>MBS,USJ各位
投稿者:猪野っち陽春がんばれ!(11/27(火)20時21分)


篠田さんと猪野さんといえば・・
恐ろしいくらい早いHP・BBS開設おめでとうございます。
MBSのドラマ30のファンとしては早い情報が嬉しいです。
篠田さんと猪野さんといえば「命賭けて」で上司と部下でご共演でしたね。これは私の3番目に好きなお昼のドラマでした。
内容的には全然違うでしょうが今回の共演も楽しみにしていますね。
2月に大阪へ行くので見学したかったのですが12月で収録終わる
のでは拝見できませんね。とても残念です。放送日まではHPで
楽しむことにいたします。
お寒いでしょうがみなさま撮影頑張ってください。
投稿者:みつ(11/24(土)9時41分)


猪野さん、頑張ってください。
HPのご案内をいただき、早速拝見しました。来年の放送なのに、10月から撮影に入られて、しかも毎日収録があるんですね。
撮影日誌を見て、大変なんだなぁと思いました。
でも、放送前からこうやって知ることが出来て、益々ドラマが楽しみになりました。精悍な猪野さんにはぴったりのお坊さん役と、綺麗になった小田茜さんの恋の行方が気になります。
猪野さんファンの私にとっては、ちょっぴりヤキモチしそうです。
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、これからロケなど冷え込む季節ですが、頑張ってください。
投稿者:大屋みずき(11/23(金)21時27分)


USJ見学
の質問させてもらった者です.
陽春,その他の俳優,スタッフのみなさん!!!!来週応援に行きます.会えると(見られると)売れしいんだけど.
投稿者:猪野っち陽春がんばれ!(11/22(木)23時15分)


ありがとうございます
BBSへの書き込みや励ましのメールをありがとうございます。
来年1月28日からの放送を是非、ご覧ください。
ところでスタジオ見学ができるのかという御質問を頂きました。
MBSスタジオ in USJはユニバーサル・スタジオ・ジャパンの中の
「テレビ・プロダクション・ツアー」というアトラクションの一つです。
ですから見学するには、まずユニバーサル・スタジオ・ジャパンの中に入って、
そのアトラクションに参加しなければなりません。
そうすると我々のスタジオを上から覗き込めるのです。
「ピュア・ラブ」は12月25日頃までの収録を予定しています。
よろしければユニバーサル・スタジオ・ジャパンの方へお越しください。
投稿者:ピュア・ラブ スタッフ(11/22(木)15時08分)


篠田三郎さんといえば
MBS/TBS関連で行くと「若い先生」「ウルトラマンタロウ」「シルバー仮面」かな.僕たちおじさんにとっては(^o^)
投稿者:猪野っち陽春がんばれ!(11/22(木)1時50分)


裕太!ガンバレ!
台詞や表情は、すごく難しいネ!裕太は経験があるから、やっぱり上手いよ!私はまだまだなんで、わからない事があったら教えてチョンマゲ!それと監督さん、助監督さん、スタッフの皆さん、共演者の皆さん、私は初めてのドラマ撮影で、わからない事ばかりだけど、やさしく教えてくれて有り難うございます。これからも宜しくお願いします。
誰だかわかるよネ(笑)

投稿者:謎の少女A(11/22(木)1時04分)


頑張って
新企画、「ピュア・ラブ」どんなわかりましたが、翔太君・、明日香ちゃん可愛いですね。特に翔太君、毎日放送では色々な番組にでていますね。これからも、人気者で可愛い翔太君、明日香ちゃんこれからも、撮影頑張ってね。何があっても落ち込むなよ。
投稿者:どーもくん(11/21(水)23時19分)


祝 Pure Love
BBS開設おめでとうございます
なかなか面白そうなドラマですね

私達(おばさん(*^◇^*))には篠田三郎さんが楽しみ・・・
大昔 「愛よいそげ!」って言うドラマを見てからの大フアンです

スタッフの皆様全員が最後まで一丸となって
ドラマを守り立てて下さいませ

投稿者:mari(11/21(水)6時25分)


あすかちゃん頑張れ!
「ルナちゃんのおしえて おしえて」毎回楽しみにみています。
放送される日が早くくればいいなーと とても楽しみです。
みんなに愛されるかわいいー明日香ちゃんでいてね

              応援団第1号の まる はちこ軍団より
投稿者:まる はちこchan(11/20(火)12時39分)


頑張ってくださいね!
こんにちは!はじめまして。
「ピュア・ラブ」ホームページ&BBS開設おめでとうございます。

こんなに早い段階で、公式サイトからドラマの制作日誌やいろいろな情報を知ることができるなんて、
本当に予告編を見ているようで、ドラマへの期待・愛着が湧きます!
制作日誌では明るい制作現場の様子が伝わって来るようで、とても
楽しく拝見させていただいています。
(いつぞやのエレベーターを手で開閉する話には笑ってしまいました!)
「命賭けて」や「ディア・ゴースト」など、宮内婦貴子さんのドラマが大好きだったので、新作とっても楽しみにしています。
1月が楽しみです。がんばってくださいね!
投稿者:みかりん(11/20(火)8時09分)


ドラマホームページ
ドラマのホームページでこんなサービス満点にされたら
もう注目せずにはいられません!!
撮影日誌が楽しみです。
こんなコンテンツをもっとやってほしいです。
投稿者:ちゃちゃ(11/20(火)8時04分)


放送が楽しみ!
 小田茜、相変わらずきれいだね。放送が楽しみ!
投稿者:名無しさん(11/19(月)23時25分)


BBS開設おめでとうございます(^0^)!
みかりんさんのHPから来ました(^^)!
中学の時から応援してきた小田茜ちゃんの久しぶりの連続ドラマなのでとても楽しみにしています(^^)!!
ところでドラマで重要な主題歌とサントラの内容は決まったのでしょうか?
私のイメージでは透明感があって切ない雰囲気のピアノ演奏のサントラだと思いますが・・・。
来年まで楽しみにしています(^^)!!
投稿者:Natu(11/19(月)22時13分)


BBS開設おめでとう!
BBS開設おめでとうございます。
猪野さんの頭が( ̄□ ̄;)!!
今から目が離せません。

スタッフの皆様頑張ってくださいね。
投稿者:昼ドラ大好き(11/19(月)18時00分)


掲示板スタートです。
現在撮影中のピュア・ラブ。
準備号のホームページなのに掲示板を設置してしまいました。
皆様のご意見・ご希望励ましのお便り待ってます。
「こんな企画をやってほしい」なども受付中です。
投稿者:ホームページ班(11/19(月)11時59分)


Copyright (c)2001, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.
各ページに掲載の記事・画像の無断転用を禁じます。