MBS(毎日放送)

「私たちが伝えていくしかないんで頑張りたい。力を貸してください」「元気な姿を天国から見て、それしかない」JR福知山線脱線事故 追悼に訪れた人々の思いを聞いた

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

107人が犠牲となったJR福知山線の脱線事故から19年となった4月25日。事故現場を訪れて手を合わせた人々に話を聞いた。その言葉と表情には、さまざまな思いが溢れていた。

「事故が二度と起こらないよう、ずっと私は見守り続けたい」

――次男が2両目に乗っていたという西尾裕美さん。次男は頭から足の先までけがだらけ、口の中に泥がたくさん入っているような状態で運び出された。入院やリハビリを経て、事故の2年後には何とか野球など多少できるようになった。しかし足に後遺症が残っていると話す。

「次男は二両目に乗っていたけれども、事故で起こった自分の負の部分を、全部プラスに変えて元気にやっているんです。でも死んでしまったら、本当に苦しむだけが一生続く。」

「この事故を次は絶対起こさないようなJR(西日本)になっているか』っていうと疑問な部分がいっぱいあるので、絶対にこんな事故が二度と起こらないよう、ずっと私は見守り続けたい。」

――西尾さんは、言い続けること、忘れないこと、知らない人が知ること、が重要だと話す。

「(地下鉄火災のあった)韓国には安全テーマパークっていうのがあって、再現ビデオをしっかり日本語と韓国語と英語で作っている。その向こうに事故車両がダーって出る、そのインパクトはすごいので、JRの説明会で同じようなものをつくれって言ってるんですけど、全く反応がないんです。」

「事故って、きっと忘れた頃にやってくる。この鉄道事故は悲惨です、100人以上亡くなるなんて。絶対に事故を起こさせないため、みんながしっかり関心をもって、言い続けるというか、忘れないこと、知ることが一番大事。ぜひよろしくお願いします。」

「事故現場を通る時は『助けて』と、聞こえてきそうな感じがする」

――事故が起きた午前9時18分が近づく。列車は速度を落として事故現場を通過。車内から窓の外へ向かって手を合わせる人たちの姿があった。JR尼崎駅のホームで利用者に話を聞いた。

「13年前から、来られるときは毎年来ている。報道を見た時は、『大きい事故だな』程度に思っていたが、年を経るごとに『あってはならない、とんでもない事故だ』との思いが強くなった。きょうは亡くなった方の冥福を祈った。事故現場を通る時は『助けて』と、聞こえてきそうな感じが今もしている」(31歳・神戸から)

「当時のことは、今でも思い出すと涙が出る。子どもと同じくらいの人が乗っていたので。電車が通る時は必ず手を合わせている。月日は経っても忘れられない。」(80歳・大阪から)」

妻を亡くした夫と、その息子「元気で頑張ってる姿を天国から見てもらったら」

――妻を亡くした西野道晴さん(84)は息子の勝善さん(54)とともに現場を訪れた。事故発生からの19年をどう感じているのか。

「亡くなったもんは帰ってこんから、これは仕方ないから、生き残ったものが元気で頑張ってるっていう姿を天国から見てもらったら。お互いそれしかないからね。この世に残ったものが元気で頑張っていくっていうことが、天国で一番喜んでるんじゃないかなと思って頑張ってるんです。来年の事はわからんけど。」(道晴さん)

亡くなった妻の節香さんは理容師だった。その大切な店「ヘアーサロンにしの」は、同じ理容師の道晴さんと勝善さんが守りつづけている。

「それなりにリニューアルはしてるんですけど、母親が使っていたイスとか、洗面台とか、そういうのは残している。母親のお客さんもまだ残ってくれていますので、そこで散髪させてもらってるんです」(勝善さん)

事故の瞬間は「どっちが前、どっちが後ろかわからない感じで飛ばされた」

――増田和代さんは当時35歳。3両目に乗っていて事故にあった。当時の様子を振り返る。

「遠心力のまま、身を任せたみたいな感じ。180度まわってるので、真ん中あたりに乗っていたと思うんですけど、どっちが前、どっちが後ろかわからない感じで飛ばされた。飛んだ瞬間はわからないんですが、1秒たたないくらい、次に思ったことは、仰向けになっていて、下にも人がいるっていう感覚。足がねじれた状態で30人くらい降ってきているので、(腰の)圧迫骨折と、靭帯が伸び切った感じになった」

「1日たりとも忘れたことない、本当に忘れられないです。何かをするたびに、はじめのうちは、『お金が欲しいからや』とか、誹謗中傷ばかりでつらかった。そういうのじゃなく、みんなを同じ目にしたくないっていう、素直な気持ちだけ。」

――そして、こういう気持ちで犠牲者に祈りを捧げたという。

「19年経ったんですけど、安心安全な世の中になりましたから、安心してお休みください、なんて到底言えない。いつになったら言えるかわからないですけど、『あなたたちは伝える口がないから、私たちが伝えていくしかないんで、頑張りたいと思います』力を貸してください。」

2024年04月25日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【相次ぐ竜巻注意情報】東京や大阪、京都や兵庫などに相次ぎ発表 もし竜巻が来たらどのように行動すれば?竜巻研究に日本人が貢献

2024/07/22

『ドクターイエロー』ファンの3歳男児が実物と初対面「かっこよかった」 一緒に見に来た父親「感動。僕の方がテンション上がっちゃいました」

2024/07/22

東京都知事選 ふわっとした民意つかんだ「石丸現象」メディアに突きつけたもの

2024/07/22

「本当に大切な存在だった。奪わないでほしかった」遺族が法廷で悲痛な叫び 高速道路で取締り終えた警察官 「ながらスマホ」運転のトラックに跳ね飛ばされ「即死」 被告はYouTubeを視聴 衝突3秒前にも画面をタッチ

2024/07/20

室内に『大きなシマトネリコ』植えた家 東京都内、限られた予算...狭小住宅を克服した秘策は4人家族のシンボルツリー【住人十色】

2024/07/19

【カツめし】秘伝の味を守る達人技光る!行列のぎょうざ専門店 三重・伊勢市『ぎょうざの美鈴』

2024/07/18

5歳男児が「女の子おっぱい」とネット検索、言葉を失った母 専門家「言い分を聞き本人に納得させて『これはダメよ』と」

2024/07/18

子どもへの性暴力を繰り返した男性...外出時に子どもと出会ったら『目を閉じる』生活 一方、5歳のとき性被害を受けた女性「私と同じ思いで何十年も生きてほしくない」【当事者の証言】

2024/07/18

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook