4月1日(土) 放送内容
《プラス その1》
期間限定「ニッポン桜便り」
期間限定の特別企画「ニッポン桜便り」です。
今週は、福岡県の秘境にある1本桜と、この1年待ち焦がれた熊本城の桜の名所からです。
◆福岡県みやま市「平家一本桜」
住所:福岡県みやま市山川町甲田
「平家一本桜のライトアップ」
時間:18時30分~22時00分
・ご案内いただいた方:福岡県みやま市山川町の皆さん
◆熊本県熊本市「熊本城 行幸坂の桜並木」
住所:熊本県熊本市中央区本丸1-1
「花見時期の行幸坂開放について」
期日:平成29年4月1日(土)・2日(日)・9日(日)
※8日(土)は復旧工事の工事車両が通行するため、開放はございません。
時間帯:午前8時30分~午後6時00分(夜間は閉鎖)
※備前堀前広場のみ午後10時00まで開放
区間:行幸坂入口ゲート → 桜テラス上側未申櫓下
備前堀前広場
※城彩苑右側通路にはローピングと提灯を設置
通行方法:徒歩
※一方通行 (行幸橋から二の丸駐車場方面への上りのみ)
観覧方法:徒歩での観覧のみ
※通常のブルーシート等を敷いての花見はご遠慮下さい。
《プラス その2》
今回の有名人:「中井美穂の伊豆おんな一人旅」
今回はフリーアナウンサーの中井美穂さんの伊豆ひとり旅に密着します。
中井さんが訪れた「オーベルジュ」とは美味しい料理をゆっくり堪能できる
宿泊施設付きのレストランのことです。
【中井さんが訪れたお店】
◆修禅寺の門前にあるお茶屋「一石庵」
住所:静岡県伊豆市修善寺950-1
TEL:0558-72-2063
営業時間:12時00分~16時00分
定休日:火曜日
◆修禅寺で評判の干物屋「魚吉」
住所:静岡県伊豆市修善寺940-2
TEL:0558-72-0076
営業時間:9時00分~17時30分
◆人気のお店「修善寺no洋食屋」に併設するギャラリー「カルノ造舟」
住所:静岡県伊豆市修善寺697-1
TEL:0558-99-9006
営業時間:11時00分~15時00分
定休日:水曜日、第1・3木曜日
※体験は日によって変更あり。希望される方は事前にお店にお問い合わせ下さい
◆夫婦で作るクラフトビール「ベアード・ブルワリーガーデン修善寺」
住所:静岡県伊豆市大平1052-1
TEL:0558-73-1225
営業時間:月~金 12時00分~19時00分
土日祝 11時00分~20時00分
ホームページ:http://bairdbeer.com/ja/brewery/
◆足湯がある大人気のパン屋さん「ベーカリー&カフェ 東府や」
住所:静岡県伊豆市吉奈98
TEL:0558-85-1000
営業時間:月~土 10時00分~17時00分
日・祝 9時30分~17時00分
◆伊豆の高級オーベルジュ「アルカナ イズ」
住所:静岡県伊豆市湯ヶ島1662
TEL:0558-85-2700
ホームページ:http://www.arcanaresorts.com/
<中井美穂さんが宿泊したオーベルジュ「アルカナ イズ」のお部屋“river wing suite”1泊をペア1組にプレゼント>
■プレゼント概要
ご当選:1組2名様
宿泊日:日~金曜日 ※休前日・GW期間・8月・年末年始はご利用いただけません。
有効期限:2018年3月31日まで
※現地までの交通費はお客様の自己負担となります。ご了承下さい。
■応募方法:お電話でのご応募になります
ご希望の方は、発信者番号を通知して、下記の番号におかけください。
■電話番号:0180-993-673
※おかけ間違いのないようお願い致します。
■受付締切:本日(4月1日(土))の午後6時00分までの受け付けとなります。
※この電話番号は有料となります。あらかじめご了承ください。
(固定電話で最大22.5秒ごとに10円、携帯電話では14秒ごとに10円かかります。)
※一部のIP電話等からは、かかりません。
※ご応募いただきました個人情報は、本件以外には使用いたしません。
■当選発表:ご当選された方のみ、改めてこちらからご連絡させていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております!
《Dr.プラス》
足からわかる病のリスク
≪足から分かる3つのリスク≫
◆その1:小指の爪が小さいと、腰痛、尿漏れの危険性が!?
(監修:高山かおる先生)
小指の爪の小ささの基準は、目安として自分の薬指と比べて、半分以下で、
小さい人は腰痛&尿漏れの危険性があるそうです。
小指の爪だけが小さくなる1番の原因は、外側に荷重がかかることで、
歩く時に親指をあまり使わず小指ばかり使うことと言われています。
・外側荷重が引き起こす腰痛・尿漏れ
腰痛:外側荷重だと、腹筋、背骨が使いにくくなります。
そうすると、腰に重心がかかってしまい腰痛を引き起こすそうです
尿漏れ:外側荷重になると、足が外に開こうとするので、ももを閉じる筋肉や骨盤の下部の
筋肉が弱まり、尿漏れを起こしやすくなるそうです
・外側荷重になる人の特徴
基本的にガニ股の人が小指の爪が小さくなることが多いそうで、
今流行っている“隠れガニ股”の人も外側荷重になりやすいそうです
・隠れガニ股とは?
一見ガニ股ではないが、足にガニ股の人と同じトラブルが起きている人のことです。
膝から下がO脚の人や、サンダルやミュールばかり履く人はなりやすいそうで、
ガニ股は男性に多いですが、隠れガニ股は女性に多いそうです。
【外側荷重を改善するトレーニング法】(監修:黒田恵美子先生)
(1)両足をそろえて立つ
(2)片側のひざを上げる
※身体を直立させたままを維持する、これが普段使わない親指側の筋肉を使い
腹筋背筋も使うので腰痛予防につながると言われています
(3)つま先を後ろにチョンとつける
※後ろに足を置く時は、おしりが締まっているか手で確認する
お尻の周りの筋肉を使うので、尿漏れ予防にもつながると言われています
◆その2:片足あぐらが正しく出来ない人は背骨が折れて寝たきりの危険性が!?
(監修:船山敦先生)
片足あぐらで隙間ができる人は、股関節が硬い、または悪くなっている人だそうで、
こういった人は将来的に脊椎に損傷が出る可能性が高いそうです。
股関節が硬い人は、やがて骨が変形し痛みを伴うこともあり、どうしても痛みをかばうように歩くため、どんどん体のバランスが崩れてしまい、バランスが崩れたまま生活していると、脊椎に無理な負担がかかり続けて、脊椎圧迫骨折を招くことがあるそうです。
【片足あぐらのやり方】
(1)壁など寄りかかれるものに背中をつけて座り、両足を伸ばす
(2)片方の足だけあぐらをかく(※曲げた方の足の指先が反対の足のヒザにくるようにする)
(3)曲げた方のヒザと床にどのくらい隙間が空いているかをチェック
★ペットボトルを膝と床の隙間に挟み、足の下に入りきらなければセーフです。
一本まるまる入りきってしまったらアウトです。
【ドクター監修の予防エクササイズ】(監修:黒田恵美子先生)
(1)背もたれに背中をつけ、足を開いて座る
(2)動かしにくいと思った足のつけ根(股関節)を押しながら足首を内外にパタパタ動かす
(3)足首を内外に動かした時に、足のつけ根部分を押す
★1日20回を目安に行うのがポイントで、力を抜いて行い、足が痛くてできない人は
首を内外に動かすだけでもOKです
◆その3:太ももがオレンジピールスキンの人はこれから太り続ける危険性が!?
(監修:三浦麻由先生)
・オレンジピールスキンとは?
セルライトがひどくなり、肌の表面がオレンジの皮のようにデコボコした状態のことで、
摂取したエネルギーを消費する「代謝」そのものの低下につながります。
代謝が落ちれば、今までと変わらない食生活をしていてもカロリー消費をすることができず
どんどん太りやすい体質になってしまう可能性が高まります。
・オレンジピールスキン予備軍のチェック法
脂肪のつきやすい太ももの少し内側の辺りを両手で皮膚をつまんで集めるようにします。
表面にえくぼのようなへこみが見られればオレンジピールスキンの予備軍の状態といえます。
【オレンジピールスキン予防法】
(用意するもの)
・ペットボトル(硬くてデコボコしたものがおすすめです)
(方法)
太ももの裏側を下から上に向かってペットボトルを強めに転がしてマッサージします。
※足のつけ根にあるリンパ節に流すようなイメージで行います。
※お風呂でやれば、ぬるま湯を用意する必要もなく、血行も良くなっているので、よりマッサージ効果が期待できるそうです。
【スタジオご出演ドクター】
◆済生会川口総合病院 皮膚科 高山かおる先生
住所:埼玉県川口市西川口5-11-5
TEL:048-253-1551
ホームページ:http://www.saiseikai.gr.jp
【VTRご出演ドクター】
◆ケア・ウォーキング普及会代表 健康運動指導士 黒田恵美子先生
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-34 原宿コーポ別館607
ホームページ:https://www.care-walking.org
◆済生会横浜市東部病院 運動器センター 整形外科 船山敦先生
住所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
TEL:045-576-3000
ホームページ:https://www.tobu.saiseikai.or.jp
◆東京銀座スキンケアクリニック 院長 三浦麻由佳先生
住所:東京都中央区銀座1-6-8 Dear Ginza Bldg.6F
TEL:03-6264-4871
ホームページ:http://tokyo-ginzaskin.com
【告知】
◆「熊本地震災害義援金」JNN・JRN共同災害募金
4月14日に熊本県で発生した地震被害に対して、義援金の受付を実施いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は全額、JNN・JRN共同災害募金事務局から
日本赤十字社を通じて被災地の義援金配分委員会に送られ、
同委員会によって被災された方々のお手元に届けられます。
口座番号: 三井住友銀行赤坂支店(普) 9211785
口座名:「JNN・JRN共同災害募金 平成28年熊本地震災害義援金」
詳しくは…http://www.tbs.co.jp/csr/support/saigaibokin.html