MBS(毎日放送)

『集落みんなで同じお墓に入ろう』みんなで墓じまいを決断...少子高齢化の集落で住職が提案した「新しいお墓の形」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

9月20日は彼岸の入り。少子高齢化が進む京都府郊外の集落では、各世帯で“墓じまい”をして『みんなで同じお墓に入ろう』という取り組みが進んでいるといいます。それぞれの家族でお墓を守っていくことが難しくなっている中での新しいお墓の形を取材しました。

京都府中部にある南丹市園部町の口司地区。住民の大半が60歳以上です。この地区のほとんどが檀家だという曹洞宗佛名寺の住職・森屋徹全さん(58)は、10年ほど前から頭を悩ませていました。

(曹洞宗佛名寺 森屋徹全住職)
「跡継ぎがいないとか、娘がいるけれどもみんな嫁いでいるということで、今後お墓を守るということに不安を持っているというご相談を多くいただいてきました」

そこで森屋住職が発案したのが『合祀塔』です。寺の裏に建つのは複数の家族が一緒に入るお墓である合祀塔。希望する家が墓じまいをして合祀塔に納骨する、という新しい取り組みを、住職は1年かけて檀家全員に説明して建立しました。

(森屋住職)
「(お墓を)掃除をしていくということにしてもなかなか人が減ってくると難しい。次の子ども達にもできるだけ守りやすい形を作って次に送っていくのがいいのではないかということで、最終的には皆さんに賛同いただいたということになります」

寺の運営を維持するためもあり、檀家だけではなく、地域や宗派を問わず納骨可能です。

(森屋住職)
「家が何々家と記名プレートをはめこんでいただく。うちの檀家さんはほとんど西田さん。ご存命の方であれば赤文字で文字を彫らせていただいている」

お墓の維持の難しさは全国的に顕在化していて、厚生労働省の調査(衛生行政報告例)によりますと、墓じまいを含む遺骨を別の場所に移す「改葬」は10年前に比べて1.6倍以上になっています。

地区にある集落の一つである下口司集落の住民は22世帯全てが墓じまいして合祀塔に入ることを決めました。
20220921haka-000246634.jpg
住民の西田早苗さん(78)は、15年前に夫が亡くなり、去年には義理の母親も亡くなりました。娘2人は結婚して家を出ていて、1人でお墓を守るのは大変だったといいます。

(西田早苗さん)
「美しいところやし、考えて合祀塔は作られていますので、大変良かったと思います」

集落全員で墓じまいすることになった下口司集落。森屋住職はこうした取り組みで身寄りのない無縁墓が少しでも減ればと考えています。

(森屋住職)
「このような形で残っていくようなお墓がこれから多く見受けられていくのではないかな思います。今の段階で将来のことを考えた上で墓じまいとか、そういうことを立ち止まって考えていく時期に来ているのではないかなと思います」

2022年09月22日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「どんな患者さんでも、血液型も関係なく入れられる」A・B・O・AB型を問わない『人工血液』の開発に成功 一体どんなもの?奈良県立医大

2024/07/02

宮川大助・花子「ようやく"夫婦"になれた」 血液のがんで闘病生活を送る花子さん 食事・排泄など献身的に介護する大助さん 2人で漫才の舞台へ「夫には感謝で胸いっぱい」

2024/07/01

亡き妻が愛した「古民家カフェ」を受け継いだ夫 『パパさんへ』冷蔵庫に貼られた"引き継ぎ事項"を見て妻を思う「前を通るたびに、あれはできてる、これもやらなあかんなと思いますね」

2024/06/30

ニュース週間アクセスランキング【2024年6月21日~6月27日】MBS NEWS DIG

2024/06/28

工費マイナス 1000 万円! ソファやロフトを「浮かせて」2階建てでも3階建ての床面積確保! アイデア詰まった変形9坪ハウス【住人十色】

2024/06/28

『書店ない自治体が5割』の奈良で...子ども一人ひとりにオススメ本を選ぶ店「本に関心ない子が本好きになる過程が見えて楽しい」 出店者60組の本が並ぶ無人店「本を介した出会いや交流を生み出したい」

2024/06/27

乾麺の「うどん」ひたすら試してランキング コンビニ&スーパーで買える名品ゾクゾク! さぬき・稲庭・五島... うどん県民が選んだ"レジェンド職人"が唸った1位は!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2024/06/26

【止まらない物価高騰】アンケートで困窮家庭の悲鳴聞こえる「風呂もガスもない、冷蔵庫を手放そうか...」「トイレは皆で使って一括で流す」

2024/06/26

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook